- 掲示板
前回の作成者さんメッセージより↓
>都心タワー
>おしゃれな郊外駅近
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
>維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
>車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2013-02-09 09:13:09
前回の作成者さんメッセージより↓
>都心タワー
>おしゃれな郊外駅近
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
>維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
>車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
宜しくお願い致します。
[スレ作成日時]2013-02-09 09:13:09
381におまいらの方が釣られてるし。
バカは、どっちかよ?
このスレの主題こそバカの極みだろに。
23区内ならやっぱり車は所有しなくてもよいね。
うん、駐車場を探してウロウロしたり、路上駐車で持ってかれないかビクビクしたり、渋滞にはまってイライラしたり。
電車でくればよかった、ってことが多いんだよね。
荷物多いときや面倒なときは、ついタクシー乗っちゃいます。
雨の日も便利ですね。
簡単に言えば、駅近に住めば、自家用車もタクシーも、必要となる場面はグンと減る。
そんな生活に憧れる。
レンタカーの方が安くつくのは承知だが、別荘があるから、SUV1台はキープしたい。
スレ違いのコメントになって申し訳ないです。
車があって使わないのと
車がなくて使わないのと
はまったく状況が違います。
車が無くても良いのと
車が無ければならないと
これも状況が違います。
ですがいずれも車があった方が良いと思います。
無くても生活できるから車が無くても良いなどと言うのは車を所有出来ない人の僻みにしか聞こえません。
生活できれば車なんて無くてもいいんだよ、みたいな解釈は何とも情けない。
>392
さんざん既出なんだけど、維持のためだけに月一回用もないのに運転してる人もいる。何十年か車を維持するのに1000万なり1500万なりかけるよりもその分を住居・教育・趣味などに回したい人もいる。
都心在住Dinksや子ども一人くらいまでの家庭なら十分に納得できる価値観。都心部で暮らしたことない人にはわからないかもしれないが、、、、、多様な価値観を理解できずに未だに車所有を神聖視しているとは、何とも情けない。
>>393
経済感覚の違いですね。
何十年間で1000万なんて安い買い物でしょう。
これが高い買い物だと言うのだとしたら私とは論点噛み合いません。
庶民的な話になりますが300万の車が10年で価値がゼロになったとしましょう。
30年間で3回買い替えた+維持費が500万でザックリ1500万だったとします。
1500万÷30年=年間50万ですよ。
これが車の価格を軽自動車にしたら年間35万程度じゃないですか?
たった50万もしくは35万で教授されるものは非常に大きいです。
子供にキャンプに連れて行ってあげられますか?
スノーボード行くにも電車ですか?
深夜の移動できますか?
坂の多い街での移動も大変です。
ゴルフで電車タクシーなんて絶対にありえません。
※車持たないゴルフファーは他人に迷惑を掛けながら楽しんでいる自覚ない人が多い。
全て電車の時間を軸に生活しなければならないのは大変だと思います。
論点噛み合わないと思いますがコメントしました。
昭和で郊外な暮らしには車は欠かせないようです。平成の都心暮らしに車は必要ないです。そんな生活に憧れます。
子供いないし、老人や病人の家族もないし、深夜に出かける用事がないし、ゴルフもスノボもスキーもスキューバもしないし、駅まで平坦だし、嵩張る買い物は届けてもらえるし、年に1〜2回タクシーに乗っても35万かからないわけですが、こんな私がクルマを所有したら道楽以外の何物でもないんですが、同じ道楽ならクルマよりもオーディオとか古書とかインテリアとかにお金をかける方がカッコいいかな〜、と思うわけです。
だってクルマなんて誰でも持ってるし、10年間で1000万も道楽に費やせば、スゴいコレクションができますよ。
マイカーにぐずる子供を押し込んで、渋滞に巻き込まれてヒスを起こす奥さんをなだめて、満員の行楽地から帰ってグッタリな同僚の話を聞いても、ちっとも幸せそうな気がしないんですよね。
これは経済的なトレードオフの話なんだよ
トレードオフを無視して「○○は絶対必要である」、「そして持たないのはひがみ(社会的見栄)」という考えの人って、
それ以外の部分でも無茶苦茶浪費してると思う
私都心のファミリー住まいで車売っちゃった人です
普段は電車も乗りません(チャリ通)奥さんはペーパーで運転できない人
ゴルフはやらない、スキーは車でもいくけど飛行機が多い。実家で車借りたこともあります
>深夜の移動できますか?
そんなに出歩くわけじゃないけど 六本木とか歩いていける、他もチャリで十分だ
どっかいってもタクシー深夜でもせいぜい2000円
まあ車は欲しくなったらまた買うつもり、最近駐車場空いてるし
レンタカーで十分とか言うけど、
マイカーとレンタカーとではまさかの時に違うんだよ。
中央道笹子トンネルの事故で
シェアハウスの5人組はレンタカーのワゴンでやられたが
NHK記者はマイカーのインプレッサで助かった。
NHK記者がああいう局面で助かったのはインプレッサというのもあるが熟知したマイカーだったからこそと思う。
ワゴンがマイカーでも同じだったと思う。
都内マンション住まい。車、所有してます。
でも、殆ど乗らないので、バッテリーが上がってしまいました。
現在、放置中。毎月5万円の駐車場代が、勿体無い。
来年、車検なので、処分しようと思います。
スレ主の言う、車を持たないスマートな生活、とはそういうことですね。
持つことによるメリットと煩わしさを天秤にかけて、敢えて持たない方を選択する。
浮いた金は別の事に使うだけ。持てない僻みとは無関係。
別の事に使うとかいうから、金がないからってしつこく繰り返されるんだよ。
単に浮いた金は貯まっていくだけでいいじゃん。
もうこれは単に経済力の違いということだと思います。
都心に住んでいてもお金のある人は、例え車を月に2,3回しか使わなかったとしても、もったいないとは思わない。
逆に都心に住んでいてもお金持ちではない人は(自分を含め)、駐車場料金や維持費がもったいないと思う。
別荘のある人もない人もいますし、単に都心に住んでいるというだけで、誰もが同じ意見になるというのはないでしょうね。
荒らしだからスルーでいいよ。エサはやらないでください。
トレードオフって限られた原資の分配比率ということでしょ?
だったら経済力の問題と言われてしまうよ。
月に3回乗るくらいだとギリギリでバッテリーあがりが回避できるかどうかでしょうか?(新車と一回の走行が長い場合は例外)
一人で何台もスポーツカー持ってる金持ちって誰か車のメンテする人間雇ってるんだろうか?
貯金もお金の使い道の一つですよね。
スマートがどうかが判断基準ですから、お金があろうと、無駄は排除したいのです。
昭和30年代までの都電時代だったらともかく
今の大深度地下鉄と車の比較なら
車の方がはるかに楽だよ。
404じゃないけど、
大概さあ乗るかぞという時にバッテリー上がりが発覚してJAFか任意保険のロードサービスに電話して小1時間待機。
出先でまたセルが回らないという事態がイヤなので出掛けるのは諦め充電のために走り回る。
でもフル充電には程遠いので後日また同じ目に遭う。
癪に障るのでバッテリーを新品に替える。
数ヶ月後にはまたバッテリー上がり。
最初に戻る。
2~3度同じ事繰り返して、嫌になって車を処分。
以上
バッテリーは自分で充電できるよね。マンションだとコンセントが外にないのかなあ。
バッテリーの種類にもよるよね。長く持つやつだと、うちの車は3週間は乗らなくても大丈夫だけどね。
あとはJAFなんか呼ばなくても、ポータブルのジャンプスターター使うと大抵エンジンかかるけど。
めんどくさいことには変わりないじゃん
412
あなたのところは都心ではないようですので車は持つべきだと思います。
413
機械式だとまず自分でチャージは無理ですね。
414
一度バッテリーが上がって劣化すれば持ちは悪くなるので、今の使用頻度だと毎回なるべく長く走ってくださいね。
415
その通りですよね。
たまにしか乗らないのに乗れるようにするための手間の方が時間が掛かるなんてバカみたい。
416です。
知らない間にご意見いただいてたようで。419さん、どうもです。
412さんへのレスは客観的なつもりでいましたが自分で読み返しても感じ悪いですね。失礼しました。
交通インフラが発達した地域では車は必需品ではなく、419さんが言われるように個々のライフスタイルに合わせて車が必要なら持てばよいし、不要なら持たなければよいと思います。
車は、所有より、カーシェアなどの"利用"の時代です。
お金があれば車は普通に所有します。
車所有することによるコストが気になる人は所有しない方が良いでしょう。
マンションに住んでいる人は、車所有するの大変そうですね。
バッテリーがあがったらいちいちJAFを呼ばないといけないとか、こういうことは、一戸建てに住んでいる人は気づかないことですね。
戸建ての場合、バッテリーがあがっても自分でチャージするか、家族の車使わせてもらえますし、駐車場料金もかからないので、あまり運転しなくてもそれほど気にならにというか。
戸建だと充電器保有or2台持ち前提の設定が笑える
充電器持ってる家なんて普通ないだろ
県別所得ランキング
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm
県別保有率ランキング
http://www.jama.or.jp/industry/four_wheeled/four_wheeled_3g4.html
東京23区
http://www.jterc.or.jp/kenkyusyo/product/tpsr/bn/pdf/no11-14.pdf
データの解析方法は色々あるだろうが
大雑把にいえば車保有が低い地域のほうが所得は高い
所得が高い=>利便性の高い地に住む=>車保有が低い
であって
所得が低い=>車買う金がない=>車保有が低い
でないことは明白
車がある生活に憧れちゃうんですか?
港区の外車は趣味の物ですよね。そういうのは別にいいのでは?車を持つと金持ちになるわけではなく金持ちが車を持っているというだけの話です。
そういう話ではなく生活必需品として車が必要ない生活に憧れます。車がないと不便、車がないと困る。そういうエリアから抜け出すことに憧れてしまいます。
それなら、都心でなくても首都圏だったら電車とバスでどこでもいけるよ。
車がないと絶対に困るという地域って首都圏である?
都内でも、最寄りの駅まで15分、バス路線からも外れている、と言う地域はある。