福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市のマンション建設予定地 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市のマンション建設予定地 パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-16 16:40:50
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡市のマンション建設予定地のパート2です。
早めに知って、引き続きいろいろと情報交換のしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42196/

[スレ作成日時]2013-02-20 21:56:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市のマンション建設予定地 パート2

  1. 632 匿名さん

    >>630
    >>東区はマンションが増えてるからそれにともなって人口も増えてるのでは?安いから誰でも手が届くし、利便性だけを重視する層にはウケがいいでしょう。

    マンションの価値は利便性が一番。
    それに東区より安いところはたくさんあります。
    実際東区の物件を検討して、価格の面で西の方を選ばざるをえなくなった人もいます。
    結果、通勤で大変みたいだけど。

    そうやって何もしらない人間に「東区選ぶ=ガラが悪い」と印象づけたいんだろうけど、
    629の言う通り順調に人口は増えてるようです。

  2. 633 匿名さん

    あんまり荒れさせたくないから他の地区のことは
    おいといて、早良区の北部に住んで事業している立場から。
    生活環境と顧客層は極めて良いです。
    全国的に名の通っている企業の支社長、
    局アナ、九大教授等々がいらっしゃいます。
    転勤族は特に、福岡でどこに住めばよいかの
    情報は社内で共有されています。
    そこがどこかはご想像の通りです。

    ちなみに一つだけ訂正を
    >>630
    高取校区、新築マンションがバンバン建ってますよ。
    私が知る限り、表に出ていないのも含め4つが建築中、計画中です。
    百道校区もパレス横の建て替えで新住民がどっと増えたのに加え、
    今後プラリバ跡と西新7丁目の1500坪の計画があるので、
    六本松がMJRで増える以上の増加が見込まれそうです。

  3. 634 匿名さん

    高取校区は、新築でも小規模が多いですね。もうギチギチ。

    更に、出ていく人も多い印象です。
    転勤族だから?
    校区で選んでて、子供が巣だったから?
    そんなとこでしょうか。

  4. 635 匿名さん

    633は、井の中の蛙。

    最近、早良区北部がギャーギャー騒ぐのは、危機感なんでしょうね。
    最近、良い物件でないですもんね。

    だだの学生街だと思ってた六本松とか、まだ化けるかもしれないし。
    見下してた七隈線も延伸で、魅力アップだし。

  5. 636 匿名さん

    グランドメゾン薬院レジデンスと平尾プレイスが二年後竣工予定ですが、どちらがおすすめでしょうか。MJR六本松も候補に挙げていたのですが、建設予想図を見て間取りもイマイチのような感じがして、やはりGMにしようかと思っています。どなたかアドバイスをください。

  6. 637 マンション投資家さん

    利便性、賃貸にした時の利回りをとるか環境、治安、教育をとるかでしょう。
    薬院のほうは18階以上の高層階の眺望も素晴らしいと思います。

  7. 638 匿名さん

    635は笑えるね。
    勝手に想像膨らましてたらいいよ。
    地価の上昇率などを見れば、どこが評価されてるかは一目瞭然なのにね。七隈線は延伸が決まったのに地価は上がらない。

  8. 639 匿名さん

    >>630
    家賃が倍以上違う?
    それ、どんな統計ですか???
    駅別、賃相場ランキングみても、そんな結果はありません。

    引っ越しの話といい、また早良区北部の人のデマですか?

  9. 640 周辺住民さん

    >>636
    施工が清水建設とは言え、あんな狭い土地にが20階建のRC高層マンションですよね。地震きても大丈夫なんでしょうか?

  10. 641 匿名さん

    HOMESで3LDK、4LDKの家賃相場を調べてみた

    赤坂 13.77万円
    唐人町 13.70万円
    天神 13.69万円
    大濠公園12.89万円
    薬院大通12.74万円
    藤崎 12.57万円
    渡辺通 12.43万円
    六本松 12.35万円
    西新 12.29万円
    桜坂 12.10万円
    薬院 11.92万円
    千早 11.74万円
    中洲川端11.29万円
    呉服町 10.59万円
    天神南 10.51万円
    室見 10.47万円
    別府 10.25万円
    姪浜 9.99万円

    東区は千早だけが突出して高いねやっぱ。藤崎が西新より高いのはちょっと以外だった。

  11. 642 匿名さん

    >>641
    千早だけが東区ではありません。ここでいつもギャーギャー騒いでるのが千早人だから千早しか載せてないのかもしれませんが、
    他は
    香椎 8.36万
    箱崎 7.33万
    福工大前 6.94万
    九産大前 6.49万です。
    千早が東区内で高いのは、築浅物件がずば抜けて多いからで、築年数がたてば他の東区相場と変わらない価格になるでしょう。
    ファミリー物件で6万円代が相場なのは、東区ならではですね。

  12. 643 匿名さん

    >>642
    ここでいつもギャーギャー騒いでるのは早良北部でしょ。
    言い出しっぺなんだし。

    言うことが矛盾してるようですね。
    同じように広い早良区の他の地域も考慮すべき。
    対等に比較しましょうね(笑)

    ちなみに私は千早住民じゃありません。

  13. 644 匿名さん

    読んでる限り、ほんとに635さんの言うとおり早良北部は危機感あるみたいですね。

  14. 645 匿名さん

    >>638
    何も知らない様だけど七隈線沿線の公示地価が上がるのは来年ですよ。
    実売価格は既に上昇してます

  15. 646 匿名さん

    >>642
    あれ?
    高い家賃を払える層は、良い住民だという論調でしたよね。
    築浅だろうが、古かろうが、高い家賃払える高所得者層が住んでるってことでOK?

    あ、私も千早住民じゃないけど・・・ってこれ毎回書かなきゃダメ?(^^;
    ただの、最近の早良区北部の発言に疑問を持つ者です。

  16. 647 匿名さん

    >>646
    東区から早良区北部に引っ越してる人が多いって話題だったので、それが本当ならきっと東区でも高い家賃を払ってる層が早良区北部に引っ越してるのかな?東区でも稀に高い家賃で住んでる方もいますから、その方はもちろん低所得者ではないので、早良区北部の方々もそんなに心配しなくていいですよね。
    6万円台でファミリー物件に住んでる東区民には、早良区北部を目指す理由も無いだろうし、早良区北部だと単身者物件にしか住めないだろうから。
    したがって、東区のガラが悪い人が早良区北部に引っ越すことは無いだろうし、早良区北部の方々も過剰に心配するのはやめましょうね。

  17. 648 匿名さん

    >>646
    早良区北部の危機感って、低所得層が引っ越してくることじゃなく、
    魅力の低下の方だよ。論点ずれてる。

    それから、早良区北部の人はすぐ「東区=ガラ悪い人」って言いますが、
    犯罪発生率の高いのは早良区なんだけど。
    治安の悪さでは早良区が悪いってことだよ。

  18. 649 匿名さん

    648です。
    上の書き込み、646へではなく、647へでした。

  19. 650 匿名さん

    >642
    気になったので調べました。
    確かに641さんや642さんの家賃相場は、平米数、築年数は無条件なので、
    確かに新築が多い少ない、狭い広いで差が出るので条件設定して検索しました。

    Homesの家賃相場
    「マンション 3LDK・4K・4DK 80~90平米 築5~10年」
    千早   13.87万円
    姪浜   11.62万円
    室見   12.20万円
    藤崎   14.49万円
    西新   14.14万円
    唐人町  15.51万円
    大濠公園 14.88万円

    「マンション 3LDK・4K・4DK 80~90平米 築20~30年」
    千早   12.02万円
    姪浜    9.57万円
    室見   10.07万円
    藤崎   12.21万円
    西新   11.85万円
    唐人町  13.15万円
    大濠公園 12.48万円

    642さんの「千早も築年数がたてば他の東区相場と変わらない価格になるでしょう。 」ってのは間違ってるのが分かりますね。

  20. 651 匿名さん

    既に掲載してくださってる、homesの家賃相場ですが、
    641、642では「マンション・アパート・一戸建て」で検索されているようです。
    マンション掲示板だから、マンションに限定すべきかもしれません。
    それに、650番さんのように、築年数・平米数で絞らないと、
    再開発エリア、既存エリアで差が出てしまいそうなので条件を統一して検索。
    さらに、良く話題にでる駅も追加してまとめました。

    条件「マンション(3LDK・4K・4DK) 、80~90平米、築0~5年」

    ◎空港線
    姪浜  12.30万円
    室見  12.90万円
    藤崎  15.24万円
    西新  14.90万円
    唐人町 16.29万円
    大濠公園15.66万円
    赤坂  16.61万円

    JR鹿児島本線
    新宮中央データなし
    香椎  10.18万円
    千早  14.48万円
    箱崎   9.07万円
    吉塚  10.87万円
    博多  13.34万円

    JR筑肥線
    姪浜  12.32万円
    下山門  8.68万円
    今宿  10.26万円
    九大学研10.17万円
    周船寺  7.30万円
    波多江  7.13万円
    筑前前原 7.63万円

    ◎七隈線
    別府  12.81万円
    六本松 14.67万円
    桜坂  14.67万円
    薬院大通15.17万円
    薬院  14.21万円

    ◎西鉄天神大牟田線
    西鉄福岡12.41万円
    薬院  11.78万円
    西鉄平尾11.18万円
    高宮  10.48万円
    大橋   9.89万円

  21. 652 匿名さん

    >>648
    >>620さんは、東区から早良区北部に移住する人が増えたから早良区北部も東区みたいにガラが悪い人が増えるのかと心配されてますよ。よく読んでください。
    >>644さんや635さんが勝手に早良区北部が危機感もっているって妄想されてるだけのようですよ。
    私は東区の香住ヶ丘校区に住んでますが、古いファミリー物件が多く家賃も安いです。三男が通う和白方面の幼稚園ではもっと安い家賃に住んでる方も多いです。だからって、自分らがガラが悪いとも思えないし、仮に早良区北部の人からみたら悪く見えるかもしれませんが、早良区北部は眼中に無いし住みたいとも思わないから、どうぞご安心ください。絶対に引っ越しません。
    あと、早良区北部の人が言う"ガラの悪い"と東区民が言う"ガラの悪い"は基準が全く違うから!

  22. 653 匿名さん

    最近の、早良区北部の根拠の無い発言(デマと言われても仕方無いレベル)や、六本松や千早への攻撃を見ると、やはり危機感の現れでしょうね。

    早良区北部がデタラメ発言をすればするほど、家賃がさほど変わらないことや、人口も特別増えてないこと、犯罪率が高いことなど露呈しちゃってますが。

  23. 654 匿名さん

    まぁまぁ。
    東区民もそんなにキリキリ反論しまくらなくてもよいのでは?こんなだから東区というワードが出ると荒れるって言われるのですよ。
    六本松じゃ荒れないでしょ。
    博多区も南区も荒れない。

  24. 655 契約済みさん

    六本松は、荒れされてますよw
    なんかあっちも早良区北部がやってるっぽい。

  25. 656 契約済みさん

    >>654
    いやいや、東区を引き合いにだして(620,630,642番など)、デマを書いたから反論されたんでしょ?
    論破されて、反論できなくなったら、最後はそんな発言ですか。

    私は、中央区ですが、早良区北部の振る舞いの悪さの方が目につくけど。

  26. 657 匿名さん

    よくわかりませんが、大濠、赤坂、百道、平尾などは憧れます。(もちろん周辺の六本松含む)
    千早などの東区は住みたいと思ったことはないです。
    六本松と千早がタッグを組んでるのは何故ですか?

  27. 658 匿名さん [ 40代]

    東区民が反論してるんですかね?中央区民なんかが早良区北部が鼻につくからって東区民を装って書いてない?東区民は早良区北部に対抗しようなんて恐れ多いって謙虚に思ってますよ。
    実際に東区に住んでますが、安いのは確かだし、特に安いからって何が悪い?って感じでしか思ってません。
    がらが悪い、治安が悪い、頭が悪い、色んなイメージ持たれてますが、だったら東区に近寄らなければいいし、どうせ住みもしないんだから、よけいな口出ししないで欲しいです。
    うちは千早にマンション買いました。
    早良区北部に比べれば安すぎるでしょうが、東区では最高値だし、駅前なのにかなり治安や校区はいいです。あ、私達にとってはね。早良区北部さんや中央区さんからみたら、きっと低レベルなんでしょうけど。

  28. 659 契約済みさん

    >>658
    別板でにこんな発言も。

    >大体このサイトの空港線信者は薬院、浄水、赤坂、
    >大濠公園周辺の高級住宅地には住めない輩だから、
    >西新とか唐人町とか姪浜に住んでても空港線沿いを
    >自慢するしかできない連中。

    中央区から疎まれてもしょうがないよね。

  29. 660 購入検討中さん

    千早の暴走が凄いね。また定期的に現れだしたか。
    まるでお隣の国みたい。何かあるとすぐに「早良区北部は謝罪しろ!」ってか。
    絡みがしつこいね。

  30. 661 匿名さん

    >>660
    なんで、そういう発言になるの?
    早良区北部の妄想ですか?

  31. 662 匿名さん

    >>660
    >660
    辿ればわかるけど、早良区北部の人が東区を引っ張りだしてるよね。
    嘘まで書いて、他を貶めないと気が済まないのかな。

  32. 663 匿名さん

    >>661
    こんな板、根拠も何もないからね。妄想し放題。早良区北部の狭い賃貸アパートに住んでても、参加して他地区を叩いてスッキリ出来る。

  33. 664 匿名さん

    >>660
    千早が暴走って...。反論してるのが千早人とは限らないですよ。
    私は千早人ですが、早良区北部と家賃がさほど変わらないとも思ってないし、実際、裕福ならば是非とも早良区北部に住んでみたいとさえ思います。敵対心なんか全くないし、どちらかといえば憧れてます。
    いつも感じてますが、よく私は中央区ですが...って発言してる人が一番早良区北部に対抗心燃やしてるように思いませんか?
    マンコミュみてたら、あたかも千早人が早良区北部と同等扱いされたがってるようになってますが、同等なんて思ってないし、早良区北部の裕福な方々からみたら、地価の安い東区ががらが悪いとイメージされてても仕方ないと感じます。駐車場に止まってる車種なんかもきっと違うんでしょうから。
    私達庶民にとっては千早はいい街です。もちろんどなたでも手が届くような価格ですから、657さんが言うように誰もが住みたい、とは思わないでしょうが、治安もよく、学校も今は荒れてないし、マーチングが有名など特色のある小中学校で満足してますよ。

  34. 665 匿名さん

    千早に対抗心燃やしてるのは早良北部の住人の方なんだから何言っても無駄ですよ。
    デマでも流して何とか蹴落とそうとしてるから、個人的に恨みでもあるんでしょうね。
    比較するなら六本松みたいなお高い地域と比較すればいいのに。

  35. 666 匿名さん

    >>665
    対抗心燃やしてるのではなくて、東区のがらが悪い人が自分の地域に引っ越してきて我が街が荒れるのが嫌だと書いてませんか?
    ライバルではなく、完全に見下されてるんですよ。

  36. 667 匿名さん

    >>660
    千早がお隣の国なら、デマばかり流してる早良北部はしょっちゅうミサイル発射してる国だよね。

  37. 668 匿名さん

    >>660
    19日からの発言を辿ると、早良区の人の思い込み(もしかして意図的な嘘?)から始まってます。
    それに対して、人口増加率や、駅別家賃相場などの数字を出して論理立てて反論されてます。

    貴方の方が、根拠がないことでイチャモンつけるアノ国みたいですよ。

  38. 669 匿名さん

    >>666
    東区に対してデマを流してる時点でもう対抗心以外に思えないんですが…。

  39. 670 匿名さん

    >>666
    柄が悪い人が東区から来ているという根拠自体偏見以外の何者でもなさそうじゃない?そういうアナタはもともとどこから来たの?ってね。マンション買って住だせば、みんな早良区民。お仲間。あなただけの街じゃない。自分はもとからの早良区民だ~!ってイライラしても無駄。そういう人こそ周辺住民の鼻についているかもよ。

  40. 671 匿名さん

    まあ、どこに住んだって一緒じゃないですか。日本人同士仲良くしましょう。

  41. 672 匿名さん

    >>671
    そう!どこに住んでるかだけでどうのこうの言うのは単純お馬鹿。皆それぞれの事情があって選んで住んでる。

  42. 673 匿名さん

    >>670
    イライラしてるというより、すぐ乗っかってくる東区民をおちょくってる発言なんじゃないですかね?
    普通ギャグだと流しませんか?
    東区民が引っ越してたから地域柄が悪くなるなんて話。
    わざと釣られたていで人口増加率を書いた人もいますが、すぐ乗っかるからまたおちょくられて暇つぶしに利用されてるんだと思いますよ。

  43. 674 匿名さん

    だからアノ国と似てるんですよ。
    自分の国が一番だと誇示したいんだろうけど、周りには迷惑。
    今に始まった事じゃないけど、逆に一部の人の発言でイメージダウンにはなってますね。

  44. 675 匿名さん

    >>673
    ギャグ?そうとれる?
    ギャグと気づかれていない時点でアウト。

  45. 676 匿名さん

    >>673
    ギャグって単語、久しぶりに見たww
    ああ、673の書込みそのものがギャグなんだね。流さなきゃ。

  46. 677 匿名さん

    >>675
    じゃぁ事実なのですか?
    私は千早住民ですが、いつもこの手のスレでギャーギャー騒いでるのって本当の千早人ではないですよね?
    なんか、いつも見てたら千早が早良区北部と同等扱いされようと必死になってるように感じますが。それか、早良区北部に負けたくない中央区とかの人が東区民を装って反論してるのでしょうか?
    しつこいようですが、千早人は早良区北部に対抗心はないし、むしろ憧れの地域です。他地域の人がわざと対立するように仕組んでませんか?
    マンションの販売価格だって違いすぎるし、住んでいる層も同じとは思えませんので、マンションの営業さんだって相手にする客層も違うはずだから、何で千早と早良区北部とで対立させられるのかわかりません。
    早良区北部を買う層は、千早なんか買わないだろうし、我々には早良区北部のマンションは買えないと思います。

  47. 678 匿名さん

    東区が出るとスレと無関係の話で荒れますね。
    出禁にしたらどうでしょう。

  48. 679 匿名さん

    >>677
    なんだか、あなたが卑屈な千早住人を装うアンチ千早の人に思えてきたw
    我々って、あなたは千早の住人代表でも何でもないでしょう?
    ギャグでないイコール事実、ではなく、その人は東区民は柄が悪いという偏見で物事を捉えている可能性があると自分は考えています。
    それと、この板で対立して遊んでいる人もいるらしいので、あまり深刻に考えないようにね。(^_^)ノ""""ヨシヨシ

  49. 680 匿名さん

    >>678
    出禁にするのは千早を目の敵にしてデマ流してる方でしょ(苦笑)
    もちろんあなたもそうですけどね。

  50. 681 匿名さん

    677は成りすましですよ(笑)。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内のマンション市況
オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,878万円~5,498万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

グランドオーク帯山

熊本県熊本市中央区帯山四丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

63.22平米~86.34平米

総戸数 72戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,348万円~5,998万円

2LDK・3LDK

64.80平米~82.61平米

総戸数 87戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

5,230万円

4LDK

78.04平米

総戸数 79戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

プレミアムコート古謝第ニ

沖縄県沖縄市古謝2丁目

2,790万円~3,470万円

2LDK・3LDK

54.67平米・63.21平米

総戸数 108戸

フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸