注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて☆パート14☆ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて☆パート14☆
匿名さん [更新日時] 2014-10-27 18:11:20

最近の話題は基礎に廃材が混入していたということですが、引き渡し前のトラブルは問題外。
とても気になるのは、保証期間が過ぎる前後で問題が発生していないかどうかです。入居後すぐは「快適」と思う施主がほとんどのはず。パナホームの場合、外壁問題、雨漏り等、保証期間が過ぎる前後で問題が発生しやすいようにみうけられます。築10年前後の方のご意見もおねがいしま~す。


前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/262789/


【前スレ情報を追加しました 2013.2.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-14 20:24:18

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームについて☆パート14☆

  1. 382 匿名さん

    ハイセラコート外壁の建物も15年以上経ち、コーキングの補修の時期だが 一言アドバイス。
    既存のコーキングを撤去して、新しくコーキングをする打ち替えと、既存のコーキングの上にさらにコーキングを塗る打ちましがある。
    普通はまったく新しくなる打ち替えのほうが、費用はかかるが性能と耐久性は良い。
    打ちましは、予算がない場合、耐久性を問題にしないときに応急的にやるものだ。

    しかし、打ち替えの時、既存のコーキングの撤去を手作業でカッターを入れて、引く抜けばいいが、非常に手間がかかる。
    専用の機械で、撤去することも多い。この時、木口の、タイル調の山のすその部分を傷つけることがある。
    ご存知のとおり欠陥商品だから、そこから水を吸いぼろぼろになることがある。
    コーキングを打つときプライマーを塗るが、傷ついた山すそまで塗らないことがある。

    また、ハイセラコート自体がガラス質のうす塗り低温焼付けだから、塗料は乗りにくい。
    傷ついた山すそ部分はハイセラコートが落ちているので塗料は乗るが、いかんせん面積が少ないし手間がかかるので塗装屋は、そこだけでは請け負いたがらない。
    でも全体を塗装しようとすると上記、塗装乗りの問題が出る。

  2. 383 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  3. 384 匿名

    施主確認と設計ミス。
    言える範囲で結構ですので
    具体的に教えて頂けますか?

  4. 385 匿名さん

    383続く

    所有の車種をきちんと指定していたにも関わらず、工事完了してみたら車が入らなかった。
    設計の段階で、車のサイズを間違えていたのか、車種認識を勘違いしてしまったのか・・・説明がありません。
    素人見解でいろいろ調べたが、設計段階で所有の車が入る有効サイズの縦幅を取っていないのではないかと思ってます。
    (残念ながら、設計図を詳しく解読できる知識もありませんので設計段階では、希望どうりになっていると思ってました)
    もちろん、何の説明もありませんので当初の希望通りかと思っていましたし、実際には出来上がって見れば、営業担当者本人も
    入らない事実にビックリでした。。。。
    ただの設計ミスではないか思ってます。次の同じ事が起こらなければ良いですか・・・・ 

  5. 387 匿名さん

    元々がそうとう狭い駐車スペースしか取れなかったんだ、それ。

  6. 388 匿名さん

    本社からの売上高増加命令→営業が請け負い金額増加をもくろむ→建物面積目一杯で施主へ提案→く、くるま入んなくなっちまったあ~

    冗談はさておき、平面的に寸法間違えるのは大失態だね。

    でも、車庫の土のスキトリと深基礎のとりあい設計ミスで、完成後出入りすたびにクルマの底をするなんてのはパナではよくあるミスだよ。

  7. 389 入居済み住民さん

    パナホームの場合、設計図どおりだと施工できないって信じられない理由で(設計段階で既に欠陥が発生している)、無断で勝手に設計が変更され、その結果、とんでもない欠陥住宅が出来上がります。
    正直言って、きちんとした知識や経験のある者が設計しているとは、とてもじゃないけど思えません。

  8. 390 匿名さん

    知識も経験もない人たちがどれだけの注文住宅を今まで造ってきたんですかね?
    大手だから安心できるものではない。
    不祥事?があっても顧問弁護士つけて有利に立とうと。。。。客は泣き寝入りですね。

  9. 391 匿名さん

    引き渡しの後に分かったことだが、我が家の設計は無資格の営業マンだった。設計図書には1級建築士の名前が書いてあったが、これは建築確認申請用で、工事中に現場に一度も来ないで工事監理をしたことになっていた。工事監理報告書は出さないで、設計費と工事監理費だけは客からふんだくっていたことが分かったので、どんな工事監理をしたのか聞きたいから会わせろと言ったら、「もう退社しました」という回答でした。こういうパナホームが現にあるんだから、これじゃ詐欺と同じです。

  10. 392 不動産購入勉強中さん

    >391さん
    工事監理報告書の提出は建築士法で建築主へ提出をさだめられています。

  11. 393 匿名さん

    建築士法第20条2項に、工事が完了したら直ちに施主に報告する義務が定められていますが、貰ってないから戴きたいと請求しても、知らん顔で出そうともしない。理由は工事監理をしないで、下請けから出された工事完了報告で工事監理をしたことにしていたと後で分かった。完全に建築士法に違反しています。法令遵守の姿勢がはじめからない大嘘つき会社でした。

  12. 395 匿名さん

    エルソラーナって、結局取り替えはないんでしょ?

  13. 397 入居済み住民さん

    パナホームの場合、不具合なんて生易しいもんじゃありません、確信犯の手抜き工事で違法住宅になっている事があります。

  14. 399 入居済み住民さん

    入居して7年。
    パナホームにはカスタマー部門があり、補修のケアがしっかりしていると聞き一戸建てを建築しました。
    しかし、カスタマーがしっかりしているなんて大嘘。

    入居してど素人の私達でもわかる不具合が多数ありました。
    横浜のカスタマー担当者に幾度も連絡してもしらばっくれる事ばかりで、
    地元の大工さんに問題点を列挙して頂きようやくしぶしぶ認めました。

    修理期間も申し訳ないという気持ちはなく、直してやっているという傲慢な態度で更に怒りが増幅しました。

    なぜあんな会社がまだ潰れないのか、全く理解出来ません。

  15. 400 匿名さん

    きちんとした仕事が出来ないのだから、交渉の末、半年以上も待たせられ、やっと補修しても直すことも出来ない。かえって悪くなってしまった。床は盛り上がり、勾配ができた。家具を置くとガタガタと不安定になった。直せと言ってもムダ。これでよくも商売をやってられるもんだと呆れてしまった。欠陥だらけの家を注文した覚えはない。

  16. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載