東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ四谷坂町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 坂町
  7. 曙橋駅
  8. ジオ四谷坂町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2016-10-24 21:31:48

<全体概要>
所在地:東京都新宿区坂町23-2他
交通:都営新宿線「曙橋駅」徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」徒歩10分、
東京メトロ南北線有楽町線都営新宿線「市ケ谷駅」徒歩11分、
東京メトロ南北線有楽町線丸ノ内線JR中央線総武線「四ツ谷駅」徒歩12分、JR中央線総武線「市ケ谷駅」徒歩13分
総戸数:46戸
間取り:1R~3LDK(27.18m2~86.54m2)

売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社ピーエス三菱
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ジオ四谷坂町

[スレ作成日時]2013-02-08 11:10:48

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ四谷坂町口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん 2013/08/27 04:12:19

    先日近くまで車で見に行ったけど、この辺かなり道が狭いですね。。大型車は手放すしかないかな。。

  2. 22 匿名さん 2013/08/28 06:24:09

    アップダウンが激しいと自転車での移動も大変になりますよね。
    特に重い荷物がある時とか。ここはスーパーに行くのも
    歩いていくより自転車が欲しい距離ですからね。アシスト付の方が
    便利に使えそうな気がします。
    駐輪場、アシスト付が問題なく置けるといいですけどね。

  3. 23 匿名さん 2013/08/28 06:28:01

    一瞬靖国通り沿いかと間違えました、一本入ってますね。

    4駅使えるとみていい立地なのかな?

    この中では四ツ谷駅がやっぱりスケールは大きい感じですね、市ヶ谷駅も大きいけど中央線快速が通るかそうでないかの違いは人によっては大きな違いでは。あと四ツ谷は裏路地の飲食店がなかなか粋です。

  4. 24 匿名さん 2013/09/02 01:30:49

    四谷は大人の粋な店が多いですよね。
    自分はまだまだ敷居が高くて一人では入れず、
    連れて行っていただくことばかりですが…。
    もう少し貫禄が出たら入ってみようかなと考えています。
    そうじゃない、もう少しカジュアルな店を今度発掘してみようかな?
    探せばありそうな感じなんですよね。

  5. 25 匿名さん 2013/09/03 05:57:05

    自転車が電動アシストつきの場合、ラック式の駐輪場だと入らないかもしれないんですね。
    世帯毎に自転車2台くらいが置けるサイクルポーチつきだといいですね。
    このような立地だと、駐輪場の設備も重要になってくると思うのですが、意外とないがしろにされる部分ですよね。

  6. 26 匿名さん 2013/09/08 08:26:45

    サイクルポーチよりもサイクルポートの方が楽かなぁと思います。
    でも敷地の問題もあるので、
    実際はむずかしいでしょうねぇ…。
    電動アシスト付自転車ってラックに入らないことがあるのですか??
    最近はバッテリーもだいぶ小型化されているので大丈夫かと思いました。
    重量的な問題なのでしょうか??

  7. 27 匿名さん 2013/09/13 01:00:36

    重量的な問題なんじゃないですか?
    小型化したとはいえ、やはり普通の物と比べると重さはありますからネ。

    でも上下段のラックなら、下段置けそうです。
    場所を決めるときに交渉してみるのもいいかもしれないでうsね。

  8. 28 匿名さん 2013/09/18 00:30:18

    確かに高低差はありますけれど、そこまで大変かなぁとも感じます。
    個人差のあることなのでしょうけれども。
    買物を自転車でするなら、アシストがついているタイプの自転車の方が無難かもしれないですねぇ。
    駐輪場は月々200~400円とのことなので、
    上下段ラックの可能性は高いかなと思います。

  9. 29 匿名さん 2013/09/20 03:49:53

    駐輪場の問題っていろいろありますよね。
    お子さんのいるお家なら子供乗せがついている自転車を
    置くことになりますよね。それを上段に乗せるのは大変なこと。
    そして、アシストがついている自転車も重量があれば同じく大変。
    下段に人気が集まりそうですよね。
    ここのように1世帯1台の場合、特に大変かなと思います。

  10. 30 匿名 2013/09/21 04:15:46

    角住戸率も高いので角住戸かもしくはワイドスパンのタイプがいいなと思います。建物自体もどっしりしていて安定感がありますね。間取りもいいなと思います。ギアチェンジの自転車でも結構坂はきついのでしょうか気になります

  11. 31 匿名さん 2013/09/26 00:36:41

    自分だったらギアチェンジで乗り越えられるかなぁ?と思っています。
    普段から色々と乗り回しているので。
    普通のシティサイクルについている程度のギアだとちょっと難しいかもしれないですね。
    でも人によるとしか…。
    実際にこの辺りを歩き回ってみるのも良いと思いますよ。

  12. 32 購入検討中さん 2013/09/26 23:59:50

    曙橋徒歩5分、四谷OR市ヶ谷徒歩10分前後、大通から少しおくまっている、関西では大手の阪急不動産、値段も坪300万前後±10%とまあまあ、ディスポーザーあり、悪くない物件だと思いますが、あまり人気ないですね。トミヒサクロスに人気を持っていかれているのでしょうか。それとも四谷坂町に町として問題があるのでしょうか。グーグルマップで見るとこの物件から離れていますが住宅が密集しているところありますね。
    何が原因なのでしょうか?モデルルーム行く前にどなたかご意見聞かせてください。自分は関東出身ではないので、阪急不動産は良いイメージを持っていましたが、関東では不人気だと残念です。

  13. 33 物件比較中さん 2013/09/27 00:40:23

    個人的には関西のデベよりは関東のデベのほうがいいし、施工も大手じゃないし、
    四ツ谷坂町の火災危険度を見ると少し悩むよね

  14. 34 物件比較中さん 2013/09/27 02:40:35

    近所のTomihisa crossの影響受けていると思う。値段も似た感じ。それなら共用施設の豊富で、話題になってるTomihisaに流れている可能性あり。入居時期が近い方がいいひとが、ここみたいな小型物件を購入するのでは。

  15. 35 匿名さん 2013/09/27 06:46:53

    阪急は割りと本気で関東参入してきてるっぽいですし、そのうち知名度は上がるんじゃないかな。
    いまのジオはどこも地域の中では割安で出して来ているし上がる前に帰るという点で意外とお得かもしれない。
    ただココは、やっぱり近くにTomihisaありますし、Tomihisaがやけに安いので目立ちにくいのかもですね。

  16. 36 ご近所さん 2013/09/28 06:21:42

    この物件は坂下ということもあり、少々安いのだと思います。
    坂町は評判の悪い町ではないと思います。
    私は牛込柳町近くの大手デベの物件に住んでいますが、四谷や市ヶ谷に徒歩10分ぐらいで行けるジオ四谷は便利ですよ。
    大江戸線は、どの駅も地下深い、電車が狭いなど、やっぱりちょっと使いにくいです。

  17. 37 匿名さん 2013/10/02 06:52:23

    ここは最上階角を検討しましたが、止めました。
    理由は立地がイマイチ地味で坂がネックですね。
    北側の眺望もマイナスです。15階建てくらいの
    ビル、マンションがびっしりですから、圧迫感がありました。
    将来的に両隣りの空き地も気になりました。

    あとルーフバルコニーに出るときは、跨ぎの高さが40センチくらい
    あって非常に高い。
    天井も下がり天井がかなり低かった記憶があります。
    仕様は全体的に良いとは思いましたが、見送りました。

    ご縁があって富久クロスの上層階角部屋を抽選の末
    ゲット出来ました。

  18. 38 物件比較中さん 2013/10/03 07:42:10

    やっぱりトミヒサクロスに人気取られているのですね。
    それにしても上層階角部屋買えるなんてうらやましいです。
    うちは6000万円前後でなんとか購入したいです。
    でもトミヒサクロスは、入居が先過ぎて検討から外して、ジオ四谷検討中です。
    阪急不動産には頑張ってほしい、それも期待しています。

  19. 39 匿名さん 2013/10/03 08:51:49

    大規模も共用設備多くて素敵ですが
    割と広い間取り以外は角部屋とれなかったりするんですよね
    私は小規模派ですかね

  20. 41 匿名さん 2013/10/08 23:38:00

    中住戸の場合はワイドスパンだったり、
    角以外の住戸も一応メリットがあるように作られているのではないかと思います。
    1階が1LDKや1ルームの住戸なんですね。
    こちらは賃貸に回される方がいらっしゃることを見越してなのでしょうか??

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ四谷坂町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース世田谷上町レジデンス
    バウス板橋大山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸