購入検討中さん
[更新日時] 2019-12-09 18:20:56
ウェリス弘明寺について情報交換しませんか?
緑が多くて、環境や眺望も良さそうです。
駅から10分となってますが、高台なら、もう少し掛かるでしょうか。
キッチンの近くに納戸があることや、ウォールドアも家事に便利そうですね。
検討中の方、よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市南区大岡一丁目2102番2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「弘明寺」駅徒歩10分、
横浜市営地下鉄ブルーライン「蒔田」駅徒歩10分
総戸数:91戸
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:70.08m2~95.98m2
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上7階建
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社(委託)
[スレ作成日時]2013-02-13 02:14:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市南区大岡一丁目2102番2(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン 「蒔田」駅 徒歩10分 (駅出口3からサブエントランスまで) 横浜市営地下鉄ブルーライン 「弘明寺」駅 徒歩10分 (駅出口1からサブエントランスまで) 京急本線 「弘明寺」駅 徒歩17分 京浜東北線 「横浜」駅 バス34分 「弘明寺」バス停から 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
91戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]株式会社イオプラネット
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウェリス弘明寺口コミ掲示板・評判
-
133
匿名さん
私も買物の事思いました。
コープとかなんですかね?
あとはヨーカドーとかだと遠いけれど、車で行くとか?
商店街の中にどんな店があるのかっていうのも要チェックですね。
生鮮のお店などはあるのかな、とか。
お総菜屋さんもあると何気にポイント高いんですが、あるのかな、とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
少し歩いてみましたが、徒歩だと蒔田からは横浜屋で買い物して、
そのまま学校下の道を通るルートが楽ですね。きつい坂道は最後のほんの少しだけです。
弘明寺商店街の場合は、付属中学の裏の階段を上がるルートが楽かなと感じました。
見た目はきつい感じですが、実際に歩いてみたらそうでもなかったです。
弘明寺商店街には個人経営の商店が色々あるみたいなので、買い物が楽しくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
>>133
弘明寺商店街にはお惣菜屋さん何件かありますよ!
おでんの具を売っているお店もあったと思います。
弘明寺(お寺)の手前にスーパーもあったと思う。
八百屋や豆腐さんもあったと思うし、魚屋さん、肉屋さんもあるんじゃないかな。
本屋さん、花屋さん、お菓子屋さん、カフェ、その他外食できるお店などなど。
大抵の物は商店街で揃ったと思う。
いつ行っても活気のある商店街だなという印象です。
でも坂道あるんですよね?買い物大変かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
重いものはネットスーパー利用で他のものは商店街かな?買い過ぎたらバスでなんとかなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
>>134
そう!その最後のほんの少しの距離の坂が半端じゃないんですよね。
>>137
バスって利用者が少ないと路線廃止しちゃうから怖いんですよねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
ここのバス便は横浜市の施策で最近始めたみたいですから、簡単には廃止にならないんじゃないかと期待してます。
南区の丘の上に交通手段を入れる計画の最初の路線みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
高台に立地するマンションで眺望の良さは保障されそう。
ただ、眺望が良い分通勤・通学にあの坂道には苦労する事になりそうです。
若い方は何とかなるとして、年配の方のお買い物はどのようにされているか伺いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
バスは利用者が少ないと廃止とまではいきませんが、本数がガクッと減る場合もありますよね
本数が減ってしまうと、買い物で利用することも難しくなりそうです
高台ということですから坂道はきつそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
今は1時間に何本ぐらいバス走っているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
1時間に1本ですよ。平日の7時と18時だけ2本になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
144
匿名さん
ありゃりゃ、そうなんですか。
1時間に1本ならないよりはいいかなぁくらいでしょう。
あまり人気のない路線なんでしょうか。
本数があった方があてにして乗る人が多そうなのになぁなんて思いますけれども。
通勤通学の時間帯と帰宅の時間帯は本数が若干増えるのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
村崎一徳 [男性 40代]
バスの怖いところは利用者がいないと廃線になる可能性があるところですね。
ここはどうなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
働くママさん [女性 30代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
村崎一徳 [男性 40代]
>>146さん
先月見に行った時には、まだそこそこ残っていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
頼る物がバスしかなくて、廃線になってしまうとやっぱり怖いです。
周りにはもうマンションが建ちそうな場所は無いのでしょうか?
住人が増えれば、バスの廃線の可能性も低くなるとは思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
バス停のみつが丘中央って1時間1本なんですね。
マンション前が始発なので弘明寺駅まで座れるのが利点ですね。(駅までは乗らないかな?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
村崎一徳 [男性 40代]
>>148さん
ここの路線が廃線になる可能性は十分ありそうな気がします。
というのも、周辺に中規模・大規模マンションが建つ事はまずありえないと営業さんもおっしゃっていましたし、バスの利用客も少ない印象でした。
近くに高校とかがあって学生が利用するという状況なら安泰でしょうけど、それもなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
村崎一徳 [男性 40代]
追記
元々ここの路線は、弘明寺側に大学のキャンパスがあって、そこの学生さん用に走ってした路線でしたが、キャンパスが移転したため、本数を大幅に減らし、ルート変更して現在の形になったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
バス廃線!?
このマンションができる事で利用者が増え現状維持されればいいのですが。
91戸程度ではさほど影響もないかな?
それはそうと、再登録住戸が2邸出ています。
間取りはAタイプ(3428万円)とCタイプ(2788万円)かな?
これって成約したものの、後からキャンセルされた住戸なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
周辺住民さん
うーん。今からでも買えるならここは「買い」でしょ。
不便な点もあるでしょうが入居すれば慣れますよ。
蒔田はともかく弘明寺はいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件