埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス津田沼奏の杜その4【契約者のみ】
匿名さん [更新日時] 2013-04-20 12:47:41

契約者専用の掲示板です。
荒らしや釣りの書き込みは一切しないでください!
書き込みをすることで相手を刺激するだけです。


こちらは契約者同士が交流をする場です。

まもなくCD棟の入居が開始です。
後半組のAB棟の住民の人たちにも参考になりますので、引き続き、情報交換をしましょう!!








こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-19 09:37:05

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 730 匿名さん

    幹事会社は、入居者の引っ越しや搬入に関するワガママを仕切るのが仕事です。
    その分デベからもお金もらっています。
    あらかじめもらっている紙に書かれてたルールさえ守れば、
    (日時が決まり次第連絡する、決められたエントランスを使う等)
    家具家電の配送は、自身の都合のいい日時を指定すればいいと思いますよ。
    ただ時間に余裕をみなくてはいけませんが。

    日通があの紙に書いている以上のことを言ってきても、
    それは日通が都合よく仕事をしたいためです。
    風紀を乱せと言ってるつもりはありませんが、入居者はある程度ワガママでもいいんですよ。
    それを裁くのが幹事会社の仕事です。

    引っ越しが、割り振られた時間を大幅に押すなんて、幹事会社の仕事が下手なだけです。

  2. 731 匿名さん

    我が家の引越しの時も待たされましたが、既に入居済の方の家電品や家具の搬入があったり
    するので押し気味になっていると言われました。
    1階程度のEVの使用であれば、断れませんのでOKせざるを得ないと言っていましたから、大量
    の搬入でなければ入れてもらえるのではないでしょうか。
    これから、入居者が増えてくれば、EV利用も増えてくるでしょうから大変ですね。

  3. 732 匿名さん

    CD棟は枠が2時間あるから多少の融通ききますが、
    B棟は70分しかないので合間の家電・家具の配送は厳しいと思うよ。

  4. 733 匿名さん

    日通が70分枠を決め、家具家電もその時間内でと言ってるのだから、
    我々素人には不可能と思えても、プロの日通には采配できるんじゃないかね?
    だって向こうが提示してきたルールなんだから。
    ある意味見物だよ。

  5. 734 入居済みさん

    サカイの営業さんと話した時は日通とはあまり仲が良くないような話をしていて
    一緒に仕事をしたくないと言っていました。
    CD棟の引越しは7,8割方サカイでしたが、あとは日通やアリさんがちょこちょこでしたね。
    サカイは意外に女性の方が多くてびっくりしました。アルバイトかな?
    家具の搬入は翌日の11時~13時だったのですが、まだ引っ越してきていないようなので先に
    搬入していいですか?と9時頃電話がかかってきました。
    引越しと買った家具の搬入を同じ日にしているとそういうことが発生するのかなと。

  6. 735 匿名さん

    うちは6月入居で、11時40分〜の枠ですが、
    入居説明会で、日通から前日搬出の可能性が高いと言われてしまいました。
    ちなみに隣の市から、距離は10キロあるかないか位です。
    前日搬出が嫌だったので、あえて2枠目以降を希望したのですが…。
    まだ見積もりはきてないので、正式にどうなるかはわかりませんが、
    前日搬出になるなら、日通は選ばないと思います。。

  7. 736 匿名さん

    アリさんみました?
    日通とアートはみましたが。
    うちはアリさん見積断られちゃったんですよ、地域によるのかな?

  8. 737 匿名さん

    あ、怪しい業者、今のところ見かけていません。
    あちこちに注意喚起の掲示がありますし、入りにくいでしょうね。

  9. 738 匿名さん

    735さん
    何度も転勤で引っ越しをしていますが、荷物がかなり少ないと言われてきたわが家ですが、アートや日通は大抵搬出に養生時間は含まず最低2時間みてましたよ。
    その時間の搬入なら、常識ある引っ越し業者ならどこも前日出しではないでしょうか?
    旧居の搬出を何時からされるご予定ですか?

  10. 739 匿名さん

    738さん!
    荷物を減らすコツおしえて下さいっっ

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル津田沼II
  12. 740 匿名さん

    >735さん
    うちも前日搬出は嫌だったので、リクエスト出す時に日通に確認した際、午前中の搬入は前日出しになると説明うけていましたけど、735さんは2枠以降なら当日出しOKと言われていたのですか?
    ちなみに当時、同時に大手数社に電話で確認しましたが、どこも午前搬入は前日出し、しかも割増ありと言われましたので、我が家は午後のリクエストしました。

  13. 741 匿名さん

    日通さんは、トラックからの荷卸しとEV迄の搬送、EV操作専門、EVから居室搬送員というふうに完全
    分業制でやるはずです。但し、引越し担当の責任者は居室内で指示をします。
    こうして、1世帯単位の引越し業者では、まず搬入不可能な短時間を設定して独占契約を狙ってますね。
    引越し作業員は、そのほとんどが日給制のバイトですから、日通さんにとって他社に取られた70分の穴
    は大きいです。他社が70分枠で2t車2台、作業員5~6名なら確実に日通の方が見積もりも安くなります。
    午後の搬入で意地でも安くと言うなら、積み込み作業員は、3名、搬入現場でバイト3名派遣という手も
    ありますね。

  14. 742 匿名さん

    739さん
    738です。
    転勤族の為、一週間後に引っ越し…等という事もあるのでいつでも引っ越しが出来るように、普段から余計なものやいつ使うか分からない物は持たないようにしていた位です。
    強いていえば、『こんまりさん流』を無意識にしていた気がします。
    せっかく購入したマンションなので、今度は好きな物に囲まて落ち着いて暮らしたいです。

  15. 743 匿名さん

    738さんではありませんが、私の記憶では、
    引っ越しの案内には、1枠は前日出しって書いてあった気がします。
    帰宅中なので確認はとれていませんが。

  16. 744 743

    ↑735さんの間違いです。

  17. 745 匿名さん

    A棟、B棟で、枠の時間帯や条件が違うのかもしれませんね。
    私も日通に(同一市内の引っ越し)当日出しでOKな枠を聞いたら、5枠(13:40〜)以降と言われましたから。

  18. 746 匿名さん

    735です。
    我が家はA棟ですが、確か案内には1枠目は前日出しと書いてあった気がします。
    アンケート提出前に日通に確認を取らなかったのは、こちらの努力不足ですが、
    案内に書いてあることと違うことを言われたので、日通には不信感を抱いてしまいました。

    >738さん
    我が家は引っ越しらしい引っ越しが初なので、勝手がわからないのですが、
    私達の計画だと8時前くらいから旧家の養生も含めてやってもらうつもりでした。
    家具もそんなにないので、搬出は2時間で終わるかと。
    自家用車で30分程度の距離なので、引っ越しのトラックでも移動は1時間見れば余裕かなと。

    考えが甘かったですね。
    うーん、ちょっと計算外でした。
    さてどうしよう…。

  19. 747 匿名さん

    新規購入品の搬入の日時指定の事もあるし、日通は書面とその後の説明とではあまりに内容が変わり過ぎですよね。
    それも、悪びれずさらっと説明して終わり。
    746さんでなくても、不信はあると思いますよ。

  20. 748 内覧前さん

    今回の日通への不満はデベに伝えた方がいいかもしれないね。
    日通から口約束で言われたことは、デベは知らないだろうし。
    デベから一度日通にガツンと言ってもらわないと。
    あまりにも不満が多ければ、三菱の他物件で幹事会社として使ってもらえなくなるしさ。
    もし日通がCD棟の幹事だったら、AB棟からの契約欲しさにここまでメチャクチャにしなかったも。

  21. 749 匿名さん

    CDの実績があるサカイ、営業所が近いアートは見積とって損はないですね。

  22. 750 契約済みさん

    うろ覚えですが、空き枠があるのって7月後半だったような。さすがにそこまで待てないし、かといって朝一の配達も無理そうだし、新規購入品は19時以降が現実的ですかね。それとも冷蔵庫の買い換え1ヶ月延ばそうかな…。

  23. 751 匿名さん

    750さん、引越し前のタイミングの良いときに買い換えてしまったらどうですか?
    そうすれば、新居での搬入引取時のキズの心配もありません。
    引越し後に購入なら、玄関の段差部、食器棚とキッチンシンクの間の狭い所は要注意ですね。

  24. 752 匿名

    一軒家なら朝の搬出も問題ないけど、
    マンションだと通勤時間帯と重なると
    かなり迷惑になります。(エレベーター)

  25. 753 匿名さん

    それ以前に、数多く引っ越しを重ねてきましたが過去の経験ではどこのマンションでも8時台に引っ越しを始める方はいませんでしたね。
    やはり「飛ぶ鳥跡を濁さず」でご迷惑になる事をする方はいなかったです。
    でも、業者やマンションの管理組合によるのかな?

  26. 754 匿名

    皆さん同じ住民となられる方に対して、随分ひどい言われようですね。
    マンションやアパートに住んでるとは限らないのに、よってたかって可哀想。

    それよりもプロである日通が書面に紛らわしい書き方をしたことのが酷いです。
    最初からA棟2枠目までは前日搬出と書いてあれば、こんなことにならなかったのに。
    他にも2枠目で当日搬出を考えてた方もいらっしゃるのでは?

    そういう自分が2枠目で当日搬出を考えていたのですが…。
    ちなみに戸建てからです。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル千葉II
  28. 755 匿名さん

    引っ越しの経験があまりなさそうな方に一般的な事をアドバイスしただけでは?
    ちょっと言葉がキツイ方もいたかもしれませんが、擁護する訳ではないけど内容的には754さんが懸念する程、酷いとは私は感じませんでしたが。
    お互い言葉じりをとって、攻撃するのはやめましょうね。
    ただ、悪いのは日通という事で一致でしょうか。

  29. 756 入居予定さん

    朝8時頃から搬出を始めることってそんなに珍しいとは思いませんが・・・
    前日までにご近所さんにはご迷惑をかけることをご挨拶もかねてお知らせするし。

  30. 757 匿名さん

    我が家も前回の引越しは、マンションの2階からでしたが朝8時頃に業者がきましたよ。
    そして養生したり、エアコンを外したりして搬出は9時少し前位からでした。
    もちろん、周囲の家の方には事前に挨拶して了解を得ておきましたので、問題はありませんでした。
    逆に、当日は皆さんがお別れの挨拶に来てくれた記憶があります。

  31. 758 匿名さん

    少し話題を変えて。
    マンションの引き渡しを受けてから、10日ちょっとすぎました。
    住んでいて思うのは、とにかく静かで、揺れや振動も感じず、暑くもなく寒くもなく、デザインもよくて、眺望も素晴らしく、とても快適だということです。
    今朝はベランダに出るとかなりの強風だったのですが、窓を閉めてしまえば、風の存在など忘れてしまうように静かでした。
    陽気のいい日にベランダに出ると、静かで眺めもよく、本当に気持ちがいいですね。

    出勤時間にもよりますが、玄関から駅のホームまで、10分見れば大丈夫でしょう。
    駅までの道のりも、多くの店舗があり、歩道も広く、余裕のある作りなので、ストレスを感じません。それ故、時間も、体感的には10分かかっているとは感じません。

    このマンションは、とびぬけた長所はないかもしれませんが、本当に欠点が少ないマンションだと思います。
    結局、この総合力の高さが、このマンションの最大の長所なのかもしれませんね。

    AB棟の皆様、お先にこのマンションを満喫させてもらってます。
    引渡しを楽しみにして下さいね。

  32. 759 匿名さん

    735です。
    みなさん、色々ありがとうございます。
    うちも戸建てからの引っ越しなので、当日搬出できないか見積りとってみます。

    >758さん
    素敵なマンションライフを送ってらっしゃるみたいですね。
    早くお仲間に入りたいです。
    フォルテのオープン日も決まり、さらに駅までの道のりは楽しくなりますね。

  33. 760 入居済みさん

    奏の杜フォルテは4月26日オープンなんですね。思ったより遅いオープンですね...
    駅周辺は食料品買うところたくさんありますが、車で行くと駐車場が混むため歩いて行っています。
    ベルクだけでも早くオープンして欲しい!

  34. 761 匿名さん

    夜のマンションです。良いですね。

    1. 夜のマンションです。良いですね。
  35. 762 匿名さん

    >761さん

    写真UPありがとうございます!
    A棟契約者なので、引っ越しはまだ先になります。

    早く奏での杜の住民になりたいです。

  36. 763 匿名さん

    今日は風が強かったせいか、空気中のちりが吹き飛ばされて、本当に夜景がきれいに見えます。
    今日の夜景は、入居後いちばんです。

  37. 764 匿名さん

    津田沼南口のランドマークにふさわしいたたずまいですね。
    道が広くて歩きやすそう。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 765 契約済みさん

    D棟から幕張のビル群は見えますでしょうか?

  40. 766 匿名さん

    >765

    見えますよ。横の球場も見えます。

  41. 767 匿名さん

    >761
    綺麗な夜景ですね。
    マンションの影に観覧車のようなものが見えますが、葛西臨海公園の観覧車でしょうか?
    A棟の方は毎日これが見れるんですね。

  42. 768 匿名さん

    葛西臨海公園の観覧車が見れるということなら、A・B棟からディズニーランドの花火が見れるという
    書き込みは嘘じゃなかったんですね。

  43. 769 内覧前さん

    素敵な夜景ですね。
    早く住みたい!

  44. 770 契約済みさん

    766さん。

    ありがとうございます。
    入居前までに、検討板でも、この板でも、D棟からは幕張が見えないと言い切ってる方がおられたのですが、私は見ることが出来るだろうと考えていましたので、確認できよかったです。

  45. 771 匿名さん

    D棟ですが、幕張の夜景、見えませんよ。
    残念です。
    766さんは、どこらへんのお部屋でしょうか。

  46. 772 引越前さん

    766さんではありませんが
    D棟から幕張も球場も見えますよ
    階数は言えませんが
    鍵引渡しは21日でした

  47. 773 匿名さん

    うちもD棟ですが見えますね。

  48. 774 匿名さん

    766です。
    幕張のビル街、D棟から見えますよ。
    バルコニーからの視界が180度でD棟の向きが真東だとすると、真南から真北まで見えますよね?
    地図でマンションと幕張のビル街の位置を見てみると、おそらくビル街は南南東です。
    なので、ちゃんと見れるはずです。

    ていうか写真撮ってるのでここに貼ればいいだけのことなんでけど、どこの部屋から撮ったのか分かってしまいそうなのてやめておきます。
    あ、もしかしたら下の方のお部屋からは見えないのかもしれませんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル南葛西
  50. 775 入居心待ちさん

    C、D棟の入居もぞくぞく進み、A、B棟はそろそろ内覧会が始まりますね。
    (ちなみに我家は、A棟です)
    今月は、内覧会・引越し業者選定とあわただしくなりそうです。
    書き込みを見ていると、A棟とB棟では、引越しの持ち時間、一日の枠数が
    異なるのでしょうか?
    A棟は、1日6組で、持ち時間100分です。

    早く入居して、ベランダから夕日に映る風景を見たいです。
    (当然、内覧会のときも、じっくりチェックを行い、その後、景色を楽しむ
    つもりです。但し、天気の良いことを祈ってます)

  51. 776 匿名さん

    >775さん

    同じくA棟入居です!
    今月に内覧会に行きます。

    内覧会では部屋をしっかりチェックして、ベランダからの風景を見るのを今から楽しみにしています。

  52. 777 匿名さん

    ウチの内覧会は5月、室内に気をとられて携帯のチェックを忘れてしまいそうなので、内覧の
    終わる頃の時間に電話して欲しいと親に頼んでいます。
    不安定のようなら携帯の会社へ連絡して、7月の入居までに使えるようにしなくては。

  53. 778 匿名さん

    777さんの書き込みを拝見して私も心配になったのですが、
    CD棟の高層階の方でdocomo、auの携帯の電波が入りにくいという方はいらっしゃいますか?

  54. 779 入居済みさん

    C棟の高層階ですが、docomo、auの携帯の電波は、うちは問題なく入ります。ご心配されなくても大丈夫ではないでしょうか。

  55. 780 匿名

    内覧会は立会い業者を頼もうと考えています。
    他にも頼んだ方はいらっしゃいますか?

  56. 781 匿名さん

    C棟高層階ですが、私の部屋は、ドコモの電波状況があまりよくありません。

  57. 782 匿名さん

    私もC棟高層階でドコモユーザーですが、リビング側は全く問題ないです。寝室側(共用廊下側)は悪いですね。ネットやメールは大丈夫ですが、電車だと途切れたりします。

  58. 783 匿名さん

    あっ
    電車でなく、電話です。

  59. 784 匿名さん

    778です。
    携帯の件でご回答頂きました皆様ありがとうございました。
    電波状況も多少不便はありそうなものの、使えないという訳ではなさそうなので安心しました。
    CD棟の皆様方が先に入居されていてこちらで色々な情報を下さり、とても助かっています。
    これからも何かお気づきの点がありましたらよろしくお願いします。

  60. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  61. 785 内覧前さん

    780さん
    私も内覧会の同行を、専門家の方に頼んでいます。
    先日、その方とお話した時に、すでにCD棟の内覧会で何度か来ているとのことでした。

  62. 786 匿名さん

    >758さん
    私も同感です。
    とにかく怖いくらい静かですよね。
    マンション自体に満足してるのはもちろんですが、駅までの道が広くて歩きやすいこと、
    周辺の植樹やなどがキレイで気持ちよく散歩できそうなこと、近くにスーパーなどのお店が充実してることなど、
    生活しやすそうで非常に満足しています。
    マンション内で会う方も、ちゃんと挨拶を返してくれて常識のありそうな方達で安心しました。
    これから住人が増え、フォルテがオープンして賑やかになるのが楽しみです。
    街びらきはお天気になるといいですね。

  63. 787 入居予定さん

    テラス検討版からの情報ですが、
    テラス契約者には、近隣公園は2013年度の予算がつかなかった件と、
    学区変更の可能性がある旨の説明が、書面にてあったそうです。

    先月の入居者説明会で、近隣公園は2013年度の予算がつきそう、
    という話を聞いていたのですが、結局ダメになってしまったのですね。
    公園の完成がどんどん遠くなりますね。
    また、学区の変更の件は、こっちは大丈夫なのでしょうか?
    CD棟入居者の小学生のお子様は谷津小に決まったんですよね?
    同じマンションで、ある年度から学区が変わるなんてことはあるのでしょうか?

  64. 788 契約済みさん

    お金をかけないシンプルな公園でいいので、早く整備してほしいと思うのですが、みなさんはいかがですか?
    テニスコートやフットサルコート、駐車場、要りますか?

  65. 789 契約済みさん

    近所なので、少なくとも駐車場は必要ありませんよね。

  66. 790 匿名さん

    >787
    テラスの方で言われている公園は、ここの公園とは違うと思いますが。

  67. 791 契約済みさん

    フットサル場やテニスコート、是非欲しいです。駐車場もある方が、路上駐車が減ると思います。

  68. 792 契約済みさん

    谷津小学校のHPにも奏の杜内における児童数増加に対し
    教育委員会で「谷津小学校対策検討プロジェクト」を設立するとありますね。

    今年度は通学区はこのままでしょうが、
    来年度以降は何らかの対策がとられる可能性があります。


    余談ですが谷津小学校は平均学力かなり高い。
    学力調査結果かなりいいですね。





  69. 793 入居予定さん

    >790さん

    テラス前の公園だということですか?
    そちらは2014年4月までに完成するそうです。
    予算がおりなかったのは、私たちのマンション前の近隣公園ですよ。

  70. 794 契約済みさん

    ここのマンションの人が谷津小に行けなかったら、どこの人も行けませんよ。徒歩1分なのに。

  71. 795 匿名さん

    予算がないということですから、桜広場と芝生広場とベンチ程度を先行して整備すれば
    いいのではないでしょうか。
    樹木やベンチも寄付を募れば良いのではないでしょうか。そして樹木は植樹式のイベント
    を開催したり、ベンチは記念プレート付にしたりすれば、行政だけでなく市民と一体になっ
    てつくりあげた市民公園ができあがるのではないかと思います。

  72. 796 内覧前さん

    公園はなるようにしかならないですよ。

  73. 797 入居済みさん

    話の流れを切ってごめんなさい。既に入居している者です。

    今日の夜、11時頃に玄関を出た時にカツンカツンと音がするので見てみたところ、A棟横のシンボルロードになる道路のベンチ前あたりの広場(まだ立ち入り禁止のはず)で若者数人がスケボーをしていました。
    我が家はC棟なので結構距離があるのに、スケボーのローラーの音や地面にたたきつける音がはっきり聞こえてきました。

    ゆくゆくA棟の方々にも迷惑だろうし、なにより夜中に若者たちのたまり場になるのがイヤだと思い、警察に通報しようかと考えたのですが主人に止められました。
    今後も続くようなら警察に話しておいた方がいいでしょうか。

  74. 798 匿名さん

    あ~あれスケボーの音だったんですね!
    D棟でも聞こえましたよ。
    私も警備員さんにお話してみましょうかね。
    複数住民から訴えがあったほうがいいでしょうから。

    昨日は若者二人がエントランス前の四角い石に座ってコンビニで買ったとおもわれるパンを食べてましたね。
    食べ終わったらそのまま去っていったので住民ではないような・・?

  75. 799 近隣

    丁度いい溜まり場になりそう
    モリシアのフードコートみたくて

  76. 800 入居済みさん

    駅までの歩道はフラットで広くて、歩いていてとても気持ち良いです。
    しかし、残念なのはポイ捨てされたタバコの吸い殻が結構目につくことです。
    モラルのない喫煙者はホント最低!

  77. 801 匿名さん

    そういうのを見かけると拾って捨てたいんですけど、近くにゴミ箱が無くて結局放置。。。
    キレイな状態を保ちたいんですけどねぇ。

  78. 802 入居済みさん

    毎日散歩がてら、ボランティアでゴミ拾いでもしようかなぁ。
    とにかく、歩きタバコとポイ捨てはやめて欲しい!

  79. 803 入居済みさん

    ベルク:4/17(水)9時オープン
    今日からポイントカードの申込み受付が始まりましたね(^^)/

  80. 804 匿名

    スノボーは許容範囲かと。

    時間帯は問題視してもいいと思いますが、、、
    マンションの住人かもしれませんし、、

  81. 805 匿名さん

    立入禁止なのに許容範囲かー

  82. 806 入居済みさん

    早速ベルクのポイントカード作ってきました^_^

  83. 807 入居予定さん

    スケボー、日中は歩行者の邪魔になるから、いずれ苦情が増えて禁止になるパターンかと思います。

  84. 808 匿名さん

    タバコの吸い殻もスケボー対策も奏の杜のことならパートナーズが対応してくれるのではないでしょうか。

  85. 809 匿名さん

    我々住民がパートナーズメンバーですよね。

  86. 810 匿名

    そうです。
    毎月パートナーズに会費を徴収される側の会員です。

  87. 811 匿名さん

    この週末に引越しの皆さんは、雨と風で大変ですね。
    我が家の引越しの時は、どうなることやら。
    てるてる坊主を吊るして雨が降らないように祈るのみ。

  88. 812 匿名さん

    マンションの敷地内のことだったら、管理会社か管理組合で対応すると思います。そのほかの奏の杜の公用部分の清掃等はパートナーズですね。でも修繕だったら市が行います。

  89. 813 匿名さん

    うわー、今日は雨じゃない。
    今日引越しの皆さん、雨じゃなくて良かったですね。

  90. 814 匿名

    エレベーターで自転車を自宅まで運ぶのは禁止です!
    乗せようとしていた人が・・・。

  91. 815 契約済みさん

    街開きの詳細が出ましたね。

  92. 816 匿名さん

    禁止じゃないですよ。アルコープに大人用の自転車を置くのは禁止ですが部屋に置くのは規約違反ではありません。尤も自転車に乗ったままエントランスやエレベーターに入ったのなら問題ですが。

  93. 817 匿名さん

    勝手に禁止事項増やしてる人が、、、。

  94. 818 引越前さん

    偽住人はスルーすべし

  95. 819 内覧前さん

    風強かったですけど高層階は大丈夫でしたか?

  96. 820 匿名さん

    全く問題ありません。
    窓を閉めてると雨が強さとか風の強さがわからないくらい静かです。
    木の揺れ方や歩いている人が傘をさしているかどうかでなんとか天候を予測しています。
    天候がなんだか良くわからないのが逆に欠点と言えるかもしれません。

  97. 821 匿名さん

    高層階ですが、家は風がなびく音が結構しました。あれだけ風が強いとやはり静かとは言えません。でも多少の雨風では問題ないですね!

  98. 822 匿名さん

    今、津田沼駅南口のロータリーにいるけど、左右の
    木に停まってる椋鳥が鳴いて煩いね。

  99. 823 内覧前さん

    5,6年津田沼駅南口を利用しています。
    ムクドリ確かにうるさいですね。特に夕方から夜はだいぶ賑やかになっています。
    近隣公園や敷地内の植栽に引っ越ししてこなければいいのですが。

  100. 824 匿名さん

    敷地の植栽、多いし、高い木も結構ありますよね。畑地なのですくすく育っちゃったら、どうなるんだろう。

  101. 825 契約済みさん

    確かに駅前のムクドリは昔から気になります。
    あれは、習志野市に枝の伐採を依頼するのがいいのでしょうか?

  102. 826 匿名さん

    時々伐採しています。

  103. 827 契約済みさん

    今週からAB棟の日通の見積訪問が本格的に始まりますね。

  104. 828 契約済みさん

    日通とサカイに見積もりお願いしました。

  105. 829 匿名

    近隣公園に植栽が有ったかしら?(笑)

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸