千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 19
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2013-04-08 17:43:50
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年8月18日 - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年9月23日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2013-02-09 15:00:35

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 19

  1. 662 周辺住民さん

    660さんの言うとおり。
    だから、治安が良いはずだよ。
    ヤンキーも見たことないし。
    高い電車賃払って、わざわざ来るお子様達もいないし。

  2. 663 周辺住民さん

    >大抵の会社は北総線でも交通費は全額支給です。そんなことで民度は計れません。
    都内迄通う場合は、そんなことありません。
    新鎌や東松戸で他社線経由にされる所も結構あります。

  3. 665 匿名さん

    通学定期と子供運賃はなんとかすべきだと思うよ。
    通勤は最悪会社が出してくれるのでそんなに負担はない。
    社会保険料は上がるけどね。

    次の料金改定の時に通学定期半額、子供運賃は大人の1/3とかには
    できないかな?

  4. 666 周辺住民さん

    辞めたら、他に雇ってくれる所が無い人も少しは住んでいるようです。
    だから、民度が高いんですよ。

  5. 668 匿名さん

    北総の運賃で腑に落ちないのは、
    いまの料金でも借金返済できないんだよね。

    この料金の妥当性はなに?

  6. 669 匿名

    つくった時のこと

  7. 670 匿名さん

    >>663
    そんな会社もあるのですね。
    御愁傷様です。

  8. 671 匿名さん

    民度はわからないが、見た目が茶髪のヤンキーやヤンママみたいのは明らかに他の地区よりは少ないな。都心から離れた郊外って一般的には多いけど。

  9. 672 ご近所さん

    運賃値下げは極めて困難。
    ならば、終電延刻や始発の繰り下げで頑張ってほしい。

    北総線の金曜終電の混在ぶりは拷問に等しい。
    酔い客は自業自得だが仕事で遅くなった人には、
    酒くさい混んでるのダブルパンチですごい気の毒。

    土曜朝の始発も終電乗り遅れ組が相当数乗車している。
    JRなみの始発時間ならもう1時間は早く家に着けるのになあ・・・

  10. 674 匿名さん

    短期的には電気料金も上がるだろうし、中長期的には高齢化リタイア層増で料金収入も減る
    車社会ドップリの上に沿線駅に鉄道利用で行くような魅力ある街もない
    減価償却していない鉄道経営は厳しくなる一方。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 675 匿名

    話かわるけど、レーベンが出来上がって幕とれてきたね。
    アイボリーと焦げ茶色で中々良い。
    南側の日綜所有地計画中という噂だけど、感度の良いきれいな街ができるとよい

  13. 676 匿名さん

    今回の裁判のことが色々なTVが放送されて
    北総線のマイナスイメージが全国区になってしまった気がする
    これでは今後、マンションや一戸建てが売れなくなるんじゃないかな

  14. 677 サラリーマンさん

    大丈夫。赤の他人にとっては数あるニュースの中のひとつに過ぎない。
    75日前のニュースなんて覚えてないでしょ。そんなもの。

  15. 678 匿名さん

    レーベンのベランダはクリアパネルで上階まで部屋が丸見えですね。

  16. 679 匿名さん

    都内からの通勤圏で都内の喧騒を感じさせない街がいい。安いマンションやアパートが乱立して、人口が急増するのはちょっとなあ。今なら都内でも狭いかもしれないけど、2000万台でマンション買えます。繁華街に住みたい人はそちらのほうがお勧めです。

  17. 682 匿名

    ここは千葉都民の街です

  18. 683 匿名さん

    >>676
    >今回の裁判のことが色々なTVが放送されて
    >これでは今後、マンションや一戸建てが売れなくなるんじゃないかな

    以前は、北総のマイナスイメージがそのまま千葉ニューのマイナスイメージになって、
    マンションが売れなくなると思った。が、今はそう思わなくなった。不思議だ。
    印西が「住みよい街日本一」、「発展力日本一」と言われるようになったからかな?

  19. 684 入居済み住民さん

    住む人は諸々考慮してから住むのだから。
    当初計画には追い付かないけど、人口が増えているのは値段なり環境なり、それなりに惹き付ける要素があるからですよね。思いは人それぞれだけど。
    行政や鉄道会社の思惑はともかく、多くの住民は、理解を示す人が住めば良いと思ってるんじゃないですか。
    個人的には万人受けしなくても良いですね。

  20. 685 匿名

    北千葉出来ると、もっと発展するさ

  21. 686 匿名さん

    久々に464号走りましたが、コストコ?カインズ?の建設進んでますね。NT中央駅周辺も商業施設の工事してたし(オープンした?)、活気のある街で羨ましい。

  22. 691 匿名さん

    話は変わるが、千葉ニュータウンに新たに住み移った人はそれなりに高い所得があり、子供への教育やしつけも出来ているのかな、とは思う。問題は、以前から住んでいる住民のうち、一部の方達では?と思う問題行動がしばしば。この前スーパーでジャージ着たヤンキー風のねーちゃんが、周りの状況そっちのけでワンパック300円以下のイチゴを必死になって品定めしてた。手に取っては戻し、中腰になり積まれているダンボールをあげては下げ、ずらしては手に取り・・・と、やりたい放題。隣の買い物客のカゴにケツをぶつけまくってはガン飛ばしまくり。見かねた買い物客が注意すると食ってかかる。挙げ句の果にはお母さんがやってきて「こんな若い子相手になにやってるの?」とか言って謝罪もしない。しまいには大声だして「おまえが自分の躾しろ!」と怒鳴る。正直、モンスターペアレンツという言葉がよぎった。親がこうだから子供もああなる、ということが、よくわかる場面だった。

  23. 692 匿名さん

    いろんなところから買い物に来てますからね。
    旧市街地の人とは限りませんよ。

  24. 693 匿名さん

    住宅ローンがきついんでしょ。

    最近は年収300万円未満の持ち家率が急上昇して、
    400万円以上より逆転している日本版サブプライムバブル状態なんだけど、
    価格帯的にそういう層が集まってるんじゃないの?

  25. 694 匿名さん

    旧市街地のほうが資産額が高いだろうな。圧倒的に。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 696 匿名

    同感。旧市街は資産もってる人は多いし、それなりに品格ある。自分はニュータウン民だけどね。
    旧市街部分にもプラウドの戸建てはあるし、新しい住民は多い。
    川を越えた隣県の新興住宅地の売り出し宣伝文句に「千葉ニュータウン中央まで
    15分、買い物便利」とあるくらいだから、色々なところから来ている

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 697 匿名さん

    691のことって
    本当にあったことかな。作文ぽいけどね。どこで買い物していてもそんな光景みたことないよね。
    確かに格好はそんな服装たまには見るけど、よそから買い物に来ているという意識からか、総じて大人しいよ

  29. 706 匿名さん

    小林牧場の桜が本日満開になりました!!

    1. 小林牧場の桜が本日満開になりました!!
  30. 708 匿名さん

    とれたて産直館印西店の南側を大規模に整地してるので見てみたらAHCの戸建て住宅地開発でした。
    印旛日本医大駅近くの宅地販売が好調なのでこちらでも開発するのでしょう。
    開発面積は33500平米でしたので、150~200戸の大規模宅地となりそうです。

    1. とれたて産直館印西店の南側を大規模に整地...
  31. 710 匿名さん

    ああ、この伏線だったのか。。。。どこかと思った

  32. 711 匿名さん

    >709
    綺麗な街並みになるかどうかは微妙ですね。
    日本医大の宅地が参考になると思います。
    おそらく50坪位に刻んで、電柱もあるでしょう。
    でも、一般的な住宅としては十分なスペックだとは思います。
    どうもCNT標準が凄すぎて感覚がおかしくなってしまいます。
    価格は安いでしょうね。駅から距離もあるし。
    建物込みで3000万円を切るんじゃないかな?

  33. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
シュロスガーデン千葉

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸