注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.2
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-04-28 01:40:43

みなさん今度はあらさないでよ。

[スレ作成日時]2013-02-19 22:21:05

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.2

  1. 115 コンクリ命 2013/02/24 00:41:23

    >>No.111
    ご免なさい、延床については一言も述べておりません。
    が、結構大きい家も現時点でもあるみたいですよ。
    あと、20年前と現代とでは全く環境が異なります。
    若者の戯れ言と思ってお聞き下さい。

    住宅とネットの相性が良くない部分もあります。
    現実に私自身、自由度を求めてカスタマイズ性の高いメーカーで建てましたから。
    あと、住宅は高額商品なので施主に不安が付きまといます。

    ただ、エスバイやMISAWAのネット販売のシステムは覗いたことありますか?
    それを発展させたら面白いと感じたのです。
    また、魅力的な間取りの商品に絞って売っているメーカーもありますよね。
    そういうビジネスモデルを組み合わせたら面白いかなぁと。

    私が、数多くの住宅メーカーに触れ感じた感想です。所詮素人考えですので。
    無理・無駄を省いて高効率な家を作れればニーズがあるかなと安易に考えたわけです。
    ニッチでも一定の顧客を得れれば十分やっていけます。

    それと注文住宅とは言うけど・・・大抵は・・・
    まあ、あんまり書くとまた批判が集中しますからね。

    巷に比較本が溢れています。家電・収納・食品等々。
    これ等は、情報化社会がもたらした影響が強いと思います。
    調べようと思えば深く追求して調べられる世の中です。
    じっくり調べ納得して購入する人が増えています。

    そういった意味では、営業に急かされずじっくり検討できるネットは合っているとも思います。
    ただ、ちょっとした現実的な展示場は必要かもしれませんが。
    目で見て納得することも必要ですから。

  2. 116 本当に気付かないの?喜壱 2013/02/24 04:38:02

    経済紙の記事を鵜呑みにして
    自分で判断、選択、批判、立証しない、できない
    おばかさんはユニクロ、ニトリ、タマ等の顧客が
    「じっくり調べ納得して購入してる」と思ってるの?

  3. 117 コンクリ命 2013/02/24 05:56:46

    安くてお得感が強いからでしょう。
    それに尽きると思いますよ。

    そして、何度も私が言っている、無理無駄を省いて高効率というのは同じ意味です。
    中には深く考えないで購入する人もいるでしょうが、情報に溢れ比較検討する土台が環境が整っています。
    容易に調べられるのであれば、調べる人が増えるのは自然な流れでしょう。

    ネットを使える環境にいる人は、タマホームについても調べると思いますよ。
    少なくともこの掲示板を見ている時点でそういうことになります。

    あと、なかなかUNIQLOやニトリで購入するものをじっくり調べる方は少ないのかな?と私も思います。
    失敗が許される程度の出費なので深刻に考えることが、逆に難しい。
    なぜ、同列にされたのかは理解できませんが。

  4. 118 匿名さん 2013/02/24 06:12:42

    ユニクロ、ニトリ、タマホームいずれも「安くてお買い得感が強い」から同列にしてるんでしょ。
    デフレ、価格破壊、コスパ、急成長。3社に共通してメデイアで散々言われてることだしね。
    喜壱じゃないけど自分の頭でもっと考えたほうがいいですよ。

  5. 119 匿名 2013/02/24 06:25:07

    >>117
    116は安くてお買い得感が強いというイメージだけで同列に並べるのがおかしいっていう意味でしょ?住宅はさすがに吟味しない人はいないだろう。ってこと。なんでわざわざ自分の読解力の無さを棚にあげてまで他人をけなすのかね?あほか。

  6. 120 匿名さん 2013/02/24 06:33:51

    賢いつもりで意見してるけど
    すまい21もミサワもまったく流行らない
    これから、どうやって発展させるの?

    その程度の、如何にも考え付きそうなことを
    ハウスメーカーが考えてないと思ってるところが浅はか

  7. 121 匿名さん 2013/02/24 07:09:53

    >>119
    あなたコンクリでしょ(笑)

  8. 122 コンクリ命 2013/02/24 07:33:14

    「言うは易すし行うは難し。」

    というところでしょうか。
    住宅はface to faceじゃないと厳しいところもあります。
    そんなことは、住宅メーカーは百も承知でしょうね。

    そもそも、最大手レベルでネット販売は厳しい感じがします。
    自らの首を絞めるようなことですからね。
    高付加価値住宅を売る商売だから。
    なので、2番手3番手辺りが様子を伺いながらチャレンジしているというところだと思います。

    直ぐにということではなくても、徐々に浸透していくと推測します。
    もはや、ネットで情報を集めるのは常識と言ってもよく、各社力を注いでいますから。
    住林も上手くネットのメリットを取り入れようとしていますね。

    ネットでの住宅販売が十分ににやっていけるポテンシャルはあると思います。
    メインになるなどとは思ってませんけど、基本はあくまでface to faceです。
    でも、予算がないけど戸建てが欲しい層を取り込んでいくでしょう。

  9. 123 匿名さん 2013/02/24 07:49:29

    予算のない層が広い土地持つことは難しいから、間取りを何とかやりくりして建てなきゃいけない。
    だから大雑把なプランをネットででドン、なんて販売方法は絶対に極少数派以上にならない。
    建売とかいくつかのプランを選べる売建のネット販売だと話は別だけどな。

  10. 124 コンクリ命 2013/02/24 08:16:10

    こればかりは歴史が証明するしかなさそうですね。
    まあ、10年スパンぐらいで気長に様子を見ましょう。

  11. 125 匿名 2013/02/24 10:44:20

    まちがった汗)
    コンクリさんは勉強してるから参考になるよ。喜壱くんはアクセス禁止になってなかったんや(笑)

  12. 126 匿名 2013/02/24 14:01:25

    ネットもいいけど、完成見学会や構造見学会に足を運んで自分で体感して知識をつけましょう

  13. 127 匿名さん 2013/02/24 14:07:55

    >125
    俺もコンクリは好きだな。キイチはあまり

  14. 128 匿名 2013/02/24 16:40:48

    着工数を比較しても仕方ないでしょ。UNIQLO(タマ)とCHANEL(スミリン)ではUNIQLOの品物のほうが圧倒的に売れてるでしょ。品物の単価が違うからしょうがないよね。どちらを選ぶかは予算しだい。

  15. 130 匿名 2013/02/24 22:32:59

    コンクリやキイチよりも、匿名で煽りまくってる129の
    存在の方が気持ち悪いし嫌いだな。

    最近見ないと思ったら、また出てきたよ。
    意味もない書き込みをいつまで続ける気なんだろう。

  16. 131 匿名さん 2013/02/24 23:16:34

    目がスルーする事に慣れてきた。
    まぁ民謡の合いの手みたいなもんだね。

  17. 132 匿名さん 2013/02/24 23:40:39

    でもつまり・・・でしょうか?の人は結構事実を書いているよね。
    それに前に書いていることをまとめて聞いているだけだから
    罪にもならないし、賢いやり方だよ。
    ただ、最近のものはいろんな人が書いているみたいだから
    最初のほうに書いていたつまり・・・でしょうか?の人より内容がない。

  18. 133 匿名さん 2013/02/25 00:08:20

    結構事実をコンパクトにまとめている、に同意。

  19. 134 匿名 2013/02/25 01:53:26

    つまり・・・の人って前の人が言ったこと繰り返してるだけだろ?
    子どものする事だよ。スルーしなさいな。

  20. 135 匿名 2013/02/25 01:54:29

    >132
    賢い大人は嫌われるからそういう事をしないものだよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸