物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市十太夫111番2他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩11分 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
74戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレイズ流山おおたかの森口コミ掲示板・評判
-
281
匿名さん
新しい道、まださほど認知度は高くないでしょうから今のところは良いのでしょうが、
他の地域の人にも認知が広まると
そこそこの交通量になる可能性がありますよね
便利って言っては便利なのですけれど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
車の全体的な流れはよくなりそうな感じはしますけれどね。
渋滞とかたまにありますが、
そういうものを考えるといいのでしょうね。
マンションに多少の影響はあるかもしれないですけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
小学校までの道のりはお子さんがいるご家庭にとって大事ですよね。柏の方の物件で気に入った
所があったのですが、小学校までの道のりでガードレールもなにもなく、白線のみの道路を
通って行かなくてはならないところがあり、とても危険なのでやめてしまった事がありました。
小学校までも子供の足でも10分かからない立地で安全な道という事で安心しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
通学は毎日の事ですから、こういうポイントは非常に大切ですよね。
親が付き添っているわけではないですから、子供だけで通う事を考えると特に…。
この辺りだと子供の習い事は駅周辺に行くことになるでしょうか?
あまりご近所だとパッと見かけないですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
小学校は登校班で通学し、親(順番に当番がまわってきます)が付き添いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
登校班で通学するのは安心ですね
それに親同士の交流もあり良いと思います。
流山おおたかの森駅近くにある塾に個太郎塾という小学校から高校生が通える塾が
あります。
この小太郎塾の特徴は個別指導で、学校の補習から中間・期末テスト対策、
受験指導まで対応してくれます。
個別指導なので相談により苦手な科目を集中して勉強できるのでとてもおすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
親が学校まで付き添って行くのですか?
これはこれで、ちょっと大変ですね。
うちは子供が3人います。
上の子は小学生ですが、真ん中の子は幼稚園、下の子はまだ2歳。
パパは出勤が早いので、学校へ行く時間にはもういません。
当番とは言え、下の子二人連れて学校まで付き添うのは大変です。
共働きの人とかも、大変ですよね?
年に1回か2回くらいの頻度なら何とかなるのかもしれませんが。
日本でもスクールバスが主流となればいいなと思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
頻度は登校班の人数によって変わります。
登校班の人数が少なければその分まわってくる頻度も多くなります。
みなさんベビーカーを押しながら付き添ってらっしゃいますよ。
それとは別に横断歩道の旗当番もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
確かに子供さんが安全に学校まで行くには登校班で通学するようにするのは
良いですね
お母さん同士や子供地域の交流にも繋がります。
ただご家庭によっては共働きもあると思うので登校班を出来ないような
事もあると思います。
ですが皆さんが交代でしている場合やらないわけにもいきませんし
対策として休日の日が平日の日の場合交代とか話し合って決めれば問題はなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
最近では親が子供の登校班に付き添って行ったり、信号の所で旗当番をしたりするのが
当たり前になっている様ですよね。昔はみどりのおばさんなんかがいて親はノータッチだった
様な気がするのですがね。今住んでいる所の小学校も当番制で旗ふりがありますが、
朝早くから働いている方などは、夏休みのパトロールの回数を増やして、朝は免除に
なったりしていますよ。登校班で行くのなら安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>>291さん
最近モデルルームに行ってないからなんとも。
自分たちが行ったときはそんなものがなかったけど、最近はそんなことやってるんだ…いいな。
早くインテリアオプションのの資料がこないかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
物件比較中さん
>291
>293
電動アシスト自転車に乗れば駅遠立地でも快適だということを暗に推奨するキャンペーンに思えてならないですが嬉しいプレゼントだと思います。実際電動があればかなり便利な生活が送れる場所だと思うんですよ、帰りは荷物が多い時もあるだろうし重宝すると思います。車に乗れば行った先で駐車料金がかかるところがあったり、バスは運賃がかかったり、毎日のコツコツの出費は気付くと痛いもの・・。電動、まじめに考えておきます。ちなみにおおたかの森という地域は広域で見て坂の存在は多いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
そこまで坂は多くないと思いますよ。私は実家が鷺沼なのですが、鷺沼は
坂だらけだったのでそれが私の中で基準となってしまっているせいもあるかも
しれませんが。電動自転車は平たんな道でもかなり楽になりますよね。
ま、ここだとそんなに坂での活躍はないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
電動自転車は今はアシスト力が昔の電動自転車より良くて2分の1の力でサポート
してくれますから楽ですね。
ただ安い電動自転車だとバッテリー容量が少なく強モードにすると電池がなくなり
もし帰る途中に完全になくなると筋トレマシーンのように負荷があがり
大変になるので、バッテリー容量など大容量の電動自転車を
買うのをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
この辺りは坂は多くないです。
流山本町や江戸川台等、江戸川方面にいけば坂はありますけども。
ここから柏まで自転車でだいたい20分前後ですし、それくらいなら電動アシスト自転車は楽かもしれませんね。
たとえここから駅まで自転車通勤を使ったとしても、
北第二や第一駐輪場だとほとんど意味が無さそうな気が。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
申込予定さん
おおたかの森付近では、台風や豪雨で道路が冠水するようなことはなかったですか?新しく造成した土地なので、ちょっと心配になりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>>298
流山市の中でもあの辺は高台に入るので、冠水は特にないと思いますよ。
少なくとも2~3年の中では見たことはありません。
この前の台風の時に、南流山近辺の道路は数箇所冠水していたみたいですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
申込予定さん
情報ありがとうございます。安心しました。消費税アップが決定してから急に契約が増えたようです。駅近物件より気になるので、明日にでもMRに行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
299さん
冠水しなかったのですね。安心しました。三郷付近では広範囲にわたって
かなり冠水したと聞いたので、もしかしたら流山もと思っていたんです。今回の台風で
色々参考になりました。この近辺は高台に入るのですね。それなら安心です。
近くのカスミは24時間営業なのですね!夜遅くに行くことはないと思うけど、朝早くから
やっているスーパーがあると早い時間に買い物が行かれて時間を有効活用できるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件