物件比較中さん
[更新日時] 2018-08-15 21:51:27
グランアッシュ京橋ネクサスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市城東区野江1丁目20-11他3筆(地番)
交通:大阪環状線 「京橋」駅 徒歩9分
東西線 「京橋」駅 徒歩9分
京阪本線 「京橋」駅 徒歩10分
大阪市営今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩10分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩11分
間取:3LDK・3LDK+DEN・4LDK
面積:66.96平米~80.77平米
駐車場:51台(平面駐車場16台・地上3段昇降横行式機械式駐車場35台)
バイク置場:4台
ミニバイク置場:7台
駐輪場:176台(平面ラック式91台・2段式84台・平面式1台)
売主・事業主:ホームズ
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2013-02-13 19:31:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区野江1丁目20-11他3筆(地番) |
交通 |
大阪環状線 「京橋」駅 徒歩9分 東西線 「京橋」駅 徒歩9分 京阪本線 「京橋」駅 徒歩10分 大阪市営今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩10分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩11分 大阪市営長堀鶴見緑地線 「京橋」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
87戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年07月上旬予定 入居可能時期:2014年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ホームズ
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランアッシュ京橋ネクサス口コミ掲示板・評判
-
492
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
入居予定さん
あれってどっちか入らないといけないと思って、Aの方に加入しましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
契約済みさん
今日は自分も含めてお疲れ様でした。
火災保険はBを少しいじって申し込みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
☆契約済みさん
生まれて初めての入居手続き会。長かった…。景色はよかったですね。
火災保険はうちはA社じゃないですが、本日申し込みしました。
うちはネットをどちらに頼むか悩んでます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
入居予定さん
私もAにしました。
支払いは引き落としなんですね。
諸費用の明細に火災保険も入っていたので
ポイントから払えると勘違いしてました。
残代金の支払いでは火災保険分なくなっているんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
入居予定さん
私もネット迷ってますが、ジェイコムにする予定です。
銀行の保証金ってはじめに初期費用として払ってる分ですよね?
恐らくそうだと思うのですが、銀行の説明ではいまから払うみたいな言い方だったので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
☆契約済みさん
497さん
銀行の保証料ですが、私も確認しました。
ホームズに既に支払っている(今後支払う)頭金(手付金含む)が建物購入代のみか、諸費用分も含めているかどうかで支払い方法が異なるようです。
うちは純粋に建物代のみなので、諸費用残金支払い時に払う必要があります。
マンション購入費ー頭金=ローン借り入れ金でなければ、多少諸費用分を既に支払っていると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
入居予定さん
498さん
ご丁寧にありがとうございます。
はじめに手付金を払って、それをそのまま諸費用にする予定です。
あとは頭金のみの支払いなのですが、諸費用の中に入ってるということでしょうか?
理解力がなくてすみません。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
☆契約済みさん
499さん
ホームズに支払うお金の内訳が「建物代のみ」か「建物代+諸費用分」かで異なります。
499さんの場合、手付金を諸費用に充てられるとのことなので、登記費用や修繕積立金は別途支払う必要はないかもしれません。(手付金が足りていれば…が前提です)
また、何とかマイン?の残ポイントがあれば諸費用と相殺できるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
入居予定さん
500さん
初期費用って確か約150万円程度ですよね?
手付金は最低でもそれくらい払う必要があると言われたので、それくらいは払ってます。
いま初期費用の内訳みたらローンの欄に保証金という欄があって、それを含め150万円くらいになっていたので大丈夫かとは思うのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
502
契約済みさん
余剰金ってもらえる人は初期費用が足りてる
って事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
☆契約済みさん
余剰金が出るならば、502さんの認識で間違いないかと思います。
建物代+諸費用総額-手付金等支払済額-ローン借り入れ額がマイナスになれば、余剰金が発生していることになりますね。
また、余剰金が発生する可能性が高いのは、概算払の登記費用ですね。
概算で司法書士事務所に支払うため、実際の登記費用と差異が発生した場合は返金されるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
契約済みさん
>504 さん
この聞き方では業者に頼む人しか返事を期待していない感じに見えます。。
(質問がある?)
うちは頼みませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
入居予定さん
全く理解できてないのですが、今日届いた残代金の振込の紙で、①は頭金ということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
☆契約済みさん
507さん
①の項目は頭金で間違いありません。
売買契約時に頭金を何万支払うと記載がされているかと思います。
今回の請求額は、契約時に定めた頭金総額のうち、契約時に既に支払った残金分が請求されていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
☆
遅くなってしまったのですが、
今日サカイで見積してもらいました!!
みなさん、大体どのくらいしましたか??
初めて業者に頼むということもあり、妥当な値段がよく分かりません。
グランアッシュの割引と自分で値切って7万円って高いですか?
因みに、クーラー2台の脱着と
トラックはHタイプの小さいトラックで、大きいものだけを運んでもらう予定です。
他のものは新居と今住んでいる所がすごく近いので、鍵を貰ってちょこちょこ自分達で運びます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
☆契約済みさん
510さん
曜日や時間帯によってお得かどうかの判断は難しいですが、Hタイプは軽四の次のサイズでエアコン2台(約2万)なのでちょい割高感がありますね。
ただ、土日祝や月末の午前中引越しで、かつ、らくらくパックであれば超お得と言えるかと思います。
まぁ引越しは値があってないようなものなので、510さんがOKであればOKやと思います♪(*^^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件