住宅設備・建材・工法掲示板「C値は結局なんのあてにもならない」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. C値は結局なんのあてにもならない

広告を掲載

よっしゃん [更新日時] 2013-05-25 19:48:08

知り合いが最近一条工務店で新築をしたようでしきりに気密性能が良いから暖かいと自慢してきます。
ちなみに我が家は三井ホームです。

あまりにうるさいので一度どれだけ保温性能が違うか比較してみようということで朝7時まですべての居室を26度にし、そこから空調をOFFし、翌朝7時に居室で一番室温が低くなった値を比較してみるというものです。

我が家は三井ホームで49坪。C=0.9   最低室温:20度
友人の一条は33坪。C=0.8       最低室温:15度

という結果になりました。
やはりツーバイの方が構造上の実力が高く在来は何をやっても結局寒いということが判明しました。

この事実にケチをつけたい人がいればご意見賜りたく

[スレ作成日時]2013-02-12 22:35:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

C値は結局なんのあてにもならない

  1. 788 匿名

    もうそれでいいよ。おしまい。

  2. 789 匿名さん

    省エネ基準から外された数値をしつこく騒ぎ立てるのは
    裏を返せば時代の変化についていけないということだと思う。

    ハイテク企業じゃとっくに淘汰されてるが住宅業界はこの21世紀において稀に見る超ローテク業界だからな。

    だから一条のような何の取り柄もない会社でも創価学会に関連してるだけで生き残れるわけだ。。

  3. 790 匿名さん

    >789
    >超ローテク業界
    そのおかげで貴方は勉強せずに食べて来られたのですね(爆笑)

  4. 791 匿名さん

    決してローテクではないと思う。
    ただ、やっぱりC値はあてにならないですね。

  5. 792 匿名さん

    C値が関係ないなら窓あけっぱなしでも年中快適なのかな?

  6. 793 匿名さん

    関係ないとは言ってない。
    コンマ以下を争っても意味がないということ。

  7. 794 匿名さん

    では1と2では全然違うということですか?

  8. 795 匿名さん

    コンマ以下を争う以前のレベルなのでは・・・・・

  9. 796 匿名さん

    住宅業界ほど技術革新のない業界はないと思う。

    太陽光やエコロジーに関する技術は全て設備メーカーのおかげであり

    住宅メーカーができることはせいぜい「エコノミー」に関することくらいかな。(^0^))

    まあ日本の労働者人口の9割以上が土方からユニクロ、イオンなどのいわゆる「ローテク業界」で働く

    アフォの集まりだかんな。(*´▽`*)

  10. 797 ビギナーさん

    中庭とシームレスに行き来のできるような開放的な家が理想です
    あまり気密性にこだわると設計に無理がきそうなので気にしないことにしました
    西日本で気密性に凝っても仕方ないですしね

  11. 798 匿名さん

    >>797

    単に行き来できる窓を付ければ良いだけと思いますが。

    気密性関係無くね?

  12. 799 匿名さん

    開口部作ってサッシいれなきゃいいよ

  13. 800 匿名さん

    気密と設計に何の関係が?少なくとも平面や立面レベルで一切関係ない。

  14. 801 匿名さん

    ↑このようにバカしかいないことが歴然とわかる

  15. 802 匿名さん

    No800に同意。

    C値だけにこだわると一条のような不快な家が出来上がるぞ~

  16. 803 匿名さん

    どのように不快なのですか?

  17. 804 匿名

    他社営業が不快って事じゃね?笑

  18. 805 匿名

    ココのスれも一畳関連が邪魔するわ

    こういう客の意見を紳士に受け止めら連のかな

    反省でなくネット反撃ばかり
    こんな企業はあかんやろ もみ消してももみけしてもわいてくるとこ

    こんなとこで家をまかせる者の気持ちになってみ
    不人気なはずやわ。社員低レベルすぎる 書き込みが仕事なんて



  19. 806 匿名さん

    一条の営業は激務で忙しいんじゃないか。
    超劣悪な労働環境そうだし。
    大手の方が楽だから書き込みも容易だろう。

  20. 807 匿名さん

    >805
    日本語のレベルが低い人に言われるのも…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸