神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口(旧称:関西最大級・JR駅前再開発プロジェクト)(旧称:長谷工・尼崎市JR福知山線塚口駅前(森永製菓工場跡地)プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口(旧称:関西最大級・JR駅前再開発プロジェクト)(旧称:長谷工・尼崎市JR福知山線塚口駅前(森永製菓工場跡地)プロジェクト)
匿名さん [更新日時] 2015-03-19 23:54:03

尼崎D.C.グランスクエアの6.4倍の敷地面積84,000平米の大マンションプロジェクト
になりそうです。
完成は3年~5年後になりそう?

JR塚口駅前の大開発に期待して気長に待ちましょう!

隣接するイニシア塚口の皆さんのコメントもお待ちしております。

土地は平成25年10月31日までに森永製菓から長谷工へ引渡し。
参考:尼崎D.C.グランスクエア
敷地面積13,090.54m2 総戸数671戸(SOUTH:266戸、WEST:171戸、NORTH:234戸)

http://www.haseko.co.jp/hc/index.html

売主:株式会社 長谷工株式会社:株式会社 長谷工アーベスト
http://www.haseko-sumai.com/kansaiken/newmansion/index

情報源:神戸新聞NEXT|経済|森永・塚口工場6月で閉鎖 跡地を長谷工に売却へ 2013/2/6 06:58
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201302/0005721526.shtml

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・販売代理:ジェイアール西日本不動産開発
売主・販売代理:長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
【タイトルを変更、物件情報を追加しました 2014.9.27 管理担当】
【タイトルを変更しました 2015.1.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-15 02:50:36

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア塚口口コミ掲示板・評判

  1. 841 マンコミュファンさん

    「明らかに」尼崎より良い

    とは思いませんが、こちらの方は「みんなの森」があって子育て世帯等には優しいかなぁーって感じです。

    どちらにせよ、J尼の方は金額と間取りで予算内では希望通りにいかず、駅の利便性では我慢せざるを得なかったです。
    不動産業者さんのお話でも将来の貸し出しや売却ではJ尼の方が分があるのは明白でしたが、こちらも駅も大阪駅にそこそこ短時間で行けるし、目の前に広場もあるしそこそこ納得できる場所だと考えています。

  2. 842 購入検討中さん

    残念ながら「J尼」には一般的にかなわないと思うな。。。
    電車がJ尼駅に停まる度に(一層、通過してくれりゃイイのに(笑))、「あーここ買えてたらなぁー」って思う自分がいそうなので、他物件も検討してる。

  3. 843 ママさん

    私は子育て環境を重視してコチラを検討しようかと思っています!
    皆さんのポジティブな意見はもちろん、あらかじめ調べておいた方が良いことや「ここはちょっとマイナスだな」っと思われるネアティブな意見も是非、参考にしたいと思っています。

  4. 844 購入検討中さん

    尼崎のマンション住まいの方のコメントがチラホラとありますが、人が多い所に住みたくない。けれど、ある程度利便性も求めたい。まさに塚口だと思います。
    萬代スーパー?に徒歩で行けるので、パートナーも喜んでいます。資産価値?上がらなくとも、尼崎と比べてイメージは上がってくると予測します。
    それと、ショッピングモールみたいな大型施設って毎日行かれますか??
    週末や休日に、「品のある」ガーデンズやその他の施設に家族で出掛ける方が好きですね。塚口にも出来るみたいですが、病院等生活に欠かせないテナントと聞いてますもので。今は塚口ファンです。

  5. 845 ママさん

    これから新築されるマンションに、戸建て、さらに別にもマンションとかも出来るんでしょう?決して人が少ないわけじゃないし、「多いとこに住みたくない」と言いつつ駅前物件ってちょっと!?かなり意味不明。。。
    ガーデンズが「品がある」ってのもどうなんでしょう? 買うものもそんなにあります??
    たぶん、ここなら西北に出るより大阪に出て買い物しに行くんじゃない??
    ちょっと説得力に欠けるご意見だと思います。

  6. 846 匿名さん

    何故そこまで批判するのでしょう?
    駅近、利便性、緑、子育て、住環境。
    以上が揃っているプラウドってことで良いのでは?

  7. 847 購入検討中さん

    J尼物件もJ塚口物件もどっちにしろ長谷工施工物件でしょ!?似たり寄ったり。
    所詮、西北以西の物件が予算的に難しかったりしてこの地にたどり着くのでは。やっぱり本音は住環境に優れみんなが「住みたい街」とする西北~御影周辺じゃないかしら?

    ここはデベロッパーが推す「森」とそれに伴う新しい街並みが楽しみです。建物自体というより希少な「駅直結物件」を気に入った方が検討すれば良いのかなって思うんですけど。。。
    「戸建て」も少しは興味あるけど、まだまだ先なんでしょうね。
    伊丹空港や西北方面へのバスはあるんでしょうか?

  8. 848 購入検討中さん

    私も不特定な人がウロウロする危険性や心配がない「完全な住民専用のプライベート公園」が楽しみです!ここの一押しですしね♪
    尼崎駅のマンションがどう、こちらがどうなんてどーでも良い話です。
    私達もどちらのMRも見に行ったけど、アチラはアチラで便利さ最大の売りだし、コチラはこちらにしか無いものがあるわけで、コチラを気に入ればそれで良いわけだし。。。
    子供と目の前の公園でお弁当を広げられるって良いと思いませんか??
    「塚口」周辺をあまり知らないので、そちらの情報お願いしたいです。

  9. 849 購入検討中さん

    そうですよね。一般的な公園には遊ばせられないけれど、塚口のプラウドシティならある程度守られている訳ですから、安心を買ったと思っています。
    安心を優先する方たちが住む塚口。いい響きじゃないですか。尼崎どうのこうのではないですね。元々興味ありません。

  10. 850 購入検討中さん

    847さん
    伊丹空港とか、西北に繋がれば素晴らしいですね!バスやタクシーのロータリーも出来ますし、尼崎市も前向きに協力するとの事ですしね!期待しましょう!マンション主催のイベントやお祭りもするみたいですし、皆さんで楽しめるといいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリア梅田豊崎
  12. 851 購入検討中さん

    ※845
    そんなムキにならずに冷静になってもう一度読んでごらんなさい?
    残念ながら尼崎住みの貴女の感性がもろに出ています。
    「品のある」女性になられること期待します。

  13. 852 匿名さん

    >>>No.851

    ここ駅直結でそこそこ予算内におさまるし、買い物も便利で、とにかく悩んでる間取り以外は結構、気に入ってる。。。

    しかし!851の貴方、「尼崎住みの貴女の感性」って何?尼崎の住人、馬鹿にしてる?
    尼崎の人が皆、感性が低いとか、「品が無い!」みたいな書き込み、とっても不愉快です!そういう書き込みしか出来ない貴方こそ、どうかと思う。
    自分の住んでいる所をそういう風に書き込まれたら腹立たしく思いませんか??よく考えてみて下さい!

  14. 853 購入検討中さん

    ん?
    845と852は同じ方ですよね??

  15. 855 購入検討中さん

    話が少し変わりますが。
    野村の管理会社の評判ってどうなんでしょう?不動産関係の友達に聞くと、ざっくり悪くなさそうな話を言われましたが。管理会社って何を基準に判断するんでしょうか?ここ、常駐じゃなさそうですよね。常駐じゃないと、どういうことが起きるのでしょう?ご存知の方がおられましたら教えてください。

  16. 856 購入検討中さん

    854さん貴重な意見です。
    削除されないように画像として残しましたのでご安心を。
    因みに最悪の状況と言うのはどういった状況でしょうか?

    精神的に追い詰められる??

    是非ともご教示頂けますと幸甚です。

  17. 857 申込予定さん

    >>854
    貴重な情報提供ありがとうございます。
    スクリーンコピーしましたので、削除されても代わりに投稿しますのでご安心を。

    因みに最悪の状況と言うのはどういう状況でしょうか?

    精神的に追い詰められる??


    ご教示頂けますと幸甚です。

  18. 858 匿名さん

    連投失礼しました。

  19. 859 匿名さん

    森はいつ完成なのかな。

  20. 860 匿名さん

    1人2役。。。相当暇人がおるなぁ~。一生懸命書いてるんだろうけど、悲しすぎる!

  21. 861 匿名さん

    >>>No.860

    激しく同意!
    奇特な方ですよね。温かく見守ってあげましょう!
    私もあまりにも悲しくなってもらい泣きしそうでした(笑)

  22. 862 購入検討中さん

    >>861
    やはり貴女は尼崎の感性が震え出てくるのですね、わかります。
    出来ることならば、このマンションはパス願いたい。心から願うばかりです。

  23. 863 匿名さん

    No.862を初めとした数々の投稿、は間違いなく購入検討者じゃなく、ただの嫌がらせやと思うが、ホント、いい加減にしろ!
    気持ち悪すぎっ。なんかあった??
    尼崎が嫌いなんわかったから、それやったら他でやってくれよ。「プラウドシティ塚口」は”尼崎市”じゃねーかよ。

  24. 864 購入検討中さん

    尼崎を含めて川に比較的近いのですが、地盤の固さはどうなんでしょうか?直接基礎がのるような固さがあるのか、杭打ちで補強するような感じになるのでしょうか?
    また、杭打ちの場合万が一地震などが起きた時には液状化したりするのでしょうか?

  25. 865 匿名さん

    間取りが多くて選べるのがいいですね。
    思ったのは収納の多さ。ウォークインクローゼットや納戸、押入もあり、間取りでは赤く塗ってあるのですが多くて広いと感じました。

    共用空間の吹き抜けもかっこよくて、住みたいと感じました。

  26. 866 匿名さん

    864
    尼崎は阪急より南は昔は海で軟弱地盤が多いと聞きましたが、調べて見ると縄文時代のこの辺りは河口岸の張り出し部分に当たり陸地だったので、他の阪急南地区よりは地盤も固いと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  28. 867 匿名さん

    >>866
    それはあてにならんよ、河口付近は地下水脈も豊富で軟弱地盤も多い。

  29. 868 匿名さん

    >>861
    申し訳ないですが、あなたも、気をつけてくださいね。ここ、一緒にいい情報交換の場にしていきましょう。お願いします。

  30. 869 購入検討中さん

    845
    852
    861
    863

    同一人物。
    これぞ「尼崎クオリティ」

  31. 870 物件比較中さん

    川西のキセラとコチラを現在、比較検討しているのですがやっぱり駅に近いこともあり予算的には随分あがりますね。
    2路線使える便利さと駅前の大きさで「キセラ」が良いと思っていたのですが、こちらの駅前物件を知ると欲しくなってしましました。「駅直結」ってゆーのがなんとも魅力です。
    子育てするにも駅前ながら良い雰囲気ですし、きっとそういった世代の人が多ければスゴしやすいかなぁーっと。
    話に出ている尼崎物件は高すぎて手が出ないのもありますが、子供と過ごすイメージがなんとなく湧きません。

  32. 871 購入検討中さん

    JR塚口周辺は昔は何もなく、阪急塚口周辺と全然違いましたが、駅ビルやスーパーができると将来変わりそうかも。。と期待してしまいます。
    駅前のマンションに大きなプライベート公園?森?があるのはレアな物件なので、そこに価値を感じます。
    大阪にも電車で10分ほどで行けますし、電車で2駅くらいで伊丹のダイヤモンドシティにも行けるし、自転車圏内でつかしんにも行けるし。
    日常生活を送るには何の不便も無い物件です。
    ただ、大規模マンションなので、最後まで売り切れるかが心配。

  33. 872 匿名さん

    駅ビルとスーパーで変わりますかね?
    昔ながらの商店とか多少欲しくないですか?
    ホンマにJR塚口って何にもないですからね。
    阪急塚口までも歩くの大変だし。

  34. 873 匿名

    >872さん

    近松商店街があるじゃないですか!
    かなり寂れてますが

  35. 874 匿名さん

    JR塚口がそれほど大きく変化するとは思いますせんが。キレイなマンションとバスターミナルにはなるでしょうけど、所詮、福知山線なのでね。。。
    他エリアから降りる人もまずいないでしょうしから駅の自体がべんりになることもなさそう。

  36. 875 匿名さん

    電車の本数少ない。
    JRもからんでるんだから、
    どうにかならないのだろうか。
    神崎川、園田より少ない。

  37. 876 匿名

    電車の本数もバスも少ないです。
    バスは園田は、市営も阪急も乗り入れしていて多いです。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 877 匿名さん

    乗降客数こそ快速停車駅の中山寺と同じくらいだけど、他の私鉄と競合する駅でも
    ないので、JRもそれほど力を入れていない。

    尼や伊丹に近く、JRもこれ以上快速を停車させる駅を増やすつもりはなさそうだし
    便利になるにしても、ご近所の人達の買い物や医療の選択肢が少し増えるくらいの
    ごく限定的なものだと思う。

  40. 878 購入検討中さん

    尼崎という比較的大きい結節点が1駅先にあるので無理でしょうねぇ。。。
    何をおいても「利便性」なら尼崎になるでしょうけど、ファミリー世帯ならなんとなくこちらの方が絵になるような気がするんで我慢できそう。

  41. 879 匿名さん

    後、我慢が必要なのは高田香料あたりから時々漂ってくる甘ったるい香りと、
    夏のやぶ蚊(特に低層階や屋外)くらいかな。

  42. 880 契約済みさん

    住んでる方が住みやすければそれでいいと思うのですが。駅近く、医療関係、ちいさなモール、住人専用の安心して子供に遊んでもらえる公園、ちいさな森、近くのスーパー24時間体制。私には文句の付け所がありません。早く決めないとよい物件無くなりそうなので、決めてしまいました。早く住みたい~!来年まで時間ありますが、すでに毎日が楽しいです♪

  43. 881 匿名さん

    マンダイって24時間営業になるの?

  44. 882 匿名さん

    まだわからないでしょ。
    けど関西最大級ってことで気合い入れてするかもしれないが。

  45. 883 検討中の奥さま

    MRに来られてる方はお子様連れも多く、印象としては30代後半~40前半の方が多いように感じました。 同じくらいの年代の世帯ならお互いに理解しやすく、何か不意に迷惑をかけることがあってもわかってもらえそうなので安心感がありますネ♪
    何よりもこんな駅近くに子供達が元気に走り回れる”森”がやはり興味がいきますねぇ。
    計画通りの立派なもの本当になるのか、それとも数年後には閑散とし、数十年後には何か違う建物を建てるとかに計画変更とかになったりしませんよね? まっ、その頃には子供達はいないでしょうけど。。。(笑)

  46. 884 匿名さん

    躾の出来てる子供ならこの上無いのですが、なかなかですよね。

  47. 885 購入検討中さん

    確かに、電車の本数は難点ですが、そこそこ大阪に近くて(最悪、尼からタクシーでも1000円くらい?)環境も悪くなくて、価格も安すぎず高すぎず。
    家具にもこだわりたいし、と思うと、予算的には妥当かなという気になってます。
    子どもは好きですが、うちはダンナと二人で、両方、フルタイムで働いてるので、ファミリーだけじゃなくて、多様な人が住みやすい街だと嬉しいです。

  48. 886 匿名さん

    大阪からだと終電は塚口と尼崎は同じです。
    神戸方面からだと20分以上差がありますが。
    タクシーは潮江の狭い道を走ってあまり快適でないかも。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ジオタワー大阪十三
  50. 887 契約済みさん

    渋滞無し9分

    1. 渋滞無し9分
  51. 888 匿名さん

    尼崎の新築マンション郡を抜けてタクシーに乗って帰る。。。
    劣等感が生まれてきそう。
    こうやって見るとやっぱり尼崎周辺の方が規模も大きいし便利さを痛感する。
    尼崎に「森」があったら即決できるが、子供が自然と接する場が無いのが欠点なんだよなぁ。
    塚口はその辺りがツボなんですよねぇ。迷う~(>_<)

  52. 889 匿名さん

    >>888
    劣等感。
    それはあなの稼ぎが悪いだけでしょ?見栄張りなさんな。

  53. 890 匿名さん

    今ここを検討中です!
    うちは夫婦と1歳の子供1人、将来的にはもう1人欲しいと思ってて、やっぱり森は魅力的です。

    とはいえもうA街区はかなり埋まってきてて、今悩んでからだと抽選になる可能性高いですよね。。

    次に出来るB街区はAより高くなるんでしょうか?
    みなさんの予想を聞かせてください。
    多少駅から遠くても少しでも安いなら魅力的だな、と。

    ただ、森が魅力的といいながら、私は虫が大の苦手なので、森近くになるのが若干。。。苦笑

    あと、A街区は駅ビルめっちゃ近すぎませんか?
    どんなのができるかわかりませんが、なんかガラス張りでモロ見えだったら、玄関側とはいえ若干。。。汗

  54. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    イニシア塚口 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸