東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ブランシエラ品川勝島フレシア 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 立会川駅
  8. 【契約者専用】ブランシエラ品川勝島フレシア
匿名 [更新日時] 2023-07-31 18:55:31

入居まではまだ先ですが、マンション・周辺情報など情報交換しましょう

ブランシエラ品川勝島フレシア
所在地:品川区勝島1-5-36
交通:東京モノレール大井競馬場駅から徒歩5分、京浜急行本線立会川駅から徒歩8分
総戸数:128戸
間取り:2LDK4LDK(62.180.24平米)
入居:2014年3月予定

売主:日本貨物鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ


検討板 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279180/1/

[スレ作成日時]2013-02-15 07:47:10

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ品川勝島フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 412 匿名さん

    ここをご覧になっている住人のみなさまにお伺いしたいのですが
    土日の夜中に大音量の音楽、リズムが響いていませんか?
    うちだけ聞こえて響いてるのでしょうか、お伺いしたいです。

    今、現在、かなり大音量が響いています。(0:00頃から)
    今までも、ほぼ土日の夜間、正確に記憶しているのは1/3~1/4の夜中も同様のことがありました。
    ベランダに出ても音楽とリズムが聞こえてきました。
    11階付近から下のフロアだと思われますが、反響してどこから聞こえてくるのかは定かではありません。


    まずは管理人に相談しようと思いますが。
    (今までも相談したことをウヤムヤにされたことがあるため信用していませんが)

    夜中に煩くてとても迷惑です。

  2. 413 匿名さん

    >>412
    ある程度は特定出来ませんか?
    酷い場合は直接言ってもいいと思いますよ。

  3. 414 マンション住民さん [ 30代]

    今さっき(6時45分)、なにかリズム的な音がうっすら聞こえたのですがそれのことでしょうか?
    おそらく遠い位置からだとは思いますが壁を伝ってリズム音だけ聞こえてきました。

  4. 415 匿名さん

    洗濯物のベランダ手摺り干しは認められるのでしょうか?
    いつも同じ方のようですし、外観的にかなり良くないです。

  5. 416 マンション住民さん

    リズム的な音、うちでも聞こえます!
    重低音の様な感じですよね。
    主に土曜日の夜中ではないですか。
    昨夜も聞こえました。
    ただうちの場合はなんとなく聞こえる程度なので、気のせいかとは思っていたのですが。
    壁を通して伝わっている感じです。
    大きなスピーカーが壁にぴったりとくっついているのでしょうか。

  6. 417 匿名さん

    何階なんでしょうか?

  7. 418 匿名さん [男性 30代]

    >>416
    そうです!重低音のリズムです!
    土曜の夜中がメインで祝祭日の前夜にも響き聴こえてきたことがあります。

    うちも気のせいか、通りの車のスピーカーからかと思っていました。

    音楽のジャンルが特定できれば管理人に伝えやすいのですが。ハウス、トランス系かな?と思っています。

    ひどいときは壁から床に振動まで伝わるので勘弁してほしいです。

    騒音は必ずしも上下両隣の方の音ではないので、物理的に検証すれば部屋が特定できると思っています。
    どなたかお知恵を拝借できないでしょうか?

  8. 419 匿名さん

    ベランダ柵にふとんを干している人は
    物が落下した時の衝撃を考えられないのだろうな。
    人間の頭に当たったらどうなるか?
    それが我が子だったら?
    外観を損ねるだけでなく安全面からもベランダ柵に物を置くべきではない。

  9. 420 マンション住民さん

    昨日の夜はリズム音しなかったですよね。

    管理組合の1月の議事録にも問題として取り上げていたみたいだから、何かしら対処したのでしょうか。

    初代の管理組合に選ばれた方は、大変でしょうね。いつもお疲れさまです。。

  10. 421 匿名さん

    ここの管理人がいまいち信用できない。
    まず人の話を聞くことができない。人が話しているときに遮って自分の主張をまくしたてる。
    こういう人間を信用できない。
    あんなに目立つベランダ柵の布団干しすら管理できていない。
    彼の主張を聞くと危機管理能力が薄いように思える。

  11. 422 匿名さん

    近隣に入居予定の者です。
    勝島住人の先輩である皆様にお話を伺えたらと思って書き込ませていただきます。(他に方法が思い付かなく、契約者専用スレなのに申し訳ありません)
    どれか一つでも構わないので回答いただけないでしょうか?

    ①競馬場の臭いは気になりますか?夏場は臭いが強くなったりしますか?
    ②洗濯物は外干ししても支障ないと思いますか?洗濯物に排ガスの臭いが付いたり黒くなったりはしませんか?
    ③飛行機の音は気になりますか?

  12. 423 マンション住民さん [ 30代]

    >>422
    近隣とはブランズシティなどでしょうか?
    もしそうでしたらこことは多少、競馬場との距離が違いますので参考になるかわかりませんが、、


    ①マンションの部屋自体は全く臭いません。
    競馬開催日などで風向きによってはベランダや玄関を出ると多少臭う日もあります。
    ただ、ウィラ寄りに歩いて行くと結構臭います。
    私は臭いに敏感な方ですが、大井競馬場の駅の近くへ行くと、もう動物園の中にいるような臭いです。
    ②洗濯物は外へ干しています。
    排ガスなどで黒くなったり匂ったりという事はとくにありません。
    ③飛行機の音は気になりません。
    夜、静かな時にたまにゴーっという音がするときもありますが、気になるほどではありません。
    それより私は窓を開ける季節の、車の騒音の方がよっぽど気になります。


    これは私の主観ですので、ぜひご参考までに。

  13. 424 匿名さん

    所詮、長谷工の天下りが管理人だから適当なんですよ
    布団干しだって決まった部屋でしょう
    なぜ徹底しないのかよく分からない自転車置き場の2階の部屋だったりさ

  14. 425 匿名さん

    重低音は最上階だな

  15. 426 匿名さん

    床の掃除ってちゃんと行われてるんでしょうか?
    1階廊下エレベーター前のシミが落ちていません。

  16. 427 匿名さん

    夜になると引き戸の音がガラガラ上から聞こえます
    あそこまで響くものなんでしょうか

  17. 428 匿名さん

    長谷工の建物点検
    ちゃんと補修をしてくれるんですかね
    あらゆる壁等の欠けやエレベーターの汚れ植物の育成不良など
    住民からの意見も取り入れるべきかと思いますが

  18. 429 匿名さん

    >>424
    いつも同じ家がベランダ柵に干していますよね。
    大胡管理人曰く、ラウンド時に発見したら規約違反だと注意しているとの事。
    適当にもほどがある。

  19. 430 マンション住民さん [ 30代]

    ここの管理人は本当適当ですよ
    めんどくさいことには巻き込まれたくないのでしょうね
    それがあなた達の仕事なのにと言いたいですね

  20. 431 匿名さん

    >>430
    本当に天下りなら先も期待出来ませんね
    1階のロビーに貼り出してる賞状何とかなりませんかね
    いつまで貼るのでしょうか
    共有部分なので組合で勝手に決めたんだと思いますが止めて欲しいです

  21. 432 匿名さん

    >>423さん
    お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
    まだご覧になってくださってたら良いのですが…。

    丁寧に色々教えてくださってありがとうございました。
    不動産屋だと、自分達に都合が良いように話してるんじゃないの?と疑心暗鬼に聞いてしまうし、生の住人の方の声が一番信頼できます。
    本当にありがとうございました!

  22. 433 匿名さん

    今朝がたから現在まで
    また大音量で重低音をかけてますね

  23. 434 匿名さん

    >>433
    何階なんでしょう
    組合で議題にしたらどうでしょうか

  24. 435 匿名さん

    大音量の部屋は特定出来てるのですか
    注意を促してダメなら裁判しかないと思いますが

  25. 436 匿名さん

    あの賞状いつまで
    発想が年おりくさい
    マジ勘弁だなぁ
    勝手に組合で決めるなっつーの

  26. 437 マンション住民さん

    運河沿いの桜も満開になり、散歩の気持ちいい季節になりましたね。
    4月8日、競馬場に斉藤工と剛力彩芽が来場するそうですよ〜!

  27. 438 マンション住民さん

    437さん
    CMのキャラクター変わったんですね。
    斉藤工来るなら行こうかな(笑)

  28. 439 マンション住民さん

    初めて競馬場の近くに住んでてよかったと思いました(笑)なかなか行くことないんで。

  29. 440 匿名さん

    ごみ捨て場の扉1年で傷だらけだな

  30. 441 匿名さん

    住民ではない白いワンボックスカーが今度は敷地内に駐車していますね
    警察に通報ですね

  31. 442 匿名さん

    毎日、駐車場内に白いワンボックスカーが駐車しています
    何の為のカメラなのでしょうか
    管理組合なんて名ばかりです

  32. 443 匿名さん

    このたび近所に越す予定の者です。
    買い物とCash dispenserの利用状況を教えてください。

    食品はウイラの文化堂
    家庭用品はホーマックかニトリ・・・
    あたりでしょうか?

    また現金引き出しはどこのをお使いですか?

    契約者スレを使って申し訳ありません、m(_ _)m

  33. 444 マンション住民さん

    ウィラの2Fにセブン銀行のATMがあります。あとはコンビニですね。ちょっと遠いですが、立会川駅近にトウミツATMもあります。

    文化堂はクレジットカード使えませんが、Edyが使えます。他の店舗(ホーマック、スギ薬局、ニトリ)はクレジットカードOKです。うちはカードで支払いしてしまうので、あまりATM使うことないですね。

  34. 445 匿名さん

    >>444さん
    ご教示ありがとうございました。

  35. 446 マンション住民さん [ 30代]

    文化堂はダメです。
    使えません。
    スーパーなら自転車を使って青横のオーケーか八潮のスーパーバリューがオススメです。

    我が家は立会川駅近くのUFJ銀行を使っています。

  36. 447 匿名さん

    自転車置き場の試験的なフィルム
    見づらくて余計に危ない
    鳥も分かるがまずは住民の安全じゃないのかな

  37. 448 匿名さん

    >>446さん
    情報ありがとうございました。

    契約者スレゆえこれにて退去いたします。
    みなさま、ありがとうございました。

  38. 449 マンション住民さん [男性 30代]

    ウィラの文化堂のカートを駐輪場あたりまで使って、そのまま駐輪場に放置する輩がこのマンションに居住してますね。
    子連れでしたが母親としてどうなんでしょう。

  39. 450 匿名さん

    クズですね

  40. 451 匿名さん

    長谷工の建物点検ってライトとかしか点検しないんですか
    エレベーターはシミだらけだったり建物のペンキが剥げてる場所が結構あるんですけどね
    忙しいが管理会社の言い訳なんでしょうね

  41. 452 匿名さん

    ベランダ干しや駐輪場ではない場所での駐輪
    罰金制度の導入などを考えてはどうかと
    基本、ルールが存在する訳で
    徴収分は修繕積立金に加算していくと
    お金を払ってもベランダ干しをしたい人間はいくらでもすれば言い訳だし
    だいたい同じ部屋だからね
    厳しいマンションは徹底している
    だいたいがペナルティ制度を導入している

    掲示板見てるか 管理組合
    賞状なんかいつまでも飾ってないで考えて良くしてくれ

  42. 453 マンション住民さん

    今度の水曜日、競馬場にフォーリンラブが来るそうですよ~!

  43. 454 匿名

    >>452
    第二期の管理組合の募集に応募されたらどうでしょう。
    こんなところに投稿するよりも、ご自分で組合内でご提案されたほうが生産的かと思います。

    もしくは7月の総会のときに、発議いただいてもよろしいかと思います。

  44. 455 匿名さん

    自転車をエレベーターに乗せるのはやめて頂きたい
    傷も付くし、廊下に放置なんて
    非常識ですよ

  45. 456 匿名さん

    チャリンコ置き場のフィルム不愉快
    見ずらいわ
    チャリンコ乗らない組合の人間が決めたのかは知らんけど
    余計に危ない
    鳥も馬鹿じゃないから

  46. 457 匿名さん

    緊急車両のスペースに自転車を毎日停めてあるってどうなんですか
    何で許されるんでしょうか
    撤去を業者に依頼するべきじゃないんですか
    いつも駐輪場の植え込みに停めている自転車もありますし

  47. 458 匿名さん

    長谷工の建物点検は終了したんですかね?
    エレベーターシミ、傷らだけ
    植物枯れ放題
    どうなってます

  48. 459 匿名さん

    自転車置き場のフィルムやめて頂きたい
    夜だと逆側が見えずぶつかりそうになった
    だったら木目の入った自動扉に変えて周りを明るくして頂きたい
    人間の事故があったら理事長が責任取ってくれるのか

  49. 460 匿名

    >>459
    フィルムの件、試行期間中に鳥も人もぶつからなかったから、本採用になるのだと理解しています。

    7月の総会で予算の承認が議題に上がりますが、住民の方の総意で採用するかどうかは決まります。

    採用されればあなたも責任を取るうちの1人です。

    お1人でひたすら個人的に気に入らないところを、書かれているようですが、近隣のマンション購入を検討されている方もこのページをご覧になるので、やめていただけないでしょうか。

    本来ここは住民の方同士で情報交換する場であって、マンション全体の問題を提起する場は、管理会社や管理組合です。

    手続きを踏めば、WebサーバのログからIPアドレスを探し出して、どなたが書き込みをしているのか特定することも可能なので、掲示板への書き込みは慎重になさったほうがいいと思います。

  50. 461 マンション住民さん

    やはり同じ方がいつも書き込んでますよね。
    管理会社の方もここ見るほど暇ではないのでは…。
    住民同士で、ためになる書き込みしましょうよ!

  51. 462 匿名

    昨晩、7/5夜から明け方まですごい音してませんでしたか?

  52. 463 匿名さん

    >>462
    何階ですか

  53. 464 匿名さん

    マンションの建物内にタバコの吸殻が落ちていました
    人間性を疑います

  54. 465 匿名さん

    自分の家が燃えてしまうリスクがあるかもしれない行為をやるなんて...
    防犯カメラで特定できないですかね

  55. 466 匿名さん

    先日の総会で、マンション専有部分も含め全館禁煙が決まったようですね。管理規約に書かれたから、即タバコのトラブルがなくなるわけではないとは思いますが、ある程度の抑止力にはなるでしょう。

  56. 467 匿名さん

    植物の伐採がありましたが枯れた植物は放置なんでしょうか

  57. 468 匿名 [男性]

    情報交換と個人的に気に入らない箇所の書き込み。線引きが難しいですね。
    このコミュニティーの規約に反する書き込みは個人の特定をIPアドレスから割り出してもいいのでは?
    ただ、ご本人が情報交換目的で書き込んでいたことを槍玉にあげられたらコミュニティーサイトの意味合いや可視化が狭められ、書き込みを躊躇する方が出てくるのではないでしょうか。

  58. 469 マンション住民さん

    この辺りのマンション建設ラッシュにともない
    色々なお店が出来たらいいですね
    品川駅の地下鉄や新駅しかり、どんどん発展してほしいですね
    大井町、大森、青物横丁で美味しいと評判のお店とかあったら、皆さんにアドバイスいただけると幸いです。

  59. 470 主婦さん

    マンション敷地内の植え込みやベンチがある辺りに毎日数台の来客者?と思われる自転車が置いてあります。
    その付近に朝になるとタバコの吸殻が落ちています。
    一番多く発見したの時は数十本。
    タバコは2種の銘柄。
    おそらく1種は「メビウス」
    もう1種は「茶色いフィルターのタバコ」
    毎回同じ銘柄。
    ずいぶん前に管理人に報告したが、管理人の勤務時間外のため「知らない」との事。
    敷地内禁煙の規約が改めて確認された後もタバコの吸殻は落ちています。
    どなたか、植え込み付近のベンチ辺りでタバコを吸っているのを見かけた方、いらっしゃいますか?
    管理人が動かないなら、敷地内不法侵入で警察に通報します。悪質で今後も続くならタバコからDNA鑑定を頼みます。歩きタバコポイ捨て禁止条令の地域でもあるためやめていただきたい。
    ドラマの見過ぎと笑われそうですが「ようこそわが家へ」というドラマで犯人がターゲットの家が一望できる小高い場所にタバコの吸殻を捨て去って行ったような状態でした。

  60. 471 匿名さん

    >>470
    私も同意見です
    ベンチでタバコを吸ってる人は見かけた事があります
    ここに住人と知人と思われます
    防犯カメラの増設や駐車場の防犯カメラをベンチ部分まで広げるか
    流石に常識がなさすぎます

  61. 472 匿名さん [ [男性 30代]

    8/1 22:30頃
    30代位の2人組男が敷地内ベンチで煙草を吸い吸殻はクロックス様のサンダルで地面に押し潰し捨てているのを目撃。
    携帯灰皿は持参無し。
    ここの住人なのだろうか?
    住人以外なら不法侵入で警察に要相談
    条例違反で自治体に報告、罰則処分

  62. 473 マンション住民さん [男性 30代]

    白のアルファー◯と言い、モラルが無い輩が多すぎですね。。。

  63. 474 マンション住民さん [男性 30代]

    >>473
    今日も駐車場の入口に止まってるし

  64. 475 匿名さん

    >>472
    私が退治しましょう

  65. 476 匿名さん

    夜間敷地内ベンチでのタバコのポイ捨て等の件

    大井警察に相談したところ、同様のことがあったら通報してくださいとの事。
    夏休み中で未成年が普段より遅い時間に出歩くこともあり、上記のような大人がいると危ない。
    注意してトラブルになり最悪の事態になるのも避けたい。

    個人的な見解だか警察も忙しいため110番ではなく大井警察署に1度電話してからのほうがいいと思われる。緊急時は勿論110番。

  66. 477 匿名さん

    廊下部分の排水口近辺や共有部分、まだまだ塗りきれてませんよ
    ちゃんと点検してよ

  67. 478 契約済みさん

    上の階の音はいかがでしょうか?直床も遮音にに優れてると聞きますが。

  68. 479 マンション住民さん

    我が家だけかもしれませんが、 床のきしみの音は気になりませんか?
    クッション床はそうなると聞いたりするのですが、アフターサービスに連絡する前に皆さんもご意見いただきたく。
    ジュータンやラグをひいて解消するしかないのかと(u_u)

  69. 480

    >>479
    我が家は過去二回の点検時にきしみ音は解消していただきましたよ。

  70. 481 マンション住民さん

    >>480さま

    ありがとうございます^_^
    とても参考になりました。

  71. 482 匿名さん

    住民ではないアルファードが毎日のように敷地内に止まっています
    防犯カメラは何の為にあるのでしょう
    管理費上がっても24時間管理にしたらどうでしょう

  72. 483 マンション住民さん

    この町に勝てますか?キタガワケイコ

  73. 484 マンション住民さん [男性 30代]

    >>482
    ホント邪魔だなあのクルマ

  74. 485 匿名さん

    >>482
    警察にお願いしたらどうでしょう

  75. 486 マンション住民さん

    住民のみなさんにご意見を伺いたいのですが。
    この掲示板で度々話題に上がる「大音量の音楽」の件です。

    昨日の夜も22時くらいから重低音が響いてきたのですが、これって首都高沿いで実施している工事の機械の振動が原因じゃないかと思い始めました。

    東京都建設局のHPによると、工事の時間帯は22時~6時で、昨日も行われていました。

    ・大音量がするのは、必ず土曜の夜から日曜の朝まで
    ・リズムはずっと一定
    ・何階から響いているのか特定できていない
    ・大音量が響く時間帯と工事の時間帯が一致

    上記を勘案すると、可能性高いかなと思うのですが。みなさんどう思われますか?

  76. 487 匿名さん

    照れないでスマイスマイスマイ!って感じですね。

  77. 488 匿名さん

    >>487
    なんですか

  78. 489 匿名さん

    抽選だよ

    この辺は外で借りようにも空きがないよ

  79. 490 匿名さん

    敷地内で犬のションベンをさせてる輩がいた

  80. 491 匿名さん

    植物の植え替えっていつなんでしょうか

  81. 492 マンション住民さん [女性]

    杭打ち大丈夫ですかね?

  82. 493 八潮住民 [男性 40代]

    八潮住民です。お邪魔します。「大音量の音楽」の件は川崎の東扇島に出没する。爆音族(ワンボックスカーに巨大スピーカーを積んでる車等)だと思います。

  83. 494 匿名さん

    植物の植え替えはいつなんですかね
    枯れたままをいつまでも放棄って

  84. 495 匿名さん

    スカスカに植物を植えるの何でなんでしょうか
    みすぼらしい

  85. 496 匿名さん [男性]

    上の住人の音がうるさい
    騒音測定すると19:00頃から特にうるさい
    訴訟を起こすか検討中

    生活音も度が過ぎると騒音
    階下に配慮してほしい

  86. 497 匿名さん

    >>496
    集合住宅です
    直床ですし引き戸音は実際すごく聞こえますが集合住宅なんで

  87. 498 匿名

    1階のゴミ捨て場へ向かう通路の天井が汚いですね
    洗濯物を高い位置に干場を作ってる方がいますが規約違反では?

  88. 499 匿名さん [男性]

    今日はまた
    ドタバタと一段とうるさいですね

  89. 500 匿名

    植物の植え替えっていつ行われるんだ
    エントランスを囲う植物は枯れっぱなし
    販売当時のパンフとは天と地の差

    長谷工は。。。って世間で言われるのは訳があると良く分かった
    対応の遅さだけはNo.1ゼネコンwww

  90. 501 匿名

    確かに自動車立体前の植物は全部死んでますね
    陽当たり悪いと育たない植物を繰り返し植え続ける
    管理費の無駄

  91. 502 住民でない人さん

    オーベルなんか東側と南側に建物があるから更に悲惨な事になりそう

  92. 503 匿名

    飛行機は相当近くなりそうです、、、
    爆音でしょう

  93. 504 匿名

    エントランス通過する前の自動ドア横のタイルが汚い
    なぜ管理人は気付かない?
    後付けの物干しはあり得ない
    景観損ねてるし
    1回の洗濯量が多ければ日々洗濯すればいい訳だし
    常識でしょ?
    浴室乾燥の意味は?
    長谷工ダメだわ。。。
    最悪

  94. 505 匿名

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  95. 506 匿名

    エントランス回りの植物がスカスカ過ぎるのは何故
    プライバシーもへったくれもない
    これが長谷工

  96. 507 匿名

    誰だよ
    エレベーターの扉に数字を彫ってるバカは
    防犯カメラは?

  97. 508 匿名

    築年数に対してエレベーターが傷だらけ
    故意によるもの、明らかな自転車持ち込みの傷
    規約なんてあんのかね

  98. 509 匿名

    植物の植え替えってしたんですが?
    増えた気がしません
    エントランスを抜ける自動扉の横のレンガ汚いですよ 長谷工

  99. 510 住民板ユーザーさん1

    へたくそなピアノの音がうるさい

  100. 511 住民板ユーザーさん1

    掲示板にピアノの件が貼り出されてるのに
    ピアノがうるさい家はまだピアノひいてる

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸