マンションなんでも質問「分譲マンションの場合だと町内会は強制加入?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 分譲マンションの場合だと町内会は強制加入?
  • 掲示板
とにー [更新日時] 2015-09-13 15:22:53

分譲マンションに住んでる場合、管理組合が町内会に強制加入と決めてしまったら
住民の3/4以上の賛成がないと脱退は不可能でしょうか?
会費を払うことも不満ですし、そのうち寄付のお願いなどが来るのもいやです。
何より役員がまわってきたときに断れないのではないかと恐れています。
ちなみに今までの人生で初めての町内会とのふれあいです。

[スレ作成日時]2006-09-20 09:42:00

[PR] 周辺の物件
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンションの場合だと町内会は強制加入?

  1. 222 匿名さん 2006/10/25 03:10:00

    目的外支出=定義を逸脱した目的外の「違法な」支出

  2. 223 219 2006/10/25 03:25:00

    >>220
    全体総会で決めても、反対者あるいは持ち主でない住人には強制力が及びません。
    反対の意思表示をすることで、
    町内会費分の支払いを管理費から徴収することを拒むことが可能です。

    勝手に管理組合が町内会費をしたりその恐れが場合、
    町内会費のみを除いたお金を直接管理組合に支払うことで
    反対者は対応することが出来ます。
    不足分まで管理組合が補填して支出したら、明らかに不当な支出になります。

    そして住んでいない所有者からは、町内会費を取っちゃだめですよ。
    賃借で住んでいる方からは、別途徴収することになります。
    勝手に管理費をどんぶり勘定で支出しちゃ駄目ですよ。

  3. 224 216 2006/10/25 03:44:00

    221の補足
    >「マンション維持・管理に必要なミカジメ料」として
    >組合として支払うなら話はわからないでもない。

    うちの地区は自治体が回収なのですが、地方によっては、ゴミ回収
    (集積所の整理ではない)を町内会が実施しているところがあるとの
    話があったので、そういう場合はマンションの管理・維持のために
    その費用を負担する必要があるのでは?という意味合いです。
    その場合も、その経費分を住戸分払う必要はありますが、別にお祭り
    費用も含まった町会費ではなく、「ゴミ回収作業費」として、
    一括で管理組合として払えばよいことだと思います。
    それが月10万円で住戸あたりに換算すると月200円ということになる
    という話ならわからないでもないですよ。でもこれって、町会費とか
    自治会設立とは関係ありませんよね?

    「マンション自治会」と「町会連合会」の二つがあがっていますが
    町会の上部組織ですよね>町会連合会
    なんで、月200円/戸払わなきゃいけないのか私にはさっぱりわかりません。
    それては別に「マンション自治会費」も徴収しているということでしょうか?

  4. 225 匿名さん 2006/10/25 04:32:00

    繰り返しになるのか判りませんが、新規マンションなんで
    何のサービス提供があるのか、自治会がうまくまわらないうちは不明です
    管理組合として県広報配布等の補助金を受けるために自治会を名乗り
    近隣神社の祭り等にマンションの子供を気兼ねなく参加させる為等でしょうね
    住民かどうかはまったく関係なく、所有者管理口座から管理費として引き落としされる
    管理費から、自治会費を徴収するに全員一致で賛成した以上
    いまさら抜けられないですよね、という事です

  5. 226 匿名さん 2006/10/25 05:24:00

    無能な役人みたいな事を言うな。
    過ちはいつでも改正出来るんだよ。

  6. 227 匿名さん 2006/10/25 06:00:00

    >>225

    組合員が「それでよい。」と言っているなら仕方ないね。
    てか、それならここきて「うちは、うちは」と言っても
    話にならない。
    良識のある人なら不思議に思っても良い事柄を誰ひとり
    そう感じないのだからね。

    お宅はレアケースで、自治体・町会にやられたい放題
    なのはわかりましたから、あまり主張しないで下さい。

  7. 228 219 2006/10/25 06:16:00

    >>224
    ゴミ回収を町内会がやっている所なんて、具体的にどこ?
    あるのか無いのかわからんことを想像して書いても意味無し。
    町内会がゴミ回収をしても、その処理をどうするんだ?

    小規模マンションだと、自前のゴミ集積所を用意しないで、
    他人の用意した場所を使うというなら聞いたことはあるが。
    ゴミ回収そのものを町内会にやってもらって、
    不法投棄でもされたらたまらんね。

    マンションの自治会費を管理費とは別に取っているなら
    話は附合するが。

  8. 229 匿名さん 2006/10/25 06:22:00

    町内会に強制の場合、住んでない人は一般的にどうしてるんですか?

  9. 230 匿名さん 2006/10/25 06:37:00

    ごみ収集は行政がやるんだよ。

  10. 231 匿名さん 2006/10/25 06:51:00

    最近は、マンションと契約してる業者が、回収を請け負ってる
    所もあるらしい。それも毎日!「ウソっぽい」けど、チラシに
    印刷してるよ。(管理費は安いので、別料金かも?)

  11. 232 匿名さん 2006/10/25 08:55:00

    >>229
    町内会に強制なんかないよ。
    住んでいない人って、管理組合の構成員のこと?
    住民で無い人は町内会は無関係だよ。

  12. 233 匿名さん 2006/10/25 09:03:00

    218の馬鹿さに脱帽。
    それと、ごみ収集の話は例え話なんだしもういいんじゃない。

    >>229
    町内会の会則によると思うけど、住んでなければ入ること自体が無理じゃないですか?
    それを管理規約によって、不法に強奪されてしまうのでしょうね。

  13. 234 216 2006/10/25 09:42:00

    既にフォロー入れてもらっているけど^^;
    この類のスレで「町内会費はらわかないのは社会に適応できない
    人間のクズだ」という方がいて、ゴミ集積所の管理ではなく回収も
    町内会がやっている地域に住んでるようなこと見たきがしたからさ...
    (自信ないです。そんな地域あるという確証なんらありません)

    個人的にいえば都心住まいのため、街灯も区の管理・ゴミ集積場所も
    マンション周囲も管理会社が清掃、区報は新聞に折り込まれているし
    「町内会って何してくれるのかわからない」派です。

    ちなみに、大規模タワマンなので、住人全戸入ると全体の1/3位になるからと
    近隣町内会にも入れてもらえず、自治会作れと区役所に言われて、
    役人を呼んだ住人説明会では「なんで自治会が必要なのかわからん。
    強制なのか?メリット・デメリットはなに?」と住人数人が質問・宿題を
    あげたら返事がなく、4年間 町内会・自治会とは無縁の生活送っています。

    マンション住民が誰も加入していない状態ですが、ぶちゃけ、不自由感じていません。

  14. 235 匿名さん 2006/10/25 09:42:00

    『管理費からの目的外支出を総会で認めた』というくだりには笑ったな。
    大威張りで何を言ってんだか。
    どんなに言葉を取り繕ってもバカは隠せん・・・。

  15. 236 216 2006/10/25 10:04:00

    連続ですいません;;
    町内会入らないとゴミ回収してくれません的なのココですね↓

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16108/

    町内会が承認しないとゴミ集積車ルートに入れて貰えない地域があるらしい。
    #30前後にクドクド書いてあります。

  16. 237 匿名さん 2006/10/25 11:31:00

    >>236
    読んだけど、自治体の怠慢だね。
    元々の発祥の由来まで書いている人もいた。

    ゴミ収集のルートに乗せるのは、
    管理組合がちゃんとしないと実際そういうことが起きる。
    町内会とは関係無いこと。

    話はスレとは離れるが、
    最近は分別収集がどこでも行われているけど、
    これをきちんとやっているマンションには
    出るゴミの量に応じて奨励金が出る自治体があるんだよ。
    うちのマンションでは管理組合の管理費を補填する財源になっている。

  17. 238 匿名さん 2006/10/25 14:13:00

    >>236
    了解しましたけど、もうそっちは廃掃法の話だしよしましょうよ。

  18. 239 匿名さん 2006/10/30 14:42:00

    そういえばいつだったかのマンション管理士の試験の選択肢で、
    『自治会費を管理組合で徴収するのは不適当』(正)みたいな選択肢あった。
    今度、国交省に聞いてみようかな。

  19. 240 匿名さん 2006/10/30 21:32:00

    >>239

    「財団法人 マンション管理センター」のホームページの中にも、ズバリ書かれています。
    この団体は、マンション管理士に関して
    試験機関及び登録機関として指定され、
    「マンション管理適正化推進センター」としても指定されています。

    https://www.mankan.or.jp/html/faq/03_11.html

  20. 241 240 2006/10/30 21:35:00

    重要なのは、この部分です。

    2 町内会費の取扱い

    管理費等から地元の町内会の会費等を支出することは、
    次の理由から適当とはいえません。

    1 地元自治会へは、各区分所有者が加入する場合、
    管理組合が組合として加入する場合のいずれの場合も、
    その会費の支払いは任意に行われるものであり、
    それを強制できる法律上の根拠はない
    (区分所有法第19条、第21条を根拠とする管理費等の納入義務とは全く異なる)。

    2 自治会の構成員は、区分所有者に限らず賃借人等の占有者も含まれ、
    その者も自治会費を支払うのが通常であり、
    この意味でも区分所有者の債務である管理費等とは異なる。

[PR] 周辺の物件
シエリア京橋 ザ・レジデンス
シエリアタワー大阪堀江

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,330万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4690万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

72.47m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3868万円~5568万円

2LDK・3LDK

52.92m2~70.2m2

総戸数 73戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4538万円~5138万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

70.44m2~72.51m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m2~61.28m2

総戸数 116戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

3LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

リビオ八戸ノ里駅前

大阪府東大阪市小阪三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.49m²~73.10m²

総戸数 98戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4280万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4560万円~4890万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~7890万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

64.85m2~74.72m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5468万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸