横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ウェリス弘明寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 南区
  7. 大岡
  8. 蒔田駅
  9. ウェリス弘明寺ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2019-12-09 18:20:56

ウェリス弘明寺について情報交換しませんか?
緑が多くて、環境や眺望も良さそうです。
駅から10分となってますが、高台なら、もう少し掛かるでしょうか。
キッチンの近くに納戸があることや、ウォールドアも家事に便利そうですね。
検討中の方、よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市南区大岡一丁目2102番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「弘明寺」駅徒歩10分、
   横浜市営地下鉄ブルーライン「蒔田」駅徒歩10分
総戸数:91戸
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:70.08m2~95.98m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(委託)

[スレ作成日時]2013-02-13 02:14:28

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス弘明寺口コミ掲示板・評判

  1. 116 匿名

    MR伺いましたが、UR賃貸住宅っぽかったかな。。
    場所含め売れ残るのも納得の物件です。
    とにかく坂道がきつすぎる

  2. 118 匿名さん

    駅まで徒歩10分とありますが
    実際に自分の足で歩くとなるともう少しかかるように思います。
    毎日通うとなると、じっくり考えたほうが良いでしょうね。

  3. 119 匿名さん [男性]

    >>118
    まだ残ってたんですね。
    ターゲットはファミリーなんでしょうけど、将来不便さ感じて住み替え考えるにしても
    不便なとこら安くしても売れない。
    永住前提となると需要は僅かなんでしょうね。
    ガンバレ

  4. 120 匿名さん

    そろそろ新築としては売れなくなる
    未入居新古もう完売は無理ですね

  5. 121 匿名さん

    で?
    120は、どうしてもらいたいのかな?

  6. 122 匿名さん

    あと7戸ですか。
    そこからなかなかという感じなんでしょうかね??

    普段の買物とかが不便に思われる方が多いのかなぁ
    幼稚園だけは近くに複数あるみたいですけれども。

    駅からの距離というのも10分ちょっとだと歩いて行ける範囲ギリギリというかんじかな。

  7. 123 匿名さん

    >>122
    目的は何なの?

  8. 124 匿名さん

    3割引いて完売と思われ

  9. 125 匿名さん

    ファミリータイプの広めの間取りですね
    リビングはワイドタイプの方が使いやすそうですね。バルコニーからの光も入ってきそうですし。
    角部屋はキッチンに窓があるのがいいですね

  10. 126 匿名さん

    キッチンは熱がこもるから、窓があって風が抜けるのは良いですよね。
    まだ角部屋ってあるのですかね?

    一部値下げした住戸もありましたかね?
    間取り図のページに再登録対象住戸とありますが
    普通にキャンセルなだけなんでしょうか

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 127 匿名さん

    眺めも良く静かそうでいいところですけどね。値段も落ち着いてきていますが
    収納はありますがあまり設備はそろっていないようですね
    自分に合った間取りがあればいい買い物かも

  13. 128 匿名さん

    >>127
    一度駅から歩いてみることをお勧めします
    それでもそのように思われるなら
    あなたにとっては良い買い物だと思います

  14. 129 匿名さん

    アップダウンが気にならなくて、
    眺望重視の人だったらいいんじゃないですかね?
    デベはヒルトップであることをうりとしているのですから。
    価値観は人それぞれ。
    地域としては落ち着いている場所ではあるので、静かに暮らせるかと思われます。
    でも本当にアップダウンが一番気になる点ではあるかな。

  15. 130 匿名さん

    坂道が多そうなのはデメリットになってしまうのかな。
    アップダウンがある場合は電動自転車があったほうがいいかな。
    健康のためには坂道はいいかもしれませんね。

    子供が増えたら、部屋の構成を変えられそうなのはいいですね

  16. 131 匿名さん

    >>130
    大人ひとりならいいですが、
    ベビーカーひいてあのアップダウンはちょっとない気がします。

  17. 132 購入検討中さん

    この物件を考えているのですが、坂道が一番の問題だと感じています。
    ベビーカーを押しながら・・・は蒔田側からギリギリかなぁと感じています。

    ところで、このエリアの方は、普段の買い物はどこで済ませているのでしょうか?

  18. 133 匿名さん

    私も買物の事思いました。
    コープとかなんですかね?
    あとはヨーカドーとかだと遠いけれど、車で行くとか?
    商店街の中にどんな店があるのかっていうのも要チェックですね。
    生鮮のお店などはあるのかな、とか。
    お総菜屋さんもあると何気にポイント高いんですが、あるのかな、とか。

  19. 134 匿名さん

    少し歩いてみましたが、徒歩だと蒔田からは横浜屋で買い物して、
    そのまま学校下の道を通るルートが楽ですね。きつい坂道は最後のほんの少しだけです。

    弘明寺商店街の場合は、付属中学の裏の階段を上がるルートが楽かなと感じました。
    見た目はきつい感じですが、実際に歩いてみたらそうでもなかったです。

    弘明寺商店街には個人経営の商店が色々あるみたいなので、買い物が楽しくなりそうです。

  20. 136 匿名さん

    >>133
    弘明寺商店街にはお惣菜屋さん何件かありますよ!
    おでんの具を売っているお店もあったと思います。
    弘明寺(お寺)の手前にスーパーもあったと思う。
    八百屋や豆腐さんもあったと思うし、魚屋さん、肉屋さんもあるんじゃないかな。
    本屋さん、花屋さん、お菓子屋さん、カフェ、その他外食できるお店などなど。
    大抵の物は商店街で揃ったと思う。
    いつ行っても活気のある商店街だなという印象です。
    でも坂道あるんですよね?買い物大変かな。

  21. 137 匿名さん

    重いものはネットスーパー利用で他のものは商店街かな?買い過ぎたらバスでなんとかなりそう。

  22. 138 匿名さん

    >>134
    そう!その最後のほんの少しの距離の坂が半端じゃないんですよね。

    >>137
    バスって利用者が少ないと路線廃止しちゃうから怖いんですよねえ。

  23. 139 匿名さん

    ここのバス便は横浜市の施策で最近始めたみたいですから、簡単には廃止にならないんじゃないかと期待してます。
    南区の丘の上に交通手段を入れる計画の最初の路線みたいですね。

  24. 140 匿名さん

    高台に立地するマンションで眺望の良さは保障されそう。
    ただ、眺望が良い分通勤・通学にあの坂道には苦労する事になりそうです。
    若い方は何とかなるとして、年配の方のお買い物はどのようにされているか伺いたいです。

  25. 141 匿名さん

    バスは利用者が少ないと廃止とまではいきませんが、本数がガクッと減る場合もありますよね
    本数が減ってしまうと、買い物で利用することも難しくなりそうです
    高台ということですから坂道はきつそうですね

  26. 142 匿名さん

    今は1時間に何本ぐらいバス走っているのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 143 匿名さん

    1時間に1本ですよ。平日の7時と18時だけ2本になります。

  29. 144 匿名さん

    ありゃりゃ、そうなんですか。
    1時間に1本ならないよりはいいかなぁくらいでしょう。
    あまり人気のない路線なんでしょうか。
    本数があった方があてにして乗る人が多そうなのになぁなんて思いますけれども。
    通勤通学の時間帯と帰宅の時間帯は本数が若干増えるのですか。

  30. 145 村崎一徳 [男性 40代]

    バスの怖いところは利用者がいないと廃線になる可能性があるところですね。
    ここはどうなのでしょうか。

  31. 146 働くママさん [女性 30代]

    残り1戸なのでしょうか?

  32. 147 村崎一徳 [男性 40代]

    >>146さん

    先月見に行った時には、まだそこそこ残っていましたよ。

  33. 148 匿名さん

    頼る物がバスしかなくて、廃線になってしまうとやっぱり怖いです。
    周りにはもうマンションが建ちそうな場所は無いのでしょうか?
    住人が増えれば、バスの廃線の可能性も低くなるとは思うのですが。

  34. 149 匿名さん

    バス停のみつが丘中央って1時間1本なんですね。
    マンション前が始発なので弘明寺駅まで座れるのが利点ですね。(駅までは乗らないかな?)

  35. 150 村崎一徳 [男性 40代]

    >>148さん

    ここの路線が廃線になる可能性は十分ありそうな気がします。
    というのも、周辺に中規模・大規模マンションが建つ事はまずありえないと営業さんもおっしゃっていましたし、バスの利用客も少ない印象でした。

    近くに高校とかがあって学生が利用するという状況なら安泰でしょうけど、それもなさそうです。

  36. 151 村崎一徳 [男性 40代]

    追記

    元々ここの路線は、弘明寺側に大学のキャンパスがあって、そこの学生さん用に走ってした路線でしたが、キャンパスが移転したため、本数を大幅に減らし、ルート変更して現在の形になったようです。

  37. 152 匿名さん

    バス廃線!?
    このマンションができる事で利用者が増え現状維持されればいいのですが。
    91戸程度ではさほど影響もないかな?
    それはそうと、再登録住戸が2邸出ています。
    間取りはAタイプ(3428万円)とCタイプ(2788万円)かな?
    これって成約したものの、後からキャンセルされた住戸なのでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 153 周辺住民さん

    うーん。今からでも買えるならここは「買い」でしょ。
    不便な点もあるでしょうが入居すれば慣れますよ。
    蒔田はともかく弘明寺はいいですね。

  40. 154 匿名さん

    マンションの近くにも外語短大跡地にも戸建てが増えています。外語短大跡地はまだ建設中のものもあるので戸数的には大分増えると思います。
    以前タクシーを利用した際、これらをみた運転手さんが利用者も増えるだろうしバスの本数も増えるかもしれないと仰っていました。本数が増えなくても利用者は一定数いますし廃線はないと思っています。

  41. 155 匿名さん

    1時間に1本のバスを周辺住民が使うかなあ
    定期を買うほど利便性は無いし
    かと言って毎回数百円払うのももったいないし

  42. 156 匿名さん

    敬老パス使えるのかな?

  43. 157 村崎一徳 [男性 40代]

    >>155さん

    同感です。
    周辺住民が沢山使っているとは到底思えませんでした。もちろん使っている方もいるんでしょうけど。
    私の住んでいる所にも似たようなバスはありますが、ご老人の方が使っているくらいで、ほとんど利用者はいません。

  44. 158 匿名さん

    敬老パスって、今はそんな風な名称になっているんですか。
    なんだかお年寄りだよとでも言っているみたいで嫌だな。
    もっと恰好良い言い方でもなかったのかな。
    例えば、シニアパスとか。
    それも年寄りだ!とでも言っているようかな。

  45. 159 匿名さん

    一番金持ってる年寄りなんかを優遇する制度なんか
    無くせよ
    本当にサポートが必要なのは子育て世代。
    これから死ぬだけの人間にサポートはいらん

  46. 160 匿名さん [男性]

    価格改定の再登録住戸が残り2戸ですか。
    今週末で売り切りますかね。
    坪単価で見ると、お買い得感あるような?

    バスや坂などのネガティブトークが続いてますが、徒歩で蒔田駅利用すれば、そこまで苦痛でもないような。
    坂上物件が一般的に敬遠されるのは分かりますけどね。

    買い物に関しても、蒔田駅周辺にも横浜屋やまいばすけっとなどありますし、足延ばして井土ヶ谷方面に行けば
    サミットやマルエツもありますから、弘明寺方面の坂を使わなくても生活出来ると思います。

  47. 161 匿名さん

    >>160
    気に入ったようですね。
    あなたが買ってあげれば良いと思います。

  48. 162 匿名さん

    160さん
    現地を知っている方ならではのアドバイス、ありがとうございます。
    一度や二度行ってみただけでは、そのへんのことはわかりにくいと思うのです。
    坂の多い横浜ですから、足が慣れている方も多いと思われ、あえて坂の上を好まれる方もいらっしゃるのではないかと思います。
    何と言おうと、完売してますしね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    MJR新川崎
  50. 163 周辺住民さん

    坂がすごくて買うんじゃなかった。
    毎日が苦痛です。

  51. 164 通りがかりさん

    自分は苦痛とも思わないですけどね。駅まで急げば10分以内だし。あの程度の坂で苦痛なら住める所は限られるでしょう。駅近くに早く引っ越せばいい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸