横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか?Part11
匿名さん [更新日時] 2013-04-14 18:29:01

2013年2月A棟竣工。
残りの間取りも少なくなってきました。
色々な情報を共有していきましょう。
悪質な書き込みは削除されますのでご注意をくださいませ。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部



過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/
Part8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254818/
Part9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273367/
Part10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292662/

施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社


【竣工時期を修正しました。2013.02.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-21 09:55:43

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    B棟も棟内モデルルーム出来ると思うし、
    まずは足を運ぶのが先決ですね。

  2. 322 匿名さん

    その通りでしょ、足運んだ方が良いですよ。
    B棟は、ファミリーよりDINKsや独身、シルバー富裕層をターゲットにする感じ受けます。
    眺望より利便性や駅近重視な方々にもリーチするとMRで話がありましたから。

  3. 323 物件比較中さん

    310さん
    うちも同じです。
    B棟ならA棟プレミアムで、ホームページに掲載のあった70Dが欲しいです。
    使いやすそうだし、モデルルームで気に入りましたが買えない(笑)。。

  4. 324 物件比較中さん

    部屋から見える景色ですが、モデルルームのコンピューターで確認することができます。日の差し具合(日照)とかも分かりますよ。

  5. 325 匿名

    リヴァリエは住宅エコポイント対象ですか?

  6. 326 匿名さん

    >325
    対象じゃないと思います。
    もちろんB,C棟に関しては着工時期が対象外になります。

    そういえばもうエコポイント対象物件は拝めなくなる時代になりますね。

  7. 327 匿名さん

    今日港町駅に行ってきました。
    マンション側から出入りする限り音符も美空さんも
    一切目にはいりません。
    唯一改札前にレコード発祥の地とのパネルがあるのみ。

    開発前のニュータウンに先行して完成した駅みたいな雰囲気で、
    とても川崎駅から1駅とは思えない、静寂さと清潔さを備えた駅になっています。

    現在吉祥寺駅近辺に住んでいますが、
    吉祥寺駅も改装中で部分的に完成し使用開始していますが、
    数日で汚れてしまって新しさは感じないのですよね。

    行かれていない方はとにかく現地に行ってみる事をお勧めします。

  8. 328 匿名さん

    まだ行っていないのですが、ホームの屋根は光を透過するのですよね?

    明るくきれいな雰囲気のようで、楽しみにしています。

  9. 329 物件比較中さん

    A棟のプレミアムとB棟の一般なら、確かにプレミアムは魅力的。
    モデルルーム採用の間取りは、もう無いのかな?。

  10. 330 匿名さん

    B棟角部屋はA棟プレミアムより魅力的じゃない?
    やっぱり住むなら角部屋がいいよね。

    A棟みたいにすぐ完売しちゃう間取りだとは思うけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  12. 331 匿名さん

    B棟の間取りは狭くなるのかな。
    角部屋が狭くならなければいいが。
    東と西は狭くなりそう

  13. 332 匿名さん

    A棟C棟に挟まれる東西の角は、広めの部屋を安くして
    消費者を誘う手もあるんじゃないかな?
    どうだろう??

  14. 333 匿名さん

    B棟の販売開始はやはり夏くらいかねー。
    少なくとも北角部屋は抽選必至だろうな。

  15. 334 匿名さん

    駅の話題が出てるけど、327さん書いて下さるようにマンション側だと美空色は薄いですよ。
    どうしても気になる人はやめた方がいいのかもしれませんけど。
    音譜はホームにもデザインされてるし、電車の入線メロディも美空さんです。
    駅は毎日使う場所ですから、そこが気に入らないと意外とストレス大きいです。

    案ずるより産むがやすしで実際見るのが一番です。駅は新しくとてもきれいです。
    賛否両論あるのもわかりますが、音譜のデザインは子供とかには喜ばれそうだと思いました。

  16. 335 申込予定さん

    別に駅に住むわけじゃないからねぇ。
    というか、マンションの入居に合わせて駅ごと改装するなんてまずないよ。
    普通に凄いことだと思います。

    美空さんどうのこうの言ってるのは一部の人だけっぽいし。

  17. 336 匿名

    なんかよくわからないけど、
    電車の入線メロディが気に入らないからそこに住まないとか、
    そんなんで場所決める人いるんかな?w

    高田馬場は鉄腕アトムのメロディだけどそんなんストレスだから住みたくない!
    って人もいるのかね・・・?

    あちこちで地域にちなんだメロディだったり街づくりしてるけど。

    ってか入線メロディ自体を気にしたことないや。

  18. 337 申込予定さん

    普通に考えて、23区隣接エリアでマンション販売と合わせて駅改装は凄いと感じます。うちは美空駅でも全然構わないな、明るい話題性が良い。
    しかも駅1分で認可保育園とコンビニ、クリニックモールもついてくるんでしょ、今時中々無いと思うけど。
    B棟角部屋は魅力的だけど、抽選リスクと仕様、平米減考えるとA棟プレミアムかな。
    タワマン上階は、エレベータ待ち少ない特典も多少あるし。。

  19. 338 匿名さん

    元々マンション側に出入り口ないから改装しないわけにはいかないでしょ。

  20. 339 匿名さん

    >元々マンション側に出入り口ないから改装しないわけにはいかないでしょ。
    そんなことできるマンションはなかなかないと思うけど?

  21. 340 匿名さん

    A棟プレミアムいいですよね。
    残りわずかでしょうか
    B棟C棟も気になるところですね

  22. 341 匿名

    >339

    やっぱグループ会社が関わると開発は強いよね。
    ここは京急電鉄京急不動産が協力して駅の改修もすんなりいったと思うし。

  23. 342 匿名さん

    なんとなくですが、駅の改装に難色示してる人たちはこの辺良く知らない区外からの
    検討者さんたちじゃないでしょうか?
    掲示板拝見してるとここは通勤便利なので都内から検討されてる方もけっこういますよね。

    ウォーターフロントみたいな憧れを抱いてたなら駅が美空ひばりはイメージとは違うって
    なっちゃうのかも。
    もともとこの辺はおしゃれ感とは程遠い場所なので、過剰な期待は抱かない方がいいですよ。

    この辺りを昔からよく知る身としてはずいぶんきれいになって見違えた印象です。
    ひばりでもなんでも京急よくやってくれた!って感じです(笑)

  24. 343 匿名さん

    港町駅は夜もなかなか好い感じです。

    1. 港町駅は夜もなかなか好い感じです。
  25. 344 契約済みさん

    >343さん
    素敵な駅の写真、ありがとうございます。
    341さんや342さんがおっしゃてるとおりだと思います。財閥系マンションは、新築マンションを立てても駅まで改装させる力はないでしょう。やはり、京急グループの総力の賜物でしょう。
    これを成功させ、京急沿線の良い開発事例になってほしいです。
    京急、頑張れ!

  26. 345 匿名さん

    京急頑張れ!

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 346 匿名さん

    土地の価格と建築費がそうとうやすかったんだな

  29. 347 契約済みさん

    いつも写真をアップして下さる方、ありがとうございます。
    遠方でなかなか現地にしょっちゅうは足を運べないので助かります。

    できれば話題になってるひばりさんの銅像?などがある方の出口や
    改札の歌碑のお写真などもあればアップしていただけませんか?
    どんな風になっているのか見てみたいです。

  30. 348 匿名さん

    ネガさん達が大喜びしそうなんで、美空関連の写真アップはやめておいた方が無難かと思います。
    契約者さんなら、もうすぐ直に見られるでしょうし。

  31. 349 匿名さん

    確かに床暖さんや値引きさん、北向さんがいらっしゃいますから、、写真は控えた方が無難。

  32. 350 匿名さん

    数日前のレスにニュースでやってた記事のURLあったよ、それで画像見れます。

  33. 351 匿名さん

    >347さん

    上記のニュース記事です。
    www.sanspo.com/smp/geino/news/20130301/sot13030114090002-s.html

    銅像はありません。記事にあるパネルが南口改札を出たところにあります。
    ほかには、次のようなものがあります。
    ・南口階段に音符のデザイン
    ・南口改札内にコロムビアで作られたレコードの歴史のパネル
    ・北口改札内にレコード発祥の地のパネル
    ・下りホームの壁に港町十三番地の楽譜、海と船の絵

    賛否両論はあるでしょうが、私も明るくて楽しい雰囲気がでていていいと思います。


    ちなみに以前一般公募で決まった京急の駅メロだそうです。

    ▽品川駅「赤い電車」(くるり)
    ▽青物横丁駅「人生いろいろ」(島倉千代子)
    ▽立会川駅「草競馬」
    ▽平和島駅「いい湯だな」(デューク・エイセス)
    ▽京急蒲田駅「夢で逢えたら」(ラッツ&スター)
    ▽羽田空港駅「赤い電車」(くるり)
    ▽京急川崎駅「上を向いて歩こう」(坂本九)
    ▽横浜駅「ブルーライトヨコハマ」(いしだあゆみ)
    ▽上大岡駅「夏色」(ゆず)
    ▽金沢文庫駅「MY HOME TOWN」(小田和正)
    ▽金沢八景駅「道」(EXILE)
    ▽新逗子駅「LIFE」(キマグレン)
    ▽横須賀中央駅「横須賀ストーリー」(山口百恵)
    ▽堀ノ内駅「かもめが翔んだ日」(渡辺真知子)
    ▽浦賀駅「ゴジラのテーマ」
    ▽京急久里浜駅「秋桜」(さだまさし・山口百恵)
    ▽三崎口駅「岬めぐり」(山本コウタローとウィークエンド)

  34. 352 匿名

    千葉県のプラウド船橋は、駅前大規模複合開発で20社位の会社が協力して街を作り上げてますが、駅前1分なのに協力会社に東武の名前はありません。

    東武は非協力的だったようですが、開発の力に屈して、エレベーター設置、トイレ設置、看板変更、改札前にコンビニなど5店舗誘致、ガードレール下に時間がし駐車場と駐輪場を設置する結果になりました。今後は残るガードレール下の開発も注目されているようです。

    プラウド船橋は確か去年の8月位の販売開始で、3月中に販売戸数は1200戸位になるようです。

    リヴァリエよりも一年以上後から販売開始して、リヴァリエの3倍も販売していますから、リヴァリエよりも8倍位のスピードで売れていることになります。
    同じ支線駅一駅一分で1500戸とすごく似た条件なだけに、バードによる開発部分、サービスによるソフト部分、販売方法、価格設定など勉強になることが山ほどありそうです。

  35. 353 匿名さん

    船橋とか関係なくね?

  36. 354 匿名さん

    >352
    船橋のプラウドは色々カラクリがありますよ〜
    確かになかなかの物件で格安でしたけどね。
    安いからこれだけ売れたんだと思います。

    数字や文章だけみればすごいと思いますが即日完売にするカラクリがすごい。
    野村さんのやり方は酷いですよ。営業さんも本当に信用なりませんし。


    プラウド船橋のやり方は見習う必要はないと思います。

    リヴァリエの営業さんは誠実だと思いますのでもっと宣伝や売り方工夫して欲しいですけどね。

  37. 355 匿名さん

    京急さん 駅しか開発できねなぁと陰口叩かれないように

    京急もっともっともっと頑張りましょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 356 匿名さん

    >349さん
    財閥系さんも忘れずに(笑)

  40. 357 匿名さん

    プラウド船橋は、施行も大林だから構造や仕様は似てます。
    ただ向こうは戸建中心エリア、こっちはマンション供給エリアだから一概に比較は難しいのではないかと。安易に価格値下しても、逆に売れ残り危険性も出てきます。
    特に川崎区は、供給過剰気味で競合も多いから販売力以外の広告体制やブランド作りを急いだ方が無難ですね。
    あと、野村は不動産会社で京急は鉄道会社という違いも販売体制や広告前略に出てそうです。
    いずれにせよ、京急死ぬ気で頑張るしかないべ。

  41. 358 匿名さん

    京急頑張れ、リヴァリエ早期完売を期待。

  42. 359 匿名さん

    プラウド船橋は全部大林じゃないですよ。
    1街区、2街区は戸田建設です。3月入居なのに先月からやっと内覧会始まったらしい。

  43. 360 匿名さん

    京急さん頑張ってください。

  44. 361 匿名さん

    別に駅に住むわけじゃないから、という書き込みを見て思ったけど、

    このマンションはある意味 「駅に住んでいる」 ようなものかも。。。

    エントランスを出たら、そこには改札があるんだからね。

  45. 362 匿名さん

    マンションを出たら駅でした。

    1. マンションを出たら駅でした。
  46. 363 匿名さん

    京急さん頑張ってください。

  47. 366 匿名さん

    >567
    全然似てない。
    どう見ても別物。

  48. 368 匿名さん

    でも、電車が来るとメロディーが流れる駅は嫌いじゃない。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランリビオ恵比寿
  50. 370 匿名さん

    >368
    あっ、それ同意です。
    自分は蒲田行進曲の駅メロが印象的ですけど、ちょっと古いメロディーの方が合う気がしますね。

  51. 371 匿名さん

    >364=北向き否定、床暖房、値下げ、財閥系なら完売さん(笑)

  52. 374 匿名さん

    そろそろA棟は入居でしょうか、
    夜真っ暗な建物リヴァリエに光が灯りますね

  53. 375 匿名さん

    2013/3/7現在

    ■A棟
    契約戸数:394戸
    先着残り戸数:26戸
    未販売戸数:33戸
    6期5次:2戸

    ※独自調査の為正確な数字ではないです。

  54. 376 匿名さん

    ゴール見えましたね、予想覆すよう早めに売り切ってほしい。

  55. 377 匿名さん

    まだA棟買えるチャンスありますね。
    残りは高層階のみ?
    4方向の向きで人気はどっち向きだろう。

  56. 378 匿名さん

    南西と北西じゃない?、どこともお見合いしないし。

  57. 379 匿名さん

    昨日今日と静かですね
    貼りついてポジ連投の契約者さんがいないとずいぶん違いますね
    連投とじえんのし過ぎでアク禁にでもなったのでしょうか

  58. 380 匿名さん

    低層階なら北西、北東が川向かいで人気がでるのかな。でも狙ってるのは南西の低層です。

  59. 381 匿名

    >379
    逆らしいです。

    いまあちこちのスレでネガってた人が急にいなくなり(IPブロック中?)、
    どこもかしこも平穏な日が昨日後半から来てるらしいですよw

    ネガがないとポジ連投もないですしね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  61. 382 匿名さん

    >379
    毎日毎日お疲れさまです。
    ここが気になってしょうがないようですね。
    わかります。

  62. 383 匿名さん

    売れ筋は、北西と南西みたいで残り僅かでした。
    低層はほぼ全方向とも完売状態でした。
    遮るものが前に何もないですから、納得できます。

  63. 384 匿名さん

    南西はA棟だから人気なんじゃない?
    川崎駅夜景、富士山、花火が見えるし人気でしょ。
    B棟はどうなんだろ、見えるのかな。

  64. 385 匿名さん

    エレベータの数少ないんだよね。それでなくっても住人数が半端ないから朝夕の出勤帰宅時間は混雑してまたされない?
    駅から近くってもそれで時間食ったら本末転倒だよね。

  65. 386 匿名

    今のエレベーターは群管理システムなどのように効率的に動くようにできています。
    多少の待ち時間はでるでしょうが、今のタワマンで昔の60戸1基の数え方は当てはまらないですよ。

  66. 387 匿名さん

    群管理システムは、待時間を「(ほとんど)増やさずに」、「エレベーターの移動距離すなわち消費電力を押さえる」ことをもって、効率化と呼ぶものでございます。

    そういう効率化を志向したものでありますので

    統計的にも待時間が減ったり効率化はされません。

    エレベーターの待ちや、時間に価値を見いだされる方は、どうかお気をつけください。


  67. 388 匿名さん

    エレベーターの数は確かに気になっていましたが、
    待ち状況はどうせあとしばらくしたら分かりますよ。

    以前から群管理とか、毎日の利用状況を記録・分析してあらかじめ待っていてくれる機能とかあると思いますが、
    ここのエレベーター待ちが実際にどの程度になるかはもうすぐ判明します。

    B棟のエレベーターが増設されていたら、ちょっと嫌かもね。

  68. 389 匿名

    >待ち状況はどうせあとしばらくしたら分かりますよ。

    分かったところで後の祭りじゃないの?
    分かって何かできるの?
    まさか、エレベータ増設するわけにもいかないだろうしさ。

  69. 390 匿名さん

    待ち時間と乗車時間の短縮をうたう群管理システムもあるので、ここが対応しているか気になるところですね。

  70. 391 匿名さん

    >389
    わからないことを今どうこう言っても仕方ないでしょ?

    他のマンションよりエレベーター待ちに1~2分は余計にかかると言い切れるなら、
    はっきりそう言えばいい。

    あとしばらくしたら、入居が始まってわかりますよ。

    あなたは検討者ではないにせよ、
    これから実際のところがわかれば、検討するのに参考になるでしょ。

    どうせ数十秒単位の話と思いますが、実際のところはもうすぐわかります。

  71. 392 匿名さん

    引き渡し後暫くしないと引越しのための運行が多いから学習機能がうまく働かないような気がする。

  72. 393 匿名

    >391

    なに切れてんの?沸点低いね。

  73. 394 匿名

    >わからないことを今どうこう言っても仕方ないでしょ?

    だから分かってもどうしようもないでしょうに。。。
    わかんない人だね。

  74. 395 匿名さん

    >394
    あなたも、本当はわかっているでしょ。

    当て推量で話しても仕方ないし、
    もうすぐ実際のところがわかればリヴァリエを検討する参考になるでしょ。

    そもそもわかってエレベータを増設するとか何かをするなんて話ではないでしょ。

    だから今そんな話題を持ち出しても意味ないよね。

  75. 396 匿名さん

    >だから分かってもどうしようもないでしょうに。。。

    それ完全に契約済購入者の論理じゃん。
    ここ検討スレよ?分かってる?

  76. 397 匿名

    >契約済購入者の論理じゃん

    別に契約者だろうと検討者だろうと、
    何が問題あるんだ?

  77. 398 匿名さん

    3棟の設計上、エレベーター増設なんて計画ないのでは。
    ただ、もう少し早いエレベーターがよかった。

  78. 399 匿名さん

    混雑時1分程度エレベータを待てないようなら
    低層マンションあるいは一戸建てを買ったほうがいい

    人生は長い。
    毎日エレベータにストレス抱えるより
    他の選択肢を選んで生きていくことも手段としてありえます

  79. 400 匿名さん

    検討する場ですから
    入居が始まってから実際入居者がどのように感じることになるのか
    リサーチすれば結果自ずと出ることですので
    敢えていま推論から判断する必要はないと思います。

    もちろん、言い争いするような話題ではないです。

    しかしながら、タワーマンションは既に特別なものではないので
    設計者はそれなりに経験値をもっていると思いますので
    明らかな失敗と思えるような設計はしないのではないでしょうか。

  80. 401 匿名さん

    改装後の港町の駅見てきました。
    話題のひばりさんの歌碑もあったけどあれ押しボタンで歌が流れるんですね。
    横の等身大のパネルは正直趣味悪いと思いました。。
     
    エレベーターですが、早けりゃ早い、遅けりゃ遅いで感覚は結構すぐ慣れるもんだと
    思います。よほどせっかちでなければそれほど心配しなくても大丈夫かと。

  81. 402 匿名さん

    >押しボタンで歌が流れる美空ひばりの歌碑
    >横の等身大のパネル

    リヴァリエのモダンなイメージとは完璧にミスマッチだ。
    京急はどんなセンスしてる?
    競馬場のおっちゃんたちむけに作ったのか?

  82. 403 匿名さん

    大林は、野村の船橋とリヴァリエと比較してそうですね。

  83. 404 匿名さん

    港町の駅はまだ半分が出来たばかり。
    あと半分も美空ひばり色になるのだろうか

    もう少し上質なデザインがいいなあ。

  84. 405 匿名さん

    京急はセンスない。せっかく新しいタワマンに若い世帯がたくさん越してくるのに
    駅が美空ひばりっていつの時代?若い人にはまったく受けないと思う。
    時代遅れの芸能色なんか出さずに普通にきれいに改装するだけで十分だった。
    402さんおっしゃるように周辺の労務者ぽいオッサンたちには喜ばれるかもね。

  85. 406 匿名さん

    参考に⁇
    http://sutekicookan.com/リヴァリエ

  86. 407 匿名さん

    ネガもひばりくらいしかネタがないのか?
    ここ検討してるけど、駅の一部にパネルがあるくらいで検討外にするとかあり得ないわ。
    どうでもよすぎて突っ込む気にすらならない。

  87. 408 匿名さん

    どうでもいいよ。
    反対側ならなおのこと。

  88. 409 匿名さん

    悪くないな。プレミアムは今の地価からだとあり得ないくらい高すぎる、プレミアムの価格なら都内か横浜か小杉あるいは戸建検討するよ
    B棟が目線に入る部屋は勘弁だな
    角部屋か低層の安めの部屋なら駅近なので買いかな
    B棟もありかな

  89. 410 匿名さん

    高めですが、うちはプレミアムで検討中です。
    金利や増税タイミング、B棟の入居時期、その他条件からですね。
    他のエリアのタワマンも非常に魅力的です、ブランドが違います。。
    ただ周辺の自然環境やお見合い率の低さからリヴァリエは買っても良いと考え検討中です。

  90. 411 匿名さん

    ネガの人って何でそこまでネガるんですかね?
    他物件の業者?羨ましくて羨ましくて仕方ないのか?いずれにせよ、普通検討してない物件にそこまで執着しないだろうに。。。

  91. 412 入居予定さん

    駅内部のセンスに関するネガは認めるところもあります、、、
    でも、マンション側の外観は完成度高いんだよ。
    これは実際に見て思った。
    特に夜はいい感じにライトアップされてます。
    京急の全駅の中で、一番おしゃれに仕上がったんじゃないかと思うほど。

  92. 413 匿名さん

    駅は公共の交通施設ですからいくら自社で
    マンションを建てたからといって
    自由に改装出来る訳ではないのでは。

    京急の駅にはまだまだ利用客は多いのに
    老朽化している駅は沢山あります。

    駅を立て替えても増収にはならないのですから、
    どうしても投資は遅れることになりがちです。

    そこで「方便」として「美空さん」を持ち出したのでしょう。
    持ち出したことで行政も何かしらの協力はしているはずです。

    うまく逃げ道を作ったと思いますよ。
    実際マンション側はひばり色は殆どありません。

  93. 414 匿名さん

    また身空さん来たんですか?、リヴァリエは人気あるから大変ですね。
    新しくなって利便性があがることは、普通ポジになるのに不思議なスレです。

  94. 415 匿名さん

    どんだけ視界がマンション中心なんだよ。
    傍流の不動産事業に本流の鉄道事業がそんなに振り回されたりしないって。

    ひばりシフトは、単に京急のテイストどおりに仕上げただけであり、
    リヴァリエ側のひばり色が薄いのは、京急にしてみれば利用客の多い方に力いれたってだけ。
    確かにどういうセンスしてんだよとは思うが、他の駅みれば見当つく話だ。

  95. 416 MR見学済

    ギャラリー言ってきました。
    ネガのネタがなくなぜか美空氏に矛先がいってますがw

    駅も写真とってきましたよ。

    正直駅は綺麗で、
    マンション自体も仕様から環境、立地含め想像以上でした。

    1. ギャラリー言ってきました。ネガのネタがな...
  96. 417 MR見学済

    A棟、B棟の間の道路。

    1. A棟、B棟の間の道路。
  97. 418 MR見学済

    赤い列車が入ってくる所の、
    港町駅構内。

    1. 赤い列車が入ってくる所の、港町駅構内。
  98. 419 匿名さん

    駅舎かなり綺麗になりましたね。

  99. 420 匿名さん

    駅舎が新しくなって保育園、カフェ、コンビニができるとだいぶ印象が変わるな。

  100. by 管理担当

  • スムログに「リヴァリエ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸