高級住宅地に見合う収入や思考がある人が選ぶんでしょうね。
金銭的余裕のない人や環境は気にしないと人たちは高〇〇場、池〇、〇宿など都心寄りに住めばいいと思います。
意味不明
池袋までの混雑はある程度仕方ない。
でも、この沿線は乗る場所や電車の種別を上手に選べばまだ楽に通える。
ここ楽しみだな
ニコタマのライズなんかより断然良さそうだ
うわっ、170の言うとおりだな?、>ここマジで野村の工作員が巡回してそう。ライズってマンション?何でここで二子玉川の話しないといけねんだよ、意味分かんねえよ。
>170
横ですが、家やマンションを探し始めて、こちらのスレッドなども参考にしようと
見始めて思うのは、やはり、(例えばここではプラウドさんですが)
言い回しや、誘導意見など、売り手側でないとこんな意見にはならないな..
と言う感じのものが多いな(普通に不自然に感じる)と思うのは実感します。
何もわからず、意見交換や質問のようなことをしても、読んでいても、
今思うのは、売り手側の人と話していたに過ぎないことが多いなとも思いました。
たまたま目についた、他の人のサイト等では、ここはほぼデベ(売り手)が集っているという
事も知りました。
という事は、このサイトも売り手は「市場調査」対象なのでしょう。
検討者が、純粋に悩み、忌憚ない意見や質問、本質的な質問を書いたとして、
モデルルームなどへ行って個人情報を売り手側に取られている人については、
メールアドレスなどから、売り手からすれば、書き込んだ人の個人特定までできていると思います。
単純に考えてもそうなるなと。(殺伐とした気分になりますね。売り手に対する信用も..)
検討者、地元の人、住宅に関するいろんな環境についてどうすればもっと快適に..等
本当に建設的な落ち着いてた話し合いの場になると良いですね。このサイト。
そのためにも、家さがしをしている人は、その辺を見抜きながらここを参考にすることと、
自分の譲れないニーズ、予算計算、モノと価格のバランス等しっかり基軸を持たないと、
騙されたり、違うものを選んでしまって...という事になるのではと思います。
それと、モノ探しをしている間に、探しはじめと自分の求めるニーズがかなり変わってくることもあります。
160戸程度だから、このへんには結構いる地元の富裕層が高値で買う目算があるんだろう。
世間的な相場から乖離した価格になる可能性が高いが、それでも売れるならデベは万々歳だし、
あくまでここに買いたいという需要者も、1割2割の含み損は気にしないような層なら問題ない。
狭いエリアの完結した受給関係で成り立つマンションだろうね。
外のエリアから検討する人は、妥当な価格かどうか精査した方がよい。
価格は 坪300万は覚悟した方が良さそうですね。そうなると一番 小さいタイプでも50平米くらいだから4500万くらいになりますよね。価格は仕方ないとしても 土地が二等辺三角形みたいのが気になります。駅までつなぐからしかたないんでしょうが・・・高い買い物なので風水的に少しでも良くないと気になります・・・
風水を気にする人はそれなりに調べればいいとは思うけど、
全体としては南から東北東方向へ面している部分が多いので、まあまあいいんじゃないかなあ。
今石神井在住ですが、初めて本腰入れて検討します。
まずは早くモデルルームを
ちょっと前の石神井のプラウド(とみん銀行の所)っていくらぐらいだったんでしょう?
プラウドタワー石神井公園
新築時価格帯 2,990~15,620万円 坪単価 約250~400万円
市況や駅直結であることを考えるとこちらもそれくらいあるいはそれ以上しそうですね
またそれだけの価値のある物件だと思います
>178は何で石神井公園から格下の大泉学園を検討するんだろう??
マンション業者の買い煽りの投稿としか思えない。
石神井公園は西武池袋線で唯一の高級住宅地で、治安の悪い大泉学園とは比較にならない。住民の環境を良くしていこうという意識も高く、ゴミもほとんど落ちていない。
石神井は、都内26ヶ所、23区では14ヶ所が指定されている風致地区で、自然的景観を維持するため、明治神宮などとともに、法律で勝手な開発や建築が禁止されている。
また、閑静な家並みが広がっていて、南側に向かって広く開口部がとられた戸建てやマンションが多い。
電車でも、大泉学園には停車しない急行や快速急行が停車する。
石神井公園を良く知る人間は、>178のような投稿はしない。ある程度知る人間でも、>178のような投稿はまずしない。街レベルが全然違う。
恐らく、>178は野村の営業さんが大泉学園のマンションを買い煽る為に、適当に石神井公園を選択したんだろうね(笑)。
地元民ですが182は全くのデタラメですのでご検討中の皆様はお気になさらずに
よくある嫌がらせです
物件の価値はまだ未知数だが、あんな駅近にパチンコ屋や景品交換所があるのは、田舎の証拠。学園なんて駅名につけておいて、あのパチンコが目立つ矛盾は笑える。都心に用事のない人には、牧歌的でお似合いな町。地元需要で売り切るでしょう。
石神井も丁目で結構違いますからね。
まあ、マンションとしての市場価値は、石神井のプラウドを上回るのはあり得ないと思いますが。
細かい仕様や間取りで、高い評価を得るような工夫をして欲しいですね。野村なので期待薄ですけど。
石神井もちょっとバブルというか、価格が下駄を履きすぎと個人的には思ってます。
駅前パチンコ屋はこっちも余裕であるし。
確かに石神井公園に関しては、ここ数年で物件価格が上昇していますね。
私は大泉学園にも石神井公園にも住んだ事がありますが、
どちらも、いい部分があり、どちらのがいいとか無い気がします。
石神井公園は、公園の周りは高級住宅街がありますが、都営住宅も多く、お年寄りが多い印象です。
駅前の再開発も進んでいますが、急行停車駅のわりには、駅周りが地味ですね。
大泉学園は、商業施設も多く、賑やかな印象です。
若い方も多く、メデイアでもよく取り上げられているので、練馬区の中では、1番知名度が高いのではないでしょうか。
ちなみに、プラウドタワー石神井公園のモデルルームにも行きましたが、共有施設はいっさいありませんでした。
しかも、震災前に設計された物件なので、耐震のタワーマンションです。
こちらのプラウドタワー大泉学園には、共有施設もあり、制震のタワーマンションなので、なかなかいい物件だと思います。