千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?その5
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-12-23 18:52:33

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65102/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89910/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205063/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246351/
住民版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224494/

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
竣工:済(2012年3月)

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-17 21:52:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 915 営業マン2

    ありがとう御座います。お陰様で開店ガラガラです!!!

  2. 916 匿名さん

    なんだかんだ言ってもまだ売ってるんだね

  3. 917 匿名さん

    駅にある今週のスーモで空室がわかるよ
    あと30室くらいだね

  4. 919 匿名

    >917

    千葉・茨城版ですか。
    確認してみます。

  5. 920 匿名さん

    既に中古です。

  6. 921 匿名さん

    一昔前は駅周辺に何もなかったのですがイオンが出来てから買い物などにも困らなくなり
    トライアルや296に行けば多くの飲食店があり住み環境は悪くはないです。
    ただそれは車があれば便利と言う事で自転車でも行けますが296の歩道はとても狭いですし
    買い物などする場合多くの買い物をかごに乗せての移動や子供を乗せての移動となると
    危ないです。
    そして現実的に東葉高速の運賃が高いのが人気がでない理由なのではないでしょうか

  7. 922 匿名さん

    八千代緑が丘自身はとても良いところだと思いますよ。
    隣の八千代中央も大変良い住宅街になっています。
    緑が丘の町としては北側に準工地帯が広がり、中央のように北への展開ができないのが
    少し街としての広がりを阻害しているのかもしれません。
    そのため、西の日大前方面に広がりを見せています。
    もともと緑が丘はタワマンの町ですから、ここも売れていくと思います。

  8. 923 匿名さん

    そうだね、いい街なら売れていくでしょう。
    2年経っても完売して無いタワマンでも。
    本来なら中古扱いだろうけどね。

  9. 924 匿名さん

    競合してる実籾が全て売り切れば販売が加速するでしょうね。

  10. 925 匿名さん

    タワーマンションは地震の際はどれぐらい揺れますか?
    これから大きな地震が来ると言われていますが、倒壊はしないですよね?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル千葉II
  12. 927 匿名さん

    競合が実籾とか冗談もいい加減にしてくれよ。

  13. 929 匿名さん

    お隣の日大前マンションはどうなん?やっぱり全然売れてないの?

  14. 930 匿名さん
  15. 932 匿名さん

    だってお隣の駅のマンションは価格がここの半額だもんね。

  16. 933 匿名さん

    東葉高速が、使えないってこと?だから全然売れない?

  17. 934 匿名さん

    皆さんはじめまして
    今までの掲示を見ていて過去にマンションが浸水した旨の事が書いてありましたが、先週の台風の時はどうでしたでしょうか?状況を知ってる人がいましたら情報お願い致します。

  18. 935 物件比較中さん

    >930
    半額まではいきませんよ。4000万を越える所もあります。
    日大前の一番価格の安い所とパークタワーの一番価格の高い所を比較すれば半額ぐらいかもしれませんが、最多価格帯で比較すれば、パークタワーの方が2割程高いといったところでしょうか。

    仕様はこちらの方が上かと思います。
    自然が多い日大前を取るか、利便性を取り緑が丘にするか、好みかと思います。

  19. 937 物件比較中さん

    >936

    イオンがあること、銀行、塾、飲食店もあり、快速も止まります。
    雨が降っても傘要らずで買い物に行けることは大変便利だと思います。

    日大前はこちらより仕様は低いと思います。
    まず、窓ガラスが複層ガラスではないです。
    食洗機も標準装備ではありません。

    細かいことを言えば、キッチンのスライド収納もソフトクローズ式ではないので、自分でつけることになります。
    こちらはどうだったか忘れましたが、人感センサーもないです。

    必要に応じて全てオプションでつけることになります。

    日大前の良い所は、自然も残る閑静な所だと思います。
    仕様はどうにでもなるので、環境の好みということが言いたかっただけです。

  20. 938 入居済み住民さん

    >934さん

    こんにちは。住人です。
    この前の台風では特に何も起こりませんでしたよ。
    ちょうど対策工事が完了したばかりだったので、
    私もどうなるか気にしていました。

  21. 939 匿名さん

    やっと、まとまな掲示板になったね!(^^)!

  22. 940 匿名さん

    まぁプラウド船橋完売したからでしょ。

  23. 941 匿名さん

    938さん、ありがとうございます。
    土嚢か何かを積んで凌いだのかと思いましたが、工事をされたのですね。対応早いですね、安心しました。

  24. 943 購入検討中さん

    豪雨対策が早かったのは完売してなかったからでしょう。
    完売していたら、揉めたのでは?

  25. 944 購入検討中さん

    なんかチラシが来るたびに、残り数戸がなかなか売れないなーと思っていたら、過去のチラシ見るとずっと同じ部屋が売られてる訳じゃなく、未販売だった別の部屋を数戸ずつ売りに出してるみたいだな。 何で残りを一気に売らないで小出しにしてるんだ? マンション販売ってそういうもんなの?

  26. 945 匿名さん

    そういうものみたいですよ。何度も完売御礼となります。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 946 匿名さん

    すぐに全て売れるような優良物件ならパッと売って終わりだけど、そうでない問題物件は費用はかかるけど小出しにしながら色々と作戦を立てて数十年かけて完売させるんですよ。

  29. 947 購入検討中さん

    >>945
    それは第◯期販売分とか言う時の話じゃない?

  30. 948 匿名さん

    946
    数十年は言い過ぎだよぉ。(笑)

  31. 949 買い換え検討中

    共用が少ないこのマンションではヒーリングガーデンは重宝されていそうですね、あまり広くはないですが。それか向かい合わせのラウンジで寛ぐか。季節によってどちらに人が集まるかは変わると思いますけど、向かい合っていることが互いに良い風景となって配置が抜群だと思います。皆さんソフトサービスの便利さはもう体験なさっているのでしょうか。コンシェルジュ、カーシェア、新聞の直配達など、このあたりを伺ってみたいです。

  32. 950 匿名さん

    完売出来ずに未入居物件を大量に抱えた場合、

    売れ残り数を公にせず、20ー30程度を小出しにするのがセオリーです。

    三井は本当に、これの繰り返し

  33. 951 匿名さん

    あと20戸程度でしょうか。

    下層階のあきが多いですね。

  34. 952 物件比較中さん

    あと30ちょい!

  35. 953 匿名さん

    えっ!まだそんなにあるの?京成八千代台駅近かのマンションルネは完成していなのに、もー完売よ!ここって緑ヶ丘駅前なのになんで売れないんですかね?やっぱり値段かな…

  36. 955 匿名さん

    なるほど。安くてお得なら人気が出るのは当然でしょう。
    ここは相場やグレードの割に価格が不当に高いといった事なんでしょうか?万人にお得で良いと思われないマンションはリセールに影響しませんか?

  37. 956 匿名さん

    両方に無関係だし、ここはここの良さがあるのわかりますが、ルネは立地の良さだと
    思います。建設予定看板見た時から売れ行きは想像できました。
    京成本線駅前というのが強みだったと思います。
    街の雰囲気はこちらのほうが格段に良いのですが
    隣駅に格安物件ができたことで競合状態になっているのではないですか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    プレディア小岩
  39. 957 匿名さん

    >956 京成本線駅前が強みなんで無いよ。不人気路線だし、いくら駅前でも普通の人なら躊躇するよ。
    安かったんだよ、ルネは。
    安ければ立地やそのほかのことなんでどうでもいい、と思って買う人は世の中にたくさんいるんだよ。

  40. 958 匿名さん

    じゃあなんで隣ははしはし売れない?

  41. 959 匿名さん

    意味わからん。

  42. 960 匿名さん

    京成が不人気って程ではないと思うけどな。不動産業者関係者にはイメージ悪いとは思うけど。
    他路線の乗換もそこそこ便利だし。
    東葉高速は東西線、総武緩行線以外は乗換出来ないし、
    それに東西線は混むし、通勤時間帯は遅い。
    よって通勤は東西線沿線以外は然程便利ではない。
    JRに乗換の場合も快速は西船からじゃ乗れない。

    京成が本当に空港アクセス路線が出来て新東京なんかに到着するようになったら、東葉高速は運賃も高いし更に地盤沈下しそぅ。まぁ遥か先の話だけど。

  43. 961 匿名さん

    ここのデメリットは運賃だけだと思う。
    世の中が経済というか個人の年収がしぼんできている時代に、高い運賃、高い物件価格のローンは無理になってきているんではないかな。
    ゆっくりと良い層に買ってもらえば良いのでは?

  44. 963 匿名さん

    運賃だけってこともないけど・・・
    まぁいいか

  45. 964 匿名さん

    駅から近く大型ショッピングモールのイオンなどがあるので
    駐車場も100%なくても売れると判断して物件駐車場を少なくしたのだろうけど
    買い物などの心配はありませんが通勤となるとどうしても東葉高速の運賃が
    高いとか車通勤しようにも今物件駐車場が確保できない状態なら
    売れ行きもとまってしまう原因かなと思いました。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸