物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番) |
交通 |
南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分 鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分 東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
539戸(ゲストルーム1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]ナイス株式会社 [売主]セントラル総合開発株式会社 [販売代理]ナイス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アイランドグレース口コミ掲示板・評判
-
281
匿名さん
>276別に私怨じゃないわ。極端な意見が嫌いなの。嫌煙派の方が声が大きいし自身の意見を正当化しやすいから一切禁止みたいなことになるんでしょ。
電動自転車禁止ってのはどこにあった情報?理事会だよりにはないような。自転車置き場の惨憺たる状況はホント酷い。作るときの配慮不足だよ。普通の自転車でも隣とぶつかるもん。スイートでは改善されてるのかな?
小さな子供がいて大きな自転車に乗ってる家庭は数年限定とかで平置きの大きい駐輪場を融通していいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
マンション住民さん
極端な意見が嫌いなのは勝手ですが、だからといってわざわざ荒れるような書き方は控えたほうがいいと思います。
電動自転車禁止は随分前から出てる情報ですよ。
今回の理事会便りに書いてある通り、注意文書が先に出てますからそこにも書いてあったはずです。
いつかのエレベータの貼紙にも書いてありました。
見逃してる人がいるとなると、こういう場での書き込みによる周知も重要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
妻が妊娠中
タバコをベランダで吸う理由が274さんの言うとおりなら...
・部屋を汚さないようにしている。
→近所で迷惑をかけているかもしれないのに、自分の部屋の方が優先?
・家族に迷惑がかからないようにしている。
→近所にも迷惑がかからないように配慮して頂きたい。
・外の景色を見ながら吸うのが好き。
→お隣から苦情がくるまで止められませんか?苦情が来ても止めませんか?
苦情を言う方も、言われる方も嫌な思いをするので、貼り紙された時点で、自粛して欲しいです。
今のご時世、苦情を言われない方が怖いですよ。一方的にストレスを溜めてイライラされているかもしれません。
でも、「工場地帯に住んでいて、煙草くらい...」とか「自分だって自動車に乗って、排気ガスを出している...」とか「じゃぁ、お前は花火で遊ぶな!」とか反論されそう。
個人的には、ベランダで吸われると家族が一緒に過ごすリビングが臭くなるので困ります。
ポーチで吸って頂いた方が、「風下なので部屋に煙が入りにくいのかなぁ。」「通り過ぎる一瞬の辛抱で済むので他人への迷惑も限定的かなぁ。」「換気扇の下で吸うとポーチに排煙されるなぁ。」と思いますが、どうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
基本、喫煙者は煙たがれるわけだけど、、、
・携帯灰皿を持ち歩いている
・喫煙コーナーで吸っている。
・歩きタバコをしない
・吸わない人の通る場所では吸わない
・吸うときは相手に確認している
こういう人って素敵というか格好いいというか、喫煙者でも好感もてるよね。
過去一人だけ見かけたけど人格的にもカッコいい人だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
受動喫煙てのがあるから無関係の他人の血液に影響しちゃってるのが問題。
ファミリータイプのマンションなのだから幼児も乳児もたくさんいる。
>283
とあるTV番組で家族に迷惑かけないようベランダでしか吸わないお父さんがいて
血液調べたら、室内にいるはずの子供からもタバコに影響している結果が出ていた。
気をつけていても臭いや空気的な話だからシャットアウトは出きないんだよね。
玄関や共用廊下側の窓開けてる人もいるし、ポーチで吸ってたら逆に目だつような気もしますねぇ。
やはり窓を閉めた室内で吸うしかないんじゃないかな?
昨日、公開空地通路の芝生にポイ捨てタバコが何本か落ちてたの見かけたが、こういう一部の人がいるから
マナー守ってる喫煙者にも迷惑かかってるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
ホームページの件は理事会の求めているものと住民が求めているものは別みたいですね。
理事会:マンション運営のための各種記録データの管理をしたい。
住民:掲示板で情報交換、議事録や連絡事項確認をしたい。
住民コミュを目的としているならSNSで十分だと思います。
外部に見られるのが問題ならアクセス制限をかけるだけですし。
それと誰が管理するか専門の理事が創設されそうな気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
マンション住民さん
交換会なかなか良かったです。なかなか良いものが手に入りました。
交換というより、持って行ってもいい不用品回収日といったところでしょうか。
普通の粗大ゴミの場合、持って行ってはいけませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
修繕費の上昇って、ナイスが販売したときに参考で作ってた資料の度合いと合致しているんですかね?
そもそも何故年々上がるものなのか、それならば何故最初から高めの設定にして均すようにしなかったのか、今更ながらナイスから合理的な説明が欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
いえかるてで議事録やお知らせ通知ができると書いてありますが
実際に管理ができるか、使いこなせるかがポイントですね。
ナイスの人が編集することになるのでしょうか?
お部屋の履歴も個人で運用する人は少ないでしょうしマンション全体の履歴となるなら管理会社が全部入力してくれることになりますよね。ナイス的に今の範囲内でそこまでやってくれるのか疑問に思いました。
グリーン倶楽部の10万~15万は主にお花の費用?
最近変更した植木業者とは別に行動するのですかね?
プール教室がヨガ教室と同じ業者だとは知りませんでした。近いうちにプール教室なくなるかも?
自転車の悪戯は状況的に相手を狙った犯行ということですが、駐輪位置まで知っているとなると少なからず関係者ですよね。立ち入り禁止の看板では意味がないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
匿名さん
車椅子の人は1F駐車場を優先的に使わせて欲しいってのは気持ちは分かるな。
ただ海外ニュースでもあるような、善意やサービスを悪利用する人がいるから
そのチェックさえきちんとしてればいいのだけど。
駐輪場問題はどの自転車が被害受けたか知らないけど、カバーが破けて通路までひらひらしている自転車はあった。
一週間以上そのままだったし、ある時は倒れたままだったしあまり使われていない自転車にみえた。
倒れたままというか、隣近所か上段が移動する際に倒れたのをそのままにしているんだろうけど、よく倒しておいて放って置けるよなと思った。こういうのがいるとポーチに停めたいという気持ちも理解できる。
まあ普通にエレベータ乗る人には迷惑だからエレベータ6台中1台を自転車優先にしてポーチ使用細則を変更するとかも一考してほしいね。
通常の理事会もあと3回たらず。出席数が明らかに少ない人とかいるねぇ。
最初だけとか、ある日突然初めて出席してる人とか。
事前告知済みの欠席なのか、ドタキャンなのか分かるようにすればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
理事会の防災担当変更ですが、仕事的に大変なのですかね?
過去の理事会は一部を除き名ばかりの担当がほとんどです。
ペットや駐車場担当なんて、担当だからといって何か特別な活動をするわけではなかったし。。。
新生理事会ではみんな激務なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
理事長や副理事長は大変だと思う。その他は名目上の担当割り当てが多いよね。
普通、理事長なんて誰もやりたがらないが、今期は立候補者がたくさんいたから志願して決めてるかも。
ちなみに担当決めの日に欠席者がいても、そいつが指名されることはない。欠席するような人を理事長に選べないという理由。
毎月一回の理事会は、最低でも2、3時間やってるから今は大変だと思うよ。
まったく関係ない話だが、通勤途中の自転車が信号無視していったんだけど、アイランドグレースのシールが貼られてたからうちのマンション住民だということがわかった。ささいな行為だが恥ずかしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
今朝のゴミ捨て場にカラスが3,4匹いて食事中だった。
週2の回収になるとひどいことになりそうだね。
市へ嘆願するとか議事録に書いてあったけど、川崎市の資料見る限り考え直すとか無理レベル。
全国的に週2回集が多いって説明してるくらいだし。
現状ではゴミ置き場の回収BOXは蓋を閉められないくらいゴミ詰めてるからこれが問題。
BOXに入れず地面に置く人もいるからね。
いっぱいになった箱は満杯という表示とかロックがかかるといいのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
絶対的にゴミ置き場のキャパシティが足りない気がするよね。二箇所とも似たようなもんでしょう?
人を張り付けてゴミを均等に無駄なスペースなくいれて行けば何とかなるかもしれないけど、金がかかるしそんな訳にはいかないよね。
少なくとも安易に地面に置くのはダメだよね。一人がそれやるとゴミ箱の中に余裕があろうとなかろうとみんな追随するから。公園のゴミ箱に状態になっちゃう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
解決方法としては、一年限定で、全戸持ち回り制のゴミ置場係を設置する。
ゴミ収集日は1年で180回程度ある。約500世帯超だから、ごみ収集日(または前日)に順番で3名担当する。
各住人は、一年に1回担当するわけだ。
そしてその日の特定の時間帯にゴミとゴミ箱を整頓し、
ゴミ出しする人にはきちんと置いてもらうよう指示指導もする。
一度でもそういうことを経験すれば、これからはきちんとゴミ出ししようって思う人が増える。
将来、ゴミ置き場が酷い惨状であれば、総会でこういう意見が出てくるんじゃないかな。
ゴミの整頓チェックを毎日管理会社に頼んでいたら、追加金取られそうだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
それだと、誰がやったやらなかったで揉め事になりそうだよね。本来は何事も自分たちでやれば、経費削減にもなるしいいんだけど、何せ規模が大きいからコンセンサス取りにくいしねぇ。やっぱりゴミ出し時にできる事しっかりやるよう勧告する程度が落とし所じゃないかな。ネットって今使ってる?地面に置くにしてもあれちゃんとかけるだけで違うと思うけど。カラスは賢いからネットどけちゃうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
確かにゴミ係設置してもサボりはある。単身者や全員仕事をしてる家庭は時間的に難しかったりする。
今の理事会出席者と同じようにね。その辺の管理方法は検討しなければならないね。
カラス対策としてきちんとネットを被せれば有効なんだけど、BOXがあるのにそれを許すと地面置きを了承しちゃうことに繋がるんだよね。多分これは管理会社が反対する可能性が高い。
ちなみに火曜日の今朝の段階で既に1BOXゴミが埋まってた。ゴミ収集日は昨日なんだぜ?
9月からは木曜日に回収されるのだから、そうなるとあと丸二日残っていることになる。
この人たちにとってゴミ収集日とは、ゴミが回収される「だけ」の日であって、「ゴミ出し日」ではない。
ごみ収集日が週2だろうと週1だろうと関係ない。
マンション契約時に24時間ゴミ出しOKと言われたという人いるらしいけど、本当なのかね。
だとしたら虚偽の違反説明になるんだよ。
だからといっていつでもゴミを出していいという理由は通用しないけどね。
今簡単にできることは、集積所の前に駐車禁止と同じポール立てて、「ゴミ出し日」は○曜日って書くのが分かりやすい。
ま、そのポールの前の地面に堂々とゴミを置いていく人はいたけどねぇ。周知という点では有効だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
いつかの議事録で書いてあった、エントランスとかプール着替え室にある花瓶を住民が割って弁済したとかいう報告。
見栄えのために置いているのだろうけど、壊した場合に弁済させてるとは思わなかった。
そのお金でまた再設置してるのかな?
どういう花瓶でどこに設置されてて、どうやって壊したのか情報ないけど、たまたま引っかかって壊してしまったとかなら、設置の仕方や場所に問題があることもある。
すべりや転倒防止用の処置してればいいが、ポンと置いてるだけだと怖い。
落としたら割れるようなものを対策もなしに上段に置かれてたらやだな。
ボールがぶつかったり故意にふざけて壊したなら100%本人が悪いが。
いくらする花瓶か分からないけど気をつけないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
弁済は違和感あるな。もう一回設置するなら管理費から出すものでしょ。故意ならまだしも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件