大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 四ツ橋駅
  8. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
契約済みさん [更新日時] 2015-01-19 16:03:39

契約者のみの板作成しましたのでよ ろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-10 21:33:31

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済みさん

    ボケか 家の中でも遊ぶは 狭いから走り回らんわ

  2. 302 契約済みさん

    狭いのか、、、。ボケ??はい??

  3. 303 契約済みさん

    そうやって言い合いすればするほど295さんが不憫に思えてくる…恐らく自分の子ではないであろう子の事も真摯に受けて止めて反省してるのに、皆さんますます追いつめてませんか? これから入居に向けて楽しいはずの事が楽しくなくなりませんか
    295さん気にしなくていいですよ。 800世帯以上もあるんだから色んな人がいます。子どもそのものに否定的な人もきっといますが、少なくとも私は 295さんは間違ってないと思います。あまり思い詰めないで楽しく子育てしてくださいね
    子どもいる世帯もそうでない世帯も愛煙家も嫌煙家も、気持ち良く入居して生活出来るように思いやりある掲示板にしていきましょう

  4. 304 契約済みさん

    おっしゃる通りですね、

  5. 305 契約済みさん

    ここは契約者以外でも書き込みできるし、時折みょうな突っ込みが入りますが、まぁ心広くいきましょう。

    ところで、フローリングはオレフィンシートプリントらしいですね。
    ここ最近の流行り素材らしいですが、強度が心配でコーティングした方がいいか悩んでいます。
    まだ使われだして5.6年くらいと何かで読みました。(経年劣化具合がわからない)
    何か情報お持ちであればお願いします。

  6. 306 契約済みさん(No.284)

    フローリングのオレフィンシートプリントの詳細、耐久性はわかりませんので、以前施工してもらいました業者に確認してみます。

    施工後の状況ですが、光沢に関しましては、ほぼ施工時の状況です。
    掃除に関しては、普段ルンバにてしていますが、ほぼ問題ないです。(週2回程度、回転ブラシ傷は皆無)

    床材に付着しました食べ物カス、何か落としたようなスポット汚れ、ペットの食事あとなどは簡単な水ぶきのみできれいになっています。

    ただ、今回のオレフィンシートプリントとの適合性は確認不足で判りませんので一度、調べてみます。

  7. 307 契約済みさん

    284さん、現在のお住まいがUVコートなんですね。
    私もオレフィンシートについて調べてみましたが、あるサイトにはオレフィンシートには高熱で施工するUV加工は不可とありました。オレフィン シートにも色々あるのでしょうか?
    フロアコーティングのスレを見ているとご自分でリンレイのウルトラタフコートを施工される方が多いように思うのですが、オレフィンシートにも対応しているのかメーカーのHPを見てもいまいち良く分かりません。

  8. 308 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  9. 309 契約済みさん(No.284)

    オレフィンシートに関しまして、以前の施工業者に確認しました。
    以下の全文を掲載しますのでご参考になれば!
    ちなみにUVコートをやめてガラスコーティングに変更するつもりです。


    この度はお問合せ誠に有難うございます。

    最近のマンションフローリングはオレフィンシートタイプが主流になっております。

     流行が関西からということもあり早くからシートフローリングに対してコーティング

    施工をしてきました。

     現在、シートフローリングに対してはガラスフロアコートをお薦めしております。

     中間にプライマー層をいれることでがっちりとした密着強度を実現しました。

     今まで施工したシートフローリングのお客様からも6年経っても綺麗なままとお聞きしております。

    特にお掃除が楽なのはずっと継続しています。

     もし、よろしければサンプルなどもお送りしております。

    お手元に現物のフローリングなどがあれば塗布後、返送することも可能です。

     どうぞご検討下さい。


    以下本文のまま ご参考になれば!

  10. 310 契約済みさん

    No.284さん、ありがとうございます。

    やはりコーティングしようと思います!!

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  12. 311 by 契約済み

    フローリングがオレフィンシートだということを、この掲示板で知りました。
    どこか資料に載ってますか?

  13. 312 契約済みC

    南西角のfix窓にオプションでフィルム貼れないじゃないですか?
    何か個人でUV対策を考えてらっしゃる方おられますか?

  14. 313 契約済みさん

    オレフィンシートの件はオプション説明で、インテリアコーディネーターの方から聞きました。

    フローリングは木、という感覚しかなかったのでちょっとびっくりです。

  15. 314 by 契約済み

    NO.313さん、ありがとうございます。
    来月、説明会に言った時に担当者に聞いてみます。

  16. 315 契約済

    表面は化粧シートが一般的です。基材はパーチもしくはその上にMDFが貼られています。

  17. 316 契約済みさん

    玄関のストーンコーティングってどうなんでしょうか?

  18. 317 契約済みさん

    私はしないつもりですが、友人宅の玄関ストーンに黒いシミがついています。
    生ごみからもれて浸み込んだと言ってました。
    そういうことは防げそうですね。

  19. 320 契約済みC

    ストーンコーティングする予定です

    一度汚れや傷がついたら、戻らないですもんね。
    しないよりマシかな?と

  20. 321 契約済みさん

    以前、タイルを敷かれるというかたが居ましたが、
    マンションのオプションで頼まれるのでしょうか?平米あたりの単価はいくらくらいでしょう?
    調べたところ二重床のタイル張りは、将来不具合が起きやすいと聞き、高くてもオプションがいいのか?等迷っています。

  21. 322 契約済みさん

    三月末日でマンションパビリオン終了するらしいですね。
    早くに完売してしまった事で、家賃、光熱費、水道代、契約社員人件費削減出来て、
    マンションの中で還元出来れば何よりです。

    それまでに、床の色やドアの色、巾木の色とインテリアコーディネートするオプションタイル、壁紙色確認
    カーテンを買われる方は、お持ちのインテリアと部屋に合うかどうか天日とライトの違い確認をされた方がいいようですね。
    私は食器棚はMKマエダを使用しているのですが、次はIKEAを組み合わせるか、パモウナのsaleで購入するか
    色々迷うつもりでいます。
    4月からは、グランフロントで期間限定の打ち合わせになるようです。一家庭、二時間ほどらしいので、
    聞ける内容はきちんと確認を。
    特に、照明位置、コンセント位置、何処にTVを置くか、パソコン位置シミュレーションを。
    ショールームがあるうちに、親御さんを案内したり、夫婦でカーテン色確認したりで再々訪れようと思います。
    相見積もりして御自分で納得行く方法で決めて行きたいと思います。
    皆様、忙しくなるとは思いますが、頑張りましょう。

  22. 323 契約済みさん

    後、タワーマンションの照明の雰囲気が解らない方は、お近くのタワーマンションを眺めてみるのが一番です。
    夫婦、家族で夜歩きしながら確かめて見てください。
    照明とカーテンだけでガラッと雰囲気が変わります。
    手持ちの資産をお粗末にしない為に今から計画が大切です。

  23. 324 匿名さん

    322さん
    すごいですね、しっかり考えてらっしゃるのですね。
    時間があるので色々調べて買えるから良いと思っていたのですが、逆に考える時間がありすぎて良くわからなくなってきそうです(笑)
    IKEA良いですよね!全てをIKEAで揃えて北欧風にしたかったのですが、家具の組み立てや配送などを手配すると大塚家具で揃えるのとあまり差がないことが分かりました。あの雰囲気に憧れるのですが……

  24. 325 契約済みさん

    時間のゆとりがあるからこそ、夫婦や家族揃って、趣味の収納や子供の習い事、
    遊びの収納をシミュレーションを楽しみながら出来るのがいいですね。
    切羽詰まる必要は無いけれども、選択肢として選べるゆとりがあるというのは、
    SALE品もゆっくり揃える期間もありますからね。
    IKEAは、自分で組み立て改造設置出来ればお安いようですが、no selfは高いでしょうね。
    いきなり全て揃えるのでは無く、作れる範囲から自分で挑戦していくと、後で模様変えしたい時に応用が効きますよ。
    私は、家族構成により自由に変芸できるように、
    後付けで部屋間に天井付けロールカーテンorパネルカーテンで仕切りを作り
    ダイニングを赤ちゃんを寝かせつける為の寝室にしたり
    ダイニング使用だけでない、時にインターネットや、勉強出来る部屋に変芸させる予定です。
    リクルート社のtabroomを見てるだけで楽しいですし、シミュレーション解らない方は、お近くのアクタスなどの
    インテリア屋さんなどで
    手持ちのインテリアの幅と奥行きと高さを伝えて四面体と購入したいソファなどを配置してみれば
    ある程度、こんなものかと想像つけば、断捨離のきっかけにもなりますし。
    まあ、断捨離が一番難しいですが。
    DVDが入らなかった、CDが入らなかった、扉閉めたらブルーレイが作動しなかった、
    電子レンジのヘルシオが入らなかった、後でコーヒーマシーンとノンフライ器買ったら置く場所無かった、
    スピーカーとオーディオ、パソコンの置く場所を計算してなかった、
    TVを綺麗に収める為に壁強化してなかった、etc
    そういう失敗を無くす為にインテリア計画に平等にゆとりの時間が取れると言う事は、
    夫婦で様々な仮定をゆとり持って調べられるし、話せる事ですから、私達、契約者はラッキーですよ。
    私はおかげさまで、社会勉強になってます。
    ダイソンの片手で持てる掃除機取り付け収まりを綺麗にしてらっしゃる人いるのかしら?
    私はまだ持っていないので、使用してる方がいれば、教えて貰いたいです。


  25. 326 契約済みさん

    ダイソンに反応しました(笑)
    私はいつでも掃除したくなるように、廊下にダイソンハンディさま☆壁掛け専用コンセントを増設しました。
    外に出していても美しい掃除機だからできる事です。

  26. 327 契約済みさん

    うわー。おもしろい。悪気なくですよ。ダイソンのcmみたいで笑えました。
    私も普通のダイソンしか持ってなくて、コンパクトなのいいなと思ってたんです。
    吸引もソコソコ強くなってきたんでしょうかね?

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    ジオタワー大阪十三
  28. 328 契約済みさん(No.284)

    皆さん入居前の造作やオプション選択、中々大変みたいですね!

    楽しみなところもありますが!

    ところで、リビング家具は現在の物を使用する予定ですが、キッチン回り、ベッドルーム、照明などをトータルコーディネートしていだだける所を探しています。

    過去の経験及び実績で良いところをご存じな方は教えていただけますか!

    マンションオプション(OP会)は下記のものだけ選択しました。
     ①キッチン食器棚
     ②LDコンセント増設
     ③ダウンライト増設

    思案中
     ①フローリングコート(UVコート、ガラスコート、OP会のNANOVコート)
     ②エアコン(量販店かOP会での選択か)
     ③廊下回りのエコカラット及びミラー一部設置(OP会)
     ④寝室の壁面の一部エコカラット及びベッド(家具とのマッティング次第)

    中止した物
     ①廊下、キッチン、洗面所のタイル化(鍵引き渡し以降での施工の為、暫く様子見のつもり)
     ②タイルコーティング(市販の簡易コートで十分では?)
     

  29. 329 契約済みさん

    未だ コンセントの追加なんか出来るんですか
    もうオプション会は行きましたが変更可能なのでしょうか
    内の設計担当者さん何も言わなかったので
    テレビの位置とかインターネットのモデムの場所とかは
    決まってるのではないのですね お願いします

  30. 330 契約済みさん

    ダイソン、有り難うございます。何処に設置しようかな。

    トータルコーディネートは、部屋の間取り、手持ちの家具のインテリアの種類、
    (カントリー、クラッシック、センチュリー、アメリカン、ポップ、モダン、ナチュラル、etc)
    色、予算によって多種多様で一概にこれとは言い難いと思いますよ。

    一度、自分が気になるインテリア屋さん何店かに、足を運び、図面を持って、
    プロに相談してその中で決めてみるのはいかがでしょうか?
    http://tabroom.jp/pr-osaka/mar0095/

    その際、家具設置シミュレーションでテレビコンセント位置、
    インターネットモデム位置、ベッドライトコンセント位置追加等
    照明位置
    変わってくるかもしれませんね。

  31. 331 330

    インターネットモデム位置…×
    LANケーブルコンセント位置…⚪︎

  32. 332 契約済みさん

    ランケーブルの位置とかの変更は
    何時まで出来るんでしょうか
    担当に聞けば良いのですが
    何となく聞きにくい方なので
    お教えください 宜しくお願いします

  33. 333 契約済みさん

    聞くの忘れたのですが、壁紙って「不燃」のみしかだめなんでしょうか?
    石膏ボードになるとおもうのですが、いい壁紙が「準不燃」ばかりなんですよね。

  34. 334 契約済みさん

    壁紙の件ですが、高層マンションなど耐火構造は、地上からの高さ31㍍を超える部分にある住戸について、壁、天井を難燃にする必要があるみたいですね。

    http://www.hekisou.gr.jp/menu3/m-01.html

  35. 335 契約済みさん(No.284)

    各種コンセントの増設、変更及び照明の追加変更は内装工事の進捗によるみたいです。

    下層階から内装工事仕上げている状態らしいですから、契約された階高により基本的な変更締切日は違うみたいです。

    思案されている方は早い目にOP会の担当にご連絡された方が懸命かと!

  36. 336 契約済みさん

    NO335様 ご親切に有難うございます 
    当方 34階です担当の方沢山の設計を
    お持ちみたいなので 聞くのに遠慮しています
    今度聞いてみようと思います 

  37. 337 匿名さん

    ヤマギワのショールームあるみたいだねー。ちょっと見てこようかな。
    http://openers.jp/interior_exterior/shopinfo/news_yamagiwaosaka_42658....

    家具で迷ってるからTVの位置とスピーカー位置定まらなくて、照明位置が不確定なんだよねー。
    上からぶら下げる重たい奴は、天井からぶら下げるから、ソファから見てもダイニングチェアから見ても
    TV位置の目線に視界に遮らない高さかどうかチェックしないとなー。


  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 338 契約済みさん

    なんか39階くらいまで出来てますね。
    すでに周囲を圧倒する高さです。

  40. 339 匿名さん

    グランフロントのパナソニックの明かりシミュレーションが確認しやすかったです。
    カーテンを閉めて、ダウンライトの雰囲気を確認できます。
    予約して行くとグランフロントの駐車場が(その時の状況で満車か解りませんが)パナソニックさんから二時間無料券が出ます。

  41. 340 契約済みさん

    近くを通ったので。

    1. 近くを通ったので。
  42. 341 契約済みさん

    もう一つ

    1. もう一つ
  43. 342 契約済みさん

    写真ありがとうございます。
    みなさん、玄関にミラーはつけますか?
    この前知りましたが、躯体の面、隣に面している壁にはミラーが取り付けられないとのこと。
    ミラー取り付けできない部屋も多いですよね?
    何故なんでしょう。私の間取りは玄関につけないようでがっかりしています。

  44. 343 契約済みさん

    オプション依頼の期限の件ですが、

    「設備オプション」の冊子にあるものは 躯体工事に関わるものなので、もう変更できないようです。
    「インテリアオプション」の冊子にあるものは 7月上旬までに依頼すれば引渡しまでに施工していただけるとのこと。
    それ以降も納期が引渡し後になるだけで、依頼は可能とのことです。

    あと、インテリアの件。
    コーディネーターが紹介してくれるものは、素敵ですが高額なものが多いですよね。
    私は紹介されたものや各ショップものの費用対効果で検討中ですが、
    大塚家具のものをコーディネーター経由で購入すると5%オフになること、皆さんご存知ですか?
    検討の一要因にしていただければ幸いです。

    それと、この板を見ていて感じたのですが、皆さんもっとコーディネーターと話をした方がいいのでは?
    きちんと質問すれば、細かい点まで相談に乗ってくれますよ。

    私はフロアコーティングやガラスコーティングの件で疑問を感じたので相談したところ、
    コーティングの資料をいただき、また別コーティング業者も紹介して下さいました。

    インテリアも安くない買い物なので、しっかり吟味したいですよね♪

  45. 344 契約済みさん

    コーディネーター、乙!

    実際には、躯体工事出来てないところは、掛け合ってる最中も在りますから、全てに当てはまりません。

    あと、5%は高い。

    派遣担当は一貫性無いですからね。まじめに仕事してください。

    別業者くらい自分達で調べられますから。

  46. 345 窓ガラス

    窓に遮熱・UVカットフィルムを貼れないので、LIXIL(TOSTEM)のインプラスいれようと思ってます。他によさそうな遮熱・UVの方法があれば教えてください!!

    今、見積もり中ですが他に同じサイズの窓で検討される方がいらっしゃれば値引き交渉しようと思ってます。

    http://tostem.lixil.co.jp/reformmagic/1day_reform/inplus/

  47. 346 契約済みさん

    フィルムを貼れないのは、FIX窓なので、もったいなくないですか?
    紫外線や遮熱には、カーテンでの対応を考えます。

  48. 347 思案の人より

    インテリアオプションの時に3Mのフィルムが
    紹介されてましたが 他社ですると
    はるかにお値段が安いのですが違いはあるのでしょうか
    大体 どの会社も 1㎡ 17000円ぐらいです
    仕事の難しいものなら別ですが チョット熟練に成れば
    フィルム位と思うのは間違いでしょうか?車のフィルムより
    簡単な気がしますが 只 貼る面積は大きいですがカーブも無いので
    簡単だと思うのは素人判断でしょうか 約半額で貼れるので
    思案をしています チョットづつが段々金額が膨れて来たので

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 348 匿名

    フロアコーティングはやらない方が良いですよ。水性のコーティングは普通のワックスと耐久性は変わらないし今のフロアはやらなくても耐久性はあるし大丈夫です。かえってコーティングした方が問題多いですよ。キズはつくし、なんかあった時に剥離は出来ないですからね。もし剥離したら溶剤が目時に入ったらフロアは膨れるし有害物質が入って健康障害になりかねないからね。実際いろんなところでクレームが出てます。オプション会社、コーティングの販売会社には化学的にわかってる人は誰もいません。カーテンとか他の製品売るより利益があるから売ってると思いますので、もし心配なら建材メーカーに電話して聞いてみてください。絶対にお薦めしませんと言われますから。

  51. 349 契約済みさん

    トイレのタンクレスを考えていましたが
    蓋が自動的に開くものとかは付けれないのですか?
    ゲストルーム仕様に成り便座のふたの自動開閉が無いみたいなのですが
    どなたか ご存知の方いらっしゃいましたら お願いします
    自分の好きなのは付けれないのでしょうか?

  52. 350 契約済み

    トイレのタンクレスのゲストルーム仕様は、確か40万円近くしたように思います。
    うちも高すぎるので、オプションやめました。
    引き渡し後に、違う業者でしてもらった方が幾分お安くできるのではないでしょうか?

  53. 351 契約済みさん

    タンクレスタンク 
    引き渡し後だと配管が違ってくるようなので
    タンクレスは後ろまで便器が行くので
    幾分広く使えるかと思ったのですが
    広いトイレ要らないやろと言われればそれまでですが(*_*;
    ゲストルームの前座の蓋 自動ではないのですね
    其処御存じの方いらっしゃいませんか?
    高い別注なのにと思っております

  54. 352 入居前さん

    トイレの追伸です
    手洗いが付いてるのに
    私にしたら手洗い付きトイレが
    変だと思ったものですから
    タンクレスのトイレを希望したのです
    ゴメンナサイネ 変な質問ばかりで

  55. 353 契約済み

    トイレの蓋の自動開閉機能はサティスの中でも一番グレードの高いタイプでした。
    うちも自動開閉が良かったので、オプション申し込もうとしましたが、高すぎました。
    今時、タンクレスではないトイレって。。って感じしますよね

  56. 354 契約済みさん

    タンクレストイレ
    色々 有難うございました
    仕方ないのでゲストルーム使用にします
    ゲストルームは便座の蓋 自動開閉でないのですね
    今時って感じがしますが 

  57. 355 匿名

    オプションも終わり、次はインテリアですね。しかし…契約からちょっと長すぎて、気持ちが間延びしちゃいますね。週末に前の公園の桜がキレイに咲いていました。来年が楽しみです!

  58. 356 匿名さん

    たまに近くを通りますが、大きくて圧倒されますね。
    購入時はなんばリバーガーデンと悩みましたが、ここにしてよかったなーと思います。
    やっぱり新町っていい!

  59. 357 契約済みさん

    ほんとですね、完成が待ち遠しいです。
    一年を切りましたね。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  61. 358 契約済みさん

    オリックス不動産オーナーズサイトに登録すると、入居迄の手続き等について詳細な情報が得られますか?

  62. 359 契約済みさん

    登録してるものですが、まだそのような細かな情報はないです。何ヶ月かに一度、一般では見れない、工事の画像がアップされているので、登録の価値はあるかと思います。

  63. 360 契約済みさん

    情報ありがとうございますm(__)m
    何ヶ月に一度程度ですか(^_^;)
    登録してみます。

  64. 361 契約済みさん

    現在46階相当!
    早く住みたいですね〜

    1. 現在46階相当!早く住みたいですね〜
  65. 362 住民でない人さん

    もう46階なのですか?
    まだ20階くらいの高さなのかと思ってみていました。
    1フロアが大きいのであまり高く見えないんですね。

  66. 363 契約済み

    日焼け防止の為か、窓に白い布をかけてありますよ~
    もう下の階は内装も終わっているんでしょうかね??

  67. 364 じぇじぇじぇ

    もう少しですね!!低層階に関しては内装も終わってそうですね。北側1階部の外壁がカバーが外されていて見えてきてましたよ^^

  68. 365 契約済みさん

    下のタイルすこしグレイ色でしたね。ルーパー縦のライン模様が綺麗だと思いました。

  69. 366 契約済みさん

    西側の幕も外されガラスがハマってました!

  70. 367 じぇじぇじぇ

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

    1. 【ご本人様からの依頼により削除いたしまし...
  71. 368 じぇじぇじぇ

    すみません。小さい画像を貼付けてしまいました。今度は大きい画像です。

    1. すみません。小さい画像を貼付けてしまいま...
  72. 369 じぇじぇじぇ

    別の角度から

    1. 別の角度から
  73. 370 契約済みさん

    写真ありがとうございます。
    なんだか、わくわくしますね(*^^)v

  74. 371 契約済みさん

    写真ありがとうございます!

  75. 372 契約済み

    今週末にインテリアオプション会に行きます。
    家具悩みますよね~お部屋の広さがイメージできないんで家具選びも
    私のような素人には難しい。。置いてみて、小さかったとか大きかったとか。。

  76. 373 契約済みさん

    図面で見るのと、実際は違いますよね。
    大体思っていたより狭くなりがちですが、、、
    分かってるのに、待ちきれずダイニングセットを買ってしまいました。
    ソファーは、内覧してからが無難かと悩み中。
    私もオプション会行ってみよー!

  77. 374 契約済みさん

    うちも気に入ったダイニングセットやソファーセットがあったので予約したのですが、試しに3Dシミュレーションをしてもらったら思ったより狭い!!20帖近いリビングですが、壁面収納を置いてL型ソファーセットを置くとぎゅうぎゅう詰めになるので、泣く泣く小さめソファーに変更しました。
    機会があれば、ぜひ3Dシミュレーションしてみてください!

  78. 375 契約済みさん

    20位あれば、ぎゅうきゅう詰めってことはないかもしれませんが、
    有る程度、家具をおいても空間欲しいですよね。

    3D作成しましたよ。
    私はスイートホーム3Dと言うソフトを使って自分で作成したのですが。
    以外と簡単にできます。
    フリーなので、機能が限られてますが、
    家具を変えてもすぐに試せますので、時間あれば是非!

  79. 376 契約済みさん

    素敵なソフトを教えて頂き有難うございます
    早速試してみました 中々最初は思うように出来ませんでしたが
    チョット慣れてきました もっと綺麗にできるんでしょうが
    楽しく遊べました 有難うございました
    今の家が戸建なので荷物を今から処分しかけてます
    勿体ないような感じですが入りきれないと仕方ないし
    年寄りがなかなか捨てられずに置いておいたものなので
    急に捨てて行くのも寂しい感じがして悩みながら
    片づけを始めています 来年何て直ぐですものね

  80. 377 契約済み

    昨日オプション会に行きましたよ。
    思ったより、家具は少なかったですが。。
    もう下の階は内装も終わってるらしいですね~
    早ければ、12月にも内覧会とかって話しも伺いました

  81. 378 契約済みさん

    1Fのテナント、プロントを招致予定していると聞いてましたが決定したのでしょうか。

    また、ネット回線はカタログに記載のあったところだけなのでしょうか。

    現在使用しているところが入ってないので、スマホ料金の割引とかなくなるなーと。

    直接聞けばいいのですが、ご存知の方がいらっしゃったらと思って書き込んでみました。

  82. 379 契約済みさん

    インテリアオプション会、私も展示数がとても少ないと感じました。
    皆様、インテリアは何処で探されるのでしょうか?良いお店の情報ありましたら教えて下さい。

    阪急うめだ本店7階のコンフォートQで今、イームズなど世界の名作椅子が150脚集結されています(6月2日迄)http://comfortq.com/
    あと、他社であれなんですが、今年3月にオープンした三井デザインテックのインテリアコーディネートサロンLIVELABOに行ってみたいな思っています。いろいろ見れて、インテリアスタイルを決めるのに役立ちそうです。(関係者ではありません!)http://www.livelabo.com/index.html

  83. 380 契約済みさん

    >>378
    ネットは最初は用意されたもので仕方ないのではないでしょうか?
    その後要望によって管理組合で話され追加されるのは良く有ることですが、入居と同時であればむつかしいかもしれません。
    ここは、確か二つ位選べましたよね?どちらかでも無理ですか?

  84. 381 契約済

    はじめまして。
    猫を飼っている者ですが、ペットを飼っている皆様は、フロアコーティングや壁紙等のオプションをお考えでしょうか?
    私は猫なので、床の傷つきが気になりフロアコーティングを全面しようかどうか検討中です。
    うちは裕福ではないので、インテリアオプションで置き家具は一切申し込まず、コーティングやけいそう土などの設備面の強化のみを考えております。

    どなたかご参考までに設備面でこれはしといた方がいいというものがあれば教えて頂けませんでしょうか?

  85. 382 契約済みさん

    379さん

    今、気になるのは、キッチン収納ユニモ ですかねー。
    http://www.nankaiplywood.co.jp
    見積もり次第ですが、ショールームが大阪に無いのが残念です。材質を確認したいのですが…。
    ホームページからカタログ請求出来ます。

  86. 383 契約済みさん

    381さん

    私はKisグループで見積もりしましたー。
    けしてお金持ちでは無いので、見積もり比較は大切ですよね。

  87. 384 契約済みさん

    >>381
    ペット飼っていますが、犬なので、傷は床位です。
    もし床のコーティングなら、オプションのコーティングでは、弱くて傷にはまず意味ありません。
    猫もかったことありますが、床あまり傷つきませんよね?
    珪藻土は天井とか猫ちゃんが届かないところじゃないと、よごれや、引っ掻きに弱いかと思います。
    私なら、ペット消臭の壁紙とか、エコカラットで、
    デザイン貼りで腰高より上するかもしれませんー

  88. 385 じぇじぇじぇ

    2014/05/18 18頃のマンション日当たり具合 北側
    夏場の夕暮れ時はむちゃくちゃ日が当たって暑くなりそうですね

    1. 2014/05/18 18頃のマンション...
  89. 386 じぇじぇじぇ

    2014/05/18 18頃のマンション日当たり具合 東側

    こちらはAAJを購入された方の方角です。私も購入者の一人ですが^^l
    当たり前ですが、東側は影ですね。夏場は涼しく、冬場は寒くなる感じになると思います。

    1. 2014/05/18 18頃のマンション...
  90. 387 契約済み

    北西の角の間取りですが、385さんの写真でこんなに日が当たるとは・・!
    北側だし、遮熱もUVフィルムも要らないとオプションしませんでしたが、した方が良さそうですね・・。
    北西の方、どうされましたか?

  91. 388 契約済みさん

    北向きでも夏は日の入りが西~北寄りになるので陽が射すでしょうが、確度とバルコニーからしたら直接入り込むほどではないのではないでしょうか。
    それより冬場は西~南寄りに陽が沈むので、陽が当たらず寒くなる方が心配ではないかと思います。
    私が北西で高層階ならUVは貼りたいかな、と。
    北の寒さが怖いので、風通しさえよければ遮熱はしないかなと。
    個人的意見ですが。

  92. 389 契約済みさん

    カーテンをオプションてたのもうかと思っています。
    割引率が、さほど変わらなかったりするので、いいかなと。
    フジエなど、大体割引率15パー程度なのですが、他にもっと安いところ知っていれば、教えてください!

  93. 390 契約済みさん

    オプション、思ったより割引率が高かったので、うちもオプションで頼むことになりそうです。どこのお店も同じような値段になりそうだし、内覧の時に業者さんに採寸してもらってまた取り付けてもらう手間を考えたらさほど高くないと思いました。
    ただ、一部屋だけあまりピンとくる柄がなかったので、それは悩み中です。

  94. 391 契約済みさん

    >>390
    そういう場合はショールームで決めて品番だけ伝えればオッケーだと思われます!
    カーテンも家具と同じ位、コーディネート大事なので悩みますよね。

  95. 392 契約済みさん

    西側契約者です。
    今回、はじめてバーチカルブラインドにしようかと思ってます。
    縦のラインを強調したいのと、視線を遮って採光入れたいからなのです。
    使用されている方、いらっしゃったらアドバイスいただけると嬉しいです。


  96. 393 契約済みさん

    良い点
    今使っていますので感想書きますね。
    ^_^スタイリッシュでスッキリしている
    ^_^眩しい方向自由自在に動かしてもスリットから風景がみえる

    悪い点
    >_<風に強くない
    >_<端に寄せても、カーテンより幅をとりやすい
    基本あまり開け閉めせず、方向を動かすのみで使うことが多いです。外も見えるしそれで充分

    私は今回、優しさを出したいのであえて横開きのカーテン予定ですが、スタイリッシュモダンになるし大変オススメです。
    下にオモリが無かったりするのだと、風で揺れても大丈夫なのかもしれませんが、
    私はアルミタイプで、重りが窓枠に当たり風で揺れるとうるさいです。

  97. 394 契約済みさん

    391さん
    インテリアオプションでなかったカーテンもOKなのですね!参考になりました。これから色々カーテン巡りします。

    392さん
    我が家もリビングのカーテンはバーチカルブラインドにする予定です。
    コーディネーターの方に差し色で数本違うカラーを入れられる方や、カラフルな色を混ぜて選ばれる方も多いと聞きました。センスが問われそうですね。

  98. 395 働くママさん

    UVカットフィルムはオプション会場より
    他社で頼むと約半額ですよ何故でしょうね
    勿論フイルムは住友の3Mの同じ品番ですよ
    少しずつの金額が寄せ集まると大きくなりますカラ
    良く検討してお見積りする方が良いですよね
    確かにクーラーとかは後で付けるより最初に
    付ける方が楽ですけどね 量販店の方が
    安いのも有りますね 物入りの時ですから
    色々 始末をしましょうね

  99. 396 契約済みさん

    No.393さん
    ありがとうございます。^^
    たぶん普段は向きの調整だけになりそうなので、心置きなくバーチカルにしようと思います。
    スタイリッシュなのに惹かれます。

    No.394さん
    カラフルな色を入れる手もあるのですね。
    それも魅力的ですね!
    情報ありがとうございます。

  100. 397 契約済みさん

    バーチカルブラインド、
    バルコニーに面した窓で約30万円の見積りでした。
    オプション会での割引率は5%。
    他にお店ご存知の方いらっしゃいませんか?

  101. 398 契約済みさん

    タチカワなら、オプション会より外の業者の方が安いと思いますよ。
    半額位で買えるはずです。

  102. 399 契約済みさん

    本当ですか!?いいこと聞きました。ちなみに、どこで見積もり取ってもらえば良いのでしょうか?
    家具屋さんでは(湯川や島忠など)ではどこもオプションと同じくらいだと言われまして(^^;;
    それならオプションで頼もうと思っていたところです。

  103. 400 契約済みさん

    昔ジャストカーテンで半額でしたよ。
    今の割引率が違っていたらすみません。

  104. by 管理担当

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸