福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市のマンション建設予定地 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市のマンション建設予定地 パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-16 16:40:50
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡市のマンション建設予定地のパート2です。
早めに知って、引き続きいろいろと情報交換のしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42196/

[スレ作成日時]2013-02-20 21:56:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市のマンション建設予定地 パート2

  1. 489 入居済み住民さん

    >>484
    アメリカが金融緩和やめると言ったらどうなったか知らない?

  2. 490 匿名さん

    >>489
    アメリカが金融緩和やめてどうなったか自分しか知らないと思うの?
    じゃあ何でアメリカか金融緩和やめたのに日銀が追加緩和したと思うの?
    経済音痴に日銀の役割とかの話しても無駄だから自分で調べなよ。
    変動で借りようが固定で借りようが自由だし、今なら固定で大損する事はない。

  3. 491 購入検討中さん

    スレ本来の話題に戻りましょう。

  4. 492 入居済み住民さん

    >>490
    緩和→ドル安
    辞める→ドル高
    が結果。

  5. 494 入居済み住民さん

    >>493
    あんたの書いてることが意味不明だと書いてるだけ。誰も賛同しないでしょ。
    どうせそうならないからいいけど。

  6. 495 匿名さん

    とうとう赤坂のMJRマンションが始動しましたね。
    駅直結とかになるのかな?
    楽しみです!

  7. 496 匿名さん

    >>495
    六本松九大跡地のMJRも来月中にはティザーサイトとCM打つらしいです。
    赤坂と一緒に訴求するのかも。
    六本松には工事用の車両が敷地内に入り始めました。

  8. 497 購入検討中さん

    >>495
    何か告知があっているのでしょうか?

  9. 498 匿名さん

    告知は年明け位に始まるでしょ。
    第一期募集に即応募する様な関心の高い人達は竣工前から自分で立地やら環境はチェックしているし、JR九州の営業捕まえて交渉を初めてるよ。
    現地に資材やら業者が出入りし始めているのも見てる人は見てるし、競争率の高い角部屋や上層階が欲しい人は竣工や広告出す前から動いてる。

    抽選云々とかは惰弱を納得させる口実でしかないから、こういうのは情報戦ですよ。
    興味があるなら事前に調べないと駄目。
    だってもう竣工前には壁紙、床材、キッチン、風呂、トイレ、間取り図まで検討材料は全部営業が持ってるんだから。

  10. 499 匿名さん

    因みにそういうのは会社に電話や突撃したって告知前には教えちゃくれないから
    営業担当捕まえて、外でこっそり教えて貰わないと駄目よ

  11. 500 匿名さん

    福岡市の区を

    治安の悪い順に挙げると

    どの様になるでしょうか?



    博多、早良、城南、中央、東、西、南

  12. 501 匿名さん

    スルースキルが試されますね

  13. 502 匿名さん

    >500
    それたぶん県警の10月の犯罪件数のデータが根拠?

  14. 503 匿名さん

    >497 いつも会社の通り道でしたが、工事が始まってました。
    埋蔵文化財調査?となってましたが、予定建物の看板が明治通り側に立ってます。
    174戸の24階建てだそうです。
    7月or8月着工予定と書いてありました。
    着工予定日は、うろ覚えです・・・。スミマセン。

  15. 504 購入検討中さん

    >>503
    情報ありがとうございます。
    赤坂を富裕層向けに開発してもらえれば、庶民でも六本松に手が届くかもしれませんね。JT跡地も気になるところです。
    http://qbiz.jp/sp/article/48176/1/

  16. 505 匿名さん

    >>504
    今度の六本松MJRは5000万↑クラスですから大濠と名前がつくGMと同じ位ですね。
    中央区全般の地価は上がってますし、円安でコストも上がってます。
    名古屋福岡は都市部にしては割安感がありましたが、そろそろ庶民が買える金額ではなくなって来ていますね

  17. 506 匿名さん

    JT跡地は、大和ハウチュですよね?

  18. 507 購入検討中さん

    >>506
    プレミスト赤坂ってことですね。
    いや、天神かな?

  19. 508 匿名さん

    箱崎九大跡地はいつ始まりますか?

  20. 509 匿名さん

    >>508
    もうすこしかかりそうですね。

  21. 510 マンション投資家さん

    JT跡地は守ってきた木(楠木だったっけ?)をどうするんだろう。
    切らないように条件つけると高く売れないだろうし。

  22. 511 購入検討中さん

    福岡都心部はマンション建設ラッシュですね。

    http://ib-kensetsu.jp/2014/12/1000-1210-dm1435-2.html

  23. 512 購入検討中さん

    >>511
    この4つに加えて、以下の開発が予定されていますので、建築資材等の高騰はありますが、価格競争も起こり得るのではないでしょうか?
    ・九大六本松跡地371戸
    ・城南倶楽部跡地(桜坂・三菱地所)300戸前後?
    ・労働基準局校舎跡地(薬院・第1交通)
    ・九電社宅跡地(六本松・西鉄)
    ・浄水通り(積水ハウス
    ・薬院(三井不動産)19戸
    ・警固(積水ハウス)72戸

  24. 513 マンション投資家さん

    プラりバ再開発。下が商業施設、上がマンション。
    30階建て。100mほどの高さ。

  25. 514 マンション投資家さん

    不動産大手の東京建物(東京)が、福岡市早良区西新の商業施設「西新エルモールプラリバ」(地上9階、地下2階)を再開発し、高層の複合商業ビルに建て替えることが24日分かった。下層階は商業施設、上層階は分譲マンションにする予定。30階建て(約100メートル)の高層ビルにする案が有力で、プラリバは来年7月末で閉店する。



  26. 515 匿名さん

    プラリバを建て替える需要が何処にあるのさ
    と先ず思ってしまった。
    西新は大濠公園も近いしもう少しポテンシャルあるはずなんだけどねぇ、、
    何が悪いのやら

  27. 516 入居済み住民さん

    >>515
    西新に住んでますが、たぶん天神が近すぎるのだと思います。

  28. 517 匿名さん

    建物の老朽化らしいですよ。
    あの広さで30階とはすごいスケールですね。

  29. 518 匿名さん

    >514
    値段も高いだろうけど個人的には絶対住みたくない地域だな。
    でも投資にはいいかもね。

  30. 519 マンション投資家さん

    地区の小中学校は定員オーバーにならないのだろうか?

  31. 520 購入検討中さん

    西新小校区ですが、入居者のお金持ちのお子さんたちは西南ですか

  32. 521 匿名

    入居者のご子息が全員、私立へ行かない限り校区再編成の危機を感じる。

  33. 522 匿名さん

    お金持ちでも私立に不合格することもあるよね?

  34. 523 購入検討中さん

    千早の水谷2丁目にエイルマンションが出来るようです。
    場所はどう思いますか??住みやすさを教えてもらいたいです。
    新しく出来る幹線道路が近いのが気がかりです。
    赤ちゃんがいる為、学区も気になります。
    舞松原小、多々良中校区
    また、保育園の状況も教えてください。
    子育て環境や共働きの為、生活のしやすさも教えてください。

  35. 524 いつか買いたいさん

    価格が3000万くらいでこれから発売されるマンションってないでしょうか??
    情報ありましたらぜひ教えてください。

  36. 525 匿名さん

    来年の2月発売開始予定の『ネクサス薬院2丁目』
    2LDKが3000万くらいかららしいですよ。
    56.63㎡なので狭いかもしれませんが・・・。

  37. 526 匿名さん

    3000万で何平米に何部屋欲しくて何人住むのかわからないでしょ。
    50平米1LDKとかでよければ買えるよ

  38. 527 いつか買いたいさん

    失礼しました。
    3LDKか4LDKを希望しています。
    ぜひ情報あれば教えてください。

  39. 528 購入検討中さん

    17日に開札が行われた福岡市早良区西新7丁目の「元職員住宅」を、(株)ダックス(本社:福岡市中央区、平崎守代表)が27億円で落札したことがわかった。敷地面積は1,585坪。ファミリーマンションの開発が予定され、販売価格は230万円/坪といわれる。
     市内の住宅地において「西新地区」は一等地であり、7丁目には県内有数の進学校「修猷館」や西南大学が立地、高級マンションも散在している。開発されるマンションも7,000万円クラスが想定され、福岡市周辺住民だけでなく関東・関西の富裕層へアプローチできるブランディングが求められる。

  40. 529 匿名さん

    >>527
    3000万なら東区か西区の各駅停車駅で60~70平米の比較的低層階3LDKなら新築で買えるよ。
    4LDKはもっと離れるか駅近じゃなくて良いならあるかもしれないけど予算的にキツい。
    ちなみに70平米の3LDKだとリビング15畳で各部屋5畳✖3が基本。
    4LDKは80平米ないとキツい。

    4LDKを考えてるって事はそういう家族構成なんだろうから広さは妥協しない方が良いですよ。
    通勤や資産価値を考えて郊外に住むのが嫌なら博多区中央区の中古もしくはリノベーション物件も探すとイイ。
    大京リアルドのリノアルファ
    西鉄のエコノア
    JRJRENOX
    辺りは中古をベースに内装を各社新築物件と同じクオリティにした奴で3000万で80平米近く都心部に買えるよ。

  41. 531 匿名さん

    確かに予算3000万なら
    今流行の都心部リノベーションマンションに住むか
    田舎の新築に住むかの2択ですね。
    実は資産価値的には田舎の新築が一番駄目ですが

  42. 532 匿名さん

    終の棲家にするか,ゆくゆくは売りに出す可能性を考えた選択肢ね。

  43. 533 匿名さん

    狭いのムリなら田舎でしょーねー。
    リノベーションってそんなにいいのですか?いつもリノベルのサイトみてます。オシャレだし。
    ただ、子供いるし、新築で同じくらいの子が沢山いたほうが子供のためかな?とかも考えてしまいます。
    あと、不安なのは、建て替えの時期がすぐきてしまうとか。自分の家はキレイだけど、エレベーターやエントランスが古臭いとかも嫌です。

  44. 535 購入検討中さん

    福岡都心部で、1000戸超の分譲マンションが供給される。昨年「浜の町病院」、「JT福岡ビル」などの競争入札が行われ、福岡、北九州のデベロッパーがそれぞれの物件を落札し、開発に着手。6ヵ所の事業用地に200戸から300戸の大型物件が計画されており、半径2キロ以内に1000戸を超える戸数が供給されることになった。
     「JT福岡ビル」は大和ハウス工業が約52億円。250~300戸を計画。「浜の町病院」は解体工事中の「本館」を除く「別館」「すみれ寮」「駐車場」の3筆が入札され、「別館」と「すみれ寮」は北九州の東宝住宅が約16億円で落札した。長浜通り沿いの「駐車場」は20億円でコーセーアールイーとランディックアソシエイツが共同で落札。250戸~300戸のマンションが計画される。
     このエリアではすでに九州旅客鉄道が赤坂1丁目で24階建の高層マンション(全172戸)の建設に着手している。また、長浜通り沿いのUR九州支社隣の駐車場は三菱地所レジデンスとウェルホールディングスの共同開発によるマンション計画もある。
     半径1キロ以内に今後、1000戸を越える分譲マンションが供給されることになる。建築費の高騰から販売坪単価は「軽く200万円を超える」と指摘する業界関係者もいる。ユーザーの購買能力と過剰な供給が今後の課題だ。
     将来的には法務局や、少年科学文化会館の移転などで、都心部に新たな「空き地」が出現する見込みがあり、このエリアでのマンション供給と販売合戦はさらに過熱して行く。

  45. 536 匿名さん

    西新のプラリバ跡地に30階建てマンションの計画があるらしいです。

  46. 537 匿名さん

    西新プラリバ跡地なんてガセですよ。計画倒れで実現性は低いです。

  47. 538 周辺住民さん

    >>537
    根拠はあるのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内のマンション市況
アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70平米~90.50平米

総戸数 87戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

総戸数 64戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,190万円~4,480万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.13平米~82.61平米

総戸数 100戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸