>>758
引き渡しまでが、所有権オリックスじゃなかったけ?
874戸およそ2000人で、
入居後に第一回の総会があるはずです。
入居者の皆さんが、顔合わせされた状態で、
手を上げて質問できるように
オリックス劇場通路側、上下にマイクとかも手配してくれてるのかな?
大規模に起こりえる協議されたい内容を出来る限り
掘り起こし、
第一回総会で、管理会社に質問責めしましょう。
760さん、だからそれがあなたが偏見を持ってるということですよ。
761さん、質問ぜめしましょう。ってその言い方、どうかと思いますが。
754さんのモラルがひどいわ
劇場の横のタワマンに入ったのは百も承知
劇場の客が喫煙して腹立つとかw
高層で影ができる人、眺望が悪化する人も
いるって事を忘れないで下さい
都心に住めば何なりとお互いが迷惑かけてるんですよ
誰が質問するのが悪いと言いました?質問するのは当然だと思います。質問責めしましょう、という表現がおかしいと言っているんです。質問責めしてどうするんですか?質問しましょう、でいいでしょ。その姿勢がおかしいと思います。
763さんの言う通りだと思います。
私もテナント賃料は管理組合の収入になると思っていましたが、どうやら違う様です。一階のテナント部分はオリックスが区分所有者です。
総会に参加される方はせいぜい三割程度だと思いますよ。それも、だんだん少なくなるようですね。
近くのタワマン実績です。
区分所有者で、意識の高い方しか参加しないです。賃借人は当然参加しませんしね。
皆さん、選挙じゃないですが、参加しないで、委任状提出すると、知らない間にどんどん決まってしまいますよ〜
>>763
誰も劇場の客が喫煙したら腹立つなんて書いてませんが
店舗の客やオリックス劇場の客が、建物の周りで
一気に喫煙されたら、低層階に迷惑
と書きましたが?
貴方は、契約者ですか?
契約者の成りすましも居るだろーなー。
誰得なんだか。
下衆な話だけど、店舗の家賃お幾らだろう。
店舗、オリックスが幾らで購入したのだろう。
維持費は安いですよね。
店舗の占有スペース、カフェなら嬉しいけど。
オリックスが区分所有者なら
カフェのオーナーが賃借人かあ。
契約者
マンション住人=居住者=契約者とその家族、賃借人とその家族
賃貸人=区分所有者
賃借人
来客者
オリックス劇場の客=観客
店舗の客=客
管理組合=理事は契約者か区分所有者
管理会社=管理人
警備会社=警備員
清掃会社=清掃人
不動産賃貸会社=仲介人
モデルルームのお姉さん
すみふのインテリアコーディネーターさん
小川珈琲のお姉さん
売主=オリックス、大京、京阪、大和ハウス、大阪ガス
設計、監理、施工=大林
周辺住民=建物周辺の近隣住民
近隣住民=入居したら契約者とその家族、賃借人とその家族
熟練職人
ややこしいから、主要な人物wまとめてみた。
この中で、俺が好きなのは、小川珈琲のお姉さんだが。
なんだそれf^_^;
いや、住民への迷惑の可能性の話する事で、
対策を考え話し合いする処が
立案した契約者のモラルを疑われるて、話しをへし折るのは誰なんだろうとね。
勝手に居住者同志が歪みあって呆れてくれたら、管理会社優勢で管理組合は劣勢だよね。
それって、誰得なのかなと。
てか、最初の総会が立席じゃなくて劇場の席だと
世代的に同じで世帯的にも同じ人と話せる機会が結局無いんだよね。
契約者は、長く資産価値高めたいから、迷惑の可能性を話し合いしてるだけであって、誰も賃借人を責めていない。ただ、竣工も内覧会もしてない契約者を責める賃借人を肩入れしてるのは区分所有者に見せた売主なのか管理会社なのかと疑心暗鬼になるっしょ。
建物周辺の管理下は管理会社じゃないっしょ。
管理組合でしょ。
建物周辺まで管理するのは無理です。
内覧会に持参すべき物を教えて下さい。
カメラ、水平器、メジャー、脚立、懐中電灯、スリッパ
他に何が必要ですか?
>>776
でしょ。質問しなくちゃいけない事は多数あるんだよ。
管理組合に建物周辺任されてちゃ
何の為の警備員で、何の為の管理人で、総支配人は指示に無かった言い出したら、観客のモラルに合わせて、忙しい管理組合がパトロールしてられるかって話を言ってるんだよ。勿論、契約者も建物周辺の起こり得るモラル無い可能性の出来るかぎりを話し合い、対処出来ない場合は、次の総会で質問しなきゃならない。
区分所有者は、二つ契約してたら、50年住む契約者と同じ立場だけど、区分所有者でも周辺住民の可能性あるしね。
一票は面積割りされてっから、その辺は良心的かと。
俺も内覧会まだなんだよね、>>777の質問に誰か答えてあげて。
>>777完璧な装備だと思います。私もまだなので、誰か
建物周辺(有効空地)で起こり得る事は、
お客様用自転車が
南東のテラスガーデンに置かれる可能性や
契約者や住民の二台目以上を
テラスガーデンにお客様用自転車に便乗されて置かれる可能性も有る事でしょうか。
これは管理組合では処理しきれないので
管理会社に質問のうちの一つですね。
ペット飼いの契約者は、建物周辺の有効空地で糞尿を避け、
契約者の部屋や前の公園で尿されたら水をかけ、糞は必ず取るでしょうけど、
建物周辺の有効空地での周辺住民のペットの糞尿問題に、管理組合が対応できない事。
これも管理会社に質問の一つです。
ビューラウンジが鍵を返却って書いてるけど、
常時開いてる状態じゃなきゃ、複数の契約者が入れ替わり
立ち代り同時に使えない事。
これも管理会社に質問の一つです。
まだまだ疑問は多数ありますが、この辺で。
内廊下に、三輪車、折りたたみ自転車やベビーカート等を置かない事と
子供さんの共用施設での騒音や悪戯に、「これをされるとこうこうだからしちゃ駄目だよ」と指摘してあげる事。
布団を干すなどの腰壁を超えた景観を壊す物干しはしない。
ペットは、エレベータ・廊下・エントランスで抱っこかカートに載せる。
赤ちゃんのおむつやペットシーツの捨て方は管理会社に要質問でしょうか。
後はディスポーザーで気をつける事。
この辺は、契約者や居住者同志がお互い気をつける事で
努力すれば出来る事ですね。
後は入居前に気をつけること。
引っ越し業者が施錠を開けた後ろから入り込んで、
24時間換気口のフィルターや浄水器の営業に気をつけたいですね。
大規模の共同住宅で起こりえる可能性と気をつけることを挙げてみました。
やはり、同世代や世帯間コミュニティは必要ですね。