神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口(旧称:関西最大級・JR駅前再開発プロジェクト)(旧称:長谷工・尼崎市JR福知山線塚口駅前(森永製菓工場跡地)プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口(旧称:関西最大級・JR駅前再開発プロジェクト)(旧称:長谷工・尼崎市JR福知山線塚口駅前(森永製菓工場跡地)プロジェクト)
匿名さん [更新日時] 2015-03-19 23:54:03

尼崎D.C.グランスクエアの6.4倍の敷地面積84,000平米の大マンションプロジェクト
になりそうです。
完成は3年~5年後になりそう?

JR塚口駅前の大開発に期待して気長に待ちましょう!

隣接するイニシア塚口の皆さんのコメントもお待ちしております。

土地は平成25年10月31日までに森永製菓から長谷工へ引渡し。
参考:尼崎D.C.グランスクエア
敷地面積13,090.54m2 総戸数671戸(SOUTH:266戸、WEST:171戸、NORTH:234戸)

http://www.haseko.co.jp/hc/index.html

売主:株式会社 長谷工株式会社:株式会社 長谷工アーベスト
http://www.haseko-sumai.com/kansaiken/newmansion/index

情報源:神戸新聞NEXT|経済|森永・塚口工場6月で閉鎖 跡地を長谷工に売却へ 2013/2/6 06:58
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201302/0005721526.shtml

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店
売主・販売代理:ジェイアール西日本不動産開発
売主・販売代理:長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
【タイトルを変更、物件情報を追加しました 2014.9.27 管理担当】
【タイトルを変更しました 2015.1.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-15 02:50:36

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア塚口口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    西南?

    線路上の高架橋から丸見えだよな

    それにタワーでもないのに駅直結というか線路の横だと
    騒音は酷いよ

    北側も阪急の線路と面してるし騒音はやばいよな

    特に福知山線は塚口の停車本数が少ないから
    運航電車も少ないと思われてるけど
    通るだけなら4分に1本だからね

    敷地の真ん中の辺りが一番良いかもね

  2. 402 周辺住民さん

    道路とマンションの間は森永の研究所あるから全然問題ありません

    jrも売主だから、電車の本数は増えるでしょう

  3. 403 匿名さん

    森永が残すのは道路から見て一番右側かつ道路側の部分でしょ?

    何年か前に建て替えた7階建ての桃色っぽい建物を残すんでしょ?

  4. 404 匿名さん

    そうそう、森永がどこを残すのか知ってる方いますか?
    あの鳥居はどうなるんでしょう。
    そういや森永の桜って有名でしたよね。
    それはうまく活かすようにしてくれるといいなぁ。

  5. 405 匿名さん

    計画図面ってどこで見れますか?

  6. 406 匿名さん

    早くて再来年のマンションやのに
    こんなにレス伸びるとは
    期待値高いんやろうなー

  7. 407 匿名

    期待値はかなり高いんじゃないですか?今が廃れてるだけに。

  8. 408 匿名さん

    みなさん、一番何に期待してるんですか?
    私は値段です。
    ですので、やはり高いと検討外になりますね。

  9. 409 匿名さん

    75㎡3,000万ならどう?

  10. 410 匿名さん

    65㎡2500万~
    70㎡2700万~
    75㎡2850万~
    このあたりが希望です。
    もちろん方角や階数で変わると思いますが。
    あと今どき、ディスポーザーは欲しいです。贅沢ですかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 411 匿名さん

    低層階でももう少しするのでは?
    物価、消費税等も上がりますし
    まあ、気長に待ちましょう

  13. 412 匿名さん

    確かに、土地が結構高かったですから、もう少しはするんでしょうね。
    JR塚口駅前で、どれくらいなら1300戸売り切れるか、長谷工がどう読んでるか次第ですね。

  14. 413 匿名

    >404さん

    お稲荷さんの鳥居は、大分前からなくなっていましたよ。
    やはり神様なのできちんと移動されたんでしょうね。
    桜は、確か線路側のは切り初めていましたよ。

  15. 414 匿名

    周辺の街並みも割ときれいで、環境も良好な駅前の大規模再開発マンションとなると、価格は多少高くても売れるような気がしますが。

  16. 415 匿名さん

    鳥居の件、最近通ってないので、知りませんでした。
    桜、切ってしまうんですね。。。

  17. 416 匿名さん

    森永は
    野球場開放とかお祭り寄付とか工場見学とかで
    地元に貢献してくれてたからなー
    昔は臭いとかで共産党や市民団体が
    操業停止要求したりしてたけどなー
    森永塚口工場万歳!

  18. 417 周辺住民さん

    正門から入って左側の建物

  19. 418 周辺住民さん

    403さんへ

  20. 419 匿名さん

    駅に近い方が残るんですね。意外です。

  21. 420 匿名さん

    正門から入って左側というとウエイダーの 研究所ですよね
    あんな低層階の 建物だけを残す んでしょうか
    森永の 新しい営業事務施設をたてるのかな

  22. 421 匿名さん

    建物配置図や建築概要 早くホームページに 出してほしい

  23. 422 匿名さん

    >403さん

    その建物はチョコレートの原液を作っていた部分なので撤去になると思います。

  24. 423 匿名さん

    森永も 中途半端に のこさず 全部売却すればよかったのに

  25. 424 周辺住民さん

    >421
    最終の認可はおりてないから
    いろいろ意見を聞いてから修正するかも

    一番の意見は南に降りてくる車多くなる場合の対応
    イニシアと森永の間道路(今の小さい川)から出る車による渋滞

  26. 425 匿名さん

    422さん
    ありがとうございました。なんで全部売却じゃないんでしょうかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 426 匿名さん

    5000㎡だけ森永が残すらしいね
    研究拠点より営業配送拠点なんだろうね

  29. 427 匿名さん

    ということは、駅ビルやスーパー、大規模マンションの中に、森永の営業所があるって形になるんですね。

  30. 428 匿名さん

    建物は独立してるけどね
    今のウエイダースポーツ飲料研究所だとちょこんとあるだけなんだけど
    あそこも潰してでかいの建てるのかな?

  31. 429 周辺住民さん

    森永が駅に近い所を残すなら、ありがたみ半減です
    お稲荷さんと桜もきちんと残してほしいです

    万代が来るらしいけど、ココエ、つかしん、伊丹ダイヤモンドシティ、ララポート、ガーデンズ
    この辺りは、おなじ商圏で建設されているのに、まだ作って大丈夫なんですかね

    本当は、尼崎病院+塚口病院がここに移転すれば良かった
    兵庫県の決断力のなさが情けない

  32. 430 匿名

    県塚の跡地もマンションになるのかなぁ~

  33. 431 匿名

    >429

    お稲荷さんは、工場の安全を願って森永が祈願していたものですから森永側がどうにかしたんでしょうね。
    万代は、ただの食品スーパーですからダイヤモンドシティーやつかしんとは全く別物ですよ。
    この辺りはコープさんと近松商店街しかないので万代が出来れば便利だと思いますよ。

  34. 432 匿名さん

    県立塚口病院跡地なら塚口では一等地だし
    ああいう広さの土地ってなかなか出ないから
    デベロッパーは買いたいだろうなー

    でも既得権益と住民はさらに新病院を作る運動してるよ

    もともとは、赤字だから行革で原理尼崎病院への統合の話が
    反対運動で尼崎と塚口を統合して産業高校跡地に
    新病院を作るこたになって行革とはならん方向になったけど
    2つの病院の跡地売却で建設費をまかなうはずやった

    それが今度は
    医師会、看護師会、社会福祉協会、政党政治家、
    色んな団体が好き放題言ってる

    なんでマンションにはならんだろうねー

  35. 433 匿名さん

    10000㎡の食品スーパーってコープの10倍だからなー
    つかしんやイオンからも客を取らないとやっていけないんじゃないの?

  36. 434 匿名

    この辺りのファミリー世帯が毎日食料品をつかしんやイオン伊丹にまで買いに行ってるとは思わんけどねぇ。
    子供のいない専業主婦しか時間かけてまでわざわざ行かない距離だよ。
    食料品ならコープか阪急塚口まで自転車で出てのダイエーだろね。

  37. 435 匿名さん

    ホントに地元民かい?

    イオンはカルフール跡地の方だろw
    なんでわざわざ伊丹を持ち出すねん

    それに阪急塚口のダイエーとつかしんなんて
    チャリで言えば3分しか変わらんぞw

  38. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 436 匿名さん

    イオン伊丹はカルフールじゃないでしょ。
    イオン尼崎でしょ。
    上の人がダイヤモンドシティーを持ち出してるから伊丹の話しが出てるんじゃないの?

  40. 437 匿名

    書き込んでる人は万代、知ってるの?
    田能の方まで見てきなよ。
    ガーデンやララポートとは全く違うよ。
    そもそも比較するのが間違い。

  41. 438 匿名さん

    格安スーパーだから尼崎貧民にはうけるだろうね

  42. 439 格安?

    塚口は、いかりの本社所在地やで!!
    安かろう悪かろうじゃだめやとおもう
    塚口のダイエーはじり貧でしょ、置いてるものも良くないし
    地元だけど、滅多にいかないよ
    それより、つかしんの平和堂に行くことの方が多いわ
    商圏はかぶってるよね
    万代もかなり広いみたいだから、他からも集客しないとだめでしょ
    コープも危ないかも

  43. 440 購入検討中さん

    阪急塚口駅北側の塚口町とここではレベルが違いますよ。

  44. 441 匿名さん

    南塚口町のJR側にある「ディスカウントこにし」は乱雑な激安店。五合橋線には業務スーパーもある。高い店、安い店が棲み分けているのが塚口だよ。いかりで数万円分、プラチナカード払いしてるアマダムも確かにいるがね。JR以東なら万代、流行るんじゃないかな。

  45. 442 匿名さん

    万代は普通のスーパーでしょ。
    20年くらい前よりは良くなっているように思います。
    日常の買い物には便利なのでは。
    お金やこだわりがある人は、イカリで。

  46. 443 周辺住民さん

    イカリなんて行けませんよ。
    コープも高いから、万代が楽しみです。

  47. 444 匿名さん

    話題が尽きた感じですね。

  48. 445 匿名さん

    セントトマス大学は廃校になるんでしょうけど、校舎どうするんでしょうねぇ
    とくに近年立てたばかりのノッポの校舎 アレもこわしてマンション建てるんでしょうか

    仮にマンション立つとして、ここと比較して交通の便や環境の点で魅力はありますかね

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    レ・ジェイド甲子園口
  50. 446 ご近所の奥さま

    塚口駅前周辺の道路整備もしてほしいですね。
    そして、倉庫はもちろん無くなるのでしょうね。

  51. 447 匿名さん

    セントトマス大学の敷地の裏側というか、
    一番西南側はサンユーっていう企業に売ったよ。

    今はパークタウン園田っていう名前で
    最小単位30坪の戸建が70区画分譲してるよ。

    残りの土地も切り売りするんだろうね。
    内部では再建派と経営側と色々もめてるらしいよ。

    今の1、2年生はいないから3年生が卒業したら
    学生はいなくなるけどね。

  52. 448 匿名さん

    どこの倉庫?
    塚口駅東口の歩道しかない道路は車道もできるみたいよ。
    道路の土地は寄付で舗装代も売主負担というか
    最終的にはマンション代金に含まれてるんだろうけどね。
    タクシーとバスのロータリーの駅前移転は結局どうなるんだろう?

  53. 449 匿名さん

    「ハロータウン尼崎園田 学園通り」じゃないの?

    トマス大学どうなるんでしょうね。。。
    百合の大学ができるとか。

  54. 450 周辺住民さん

    タクシーとバスのロータリーの駅前移転になる

    駅からイニシアの真中までの道が出来る

    イニシアの横の用水路は道になる

    正門から北への道が出来る


  55. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    イニシア塚口 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸