千葉の新築分譲マンション掲示板「ワザック流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ワザック流山おおたかの森ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2014-08-13 13:34:06

ワザック流山おおたかの森についてご存知の方、いらっしゃいますか?
緑が豊富で環境が良さそうですし、駅近でショッピングモールが目の前です。
住みやすそうに感じましたが、実際どうでしょうか?
間取りや価格などの発表が楽しみですね。
ご近所の方、検討中の方、よろしくお願いします。
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型土地区画整理事業施工区域内D-113街区6画地、D-113街区5画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス/東武野田線【流山おおたかの森駅】徒歩3分
総戸数:27戸
駐輪場:54台
駐車場:22台(機械式:18台 地上1段、地下2段、平置式:4台)
バイク置場:4台
売主:東日本ハウス株式会社
施工会社:りんかい日産建設株式会社東京建築支店
管理会社:東日本ハウスコミュニティサービス株式会社

[スレ作成日時]2013-02-13 02:40:25

スポンサードリンク

ツクミラ
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワザック流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    わからないみたいですよね?

  2. 52 匿名さん

    出来る出来ないは別として 9F建くらいの賃貸マンションがくる事を想定して、本件の購入検討すれば良いだけでは?

  3. 53 匿名さん

    賃貸では無く分譲マンションができる事もあるんですか?もし9階建ができたら日当たりがどうなるかわかりませんね。

  4. 54 匿名さん

    >>53
    だからそういった事の諸々をよく考慮して購入検討なさいと申し上げておる。

  5. 55 匿名

    真ん前は、マンションで、ここより高い階数か、同じくらいのが建つと覚悟した方が良さそうですよ。
    前に建物あると窮屈な感じだと思いますね。

    価格がおおたかではやすい方だから、仕方ないかな?

  6. 56 匿名さん

    まん中の部屋は売れるのかな?

  7. 58 匿名さん

    ワザックのクが匠のクでは?

  8. 61 匿名さん

    契約しました!
    かなり迷いましたが、住友・三井と比較した上でやはりデザイン・設備・広さなど秀逸と個人的には感じました。特にドア建具の質感は惚れ惚れです。
    デメリットは非財閥・戸数少・隣接駐車場等による将来リスクですが、戸数が少ないのは逆に意見が集約しやすく、駐車場は何か建つのは間違いないでしょうが、モデルルームとあわせても敷地形状・面積からみて高層の分譲マンションは建てにくいと前向きに考えました。駅前のレーベン2の情報がでたときはドキっとしましたが…。

  9. 62 匿名

    たかだか10階建てだし、前に被るのは仕方ないのでは?

  10. 65 匿名さん

    和風の東日本ハウスと洋風のプロパストのジョイント=和洋折衷タイプマンション?

  11. 66 匿名さん

    そんなに良いマンションなら今月中に完売ですか

  12. 67 匿名さん

    こんなにいいマンションはないと思います。
    デザイン性、設備、立地、どれをとっても今売り出しているほかのマンションよりかなりいいと思います。
    目の前の駐車場、とても回転がいいから地主さんが当面このまま駐車場にしておく可能性もあるようですし、何か建つとしてもあの土地の形状では分譲は厳しいんじゃないでしょうか。賃貸なら、コストパフォーマンスを考えると周囲の賃貸マンションのように5階建以下じゃないですかね。まぁあくまで想像なのでわかりませんが、そのへんのリスクを加味しても、このマンションはすごく素敵だし価値が高いと思います。
    実際もう1週間で半分以上売れてるみたいですね。

  13. 70 匿名さん

    宣伝か!

  14. 72 物件比較中さん

    そんなに売れてるなら、周辺ののぼりと営業の数減らせよ。

  15. 74 物件比較中さん

    なるほど

  16. 77 匿名さん

    ↑68さん73さん76さんは営業さんか、東日本ハウス関係者!69、75さんヒク!

  17. 78 匿名さん

    せめて100戸くらいあればなぁ

  18. 80 匿名

    あっ!そうそう。せめて、100戸は欲しかったですね。

    修繕費は高値。値上げや一時金は免れないし、理事会役員も何回も順番が回ってきますし、そこが残念ですね。

  19. 81 匿名さん

    東日本ハウスといえば木造の注文住宅全国第2位で営業も誠実で人情もあるけれど
    何故か木造の注文住宅売上第1位の住友林業さんとは大きな差を感じる。
    恐らくそれは会社や社員の気質の違いでしょう・・・

  20. 82 匿名さん

    79さん、検討中の割にはやたら褒め称えますね。購入したんですか?営業ですか?

  21. 83 匿名さん

    >81
    歴史が違う
    それに東日本ハウスはもともとは盛岡の中小企業

  22. 84 周辺住民さん

    同じおおたか東口にあるプロパストのプラティークベールは中古でもほとんど値下がりしていないって聞くから、ここも同じく値下がりは少ないと予想。
    いつも駅前を見ている住民としては、プロパストのマンションは見た目は断然カッコ良い。

  23. 86 物件比較中さん

    85さんエントランスは関係者以外まだ見えないようになってるはずですよね。

  24. 89 匿名さん

    >>84さん
    つくばエクスプレスができてから、沿線上の物件は人気がありますからね。
    これからもあまり下がらないのではないかなと思っています。かえって、今が
    買い時の様な。買い物も便利、駅からも近いなどいい物件ですよね。
    もう少しエクスプレスの運賃が安ければいいのですがね。

  25. 91 検討中の奥さま

    来週見学したいと思ってるのですがGWに見学した方でどのくらい売れてるかわかる方いらっしゃいますか?

  26. 93 匿名さん

    もう殆ど残ってないよ。上層階から売れていて、今月中旬には完売の勢い

  27. 94 匿名さん

    27戸の小さなマンションだもんね

  28. 95 周辺住民さん

    建築の若者が道端でゲームばかりしていたが大丈夫?

  29. 96 匿名

    駅近は、これからも建つ予定ありますか?

  30. 97 匿名さん

    まだまだおおたかの森については有りますよ。
    最近は販売戸数も100~150以上が当たり前みたいになっているけど
    本来は40~60戸ぐらいの規模の方が売主側もリスクが少ないと思う。

  31. 98 匿名

    住友は高いですから、ワザック価格かそれ以下で沢山建ててほしいです

  32. 102 購入検討中さん

    外観のデザインがとても素敵だと皆さんは思いますか?

  33. 104 匿名さん

    技ッ匠・・・
    木造住宅メーカーの東日本ハウスらしい良いネーミングだ。
    でも住宅産業はクレーム産業とか言ってる会社だけど大丈夫?

  34. 105 匿名

    デザイナーズっていうから期待したのに普通ですね

    周りが長谷工ばかりだから差別化できる気もしますが。。。

  35. 108 物件比較中さん

    外観はフツーですね。まわりのマンションと差別化できるほどのデザインには思えませんでした。

  36. 109 匿名さん

    普通!99と102と103と104は、営業か東日本ハウスの人

  37. 111 匿名

    だとしたらデザイナーズマンションなんていわずに売出せばいいように思いますが。。。
    設計施工でないとこを売りにしてるのかな?

    取りあえずデザイナーズマンションっていえば何も知らない人が食いついてくるから営業戦略としては正しいのだけど。

  38. 113 匿名さん

    デザイナーズマンションという表現は今の時代どこにでも採用している
    一般的な普通の分譲マンションです。

  39. 114 周辺住民さん

    プロパストのマンションは東京では結構有名ですけどね。
    お隣のプラティークベールのベランダのガラスは、他のマンションと違いいつもキラキラと輝いてるけど、ここも同じ様な造りだったら良いですね。

  40. 115 匿名

    外観普通ですね。むしろ、プラウドやパークシリーズの大規模マンションと比べると、小さくて、建物もただの縦長でバルコニー張りだしもなしでかなり貧相に感じました。

    設備は周辺よりは少し良さそうな感じですが、外観はかなり落ちますね。
    また、外観で重要なのは、エントランスと植栽です。あとはライトアップかな。

    エントランスは独立エントランスか、二層三層の吹き抜け。
    植栽は桜やケヤキなどの高木が欲しいところ。

  41. 116 匿名さん

    駅から近くて安くて設備が他よりいいのなら売れて当たり前ですね。

    知名度は無いが想像より物件は良いのでしょうね。もう買っちゃったからなんか羨ましい。

  42. 118 購入検討中さん

    億ションは別ですが、プラウドやパークシリーズよりものはいい気がしましたが、気のせいでしょうか?

  43. 119 匿名さん

    残念ながら気のせいです。

  44. 120 匿名さん

    心血注入してこれですか。。。

  45. 121 匿名さん

    う~ん。心血注入まではよくわかりませんが、設備などは今売り出しているマンションよりは良いのではないでしょうか。外観はイマイチですが。

  46. 123 匿名

    だからそんなことは特別なことじゃないんですって。。。
    設備がいいだけなら別にデザイナーズマンションとかいう必要もないし。

    普通かキャッスル?しかないという発想がすでにだめ。

  47. 124 匿名

    確かに。
    匠、匠いうなら長谷工だって匠でしょ。

    マンションのことならはっせっこー
    って言ってるし。

  48. 125 匿名さん

    マンションの事なら長谷工では無いよ!

  49. 126 匿名さん

    123>レーベンだってデザイナーズマンションって言っていましたし、別に好きなマンションに住めば良いのでは無いでしょうか?

  50. 128 匿名

    レーベンは、確かに、お洒落だと思う。戸数が丁度良く、無駄な施設がないから管理費と修繕金は安くなる。
    問題は、ワザックと比べると駅から遠い。駐車場料金は、安く設定してるから、車通勤なら気にならないかな…
    両方、デザイナーマンションでも、躾の悪い子供が汚くしちゃうから、エントランスやエレベーター、共用の使用に関しては、親御さんしっかり躾て欲しいし、あまり酷いと区分所有法で退去させられてしまうから、気をつけてください

  51. 129 匿名さん

    どこぞの営業が反撃か??

    (n‘∀‘)η 区分所有法だって・・・

    営業丸出しですね。

    頑張れ!!

  52. 130 匿名さん

    やはりレーベンの営業はどこにも出没する模様・・・。
    「安く設定してる」なんて、検討者の立場ならそうは書かないよなあ・・・。

  53. 131 匿名さん

    親御さんとか言って、128のレーベンのオジサン営業さんは、書き込む場所を間違えているのでは?
    レーベンのマンションの方へどうぞ。

  54. 132 匿名

    書き込みは検討中のわたしです。

    レーベンとワザックの比較を書きましたし、お子さんについての迷惑行為は今のマンションで起きてる現象を書いたまでです。

    ワザックに、暴れん坊の子供たちがいなければいいですよね。
    皆さんは、他にも検討し、書き込みしてませんか?

  55. 133 匿名さん

    もし132さんみたいな人が同じマンションに住むと思うとゾッとしますね。
    ワザックもレーベンもファミリー向けのマンションですし子供が多いはずです。是非他のマンションを検討して頂きたい!

  56. 134 匿名

    133、ワザックは、ファミリー向けではないように思えますが?
    それに、少数マンションでうるさい子供がいて、共用部で暴れたり、うるさく遊んでいたり、破壊なんかしたら、かなり目立ちますし、管理規約違反で、たちまち罰せられますから、133さんにお子さんがいらして住まわれるなら、気をつけないといけませんよ!最近の親は、叱らないから。子どもはうるさくして当たり前と、開き直らないでマナーだけは守って下さい。

  57. 135 匿名さん

    ↑老人か独身者だな?

  58. 136 物件比較中さん

    売り主が完全にここはファミリー向けマンションですと言っていましたよ!

  59. 137 匿名

    ファミリー向けだから、おおたかの森マンションのどのモデルルームにも子供部屋があるのです。
    柏の葉に1roomや2LDkマンションありますよ!

  60. 138 匿名

    137さん
    あなた、もし、子育て中でワザックに住むなら、躾をして下さいよ。
    子供は、うるさくして当たり前!だなんて考え、やめた方がいい。
    おおたかなら、住友やそれこそ柏の葉の方が、キッズルームや公園なんかもあり、子育てしたいならそちらへどうぞ!
    ワザックは、静かな暮らしをしてないと目立つよ

  61. 139 匿名さん

    >138はおおたかの森には合わないな

  62. 140 匿名

    おおたかの森は、ガキンチョがうるさくするマンションばかりなんですかね?
    どうしましょう。

  63. 141 匿名

    ↑戸建てにしなよ。
    あんなには共同住宅は.....

  64. 142 物件比較中さん

    138さんは営業妨害の暇人じゃないの?
    他のマンションの口コミでわざわざ子供の躾にまで口出しするような人居ないしね!

  65. 143 匿名

    141さんに同感!もっと田舎の戸建てへ!

  66. 144 匿名

    140は子供がいない老人ホームがいいよ!

  67. 146 匿名さん

    住んでからのお話は、管理組合で決めていけば良い事では?
    住民でもない人が話す話題でもないでしょう。
    そこは住民の意見しか通らない訳だし、共用部の管理はマンションの価値に直結する大切な事だしね。

  68. 147 匿名

    管理規約に静穏を保ちとか、騒音立てたら、罰則規定が書かれているはずですよ。

  69. 148 ご近所さん

    現在分譲マンションですがそんな罰則規定あるはずありません。

  70. 149 匿名さん

    子育てにはおおたかの森はいいなと思います。上記で子供のしつけがどうこうと書かれていましたが、
    ここに限らず、共用施設はきれいに保ちたいものですね。中古物件などは、もちろん一番先に部屋の
    中が重視されますが、マンションの共用施設などもみなさんみるでしょうしね。共用施設が綺麗な
    マンションは資産価値が高いと聞いた事があります。共用施設を汚すのは、子供だけではないですからね。
    駅から近いし、おおたかの森はこれから栄えそうだしいいな。

  71. 150 匿名

    残りの部屋情報、知っていたら教えてください

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
サンクレイドル浅草III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸