横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラ・青葉台 -コルティーレ-【旧称:(仮称)ウィルローズ青葉台】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 桂台
  8. 青葉台駅
  9. ラ・青葉台 -コルティーレ-【旧称:(仮称)ウィルローズ青葉台】ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2013-07-12 20:00:44

ラ・青葉台 -コルティーレ-についての情報を希望しています。
駅近ではないですが、バスのアクセスも良くて便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区桂台1丁目20番1(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩18分
東急田園都市線 「青葉台」駅 バス5分 「青葉台小入口」バス停から 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.10平米~126.68平米
駐輪場:184台(子ども用3台含む)
バイク置場:ミニバイク8台・バイク2台
駐車場:67台(来客用1台含む)
売主:グローバル・エルシード
売主:勝総合開発
販売代理:グローバル住販
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社グローバル・ハート



こちらは過去スレです。
ラ・青葉台 -コルティーレ-の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-17 20:31:48

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラ・青葉台 -コルティーレ-口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    ほお!あの高級住宅地ですか!

  2. 103 匿名さん

    >100
    徒歩18分の僻地なので、その価格が妥当です。


  3. 104 匿名さん

    毎朝通勤時に車で通るけど、落ち着いた邸宅街っていうのは言い過ぎ。
    向かい側にファミレスっぽいのがあるし、安い回転寿司屋も近いし、典型的な地方郊外の街って感じじゃない?
    青葉台のマンションに住むなら駅徒歩10分圏内が良いかと。
    自分は青葉台住民だけど、なんで一部の人達にこの街が高級だとかあこがれにうつるのか不思議。
    教育環境はそこそこ良いけど、いたって普通の街ですよ。

  4. 105 匿名さん

    >104
    101の露骨な釣りに引っかからない下さい。

  5. 107 匿名さん

    桂台は駅から徒歩20分ぐらい所だから誰も住みたいと思わないよ。

  6. 108 匿名さん

    100万歩譲って桂台の街並みが落ち着いていると認めたとしても、戸建てなら未だしも、遊水池に建つマンションは嫌だなあ。

  7. 109 匿名さん

    まあ当たり前です。

    こんな辺鄙な場所に買いたいと思うなんて変わり者ぐらいから。

  8. 111 匿名さん

    >110
    デカイ釣り針発見。

  9. 113 匿名さん

    >夢中になる道だと時間は感じませんでした。

    頭大丈夫ですか?

  10. 114 匿名さん

    足は丈夫です

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 115 匿名さん

    たしか、身長2m越えの人が歩いてましたよ。

    たぶん、あの人なら、普通の人の倍の歩幅はあるでしょう。

    18分→9分くらいなら納得して頂けますか?

  13. 118 匿名さん

    営業マンとバレバレの書き込みを頻繁にするのもどうかなと。
    営業用のスレッドはたしかあったはずですね。
    ここは検討板なので、営業マンが書き込むのは規定違反だと思うのですが。
    バレバレな書き込みなので営業マンだと想定していますが、
    こういう書き込みが続くとマンション自体に対する信頼も下がっていくんじゃないですか?
    かえって悪影響だと思うのですが。
    かなりレベルの低い営業が多そうなので、こういう物件は後々ややこしくなりますよ。

  14. 120 ご近所さん

    近くにある田奈高校は、神奈川県の中でもどん底にバカ高校だからものすごくヤンキーが多い。

    もちろん桂台に住んでる生徒も田奈高校に行くので、近くのコンビ二やファミレスはヤンキーの溜まり場になって治安が悪すぎる。

    やりたい放題にタバコの吸殻や酒の空き缶等が周辺に捨てるのでまさに動物園みたいな環境。

  15. 121 匿名

    看板持ってる人を評価に加えるとは実に深いですね。
    このマンションを買うのはまさにあなたのような情緒的な方ですよ、本当に買った方がいい。

  16. 124 匿名

    >>122なら買ってあげましょう、波に浮かぶひょっこりひょうたん島だなんて見た目はわからないですから。

  17. 125 匿名さん

    人工地盤って、洪水になっても浮かぶから大丈夫なの?

  18. 127 匿名さん

    パンが好きなので周辺のベーカリーが気になっています。
    地元の方がいらしたらどのパン屋さんの何がお勧めか教えて頂けると嬉しいです。
    地図で見た限りでは手作りパンこんがりや、アマネクベーカリー、ベーカリーカフェコペというのがありますね。
    自分で出かけて行って買って食べてみるのが一番でしょうけど地元の口コミも知りたいです。
    よろしくお願いします。

  19. 128 匿名さん

    遊水地マンションのメリット・デメリットについて、もう少し深く掘り下げられればと思います。
    修繕費などは普通のマンションと比べて、どの程度上がっていくのでしょうか?
    パンの話題は地域スレにて行なって下さい。よろしくお願いします。

  20. 129 匿名さん

    駅徒歩18分。遊水地マンション。パン屋のことなんか気にしてる場合か??

  21. 131 匿名さん

    徒歩18分で・・・。

  22. 132 匿名さん

    遊水地から湿気が上がってくるから結露とかすごいかもね。あとコンクリって濡れてると中性化が早く進む。

  23. 133 匿名さん

    >125

    最近はゲリラ豪雨で想定以上の雨量ってこともある。遊水地で周辺の雨がここに集まるわけだから、許容量を超えたら水没でしょ。

  24. 134 匿名さん

    遊水を住人が、ずっと管理していかなければならないんですよね?

    ってことは、その管理費やら人工地盤やそれに関わる設備の劣化やら全て、将来に渡って住人が維持管理して行く義務を背負うってこと?


    もし、10年後、20年後に想定外の劣化や損傷が人工地盤に起きていたら、建物に住めなくなり、資産価値はほぼゼロになってしまいませんか?

    売却する時も、人工地盤がネックで相場より値下げしないと売れないんじゃないかといった不安が拭えません。

    それでも、この金額で、買う価値があるのか、誰か教えて下さい。

  25. 135 匿名さん

    資産価値について真剣に考えているのなら、匿名掲示板で聞くのではなく、物件の資料を持って近隣の仲介業者、できれば複数に査定してもらうのが確実。遊水地の上のマンションって特殊だから、プロの彼らにとっても難しいかもね。

  26. 136 周辺住民さん

    個人的に美味いパン屋は駅前だなあ。
    それはさておき、
    >営業さん
    書き方のパターンが同じなので営業さんが書いているんだろうけど、
    たぶんこの物件売れないと思うよ。
    だってプラス要素がほとんど無いよね、この物件。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 138 匿名さん

    ここの営業がきちんと遊水地について説明するかどうかですね。
    気が付かない人もいるだろうし。
    サイトでは、耐震の図のところにさりげなく書いてあるだけ。
    不安ですよね。

  29. 139 匿名

    住宅地で溢れ出す水って六甲の美味しい水みたいなものとは程遠い水ですからね。
    それの調整池ですから細かい説明がないのは不味い。
    港北区高田のパークハウスなどポンプ場の隣で地下にタンクが埋まっているときちんと説明してましたがね。

  30. 141 匿名さん

    なんかここで連投している営業の人とのやりとりが
    ほのぼのとしたものに見えてきたよ笑

  31. 142 匿名

    >>135資産価値は建物しかないから古くなれば無価値に等しい。
    けど首都圏には三千万人が住んでいるからこの物件が良いって人は必ずいますよ。

    このデベはそんなマイナーニーズを探し出すプロですから。

  32. 144 匿名さん

    >142
    マイナーニーズっていうか、カモでしょ。

    営業に聞いても、あんまりきちんと説明できなそうですね。
    サイトの感じでよくわかります。
    他のマンションと違うところは、まず遊水地の上に建ってるってこと。
    一番の不安箇所だよ。
    耐震と同じくらい説明するページを作って欲しかったなあ。

  33. 146 匿名

    >>145別によろしいんじゃないですか?
    そんな上品なことを言っていたらこのデベの営業など務まりません。

    法的に手順さえ踏んでいて
    さらに道義的な問題は皆さんが許される範囲で指摘されてますからね。

    それでどう判断なさるかは検討者の判断でしょう。

    例えば関東大震災のデマで虐殺があった旧スラム地区だって建てたマンションの見た目が良くて安ければ完売しますよ。

  34. 147 物件比較中さん

    別に建築許可とか法的にどうとか、関係ないんですけど。
    どんな風に営業が売り込むかとかもね。
    完売できるかどうかも、今のところはどうでもいいです。
    検討段階なので。

    遊水地に建つマンションで快適に住めるのかどうかが問題なんですよ。
    専門家も揃って否定的な意見ですね。

    http://kanto.m-douyo.jp/question/s10105/

    肯定派の方々、遊水地マンションのメリットを是非教えてください。
    デメリットは、ネット検索で沢山知りました。

  35. 149 物件比較中さん

    ここは検討板です。
    自分で考えるだけなら、この掲示板自体の存在が不要になってしまいます。

    メリットはないということでしょうか?

  36. 150 物件比較中さん

    148

    返す言葉がないなら、スルーでいいのでは?

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸