よっしゃん
[更新日時] 2013-05-25 19:48:08
知り合いが最近一条工務店で新築をしたようでしきりに気密性能が良いから暖かいと自慢してきます。
ちなみに我が家は三井ホームです。
あまりにうるさいので一度どれだけ保温性能が違うか比較してみようということで朝7時まですべての居室を26度にし、そこから空調をOFFし、翌朝7時に居室で一番室温が低くなった値を比較してみるというものです。
我が家は三井ホームで49坪。C=0.9 最低室温:20度
友人の一条は33坪。C=0.8 最低室温:15度
という結果になりました。
やはりツーバイの方が構造上の実力が高く在来は何をやっても結局寒いということが判明しました。
この事実にケチをつけたい人がいればご意見賜りたく
[スレ作成日時]2013-02-12 22:35:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル53階 |
交通 |
https://www.mitsuihome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
C値は結局なんのあてにもならない
-
81
匿名さん
-
82
匿名さん
-
83
匿名
規格や基準ってのは、右へ倣えで比較するから意味がある。
換気扇を目張りするからおかしい。なんてのは論点がずれている。
C値が0.5でも換気扇を付けると1.5cm2/m2になった。
だからC値が低いのは意味が無い。
なんてつっこんでいるバカがいるなら、見てみたい。
-
84
匿名さん
>>60
>まず、どうして夏の26度は涼しいのに冬の26度が暑いと感じるのか?
服装が違うから。うましかですね。
>仮に部屋を26度にしたいときにエアコンの吹き出し温度が26度ではいつまでたっても室内は26度にならないということは
>想像できるかな?ましてや床暖房ならなおさら。26度の水温ではおそらく寒くていられないだろう。
だから何?
それよりも実験環境の詳細を答える方が先だろ。
そもそも何で室温26度なんて無茶な温度設定で比較しようとしたのかな?
うっかり自宅が寒いのを露呈してしまったのかな。よっしゃん。
-
85
匿名さん
>80
気密測定に立ち会いましたが笑うところもなかったもので。
ちなみに監督や営業の人は真剣に測定作業を見守っていましたよ。
-
86
匿名さん
-
87
匿名さん
>まず、どうして夏の26度は涼しいのに冬の26度が暑いと感じるのか?
人は1ヶ月くらいで対応するようです、寒さに対しては皮下に薄い脂肪を付けるようです。
よっしゃんは湿度が違うと言いたいのでしょう、それも有ります。
よっしゃんの住まいからは体感温度の差が一番影響が大きいでしょうね。
よっしゃんのレスから冬の体感温度は(室温26℃+部屋の壁等の温度14℃/2)=20℃位ですかね。
夏の体感温度は(室温24℃+部屋の壁等の温度32℃/2)=28℃位ですかね。
夜遅くまで営業して寝るだけですから、やむえない環境なのでしょうね(笑)
たくさん家を売って稼いで、早く高高の全館暖冷房の家を建築して下さい。
-
89
販売関係者さん
>85
>ちなみに監督や営業の人は真剣に測定作業を見守っていましたよ
測定作業自体は笑うところなんかないですよ。 作業員の方は真剣ですから。
-
90
匿名さん
つまりC値が2とか5というのは安価な換気システムに加えて独自の換気計画をありとあらゆるところに見えないところで設けてくれているということでしょうか。
-
91
匿名さん
>89
みんな真剣ななか89だけが大笑いしていたのですね(笑)
89が関わっているところで家を建てなくて良かっです。
-
-
92
匿名さん
>>89
勿体ぶってないで言いたい事早く言えば良いのに。
何なの?
-
93
匿名さん
>89
おおかた、前の晩のホンマでっかTV!とか、正月の笑ってはいけないシリーズとかなんかのバラエティ番組を思い出し笑いしてんでしょう。
-
94
販売関係者さん
はははっ
ここでも笑わせてくれるんだー(笑)
気密測定に立ち会ってみたらいいじゃないですかぁ
多少の建築知識があれば、数値は自由に操れることに気がつきますから。
-
95
販売関係者さん
-
96
匿名さん
>C値が0.5でも換気扇を付けると1.5cm2/m2になった。
>だからC値が低いのは意味が無い。
穴開けたらその分気密性は低くなるし、断熱欠損できるのも事実。
換気計画を完全にするために気密性が高いに越したことはないが、そのために気密性を高めるわけではないしな。
高高を否定するわけじゃないが、イニシャルコストを上げてまで高高にしたいかっていうと、自分の住んでる環境もあるけど個人的結論としてはパスだ。
-
97
匿名さん
-
98
匿名さん
>94
その多少の建築知識も披露せずに大笑いしてるから突っ込みいれてるんじゃない(笑)
どうやって数値あやつってるかその多少の建築知識からだしなよ(笑)
-
100
匿名さん
論破されない自信あるなら勿体ぶるなよ。
考える時間稼ぎしてると思われるぞ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)