物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
交通 |
https://sfc.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.2
-
322
匿名さん 2013/03/25 04:49:01
確かにグレードの低い住友林業の家はとても貧相ではありますね。
工事の途中ってのは良く分からないけど、最終的には見た目でしょう。
タマホームと住友林業の価格の差に見合う内容の差が中々見出せないからどっちもどっちってスレ主の気持ちは本当に良く分かります。
お金をかけたら期待も大きいでしょうし、期待を裏切られた時のショックも大きいでしょうね。
ここに書いてある様な金額の差は本当にあるのだろうか?
実は安く買えたりしてないのかな?
-
323
匿名さん 2013/03/25 05:36:52
同じものを高く売ってるのは事実だから安くすることは諦めた方がよい。
タマも標準品以外のオプションにはかなり乗せてくるんだけど、すみりんだと全てに経費乗ってるようなもの。
まぁ、両社の着工棟数と売り上げをみればよくわかる。
-
324
匿名さん 2013/03/25 05:56:39
グレードの高いと勝手に思ってるのは内装に多少手を入れているだけで構造的に貧相なままの勘違いでは。
-
327
匿名さん 2013/03/26 03:30:59
見栄とかでなくて、構造や建材などの家そのものでタマを含むローコストより1000万出しても良いところを説明できる人はいないの?
-
328
匿名 2013/03/26 03:55:36
住友ゴムダンパーっどうなの?設置するだけの価値あるのかな?
-
329
匿名さん 2013/03/26 04:12:04
もともと差が無いですから説明できる訳はないですよ。
-
330
匿名さん 2013/03/26 04:33:23
-
331
匿名さん 2013/03/26 04:40:10
-
332
匿名さん 2013/03/26 04:59:41
あなたは建材とか構造に差がなければいけないと思ってらっしゃるのかもしれませんが、現実には無形の付加価値に1000万払う人がよーけおるということなんでしょう。
-
333
勘違い 2013/03/26 05:10:59
良くある質問で飽き飽きしてますが、タマホームの金額でハウスメーカーで建てたい。無理です。
そんな人は、金額の安い会社で、いちゃもん付けるでしょう。望みはハウスメーカーなみのサービスを望むから。
レストランで、吉野家の牛丼が出ないから、吉野家で、レストランのサービス求め、肉が固い、従業員(バイト)にサービス悪いという。そんなもんです。競合の相手を考えてしましょう。
-
-
334
匿名さん 2013/03/26 05:20:50
>333
サービスの違いはそのまま理解できるけど肉が固いは具体的に何が違う例えですか?
違いと違い分の金額を教えてください。
-
335
匿名 2013/03/26 05:35:47
勘違いさんの思い込みが面白いです。あなたの勘違いを自己紹介してるの?
サービスが違う??
それはあなたの勝手なイメージなのでは??
タマであれ住友林業であれ家は家。
材料の一つ一つの品質に差は殆ど無いか、タマが少しグレードは上です。
サービスの違いを違う例えではなく、具体的に教えて下さい。
価格だけが違うと思いますがいかがでしょうか?
-
336
匿名 2013/03/26 05:44:50
いえ、二階で横綱が四股を踏んでも階下に響かせない頑強さこそが大きな差なのです。
-
337
匿名 2013/03/26 06:04:52
二階で相撲取りが四股踏んでても気付かない、気にしないそんな鈍感な、廻りを気にしない人が建てるって事でオッケ?
-
338
匿名 2013/03/26 06:06:14
-
339
匿名 2013/03/26 06:14:19
-
340
匿名さん 2013/03/26 06:27:50
関取が四股を踏めば、階下は愚か、外にまで聞こえるっての。
あのCM、頑丈さはアピールしてるけど、音が響かないなんて一言も言ってない。
-
341
匿名 2013/03/26 06:43:34
-
342
匿名 2013/03/26 06:53:37
音はおろか、振動も伝えないくらいの勢いですね。さすが住友林業のBF工法です。もちろん柱に鉄砲しても問題ありません。
-
343
匿名 2013/03/26 07:59:12
すげ〜
タマはそんなCMしてないよ。
そんな違いがあったとは。住友林業に対するイメージが変わりました。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)