- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレ主
[更新日時] 2013-04-08 17:43:50
千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。
■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
公式URL : http://www.chibant150.com/
■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
公式URL : http://www.door-city.com/
― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年8月18日 - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年9月23日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪
[スレ作成日時]2013-02-09 15:00:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 19
-
741
匿名さん
千葉ニュータウンは、コストコもできるし、カインズもできるし、データセンター増えるし、人口も増えているけれど、
マスゴミが全国で植え付けるイメージは、衰退高齢ゴーストタウン。
というか、そういうネタを執拗にマスゴミに投稿する人がいるってことだ。
スーパーがなくなる地域って、全国でもめずらしいのかな。
全国で人口が減ってるのは千葉県だけってイメージがあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
噂の東京マガジンに市長が出演。
URを痛烈に批判します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
まあ、埼玉>千葉なのは、そりゃそうだけど、
浦安の次に若い地域なのに年寄りしか撮してないとこも悪意満載。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
千葉ニュータウンは買い物するところがない
千葉ニュータウン中央駅前空き地ばっかりの風景
以上が全国視聴者の印象
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
噂の現場、CNT全体のイメージダウンだね。
他所の住民から見れば、中央のイオンだって、
どうなるか分からんと思ってしまうだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
暫定と知らないとはよく言えたもんだ。
以上、噂の現場でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
752
匿名さん
滝野からヤオコーまで近いでしょ。そんなんで文句言ってたらどこにも住めないよ。
ていうか滝野のスーパーが閉店したの何年前よ。客少ないから閉店したのに、暫定施設のせいになってる。これもプロ市民って奴らのせいか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
暫定施設って、入居前から知ってたよ。
なんか話の展開が変だったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名
しょせんマスゴミなんてこんなもんよ。
それを使う人間もいるし。
これみると中央以外には住みたくなくなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
牧の原の北口新しい住宅街はヤオコーが前にあるし、ジョイホンも近いから影響ないだろうけれど
西の原ショッピングセンターのこと取り上げられちゃったから、こんどできる南のメガマックス前の
戸建ては不運だね。
あそこは日医大ではランドロームの閉鎖の目にあったし。
途中からだから市長あたりからで、最初見ていないんだけれど
西の原にカスミが入る予定というのは放送された?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
中央も同じだよ、全国から見たら。
暫定、自分も知ってたし、ニュータウンの期限もあるって知ってた。
MOREまで歩けるだろ。
ジョイフルも歩けるだろ。
20分ならまだいいじゃん。
高花、まわりにいっぱい店あるじゃん。
西の原、ここへは周辺各地から買い物客がくるんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
755さん
良いニュースはこれっぽっちも。
駅周辺に少し店が増えてきたとは言ってた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
そうだよね、自転車乗れなくなったらシニアカーで行けばよいだけ。
まっすぐな広いきれいな歩道だから安全だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
URがかわいそうになってきた(笑)
でもいわゆる意図的な印西潰し。
鉄道が、えっっらい高い、って。
人が増えないって。
年寄りしか住んでなさそうな街だったね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
千葉にしては若い人は多いし、人口増加率は県内一位、二位の印西市。千葉県内には高齢化が進み、近くの商店街も潰れてしまって、もっと深刻な街はいくらでもあるぞ!うちの近所(松戸市)も、そう。UR叩きの良くできた番組編成でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
意図はUR叩きかもしれないけど、結果は違うよね??
うちらは住んでて満足していないの?
千葉ニュータウンは失敗かもしれないけど、今はそれをピックアップしたいほど失敗?
印西は廃墟にしか見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名さん
>760さん
松戸も叩かれ地域ですよね。松戸もすごく良い街なんですけどね。
そしてこのあと「中目黒」=「おしゃれ・ハイセンス・若くて人気ある」のアピールがやっぱりの展開。
東急マネー。
京成がお金出せばいくらでも千葉のイメージ変えられるんですけどね。
ディズニーがイメージ戦略頑張っているけど。浦安叩きはひどかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
うんにゃ、大満足してる。人が何と言おうとかまわないんじゃないかい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
周辺住民さん
日本一住みやすい街なんだから、何言われてもへっちゃらさ。・・・by週刊ダイヤモンド記事読者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
田舎だと高齢になって車の運転が出来なくなったら買い物難民。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
ご近所さん
平均所得は高いのですよ。
相変わらず、無知なのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
769
匿名さん
ということは、全国各地、最寄りのスーパーまで徒歩10分以上かかる所は無いわけだ。
坂もないし、歩道幅も何メートルもあるし、
誰か言ってた電動カートで行ってもストレスないし、
歩道の段差や、牧の原は電柱すらないんだけど、人気の東京の西側とかも今はそんな感じなのかな。
昔は賃貸で都内の西側の某人気地域に住んでいて、汚くて坂ばっかで看板や電柱が邪魔だし、歩道ないし、
行っても小さいスーパーだし、印西のほうが良かったと思ってたけど。違ったか。
よく利用する空港も東京の西側のほうが便利かもね。
都心も新宿越えればすぐだしね。
引っ越そうかな。でも東京の西側より千葉県内のほうがいいや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>>767
中途半端な住宅街、某沿線の某市によくある歩道もない道か狭い歩道
建てこんだ家、狭い家でバリアフリーにも改築できないような物件しかないところ、
その狭い道をバス便も一日何便もなく、徒歩か危うい自転車でよろよろと買い物に行くしかない。
買い物場所があっても小さなスーパーだけしかなくて日用品の購入にも事欠く。
狭い道も車でいっぱい。
某線沿線の代表的な住宅地に住む年寄りは車にのれなくなったらどうするの?
閉じこもり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
新浦安や八千代緑が丘、八千代中央、日大前、おおたかの杜、柏の葉、ユーカリが丘そして千葉ニュータウン
新しい街はみんな整備されていて綺麗で住みやすいと思うけれど、なぜか千葉ニュータウンは広大で
土地がいっぱいあるせいかそこを悪く宣伝されて不便な街という印象付けされる。
北総6駅圏というコンセプトだから、駅を中心にして主要な物は揃えられているんだけれど、
それを報道されないね。
不便といったって駅15分圏内はすべてそろっている。
開発が急に進んで15分圏外へも住宅地がひろがっているための不具合だと思うけど。
とくに牧の原の南側なんかは、その影響をもろにかぶってしまった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
年寄りが近くにあった商店街が無くなって嫌だって話ね。
ココより都心で土地の高い場所でも近くのスーパーへ行くのに滝野からヤオコーの距離より遠いところなんていくらでもあるんだけどね。
テレビ見た人はそうは思わないだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名
噂の東京マガジンを見ていて、テレビの伝える内容を信じるのはリスクがあると感じたね。
作る側の意思しか伝えていないから。
これはTBSの情報操作に当たると思う。
ニュータウン開発の失敗や暫定施設の終了など、悲惨な状況のCNTか?
暫定施設のことしか伝えていないけど、千葉県内自治体の人口増加率1位、人口増加数2位
については何でデータとして出さないんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
滅び逝くニュータウンで困る高齢者
東京マガジンを見た感想・・・合掌
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
滝野の住民は、モアの中に引っ越したほうがいいですね。雨風心配なくスーパー行けますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名
>775 >776 のような人間がここぞとばかりに出てくると思ったけどやっぱり。今日もCNTは買い物客で溢れている現実を知っているくせにね。虚しくないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
今回の件は、滝野の住人がTBSに相談したの?
普通は相談者が出てくるもんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
779
匿名さん
>>777
残念ですが全国ネットですから視聴者の99%以上は貴殿の言う「のような人間」
虚しいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
本当だね。ニトリのあの広い駐車場も満杯だし、中央のイオンも人で溢れてる。桜台の桜満開。
みんなのんびり歩きながら写メしてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
千葉県北西部で印西市周辺に広がる、千葉ニュータウン。
1969年から開発が行われ、当初計画では完成すれば34万人の大都市が完成するはずでした。
ところが、オイルショックやバブル崩壊、さらには鉄道建設が遅れた事などが影響し、計画の大幅な遅れが発生。現在の居住人口は、当初の計画人口の1/4程度の約9万人にとどまっています。
今、問題となっているのは、1997年(平成9年)に街びらきが行われた印西牧の原駅から1キロ程度離れた滝野地区に住宅街に設置されている滝野プラザ(スーパーやクリーニング店などが入店するショッピングセンター)の取り壊しが3月に行われた事。
ここに入店していた、スーパーマーケットは3年半前にすでに閉店しており、残りの施設全体も昨年に閉鎖されました。そして、今月建物が取り壊されたのです。
建物が残っていれば、新たなスーパーなどを誘致して営業再開があるのでは、と期待していた住民は、その夢を打ち砕かれることとなってしまいました。
そもそもこの滝野プラザは、千葉ニュータウン開発を行っている千葉県企業庁と共同開発を行っている独立行政法人 都市再生機構が設置したもの。
地域の街びらきが行われた1997年(平成9年)ころは景気が悪化している最中だったこともあり、地域にこのような生活関連施設が無いと入居が進まないという判断で、千葉県企業庁と都市再生機構が暫定的に設置した商業施設だったというのです。
ところが、国の方針で千葉ニュータウン事業は、来年3月末を持って終了。そのあとは、土地の処分を進めることが決定したことにより、これらの暫定商業施設も処分の必要性が出てきたというのです。
しかし、この地域の入居しているお年寄りなどは、「買った時に、暫定商業施設とは説明を受けていない」「このショッピングセンターがあるからここに引っ越してきた」などと怒り心頭。
滝野プラザが無くなったことで、高齢者の生活の利便性は大きく損なわれてしまいました。
その一つが、買い物や飲食の問題。
もっとも近いショッピングセンターは、駅の近くにあります。ただし、滝野地区中心部から駅までは1キロほどあり、高齢者が徒歩で通うには20分近くかかります。自転車を使っても、交通量の少ない道を選んで走るために10分は掛かります。
買い物だけでなく、少しのお金をおろす銀行ATMも駅まで行かなくてはいけません。
歩いてすぐ近くの滝野プラザが無くなったことにより、高齢の入居者は夢見た生活を描けなくなったのです。
千葉県企業庁と都市再生機構は、「駅周辺には大型商業施設が開いており、地域全体としては利便性が高まっている。滝野プラザの取り壊しに伴い地域住民には一時的に不便をかけるが、新しい商業事業者を探している」と言います。
一方住民も、もう一度スーパーなどの施設が設置されることを期待している」と言います。
この10年間で、千葉ニュータウン駅周辺は雰囲気を一新しました。近代的な街並み、立ち並ぶ巨大ショッピングモール。今後もその成長は続き、地域全体ではどんどん居住環境が良くなっていくものと思われます。
ショッピングセンターの無くなったこの地域を、高齢者にも住みやすい街にするために今後も地域と行政、そしてこの場所の開発を行っている千葉県企業庁と都市再生機構が協力して街づくりを進める必要があります。
残された期間は長くはありません。
40年前に描いてきた、夢と希望が満ち溢れた千葉ニュータウンに、少しでも近づけていただきたいと感じます。
(ディレクター 笹岡正之)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名
交通量の少ない道を選んで走るため?
滝野のヤオコへの道って、広くて平らな歩道じゃなかったっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名
TBSの今回の報道は、事情を知らない方々にCNTに対する認識に誤解を与えるような内容であり、CNTの発展に少なからぬ悪影響を及ぼすものと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名
>783へ
「10万人に届くかな?無理でしょ。」の根拠は?
「元々イメージ悪いのにさらに悪くなってしまいますね。」のイメージとは?
教えてもらえるかな。
千葉県内でトップの人口増加率、増加数についてはどのように説明するのかな。
うなずけるような説明がないときは、いつもの、お頭は弱い(ぷっ)が粘着性は
ピカイチのネガさんコメントと思ってよろしいかな(大笑!)
今日も、CNTは買い物客で賑わっていましたね。
しかも、若いカップルが目に付きました。
ここは日本では珍しいくらい若い人がたくさん住んでいる街だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
噂の東京マガジンを見てガッカリしたよ。報道ってのはあの程度なんだな。
これじゃあ、TV離れとか起きるわけだ。実態と放映内容の乖離がヒドイ。
事前の取材をしっかりやったのか?千葉ニューの短所の一部を増幅して、
従来のメディアと同じ表現方法でまとめたように思える?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
こうなったらスカイライナー通ったけど成田新幹線も開通させて、本八幡から都営新宿線もニュータウン内まで延伸させてマンションと戸建てを建てまくるしかないですね。早く人口34万人にしいゃいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件