埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】
匿名さん [更新日時] 2013-04-20 12:47:41

契約者専用の掲示板です。
荒らしや釣りの書き込みは一切しないでください!
書き込みをすることで相手を刺激するだけです。


こちらは契約者同士が交流をする場です。

まもなくCD棟の入居が開始です。
後半組のAB棟の住民の人たちにも参考になりますので、引き続き、情報交換をしましょう!!








こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-19 09:37:05

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 770 契約済みさん 2013/04/04 09:27:49

    766さん。

    ありがとうございます。
    入居前までに、検討板でも、この板でも、D棟からは幕張が見えないと言い切ってる方がおられたのですが、私は見ることが出来るだろうと考えていましたので、確認できよかったです。

  2. 771 匿名さん 2013/04/04 12:04:21

    D棟ですが、幕張の夜景、見えませんよ。
    残念です。
    766さんは、どこらへんのお部屋でしょうか。

  3. 772 引越前さん 2013/04/04 12:19:27

    766さんではありませんが
    D棟から幕張も球場も見えますよ
    階数は言えませんが
    鍵引渡しは21日でした

  4. 773 匿名さん 2013/04/04 12:30:17

    うちもD棟ですが見えますね。

  5. 774 匿名さん 2013/04/04 12:36:34

    766です。
    幕張のビル街、D棟から見えますよ。
    バルコニーからの視界が180度でD棟の向きが真東だとすると、真南から真北まで見えますよね?
    地図でマンションと幕張のビル街の位置を見てみると、おそらくビル街は南南東です。
    なので、ちゃんと見れるはずです。

    ていうか写真撮ってるのでここに貼ればいいだけのことなんでけど、どこの部屋から撮ったのか分かってしまいそうなのてやめておきます。
    あ、もしかしたら下の方のお部屋からは見えないのかもしれませんね。

  6. 775 入居心待ちさん 2013/04/04 22:29:34

    C、D棟の入居もぞくぞく進み、A、B棟はそろそろ内覧会が始まりますね。
    (ちなみに我家は、A棟です)
    今月は、内覧会・引越し業者選定とあわただしくなりそうです。
    書き込みを見ていると、A棟とB棟では、引越しの持ち時間、一日の枠数が
    異なるのでしょうか?
    A棟は、1日6組で、持ち時間100分です。

    早く入居して、ベランダから夕日に映る風景を見たいです。
    (当然、内覧会のときも、じっくりチェックを行い、その後、景色を楽しむ
    つもりです。但し、天気の良いことを祈ってます)

  7. 776 匿名さん 2013/04/05 02:13:49

    >775さん

    同じくA棟入居です!
    今月に内覧会に行きます。

    内覧会では部屋をしっかりチェックして、ベランダからの風景を見るのを今から楽しみにしています。

  8. 777 匿名さん 2013/04/05 02:43:28

    ウチの内覧会は5月、室内に気をとられて携帯のチェックを忘れてしまいそうなので、内覧の
    終わる頃の時間に電話して欲しいと親に頼んでいます。
    不安定のようなら携帯の会社へ連絡して、7月の入居までに使えるようにしなくては。

  9. 778 匿名さん 2013/04/05 03:17:47

    777さんの書き込みを拝見して私も心配になったのですが、
    CD棟の高層階の方でdocomo、auの携帯の電波が入りにくいという方はいらっしゃいますか?

  10. 779 入居済みさん 2013/04/05 03:36:23

    C棟の高層階ですが、docomo、auの携帯の電波は、うちは問題なく入ります。ご心配されなくても大丈夫ではないでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼III
  12. 780 匿名 2013/04/05 04:59:58

    内覧会は立会い業者を頼もうと考えています。
    他にも頼んだ方はいらっしゃいますか?

  13. 781 匿名さん 2013/04/05 06:48:29

    C棟高層階ですが、私の部屋は、ドコモの電波状況があまりよくありません。

  14. 782 匿名さん 2013/04/05 09:55:13

    私もC棟高層階でドコモユーザーですが、リビング側は全く問題ないです。寝室側(共用廊下側)は悪いですね。ネットやメールは大丈夫ですが、電車だと途切れたりします。

  15. 783 匿名さん 2013/04/05 09:56:22

    あっ
    電車でなく、電話です。

  16. 784 匿名さん 2013/04/05 11:03:16

    778です。
    携帯の件でご回答頂きました皆様ありがとうございました。
    電波状況も多少不便はありそうなものの、使えないという訳ではなさそうなので安心しました。
    CD棟の皆様方が先に入居されていてこちらで色々な情報を下さり、とても助かっています。
    これからも何かお気づきの点がありましたらよろしくお願いします。

  17. 785 内覧前さん 2013/04/05 11:27:07

    780さん
    私も内覧会の同行を、専門家の方に頼んでいます。
    先日、その方とお話した時に、すでにCD棟の内覧会で何度か来ているとのことでした。

  18. 786 匿名さん 2013/04/05 11:47:45

    >758さん
    私も同感です。
    とにかく怖いくらい静かですよね。
    マンション自体に満足してるのはもちろんですが、駅までの道が広くて歩きやすいこと、
    周辺の植樹やなどがキレイで気持ちよく散歩できそうなこと、近くにスーパーなどのお店が充実してることなど、
    生活しやすそうで非常に満足しています。
    マンション内で会う方も、ちゃんと挨拶を返してくれて常識のありそうな方達で安心しました。
    これから住人が増え、フォルテがオープンして賑やかになるのが楽しみです。
    街びらきはお天気になるといいですね。

  19. 787 入居予定さん 2013/04/05 11:50:00

    テラス検討版からの情報ですが、
    テラス契約者には、近隣公園は2013年度の予算がつかなかった件と、
    学区変更の可能性がある旨の説明が、書面にてあったそうです。

    先月の入居者説明会で、近隣公園は2013年度の予算がつきそう、
    という話を聞いていたのですが、結局ダメになってしまったのですね。
    公園の完成がどんどん遠くなりますね。
    また、学区の変更の件は、こっちは大丈夫なのでしょうか?
    CD棟入居者の小学生のお子様は谷津小に決まったんですよね?
    同じマンションで、ある年度から学区が変わるなんてことはあるのでしょうか?

  20. 788 契約済みさん 2013/04/05 12:08:28

    お金をかけないシンプルな公園でいいので、早く整備してほしいと思うのですが、みなさんはいかがですか?
    テニスコートやフットサルコート、駐車場、要りますか?

  21. 789 契約済みさん 2013/04/05 13:04:27

    近所なので、少なくとも駐車場は必要ありませんよね。

  22. 790 匿名さん 2013/04/05 13:32:41

    >787
    テラスの方で言われている公園は、ここの公園とは違うと思いますが。

  23. 791 契約済みさん 2013/04/05 14:21:28

    フットサル場やテニスコート、是非欲しいです。駐車場もある方が、路上駐車が減ると思います。

  24. 792 契約済みさん 2013/04/05 14:26:58

    谷津小学校のHPにも奏の杜内における児童数増加に対し
    教育委員会で「谷津小学校対策検討プロジェクト」を設立するとありますね。

    今年度は通学区はこのままでしょうが、
    来年度以降は何らかの対策がとられる可能性があります。


    余談ですが谷津小学校は平均学力かなり高い。
    学力調査結果かなりいいですね。





  25. 793 入居予定さん 2013/04/05 14:32:07

    >790さん

    テラス前の公園だということですか?
    そちらは2014年4月までに完成するそうです。
    予算がおりなかったのは、私たちのマンション前の近隣公園ですよ。

  26. 794 契約済みさん 2013/04/05 14:36:06

    ここのマンションの人が谷津小に行けなかったら、どこの人も行けませんよ。徒歩1分なのに。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 795 匿名さん 2013/04/05 14:37:21

    予算がないということですから、桜広場と芝生広場とベンチ程度を先行して整備すれば
    いいのではないでしょうか。
    樹木やベンチも寄付を募れば良いのではないでしょうか。そして樹木は植樹式のイベント
    を開催したり、ベンチは記念プレート付にしたりすれば、行政だけでなく市民と一体になっ
    てつくりあげた市民公園ができあがるのではないかと思います。

  29. 796 内覧前さん 2013/04/05 15:14:05

    公園はなるようにしかならないですよ。

  30. 797 入居済みさん 2013/04/05 15:22:13

    話の流れを切ってごめんなさい。既に入居している者です。

    今日の夜、11時頃に玄関を出た時にカツンカツンと音がするので見てみたところ、A棟横のシンボルロードになる道路のベンチ前あたりの広場(まだ立ち入り禁止のはず)で若者数人がスケボーをしていました。
    我が家はC棟なので結構距離があるのに、スケボーのローラーの音や地面にたたきつける音がはっきり聞こえてきました。

    ゆくゆくA棟の方々にも迷惑だろうし、なにより夜中に若者たちのたまり場になるのがイヤだと思い、警察に通報しようかと考えたのですが主人に止められました。
    今後も続くようなら警察に話しておいた方がいいでしょうか。

  31. 798 匿名さん 2013/04/05 16:26:13

    あ~あれスケボーの音だったんですね!
    D棟でも聞こえましたよ。
    私も警備員さんにお話してみましょうかね。
    複数住民から訴えがあったほうがいいでしょうから。

    昨日は若者二人がエントランス前の四角い石に座ってコンビニで買ったとおもわれるパンを食べてましたね。
    食べ終わったらそのまま去っていったので住民ではないような・・?

  32. 799 近隣 2013/04/05 23:24:58

    丁度いい溜まり場になりそう
    モリシアのフードコートみたくて

  33. 800 入居済みさん 2013/04/05 23:59:13

    駅までの歩道はフラットで広くて、歩いていてとても気持ち良いです。
    しかし、残念なのはポイ捨てされたタバコの吸い殻が結構目につくことです。
    モラルのない喫煙者はホント最低!

  34. 801 匿名さん 2013/04/06 00:58:11

    そういうのを見かけると拾って捨てたいんですけど、近くにゴミ箱が無くて結局放置。。。
    キレイな状態を保ちたいんですけどねぇ。

  35. 802 入居済みさん 2013/04/06 02:11:07

    毎日散歩がてら、ボランティアでゴミ拾いでもしようかなぁ。
    とにかく、歩きタバコとポイ捨てはやめて欲しい!

  36. 803 入居済みさん 2013/04/06 02:12:41

    ベルク:4/17(水)9時オープン
    今日からポイントカードの申込み受付が始まりましたね(^^)/

  37. 804 匿名 2013/04/06 03:09:06

    スノボーは許容範囲かと。

    時間帯は問題視してもいいと思いますが、、、
    マンションの住人かもしれませんし、、

  38. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    プレディア小岩
  39. 805 匿名さん 2013/04/06 05:05:45

    立入禁止なのに許容範囲かー

  40. 806 入居済みさん 2013/04/06 05:23:51

    早速ベルクのポイントカード作ってきました^_^

  41. 807 入居予定さん 2013/04/06 05:55:26

    スケボー、日中は歩行者の邪魔になるから、いずれ苦情が増えて禁止になるパターンかと思います。

  42. 808 匿名さん 2013/04/06 10:26:19

    タバコの吸い殻もスケボー対策も奏の杜のことならパートナーズが対応してくれるのではないでしょうか。

  43. 809 匿名さん 2013/04/06 10:52:41

    我々住民がパートナーズメンバーですよね。

  44. 810 匿名 2013/04/06 13:15:04

    そうです。
    毎月パートナーズに会費を徴収される側の会員です。

  45. 811 匿名さん 2013/04/06 13:24:06

    この週末に引越しの皆さんは、雨と風で大変ですね。
    我が家の引越しの時は、どうなることやら。
    てるてる坊主を吊るして雨が降らないように祈るのみ。

  46. 812 匿名さん 2013/04/06 18:07:46

    マンションの敷地内のことだったら、管理会社か管理組合で対応すると思います。そのほかの奏の杜の公用部分の清掃等はパートナーズですね。でも修繕だったら市が行います。

  47. 813 匿名さん 2013/04/06 23:03:20

    うわー、今日は雨じゃない。
    今日引越しの皆さん、雨じゃなくて良かったですね。

  48. 814 匿名 2013/04/07 00:55:15

    エレベーターで自転車を自宅まで運ぶのは禁止です!
    乗せようとしていた人が・・・。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル千葉II
  50. 815 契約済みさん 2013/04/07 02:51:16

    街開きの詳細が出ましたね。

  51. 816 匿名さん 2013/04/07 04:16:26

    禁止じゃないですよ。アルコープに大人用の自転車を置くのは禁止ですが部屋に置くのは規約違反ではありません。尤も自転車に乗ったままエントランスやエレベーターに入ったのなら問題ですが。

  52. 817 匿名さん 2013/04/07 04:44:14

    勝手に禁止事項増やしてる人が、、、。

  53. 818 引越前さん 2013/04/07 04:48:43

    偽住人はスルーすべし

  54. 819 内覧前さん 2013/04/07 12:27:58

    風強かったですけど高層階は大丈夫でしたか?

  55. 820 匿名さん 2013/04/07 16:14:12

    全く問題ありません。
    窓を閉めてると雨が強さとか風の強さがわからないくらい静かです。
    木の揺れ方や歩いている人が傘をさしているかどうかでなんとか天候を予測しています。
    天候がなんだか良くわからないのが逆に欠点と言えるかもしれません。

  56. 821 匿名さん 2013/04/08 06:41:34

    高層階ですが、家は風がなびく音が結構しました。あれだけ風が強いとやはり静かとは言えません。でも多少の雨風では問題ないですね!

  57. 822 匿名さん 2013/04/08 09:48:25

    今、津田沼駅南口のロータリーにいるけど、左右の
    木に停まってる椋鳥が鳴いて煩いね。

  58. 823 内覧前さん 2013/04/08 12:32:20

    5,6年津田沼駅南口を利用しています。
    ムクドリ確かにうるさいですね。特に夕方から夜はだいぶ賑やかになっています。
    近隣公園や敷地内の植栽に引っ越ししてこなければいいのですが。

  59. 824 匿名さん 2013/04/08 12:47:54

    敷地の植栽、多いし、高い木も結構ありますよね。畑地なのですくすく育っちゃったら、どうなるんだろう。

  60. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼III
  61. 825 契約済みさん 2013/04/08 13:27:14

    確かに駅前のムクドリは昔から気になります。
    あれは、習志野市に枝の伐採を依頼するのがいいのでしょうか?

  62. 826 匿名さん 2013/04/08 22:54:00

    時々伐採しています。

  63. 827 契約済みさん 2013/04/08 23:05:16

    今週からAB棟の日通の見積訪問が本格的に始まりますね。

  64. 828 契約済みさん 2013/04/08 23:51:56

    日通とサカイに見積もりお願いしました。

  65. 829 匿名 2013/04/09 00:30:36

    近隣公園に植栽が有ったかしら?(笑)

  66. 830 匿名さん 2013/04/09 01:09:03

    近隣公園の大きな樹木は、反対の声を無視して既に伐採済です。(笑)

  67. 831 内覧前さん 2013/04/09 08:19:08

    入居済みの方で、奥行き50センチの食器棚を使われている方がいらっしゃったら、
    実際に入れてみての感想を教えていただけませんか?

  68. 838 匿名さん 2013/04/09 12:04:11

    サカイはCD棟で実績があるけど、やはりABの条件は厳しいか…。
    確かにB棟の70分は、他社はやりたくないよね。
    日通やらしいよなー。

  69. 839 契約済みさん 2013/04/09 12:37:53

    日通が独占しやすいようにするためですかね?

  70. 840 入居前さん 2013/04/09 13:08:10

    ファミリーなら2時間は欲しいところ。

  71. 841 契約済みさん 2013/04/09 14:18:57

    B棟契約者です。
    つまらない質問してすみません。
    ワンセグは映りますか??

    お風呂で、防水用のワンセグテレビを持ってまして…現在、お風呂での日課になってるんですよね。

  72. 842 匿名 2013/04/09 14:30:56

    831さん

    下台50センチにしましたが十分通路スペースが確保できました

  73. 843 匿名さん 2013/04/09 14:48:38

    842さん

    便乗して質問すみません。
    うちは収納庫がシンク背面の通路側についてる間取りなのですが50センチを置くと収納庫からはみでることになります。もし似たような間取りでしたら、はみ出しが気になるかどうか教えて頂けませんせんか?

  74. 844 内覧前さん 2013/04/09 15:11:20

    842さん

    831です。貴重な感想有難うございます。
    買い替えを検討していましたが、安心しました。
    我が家も50センチでいきたいと思います。

  75. 845 匿名さん 2013/04/09 15:44:26

    844さん
    50センチの食器棚を入れている者ですが、後悔してます。やっぱり気になってしょうがありません。
    決断されたのに横からすみません。
    でも後からでは遅いので投稿しました。

  76. 846 内覧前さん 2013/04/09 16:02:55

    845さん

    有難うございます。
    よろしければ、気になる点を教えてください。

  77. 847 入居済みさん 2013/04/09 16:29:11

    テレビ電波ですが、スカイツリーからの試験放送時には、ビックリするぐらい感度良好です。お風呂でもトイレでも、テレビが見れます。5月以降なら、問題ないかと思います。

  78. 848 匿名 2013/04/09 16:34:25

    ここはケーブルテレビ経由でなくて?

  79. 849 契約済みさん 2013/04/09 21:51:11

    >847さん
    841です。ワンセグ電波の件、回答ありがとうございます。

  80. 850 契約済みさん 2013/04/09 21:56:37

    図面を見直しましたが、部屋によってキッチン背面までの長さが異なってますね。

    わが家は、横長リビングですが、隣の縦長リビングの間取りと比べたところ、縦長リビングのほうが少し奥行き幅が長いようです。

    ちなみにわが家は、奥行き45センチの食器棚にしました。

  81. 851 内覧前さん 2013/04/09 21:59:21

    A棟入居予定者です。
    内覧会の同行業者でオススメなところありますか?
    値段の相場ってどの位なのでしょうか?

  82. 852 匿名さん 2013/04/09 23:21:50

    >846さん 845です
    やっぱり、5センチ出っ張っているのが気になります。食器棚に合わせて冷蔵庫も面をあわせているので全体的に狭さを感じています。
    食器棚のメーカーにこだわりがあったり、オーブンが大きくて50センチの奥行きが必要などの制限がなければ、収納庫に合わせる方がスッキリするかもしれませんね。

  83. 853 契約済みさん 2013/04/09 23:33:31

    うちも大型レンジがありますが、50センチの食器棚を設置するにはフリースペースが狭いと思い、結局、冷蔵庫の横に奥行き50センチのレンジ棚その横に45センチの食器棚にすることにしました。

  84. 854 契約済みさん 2013/04/09 23:35:33

    冷蔵庫を新規に購入しよと考えております。
    食器棚同様にキッチンとの間の距離が狭いので、やはり両扉式の冷蔵庫のほうが良いですかね?

  85. 855 契約済みさん 2013/04/09 23:40:02

    うちは三菱のドレスアップオプションは頼まず、外部業者にオプションを頼みました。
    ※玄関のエコカラット+リビング窓のガラスフィルム
    その業者では、無料で内覧会同行サービスが、付いていたので、そちらに内覧会の同行をお願いしてます。
    一応、一級建築士が来てくれるようです。

  86. 856 住民主婦さん 2013/04/10 01:21:38

    >843さん、
    我が家は横長キッチンで、端は45cmの袖壁なんですが、奥行48cmの綾野の食器棚を置いても出っ張
    るのは下段だけで、上段の部分は袖壁に隠れます。又、上段の部分は体が当たることも無く思ったほど
    狭く感じませんでした。ちなみに、我が家のキッチン入口袖壁前の通路寸法は79cm有りました。
    部屋による寸法違いや個人の感覚差も有るでしょうから、ご参考までにお願いいたします。
    家具店のショールームへ行って、実際の通路寸法を想定してご自身で納得のいくまで何度でも確認され
    ることをおすすめします。良い買い物ができるといいですね。

  87. 857 匿名さん 2013/04/10 05:26:03

    話題からそれますがシャワーのお湯の量いかがですか?十分にでなくて水圧変えてもらいました。

  88. 858 内覧前さん 2013/04/10 08:07:15

    831です。

    食器棚について色々な感想を聞けて大変参考になります。
    今使っているのものが奥行き50センチ。
    45センチのものでもギリギリオーブンが乗りそうなので買い替えを悩んでいます。
    買ってからまだ1年ほどですし、悩ましいです‥
    どちらにせよ、幅が足りないので買い足す感じになるのですが。。
    皆さんの意見を参考にして、内覧の時にしっかり測ってみようと思います。




  89. 859 匿名さん 2013/04/10 11:05:25

    あまり大きい声では言えませんが、ガス灯に灯りが灯ってましたよ。試験中でしょうか?
    お近くで興味のある方は見てみてはいかがでしょうか。
    街びらきの感動が薄らいでしまう可能性がありますが、揺らいでいる炎はとっても綺麗でしたよ。

  90. 860 内覧前さん 2013/04/10 13:28:47

    6月引き渡しのものです。
    以前駐車場のスロープの屋根の件が、少し話題になっていましたが、
    実際に使ってみていかがでしょうか?
    先週末の嵐の時、スロープ下に水が溜まったり、滑りやすかったり、
    不都合はありませんでしたか?
    雨天時は人も荷物も濡れてしまうかと思いますが、気になる距離ですか?

    私はこれから内覧となりますが、三菱に何故屋根をつけなかったのか聞いてみようかと思っています。

  91. 861 匿名さん 2013/04/10 13:34:03

    >856さん

    843です。ありがとうございました。
    まだにアヤノの48センチを検討しておりました。
    アドバイスいただいたとおりに致します。

    もうひとつ、コンセントの部分はどうされましたか?
    バックボードに穴をあけてコンセントを通せればいいのですが
    うちは側面にコンセントがあるので困っています。

  92. 862 匿名さん 2013/04/10 13:35:27

    >857さん

    水圧弱い気がします。
    使えないことはないですが、もっと強ければいいのにな~と思っていました。
    変えてもらえるんですね。ニューライフアドバイザーに頼めばいいのでしょうか?

  93. 863 匿名さん 2013/04/10 15:11:19

    857です。そうです。とても親切に対応してくださりましたよ。他の部屋の方々からも同様の問い合わせがあると聞きました。でも、多少の改善でした。冬とかシャワーじゃ風邪ひきそうです。ABの内覧会の方はチェックしたほうがいいと思います。私は内覧会で水出さないように言われたので入居後に気づいた口です。この先ずっとこのままかー。。

  94. 864 契約済みさん 2013/04/10 21:50:06

    うちは、パモウナの食器棚(奥行き45センチ)にしました。

  95. 865 匿名さん 2013/04/11 01:31:44

    >861さん、こんにちは。
    >856です。我が家もコンセントは、食器棚が前へ出るのを防ぐため背面から横の壁側に移動しました。
    そして、食器棚付属のコンセントプラグをそのまま差し込んであります。
    当初は、プラグを抜くことも考慮して30cm開けて屑入れの付いた隙間家具を置こうと考えていたので
    すが、やはり食器の収納量を優先してしまいました。結果、側面に約1cmちょっと隙間ができますが、
    殆ど気になりませんよ。

  96. 866 入居予定さん 2013/04/11 12:13:35

    6月入居予定です。
    日通の見積もりで嫌な思いをした方はいませんか?
    うちにきた営業の方にいい印象を受けなかったもので…。
    なんか仕方ないからやってやる、みたいなかんじだったんです。

  97. 867 匿名さん 2013/04/11 13:49:03

    >>865さん

    861です。何度もすみません、ありがとうございます。
    気にならないとのことで安心しました。
    さっそく明日、お店にいってきます!

  98. 868 入居予定さん 2013/04/11 14:35:21

    日通の見積もり来てもらいました。
    特に良くも悪くもなくといった感じ。
    サカイの見積もりが出てから検討します。

  99. 869 匿名さん 2013/04/11 22:13:16

    当方、隣の大規模マンションを検討している者です。
    こちらのマンションは80㎡で固定資産税はどれくらいなのでしょうか?
    今までアパート暮らしで固定資産の相場が全くわかりません。

    スレ違いで申し訳ございませんがご存知のかたレス願います。

  100. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~7,498万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸