福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市のマンション建設予定地 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市のマンション建設予定地 パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-16 16:40:50
【地域スレ】福岡市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡市のマンション建設予定地のパート2です。
早めに知って、引き続きいろいろと情報交換のしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42196/

[スレ作成日時]2013-02-20 21:56:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市のマンション建設予定地 パート2

  1. 1441 匿名さん

    >>1438 ホークスタウン、うちは野球好きではないので、行くなら映画ほぼ一択でした。
    映画もキャナルに行くのと同じくらいなので、観たい映画の時間が合えば。
    子供が小さい時はトイザらスも数度、以上。って感じです。
    だから、我ががホークスタウン自体に落としたお金は、年1万切るかも
    (引っ越して4年で潰れた)。

  2. 1442 匿名さん

    室見駅から徒歩1分に住友不動産のマンションが建つようです。
    百道小百道中校区です。

  3. 1443 匿名さん

    三菱地所が福岡で"大型再開発"に挑むワケ
    BLOGOS - 2017/07/18
    http://blogos.com/article/235387/

    保守的な社風で知られる三菱地所が、ついに攻めの姿勢を打ち出した。今年4月に就任した吉田淳一社長は、中期経営計画で「丸の内の大家」からの脱却を目指す。その象徴が福岡での大型再開発だ。三菱地所は本当に「三菱村」から出られるのか――。

    ■「脱・丸の内」へ本気で取り組む
    5月11日、三菱地所の吉田淳一社長は2020年3月期を最終年度とする3カ年の新しい中期経営計画を発表した。最大のポイントは、ビジネスモデル革新のために1000億円という「全社横断」の投資枠を設けたことだ。

    新しい中期計画では、前中期計画の成果を「利益」として刈り取るだけでなく、環境変化にあわせた「ビジネスモデル革新」という“二兎”を追う。
    目指すものは、既存事業の進化だけでなく、新規成長領域への進出だ。3カ年の投資総額は1兆3500億円(国内マンション分譲の7000億円を除く)。前中期計画の実績に3割積み増すもので、攻めの経営姿勢を鮮明にした。

    投資面にも「脱・丸の内」は色濃く表れている。中核のビル事業の投資額は5000億円と全体の4割以下にとどめ、「海外事業」と「生活産業不動産事業」(商業施設や物流施設など)の合計は6000億円で、ビル事業を上回る投資を見込む。

  4. 1444 マンション検討中さん

    藤崎団地を取り壊して12階建てのマンションになるらしいです
    もっと早くしてほしい

  5. 1445 匿名さん

    積水ハウス
    仮)プライムメゾン照葉六丁目計画
    福岡市東区香椎照葉6-27-22
    14階建234戸

  6. 1446 しらが爺

    最近、浄水通りの教会前バス停前の空き地で工事が始まりました。

    工事関係者に聞いてみると、マンションではなく、結婚式場が出来るそうです。

    セキスイが管理していた土地なので、てっきりマンションが建つものと思っていました。

    少子高齢化のこの時代、結婚式場を新たに建設してペイするのでしょうかね?

    もっとも、少子化に伴い、中国じゃないけれど、子供にお金をかけるように

    なっているのかも知れませんね。

  7. 1447 マンション検討中さん

    照葉はこの掲示板に現在出ているだけでも800戸弱,かなりの供給状況ですね。
    (パークカーサ03,センターマークス,パークフロント,プライムメゾンの合計。アイタワーの残りは含めていません)

  8. 1448 匿名さん

    >>1447 マンション検討中さん

    まだまだ叩き売りが続くのね

  9. 1449 匿名さん

    >>1448 匿名さん
    少なくとも積水の物件は、竣工前に完売しており、人気があります。
    あと、厳しいみたいですね。

  10. 1450 匿名さん

    大名2丁目のオンワード樫山ビルが西鉄に売却されたけど、旧大名小跡開発をもし西鉄が取得できたら、西鉄ホテルと合わせてかなりの面積になる。オフィス、商業、住居の複合施設として、なかなかなランドマークになりますね。

  11. 1451 匿名さん

    プラリバ跡地西新駅直結
    超高層タワーマンション

    マークイズ、ドーム隣接
    ツインタワーマンション

    浄水ガーデンシティセントラルフォレスト
    トリプルタワーマンション?

    福岡はマンション市況が空前の盛り上がりを見せそう
    20年後に残るランドマークが次々と

  12. 1452 匿名さん

    大手門2丁目、14階建70戸。モントーレのマンションギャラリーがあったとこに看板みつけました。

    1. 大手門2丁目、14階建70戸。モントーレ...
  13. 1453 匿名さん

    大手門2丁目は簀子小学校跡地と財務局の空地もマンションの可能性があると思います。注目の舞鶴校区。

  14. 1454 匿名さん

    モントーレギャラリー跡、賃貸なのかな?

  15. 1455 匿名さん

    東比恵駅前の九州八重洲のあるところにマンションが建つみたいですね。
    ワンルームタイプが大半のようなので賃貸だと思いますが。

  16. 1456 匿名さん

    建築主見ると、相続対策用の賃貸マンションっぽいな

  17. 1457 19

    >1455
    RISEというマンションで
    店舗事務所付ワンルーム中心のタイプみたいです。

    東比恵駅周辺は工事予定案件がかなり増えていますね
    博多駅と福岡空港駅の
    中間に位置している為、利便性が良いエリアだと思います。

    19でした!

  18. 1458 名無しさん

    東比恵は、地下鉄空港線東比恵駅から、東福岡高校のあたりまで
    毎晩電信柱の地中化工事が行われている。

  19. 1459 マンション掲示板さん

    荒戸二丁目、長浜通り北側にグランドメゾン。
    戸建を取り壊し、隣接の駐車場と合わせてマンション化するみたい。

  20. 1460 通りがかりさん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  21. 1461 匿名さん

    NIPPOが落札した、大手門2丁目128番2の418坪ってどこですか?
    ル・サンク単独かな?
    照葉のタワーみたいに西鉄とかとJVかな?

  22. 1462 匿名さん

    積水の浄水GCトリプルタワー、平尾小
    東京建物の西新駅タワー、西新小
    三菱地所のドーム横ツインタワー、南当仁小

    人気小学校校区に超大規模マンションが建つ予定だけど、校区改定しないのかな?

    西南学院小学校は生徒獲得のチャンスだな

  23. 1463 マンション検討中さん

    ブリリア西新は、ブリリアタワー池袋みたいな感じになると仮定すると(グレードはそこまでないだろうけど)西新は愚か早良区の頂点の百道浜をも脅かす存在になりそう。空港線直結、学区最高のシーホーク並みの高さのタワーは強すぎる。私の周りもこのサイトも検討してる人多い。

  24. 1464 匿名さん

    西新の他のマンションは暴落する?早く売った方がいいかな?

  25. 1465 匿名さん

    >>1464 匿名さん

    タワー1棟で周辺マンションが暴落するなら、タワーマンションが合計5棟も建設予定の浄水はどうなるんだよ

    地域のランドマークが建設されれば、周辺に波及効果があると考えるのが妥当です

  26. 1466 匿名さん

    浄水のタワー5棟の内訳教えてください。

  27. 1467 購入経験者さん

    とにかく西新駅直結マンションはインパクト強いね。全てにおいて周囲より別格。
    商業施設と駅直結がとにかく大きい。
    西新はただでさえ乱立して供給過多なので、周囲のマンションは賃貸に出しても値を下げないと厳しそう。
    買い替え悩むね。



  28. 1468 マンション検討中さん

    今建ってる2棟とセントラル3棟

  29. 1469 匿名さん

    浄水はあと商業棟ともう一つあっと驚くものができると誰かが言っていたが何だろう?

  30. 1470 マンション検討中さん

    >>1467 購入経験者さん

    駐車場の利便性とか、仕様が出てから考えれば良いですよ

    タワー式でこの規模だと、やたら待たされる可能性もあるし。

    テナントもそれほど良いのが入るのかなって。

    賃貸用には良いかもですね。

  31. 1471 匿名さん

    浄水のセントラルはタワー3棟なんですね!
    浄水通り、様変わりしますね。

  32. 1472 匿名さん

    仮)アーバンパレス別府 57戸
    仮)サンリヤン小戸 82戸


  33. 1473 匿名さん

    この場所は最初なかなかいいと思っていたけど、あまりにも乱立しすぎて何か残念な気がする。

  34. 1474 匿名さん

    http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-373.html?sp

    大名小学校跡は無理でも、こっちはちょっと期待。

  35. 1475 匿名さん

    グランドメゾンの荒戸3丁目計画。明治通り沿いで立地は景観面から最高ですね。大濠の花火大会が丸見えですから、福岡では希少価値の高いマンションですね。広告しなくても売れますね。

  36. 1476 匿名さん

    明治通り沿いっていうのが残念。買えないけど。

  37. 1477 匿名さん

    ここはワンフロア二邸の高級マンションでしょ。グランドメゾンの中でもさらに上のレンジですね。高そう。

  38. 1478 匿名さん

    3億いっちゃいますか!

  39. 1479 匿名さん

    大濠公園2018とかでは?

  40. 1480 匿名さん

    4階建の(仮称)ファーネスト平和一丁目って、具体的にどの位置でしょうか?

  41. 1481 匿名さん

    グランドメゾン大濠公園2018はない。そもそも偶数年の販売はない。ここは本当の高級マンションだろうから、ちゃんとネーミングすると思うよ。

  42. 1482 匿名さん

    照葉のトロと呼ばれる土地にグランドメゾンができるらしいよ。
    ついに東区にGMが。

  43. 1483 買い替え検討中さん

    六本松、草香江、谷の草ヶ江小校区が劇的変わる感じがする。
    もちろん、大濠1丁目の最寄り駅は、六本松なので、大濠も便利になると思うよ。
    http://qbiz.jp/article/120296/1

  44. 1484 匿名さん

    六本松421の左側を早期に思い切って購入したが、こんなに様変わりするとは、
    思わなかった。今なら予算不足で買えません。近隣の散歩が楽しいです。

  45. 1485 名無しさん

    福岡空港青木に賃貸5階建て2棟建設始まる

  46. 1486 匿名さん

    六本松~大濠は一番有望ですね。

  47. 1487 匿名さん

    赤坂駅近の積水物件、防音シート設置されたけど、いよいよ取り壊しかな?

  48. 1488 匿名さん

    モントーレ東比恵クレア
    あまり広くないね

  49. 1489 マンション

    某掲示板によると積水がアイランドシティに32階建てマンションを建てるらしい。

  50. 1490 名無しさん

    グランドメゾン 大手門1丁目

  51. 1491 匿名さん

    柳橋連合市場再開発
    13階建2階以上は分譲マンション
    19年完成予定

  52. 1492 マンション検討中さん

    柳橋には住みたくないな

  53. 1493 匿名さん

    サンリヤン小戸(12階/82戸)
    西区小戸4-26

    アーバンバレス別府(9階/57戸)
    城南区別府4-2

  54. 1494 匿名さん

    グランドメゾンは、大濠公園一帯ばかりだな。

  55. 1495 匿名さん

    グランドメゾンの大濠公園周辺は鉄板ですからね。眺望がよければさらに資産価値が高まるでしょう。

  56. 1496 匿名さん

    教育を私立小中などにすれば、柳橋連合市場跡のマンションは
    結構アリかもしれん。自分じゃ選ばないけど。

  57. 1497 匿名

    ちょっと気は早いですが、ブリリア西新の最低価格はどれくらいになると思いますか?
    詳しい方いましたら。。

  58. 1498 通りがかりさん

    広さにもよるけど、3LDKで6000万〜じゃない?

  59. 1499 匿名さん

    赤坂駅近の積水物件(田中ビル)、解体が進んでますが、次の計画ご存じあれば教えてください。

  60. 1500 匿名さん

    積水ハウス
    (仮称)大手門1丁目
    大手門1-136-5
    (仮称)荒戸3丁目
    荒戸3-358-1
    (仮称)輝国二丁目
    輝国2-309-1

    コーセーアールイー
    (仮称)グランフォーレ平尾4丁目
    平尾4-161

    NIPPO
    (仮称)ル・サンク別府
    別府3-89

  61. 1501 マンション検討中さん

    ブリリア西新は値段にもよるけどアホみたいな倍率になりそう。

  62. 1502 マンコミュファンさん

    >>1497 匿名さん

    7000くらいでない?2Lくらいで。
    バカ高いと思うよ。それでも売れるだろね。

  63. 1503 マンション

    西新プラリバ跡地 306戸 40階 予定建築物看板でましたね

  64. 1504 匿名さん

    306戸ですか。
    狭い低い3千万台世帯と広い高い3億世帯が共存するんですね、、、

  65. 1505 マンション投資家さん

    3億はないんじゃないですかね。
    多分東京の感覚だと100m2は広いとなるのでほとんどが80m2以下で最上階が160m2で2億くらい?
    売れるのは賃貸と修猷館目当ての低層階と百道が見える15-25回くらいと思う。
    最上階はホークスの選手とか買うかもね。

  66. 1506 マンション検討中さん

    3億するのかな。
    池袋の駅直結の49階建ブリリアは区役所と一緒でかなりしっかりした作りらしいけど最上階131平米で2億5000万だったね。
    けど最近の高騰とプレミストとかの値段設定見るとやっぱ3億は行くのかな。
    私の周りはほんとにここ狙ってる人多い。

  67. 1507 匿名さん

    ココが出来たら規模からして他の西新マンションは魅力なくなるね。4LDKなら安くても8000万はするでしょう。

  68. 1508 匿名さん

    西新は基本的にアッパーミドルの転勤族、その後気に入って住みたい人が
    多いんで、サラリーマンに8000万は相当きつい。けどそれくらいの値段設定だろうし、
    それなりにすぐ売れるだろうね。

  69. 1509 通りがかりさん

    輝国にグランドメゾン、珍しいですね。

  70. 1510 匿名さん

    輝国、一応中央区だから、ギリかな?
    六本松よりなのかな?
    小笹よりだったら衝撃的

  71. 1511 匿名さん

    六本松駅から800メートル、徒歩10位でしょうか。マンション名は、グランドメゾン六本松南? 売りは第六学区、イオンスタイル笹岡が近い。また、付近に大型団地(福岡市住宅公社、UR)があり、公園が整備され、緑が多い。

  72. 1512 匿名さん

    でも、安くはないんだろうなぁ

  73. 1513 通りがかりさん

    今朝の西日本新聞で
    七隈線延伸開業が延期と
    掲載されましたね。
    これは今後の七隈線沿いのマンション
    の販売に少なからず影響出ますね。

  74. 1514 匿名さん

    いつまで延期かによりますね。
    しかし、「一歩進めば一度立ち止まって協議する。安全最優先で進める。」とあるので、お尻は明確にしないでしょうね。
    ここまで来たら、ぜひ安全最優先をお願いしたいですね。

  75. 1515 匿名

    七隈線の駅近といえばほとんどが薬院、六本松、別府周辺のことになるんだろうけど、金山とか茶山の駅近にも建設予定はないんですかね?

  76. 1516 匿名さん

    西鉄の高取一丁目新築、なかなかの立地ですね。

  77. 1517 匿名さん

    >>1515: 匿名さん

    茶山なんかの城南区はほとんど戸建です。駅近10分内50坪の土地だけで4000万はするから、、中央区のマンション買える。住んでる層も悪くない。

    でも、確かに茶山~七隈の城南区の駅近辺は狙い目かもしれませんね。高速、福大、城南中、城南高近いし。渋滞はないし。災害リスクも極小ですしね。

  78. 1518 匿名さん

    積水のZEHマンション、福岡はいつぐらいかな。

  79. 1519 匿名さん

    博多駅南か大橋塩原側に建設予定無いですか?

  80. 1520 マンコミュファンさん

    >>1519 匿名さん
    建築予定は賃貸ばっかりだね。

  81. 1521 匿名さん

    白金、那の川、大楠辺りで
    分譲予定など情報はないでしょうか?

  82. 1522 名無しさん

    白金、薬院駅徒歩1分に年明け出ますよ。

  83. 1523 匿名さん

    何処の分譲ですか?

  84. 1524 匿名さん

    平尾交差点近くに積水

  85. 1525 ニュース 速報❗❗

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認しため、(削除しました。管理担当]

  86. 1526 マンション検討中さん

    西高宮校区の予定はないか教えてください。

  87. 1527 匿名さん

    西高宮小学校裏の九電社宅は、その後どうなりましたか?

  88. 1528 匿名さん

    小学校の土地として福岡市が購入

  89. 1529 名無しさん
  90. 1530 匿名さん

    >>1522 名無しさん
    どちらの物件か教えてもらえますか?
    浄水よりこの辺りの駅近をさがしています。

  91. 1531 名無しさん

    >>1530 匿名さん
    アライアンスです。
    現地に看板が上がってます。
    現地まで信号がないのでリアルに1分かからない筈。

  92. 1532 匿名さん

    薬院駅1分、どこですか?

  93. 1533 匿名さん

    情報ありがとうございます。
    今度、現地見てみます。
    アライアンスは他もありそうですね。
    アライアンスって評判はどうなんですかねー。
    FM福岡金曜日にコーナーやってた記憶があります。

  94. 1534 匿名さん

    薬院駅1分アライアンスの場所を教えてください。

  95. 1535 匿名さん

    高取1丁目の公務員住宅、入札申込み開始。
    面積、立地とも、なかなかですね。
    また、ダックス等が高値落札して話題にならないこと祈るばかり。

  96. 1536 匿名さん

    訂正
    高取1丁目入札は、公務員住宅全部ではなく、南側一部150坪程度でした。。。すいません。

  97. 1537 匿名さん

    公務員住宅ではなく解体中の旧高取公民館のことだと思うけど。。。

  98. 1538 ご近所さん

    >>1537 ですね。あれくらいだったらお金持ちが豪邸
    建ててくれたほうが校区のイメージアップとしていい。
    狭小住宅、アパートはもう不要です。

  99. 1539 匿名さん

    アライアンスは薬院駅横の紙与ビルの裏手、水道局のお隣で住所は白金1丁目になるかと。

  100. 1540 匿名さん

    >>1538
    高取1丁目は、国が用途地域は第一種住居地域に指定しています。

    第一種住居地域は、

    「住居専用地域ではないため、
    日当たりや日影など各種制限の内容がそれほど厳しくなく(北側斜線制限がない)、
    戸建やマンションが密集したエリアを形成することが多い。」

    ですので、
    豪邸は向きませんよ。

    すぐ横の高層マンションの日陰にあるような家は、豪邸とは呼ばないでしょww

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内のマンション市況
MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,700万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

80.64平米~92.88平米

総戸数 191戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

プレミアムコート古謝第ニ

沖縄県沖縄市古謝2丁目

2,790万円~3,470万円

2LDK・3LDK

54.67平米・63.21平米

総戸数 108戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ直方中央プレミアム

福岡県直方市古町874-1、874-3、1005-6

2,580万円~4,290万円

2LDK~4LDK

62.37平米~84.39平米

総戸数 65戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,620万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

5,348万円~5,998万円

2LDK・3LDK

64.80平米~82.61平米

総戸数 87戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,750万円~5,000万円

3LDK

69.34平米~73.02平米

総戸数 150戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸