- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
当初3年は固定金利で35年ローンを考えてます。しかし固定金利期間中の繰上げ返済手数料
が高い(31,500円)
まだ一社しか検討していないのですが、全期で-1.2%優遇が魅力です。
ただ手数料が高いような…
皆さんのローンの繰上げ返済手数料ってこんなもんですか?
ちなみにこの手数料は1,000万円までの繰上げ返済に適用されるそうです。
[スレ作成日時]2006-10-03 09:05:00
当初3年は固定金利で35年ローンを考えてます。しかし固定金利期間中の繰上げ返済手数料
が高い(31,500円)
まだ一社しか検討していないのですが、全期で-1.2%優遇が魅力です。
ただ手数料が高いような…
皆さんのローンの繰上げ返済手数料ってこんなもんですか?
ちなみにこの手数料は1,000万円までの繰上げ返済に適用されるそうです。
[スレ作成日時]2006-10-03 09:05:00
うちは昨年、公庫(10年目まで2.75%、11年目から4%)から
三井住友(30年固定、2.62%)に借り換えました。
ネットでの繰り上げ返済だと手数料は無料になります。
が、繰り上げする度に、保証料から約15,000円づつ引かれます。
まあ、それは保証料を再計算する為の事務手数料のようなもの
らしいですが。
スレ主さんも、今検討している金融機関の保証料の事務手数料が
どうなっているか確認しておいた方が良いかもしれませんよ。
ちなみに、うちでは保証料は無いものと考えるようにしています。
繰り上げで減る利息の割合は、15,000円どころじゃないですから。
固定期間中は優遇金利で各行低い金利設定いますよね?
それがなぜだか考えれば答えが分かります。
相手も商売ですから、契約内容に変更があれば
その分、手数料で儲けさせてもらいますと言うことです。
しかし、金利収入でしっかり儲けているのにね。
小市民からそんなに巻き上げないでよ と言いたい。
>>02さんへ
保証会社へ支払う繰上げ返済事務手数料は10500円です。15000円ではありません。
しかも、保証料を金利に上乗せして後払いの人は事務手数料は0円です。
もっと詳しく言うと、保証料を一括で前払いした人は事務手数料10500円が
かかりますが、払戻金から差し引いてのお支払いです。
払戻金が10500円に満たない場合は事務手数料も必要ありません。
>>05さんへ
>保証会社へ支払う繰上げ返済事務手数料は10500円です。15000円ではありません。
そうでした、間違えて書いてしまいました。
訂正を有り難うございます。
>もっと詳しく言うと、保証料を一括で前払いした人は事務手数料10500円が
>かかりますが、払戻金から差し引いてのお支払いです。
>払戻金が10500円に満たない場合は事務手数料も必要ありません。
存じております。補足を有り難うございます。
今夏330万円繰上返済しました。借入先は、みずほ銀行です。
繰上返済手数料31,500円、保証料払い戻しの事務手数料10,500円でした。
100万円未満なら繰上返済手数料10,500円なので、100万円の繰上返済を考えている場合は999,999円を
繰上返済すると、手数料がお得ですよ。1円の差では、金利負担分を考えてもお得です。
>04
銀行勤務者から聞くと
ほとんどの人が長期で借りていても繰上返済して20年前後で完済するそうです。
この板でも長期固定にして安心したい人が多いんですけどね
でも実際はマイホームを持つと、奥さんがパートに出たり、節約したりしてコツコツ返したり
子供さんの教育費がかからなくなって一気に返済したり
契約通りの期間で払う人はとても少ないんだそうです。
将来約束されている貸し手側の利益(利息)を破る人には
手数料と言う名のペナルティがあるのは当然なんですね。
高金利の長期固定で高い利息を払っているのに
借金を早く返したくてまた手数料で儲けさせて・・・
皆、わかっているのにやってしまうんですね。
>繰り上げで減る利息の割合は、15,000円どころじゃないですから
最初はね・・・
でも残債が少なくなっても日本人はやっちまうんだそうです。
>でも残債が少なくなっても日本人はやっちまうんだそうです。
私は残債表を見ながら、繰り上げ返済しています。
それと、繰り上げ返済貧乏にならないようにも心掛けています。
でも、中には残債表を見ないで繰り上げてる人もいるみたいですね。
そういう人が「やっちまう」んじゃないでしょうか?
借金は早めに返したいと思うのが人間の心理でもありますから。
繰上返済をこまめに出来る人なんて、ほんの少しだと思います
大体の人は、ローンもありつつ貯金している
家のローンを繰り上げ返済して、子供の学費や車でお金が足りなくて、もっと高い金利で借りるなんてバカらしいからね
だから私は、住宅ローンは退職金で一括返済するまで返しません、こんなに低金利なんだから
皆さんも、一部繰り上げ返済手数料の金額の安さに目をとられて肝心の住宅ローンの金利の差をよくみたほうがいいですよと、この間FPの方が言っていました
>繰上返済をこまめに出来る人なんて、ほんの少しだと思います
いやいや これもねぇ〜
下の子供が中学にもなれば、ヒラリーマンの奥さんで昼間家にいる人が激減します
40過ぎて働く目的は教育費稼ぎなんですが、旦那の給料は上がらない、子供は親より友達や部活だし、とにかく暇でしゃーない。
じゃ、ちょいと家計の為に働こうかと思うわけで、いざ働き始めると、根っこが真面目な日本人は借金があることが苦痛でたまらんのですわ。
頭では今返すと損だとわかっていても、手元に余剰資金があったらやっぱり「やっちまう」
イヤ実は、私が前住んでいた住宅地でご近所の奥さんから「あら〜まだ(住宅ローン)返してないの?うちなのてとっくに返したわよ〜!お宅も頑張んなさいよ」なぁんて言われちまうのです。
悔しいから返しちゃうとか、ま、退職までローン引きずっている人はいなかったですね。
修繕も必要だしね。
いえいえ、人それぞれなんですが・・・
参考になるサイトです
日銀の生活設計診断https://www.saveinfo.or.jp/tool/sindan/input/index.html
中央三井信託銀行で借りていますが,カードローンを契約すると,固定期間でも繰り上げ返済の手数料が無料になります。(ただし,繰り上げ額が50万円以上)。また,保証料返戻手数料もかかりませんので,この前50万円繰上げしただけで,1万円以上戻ってきました。
カードローンって、カード作るだけじゃだめなの?
それって高利ですよね?
スレ主さん、固定期間中に繰り上げ返済すると手数料が高いのなら
3年固定が終わる時に3年間貯めに貯めた分を繰り上げしたら
そんなにかからないんじゃないですか〜 多分6千円位って聞いたけど…
3年間なんて、あっと言う間…
5千円+消費税です。
私は地方の信金で借りました。
親を保証人に立てたので、保障料0円。
繰り上げ返済手数料も0円です。
いろいろな金融機関を調べることをお勧めします。
ろうきんも繰り上げ返済手数料0円ですね。