福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市のマンション建設予定地 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市のマンション建設予定地 パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-16 16:40:50
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡市のマンション建設予定地のパート2です。
早めに知って、引き続きいろいろと情報交換のしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42196/

[スレ作成日時]2013-02-20 21:56:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市のマンション建設予定地 パート2

  1. 2521 検討板ユーザーさん

    >>2520 通りがかりさん
    いま七隈線で博多駅に向かってますが、座れましたしぎゅうぎゅう詰めとは程遠いです。

  2. 2522 マンコミュファン

    >>2521 検討板ユーザーさん
    ですよね。
    空港線の激混みに比べたら、そこまできつくなかったです。

  3. 2523 通りがかりさん

    出退勤の時間帯はさすがに混んでいますねー
    いま天神南ですが、別府方面はかなりの状態です

  4. 2524 匿名

    福岡市営地下鉄の未来は明るいですね!
    乗客が増えているのは良いですね。

  5. 2525 名無しさん

    >>2523 通りがかりさん

    女性を中心に乗れない人も結構いますよね

  6. 2526 マンション掲示板さん

    JRやバスが減便してるなか、
    地下鉄はラッシュ時間帯に増便してるこらいいね。
    一本見送ってもすぐ次の便が来るから乗りやすい。

  7. 2527 eマンションさん

    >>2526 マンション掲示板さん
    JRと西鉄はまだ便利な方だけど、バスはもうオワコンだと思う。まあバスがないと生き残っていけない地域があるから無くなりはしないけど、不便だし赤字だし便数は減っていくだろうね。

  8. 2528 口コミ知りたいさん

    バス以上に地下鉄は赤字、もっと人が増えないとこの先どうなるんだろうね。

  9. 2529 eマンションさん

    >>2528 口コミ知りたいさん
    令和3年度は黒字だったそうだよ。累積はまだ赤字だけど、順調にその額は減ってきてるから大丈夫でしょう。利便性のことを考えると福岡から地下鉄が消えることはまずあり得ないし、福岡市営なんだから税金使えばいいんだし全く問題ないでしょう。

  10. 2530 マンコミュファンさん

    七隈線は便利ですが、車体が小さすぎませんか?
    博多までの人が増えただけでかなり狭く感じるようになりました。

  11. 2531 マンション検討中さん

    >>2530 マンコミュファンさん
    便利すぎて空港線から人が流れている。博多天神間は七隈さんの勝ち。薬院からかなり人の流れが増えた。空港線乗り換えも急げば2分以内で行ける。空港に行くのもめちゃ簡単になった。

  12. 2532 マンション掲示板さん

    >>2531 マンション検討中さん
    博多天神間は空港線6分七隈線3分だもんね。天神から空港行くのも差がなくなった。おまけに西鉄は薬院直結に加え、天神での乗り換えも七隈線の方が近い。キャナル周辺の大型再開発もあるからますます乗客は増える。ただ分岐がないので簡単に増便できるし、4両から6両にいずれなら。

  13. 2533 名無しさん

    >>2530

    たしかに、七隈線は混みすぎ
    狭くて真ん中まで人が入れないからドア付近にたまるしかないのよね

    車体の小ささが致命的だね
    常時ラッシュみたいな感じでかなりのストレス
    普段づかいするのはキツイな

  14. 2534 評判気になるさん

    >>2533 名無しさん
    どこの田舎人ですか?他の都市部でも普通に混む。空港線も激混むし、嫌なら乗らんかったらええ。利便性と資産価値の問題や。七隈線の乗客が増えれば沿線の資産価値はさらに上がるからそれでもええ。さらに再開発させるやろ。

  15. 2535 マンション掲示板さん

    >>2534 評判気になるさん
    もう七隈線沿いのマンションは価格が跳ね上がってます。これから大変なことになりそうです。延伸がここまで大きな影響を及ぼすとは。

  16. 2536 匿名さん

    今でも通勤時間の混み方が地獄なのに。。。
    とてもじゃないですが、七隈線は使えなくなりますね。。。

  17. 2537 通りがかりさん

    >>2536 匿名さん
    空港線も七隈線も激混みで使えません

  18. 2538 匿名さん

    >>2537 通りがかりさん
    七隈線は知りませんが空港線のあの混雑をなんとかして欲しいです。

  19. 2539 マンション検討中さん

    地下鉄が1番便利なのは間違いないかな。
    天候のストレスもないし、運休や遅延のリスクも1番少ない。そんなに混んでないことも多いけど、仮に激混みだとしてもその時間は数分のみだから利便性を考えると許容範囲かと。新しくきれいになってるし、車両も増えるみたいだし。

  20. 2540 口コミ知りたいさん

    マンション情報を探しに来たら電車の話が盛り上がってた・・・

    福岡市内の建設情報を以下のページから見たりするんですが、他に何か情報がまとまっているサイトとかご存知な方いらっしゃいますか?

    ■福岡市
    https://www.city.fukuoka.lg.jp/jutaku-toshi/shinsa/life/kentikubutu-ka...
    ■建築データベース
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/hokkaido-kyushu/

  21. 2541 マンション検討中さん

    混む混むと言っている人たちは早く会社に出社するなど努力をしたらどう?
    会社に勤務時間ギリギリで出社するから混雑する時間になる。
    間に合えばOKと思っている人いるけど始業時間は業務をスタートする時間だから。
    努力をする事なく混雑の時間に乗り込んで文句言うのは甘えてるとしか思えない。

  22. 2542 匿名さん

    七隈線は完全にキャパオーバーですね。
    雨の日+退勤時間でほんとうに地獄絵図でした。

    福岡はやっぱり西鉄沿線が一番です。

  23. 2543 名無しさん

    >>2542 匿名さん
    西鉄電車も七隈線もバスも全て利用できる薬院エリアは最高ですね。

  24. 2544 名無しさん

    別府小横でマンション工事始まってます。
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/hokkaido-kyushu/osirase/detail.php...

  25. 2545 マンション検討中さん

    浄水通公園のすぐ横、8階建て三井不動産新築マンションができるようですね。
    グランドメゾン浄水を買い逃した人、どうでしょう。
    坪500くらい?

  26. 2546 匿名さん

    >>2544 名無しさん

    九電不動産が建築主なら、グランドオークでしょうね。

  27. 2547 通りがかりさん

    >>2545 マンション検討中さん
    浄水で500はきつそう

  28. 2548 匿名さん

    >>2545 マンション検討中さん
    坪300-400でしょうね。でも、七隈線延伸を待っていたようだし、問い合わせが殺到してるみたいだから当初の予定よりも値上げされるかもです。

  29. 2549 名無しさん

    >>2541 マンション検討中さん
    いつの時代の人?こんな人が上司なら嫌だな。
    私は自転車通勤だからギリギリにしか行かないですよ。自転車通勤に慣れたらバスとか電車通勤なんかあり得ないです。

  30. 2550 eマンションさん

    >>2543 名無しさん
    薬院に住んでたら電車もバスも殆ど使わないのでは?福岡は天神博多徒歩圏が一番です。

  31. 2551 マンコミュファンさん

    現役世代は通勤通学があるだろうな。

  32. 2552 マンション検討中さん

    >>2548 匿名さん
    浄水で3-400だったらタカクラ跡は500行くでしょうか?

  33. 2553 検討板ユーザーさん

    >>2552 マンション検討中さん
    タカクラホテルのすぐ近くに住んでましたが、電車の音と酔っぱらいが多くて、ぐっすり眠れませんでした。

  34. 2554 評判気になるさん

    >>2552 マンション検討中さん
    平均では500もいくわけない
    低層階の中住戸は最安250-300でしょう

    ザライオンズ大濠公園が500になったのは大濠公園ビューという付加価値がある部屋なだけだから
    プレミアムフロアならありうるかもね

  35. 2555 マンション投資家

    ザライオンズ大濠公園は目の前の福岡大濠郵便局?が取り壊されて、
    高層ホテルとかできる心配はないのだろうか?それとも用途が限られているのだろうか?

  36. 2556 eマンションさん

    七隈線の朝の混雑率は140パーセント!

    もはや殺人的な数字です。

  37. 2557 マンコミュファンさん

    最近は、朝夕と空港線のほうが混んでる。

  38. 2558 マンション掲示板さん

    七隈線、ダイヤ改正で増便して、すぐ次の便が来るようになったからありがたい。
    空港線・箱崎線は時々遅延するけど、七隈線はほとんど遅れないし。

  39. 2559 マンコミュファンさん

    >>2556 eマンションさん
    140%って痴漢多発の埼京線と変わらないですね、宙に浮きそう

  40. 2560 評判気になるさん

    七隈線のほうが便利だからみんなそっちを利用するようになった。意外と6両増車と列車間短縮になるのが早いかも。そうなると今度はガラガラになるかもしれんが。現在も混んでいるのは薬院天神間。

  41. 2561 マンション検討中さん

    福岡も空港線だけでなく七隈線と地下鉄が二つになったことは安全面や災害面でも意味あるね。特に空港線は地震や高潮、塩害等の災害リスクが最も高いので、今後30年間の地震確率Sランクの警固断層地震で空港線が大ダメージうけても、その他の鉄道がなんとかなればインフラの影響は少なくなる。

    警固断層の地震の被害想定(福岡県) 
    マグニチュード7.2 死者1000人以上 約1万8000棟の建物が全壊 避難者は4万人以上に達する

  42. 2562 匿名

    始発の橋本寄りの七隈線沿線の不動産も人気が上がりそうですね。地下鉄にゆったり座って通勤は魅力ある。賀茂、次郎丸近くの穴吹興産のマンションが瞬時に完売したのもうなずける。

  43. 2563 マンション住民さん

    警固四つ角のプラザ跡地はMJRじゃなくSJRとの噂があるみたいですね・・
    もしそうだったら残念です。

  44. 2564 通りがかりさん

    >>2560 評判気になるさん


    あなた、ほんとうは七隈線を利用していないでしょう?

    薬院までが超絶地獄の混み方で、そこから少しだけ密着度合いが下がるんですよ。

  45. 2565 マンコミュファンさん

    >>2564 通りがかりさん
    それだと延伸関係ないやん。

  46. 2566 匿名

    >>2565 マンコミュファンさん

    空港線はずっと混んでますよ

  47. 2567 eマンションさん

    七隈線はもともと薬院で降りる人が一定数いたからね
    博多につながってからは本当にすごい混雑になってる

    体感的に、
    茶山から急激に混み始めて、
    別府で身動きが取れなくなり、
    六本松で肺を圧迫されて苦しくなって、
    もうダメだというところで薬院に救われる感じ

  48. 2568 評判気になるさん

    >>2567 eマンションさん

    人口減少の一途を辿る日本でこの現象、七隈線はホットスポットですね!のぞみばりに増便される事を期待!

  49. 2569 通りがかりさん

    そんなに七隈線が好きなら、
    橋本や野芥あたりに住んだらいいと思う。
    別府あたりから乗っていたら、
    通勤だけで1日の体力を使い果たしちゃうよ。

  50. 2570 マンション掲示板さん

    >>2569 通りがかりさん
    茶山、金山、七隈、松山あたり城南区が1番いい。まず座れる。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内のマンション市況
オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,750万円

1LDK、2LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,300万円~4,120万円

3LDK

65.54平米~75.59平米

総戸数 79戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

3,290万円

3LDK

67.58平米

総戸数 92戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸