都心も郊外も変わらんよ。
基本の移動は電車、近場へはタクシー、旅行は公共交通機関を利用。
都心で車無しの生活が許容できる人なら郊外駅直結マンションでも何も変わらない。
この都心論議、いったい何のためにやってるのでしょうか??
ここっていくらぐらいなの?
294
@300〜350
【一部テキストを削除しました。管理担当】
ここのスレは身の程知らずの勘違いくんが多いですね。
坪単価やっぱり高いなぁ。
世帯年収1千万じゃ手が出ないわ。
買ったとしても将来売りに出す事を考えると、この辺りのリセールは芳しくないと思う。
また、売れなくて賃貸に出したとしても、家賃が安くて利回りが相当低くなると予想。
大泉学園の家賃相場
http://yachin.homes.co.jp/station_detail/ad11=13/rosen=429/eki=0429047...
世帯収入が高いからと言って、皆が皆、高額マンションや豪邸に住む(住みたい)わけではないよ。
不動産が安い地域に住んで、そこそこいい暮らしした方が幸せという考え方の人もいるわけで。
収入多くても億ションに住んだら生活ギリギリだろう。
もちろんおっしゃるようにみんながみんな高級マンション志向なわけではないでしょう。
しかし一定の割合で駅近高級マンションの需要があるのも事実です。
これまではそうした志向の層の選択肢がなかった或いは著しく不足していました。
プラウドタワーによって選択肢の幅が広がるということでとても良いことと思います。
勘違い地元住民が高値で売り切れる事を熱望しているようだが、地価が安いエリアなんだからそんなに甘くないと思うよ。
まあ、プラウドのお手並み拝見ですな。
野村は値付け容赦ないからね。地元顧客から絞れると思えば高値をたたきつけるし、
だめなら仕様とともに価格も思いっきり下げる。高値で売れ残り上等の住友とは
またひと味違う。
このあたりの高所得・高年齢の戸建て住まいで、家の自己管理にそろそろ疲れたなという層が
それなりに買うと思う。
それでこの地域の需要は代替掘り起こされて、二匹目のどじょうはなく、転売もやや厳しい、
そういうところで落ち着くかと。そこそこの高値で完売するでしょう。
住戸戸数に対して、専用駐車台数が少なすぎ
駐車場難民が30%以上発生するだろう
近隣の駐車場は値上げされるも、絶対数がすくないから駐車場は駅から10分とかになる可能性大
【一部テキストを削除しました。管理担当】
駅前タワーで駐車場多いと余るので、多少足りないくらいが丁度良いのでは?
こいつ「将校住宅」も知らんのか(失笑)
大泉学園の駅前マンションとはいえ、坪300~350万円は
シティータワー大泉学園、これも今では売ると希望値段では売却できていない
髙すぎだろ
【一部テキストを削除しました。管理担当】
だから身の程知らずと言ってるんだよ。