千葉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘
  7. 八千代緑が丘駅
  8. パークタワー八千代緑が丘ってどうですか?その5
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-12-23 18:52:33

その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65102/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89910/
その3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205063/
その4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246351/
住民版:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224494/

<全体物件概要>
所在地:千葉県八千代市緑が丘1-2-1他(地番)
交通:東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から歩いて2分
総戸数:291戸
間取り:2LDK~3LDK
専有面積:60.02~100.16平米
竣工:済(2012年3月)

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークタワー八千代緑が丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-17 21:52:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 191 匿名さん

    なんで、ここは、こんなつまんない会話を延々と続けているんですか?

  2. 192 匿名さん

    相手にする人がいるから。
    スルーできない人がいてネガの的になっているから。
    ここのマンションを変に自慢する人がいるから。

  3. 193 匿名さん

    なるほど。

  4. 194 住人代表

    >>182
    緑ヶ丘駅前にある、和らぎって言う寿司屋です。
    ネタも良く芽ネギなどもあるのでイイですよ。値段もリーズナブルですしね(^。^)

  5. 197 匿名さん

    映画を観るために、最近、緑ヶ丘によく行くようになりました。
    で、流れでイオンも活用するようになりました。
    最近になり、マンション購入検討始めて、ここは便利そうって思ってます。
    通勤も、駅近なら、楽でいいかな…と。

    ただ、上に書いてる人いましたが、退職後、通勤定期がなくなったら、不便になるのかも。

  6. 198 匿名さん

    現役世代は子育てのため郊外の少し不便な場所で我慢してお金を貯めましょう。退職したら退職金で少し便利な場所に越せばいい。
    タワーマンションで築30年とか40年になったら建物も駐車場もメンテナンス費用がとんでもない事になるでしょう。都内ならまだしも八千代だと買い手も現れない事が容易に想像出来ますからその前に越す方がいい。
    60歳から夫婦で20年間は生活すると思えば退職後に狭くてもちゃんとした便の良い場所のマンションに越した方が子供や孫も週末に遊びに来やすいし、最後にマンション売却する時も転売しやすい。
    30代40代で70歳~80歳になってもここに住んでる事を想定してる人なんかいないと思います。

  7. 199 匿名さん

    確かに、築30年のタワーマンションって、ちょっと恐いですね。

  8. 200 匿名さん

    179
    八街の方が知名度高いでしょう?

    八千代と比べるなら鎌ヶ谷。もしくは印西か四街道。

    知名度の低さと都心からの距離。そして、意外にすみやすい点。

  9. 204 匿名さん

    ほんと、あそこだけのエリアなら申し分ないんだけど。
    未だに完売してない理由って、緑ヶ丘が不便だから?

    物件自体に欠陥があるわけではないよね?

  10. 205 匿名さん

    それは三井さんに聞いてみて下さい。

    三井不動産 東雲マンション建設問題を考える
    http://www.shinonome-design.net/

    三井不動産の欠陥マンションで困っています
    http://www.geocities.jp/sweethome7505/

    浦安の液状化訴訟三井不動産は逃げ切れない
    http://dream333.seesaa.net/article/277153781.html

    リコール隠しを何度もする三菱の自動車なんか欲しいと思わない人がいるのと一緒で、マンションが良いとか悪い以前に信用の無い会社と思われたら終わり。

  11. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 206 匿名

    物件が悪いとか、八千代緑ヶ丘が悪いとかじゃなく、三井に問題がありということですね…。

  13. 208 匿名さん

    緑が丘にも売主にも問題があるのならどうしたらいいのですか?

  14. 209 購入経験者さん

    買わないが正解。 

  15. 210 匿名さん

    何処を買ったら良いのかな?教えて(・・?)

  16. 214 匿名

    そこに出てこない総武線が一番ダサイとおもうけどな 汗

    大学時代秋葉原から
    初めて総武線のったとき、同じ日本かと思ったよ

  17. 217 匿名さん

    常磐線の人はあーだこーだ言わないけど、松戸や柏なんて個性があって良いわ。いっつも混んでそうなのが嫌だけど。


    総武線はよくまあ鉄板路線だ最大幹線だ人気路線だ言えるよね。電車古いし、沿線はあか抜けない。駅前も中途半端。
    行ったことないのに他地域批判する。
    京葉線の方が人気でしょ。

    と釣られてみる。

  18. 218 匿名さん

    車両は古いのかもしれないけど、総武線は本数が多くて便利だと思う。
    沿線も地味だけど不便なく生活できるし。
    所詮千葉なんだから、垢抜けないのはどこも似たようなものでしょう。

  19. 220 匿名さん

    東葉高速は東西線直通なんだから、同じ路線も一緒でしょ?

  20. 222 匿名さん

    常磐線も行商のばーさん乗ってたり車内でビールのんでイカ食って臭いオヤジがいるイメージ。
    TXなら柏より手前ね。

    両方ともココより良いけど。

  21. 223 匿名さん

    >>221
    人生に絶望したり疲れた人や夢破れた人々が集まる街があったって別にいいじゃないか。
    人間だもの

  22. 231 匿名さん

    総武線など在来線沿線住民は新線沿線の住みよさはわからない。
    ごちゃごちゃしているのが便利と勘違いしている。

    新線沿線の街は新しい街だからきちんと区画された街が
    きちんと歩道を広くとって整備されている。

    何をするにも、他人と肩触れ合うことなくできるのはストレスがない。

    住宅地周辺に風俗がないのは凄く良い。

    それに日常品は便利の一言。

    緑が丘、中央、良い街です。見に来てみれば

  23. 232 匿名さん

    風俗無いと何がいいの?
    あってもなくても関係無いでしょ?後付け理由?

  24. 234 匿名

    えー、風俗肯定する人っているんだ。
    自分の住居の近くで
    そんなことしてるの
    嫌じゃない

  25. 236 匿名さん

    経済成長期だったらいいけど、これからの日本を考えるとここみたいな新興住宅地は不安。
    ゴーストタウン化しそう。

  26. 238 購入経験者さん

    No.235さん
    東西線で西船橋駅で降りずに車内に残ってる人って哀れだよね。

    逆ですよ。ここに住めば 西船橋駅で降りる人が哀れと思うようになります。
    家族がいれば、なおさらね。

    No.235さんはどこ住んでるの? 

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 240 購入経験者さん

    遠いといったて成田国際空港には近いし、国際派には悪くないよ。

  29. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸