匿名さん
[更新日時] 2014-03-10 22:23:36
レーベン流山おおたかの森Luminia についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県流山市駒木字上駒木381番2他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.72平米~82.90平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:第一建設工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【物件のURLを修正しました 2014.1.31 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-06 13:21:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市駒木字上駒木381番2他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
65戸(管理事務室1戸含まず) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月下旬予定 入居可能時期:2014年02月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社タカラレーベン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベン流山おおたかの森Luminia口コミ掲示板・評判
-
101
流山住民
駅遠なのは当然理解した上で検討している人がいるのだから、駅遠だからダメなっていうコメは何の意味も無いと思いますが・・・
確かに意図的に電磁波を浴び続けるのはナンセンスでしょうが、現代の生活の中で電気の無い自給自足の田舎でも行かない限り電磁波からは逃れられない訳だし、放射線しかり電磁波しかりいちいち気にしてたら生活できないって思うのは私だけ??
気になる方は電磁波を通さないエプロンするとか、個々で対策すればいい事だと思うけどな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
>駅遠なのは当然理解した上で検討している人がいるのだから、駅遠だからダメなっていうコメは何の意味も無いと思いますが・・・
そうはいっても一人で買うわけではないですからね。
専業主婦の妻にとっては駅から遠くても車が使えればってことになりますが、
働いてるこちらとしてはなかなかそういうわけにもいかないんですよね~。
理解できなくても、
駅から遠いところしか選択できない人もいるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
電磁波は放射線と違い蓄積されるものではないので浴び続けるという表現は誤りですね。
101さんのおっしゃる通り、電気の無い生活は今さら無理なわけですし、気にしていたら電車なんて乗れません。
クリアやオーベルがよく引き合いに出されていますが、設備仕様があまりにも違うので比較にならないと思います。
それにクリアもオーベルも賃貸で普通に貸せているようですし、同じような駅距離なら光熱費が安くなる分だけ貸しやすいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
安くすれば、たいがいのところは、貸せます。
クリアやオーベルは月12万で貸せればラッキーです。
管理費や固定資産税引いたら、手取り10万以下。
下手したらローン払えば赤字です。
こういう物件を買って良い人は、現金でも買える人だけ。
お金がないなら、逆に駅近を買うべき。
逆説的ですが、環境が良いという理由で、駅遠を買える人は、
キャッシュリッチな人だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
購入検討中さん
104さんのご意見が正解でしょうね。
お金がないなら、貯めて駅近を買うほうがトータルでいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
No.103さん>
総務省のQ&Aです。
立証されていないだけで、そういう報告もあります。
表現が間違っているわけではないと思いますが。
あなたが気にしないのは自由ですが、
影響ないか質問している人に対して、事実を包み隠して回答するのはどうかと思います。
Q.7 基準値を超えない強さの電波でも、長期間浴び続けた場合には、健康へ悪影響が生じるのではないでしょうか?
A.7 熱作用を生じない強さの電波でもがんが発生するなど、健康への悪影響を示唆する報告があります。しかしながら、それらは別の研究者らによる再現実験等で再現されておらず、科学的に確立した証拠としては認められていません。WHOも、現在の国際ガイドラインの値を超えない強さの電波により健康に悪影響を示すという明確な証拠はないという見解を示しています。
ただし、WHOは脳のがんリスク上昇は立証されていないものの、携帯電話使用の使用が急激に増加したこと、発がんは長期間の経過で起こるとされるのに対し15年より長い期間の携帯電話使用についてのデータがないことを考慮し、携帯電話使用と脳腫瘍リスクについてさらなる研究が必要であるとの見解も述べていることから、総務省では、我が国の研究結果※を引き続き提供していくこと等によりWHOの活動に貢献していくとともに、WHOにおける検討状況を注視していきます。
※ヒトへの影響調査や動物実験など、生物・医学及び工学的な手法を用いた厳密かつ高精度な実験を行った結果、現時点では、安全基準を超えない強さの電波により健康に悪影響を及ぼす証拠はないことを確認。(生体電磁環境研究推進委員会(平成9年度~18年度)報告書(下記URL)より)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
購入検討中さん
これは、東京電力のホームページにも載っていますね。
どなたか言っていましたが、IHは特段、電磁波が強い訳ではない様です。
我が家は、価格、設備・仕様、間取り、駅からの距離、環境、商業施設などをトータルに考えて買いたいと思います。
その中では、最有力候補となっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
我が家も検討中です。
徒歩圏なら、検討範囲です。
電気代が大幅に安くなるのが気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
原発の話と電磁波の話は別ですよね。
専門家でもないのに、電磁波の事知った風に言っていますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
114
匿名さん
何故別なんですか。
隠匿主義の東電を妄信する方がおかしいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
今週末、モデルルームオープンなんですね。
おおたかの森は選択肢が多すぎて
正直すごく迷います…。
電気代が上がっていくこのご時世、
売電システムはすごく魅力的です。
他のマンションもいろいろと個性を打ち出してきているので
じっくり吟味していきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
太陽光発電って以前は、初期費用の回収が難しかったですけど、
最近はどうなんですかね?
震災時などの停電時なんかに使えたらいいとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
太陽電池はこの1年でずいぶん値下がりした見たいですね。
でもマンションだと太陽光はいくらか分かりません。
家ごとに機器が付いているらしいから、停電しても太陽電池が発電して、停電でも使えるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
ビギナーさん
>>116
これからは回収期間が鍵といわれているぐらいですからねえ。
大体年数で考えるようです。
補助金・買取制度・低価格進行、このあたりがきちんと生きていれば早期回収できるシステムと見て良いのではと。
ただカタログだけでは正確にその数字を焙り出すことは難しいそうです。
本当に詳しく知りたい場合は、既に同じシステムを導入している物件の利用結果を見てみるぐらいのことが必要そうですねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
モデルルーム見学してきました!
物件的にはすごく気に入ったのですが……
担当の営業の人が他社の物件の悪口ばかりだし、上から目線な話し方ですごく気分悪くなりました……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
ここ、太陽光とかでお化粧してるけど、立地はおおたかのマンションで最悪でしょ。線路近い、都市軸道路脇、眺望悪い、そして駅からは遠い。機械式駐車場なら将来のメンテ費用もかかる。
仕様は長谷工マンションよりよくても、他の悪口が言えるマンションかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
購入検討中さん
先日、ショールームへ行った際に、販売時期について話を受けました。
”優先期”販売って話を聞いたかたいらっしゃいますか?
現在は、第一期販売との事。
この優先枠だと、安くなるとか。。。
販売の為のテクニックの一つでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
購入検討中さん
3月末で優先期は終わったみたいですね。
4月から第一期とゆうのを聞きました。
営業さんから優先期の方が安いと聞きましたが、
テクニックの1つなのかもしれないですね。
そこはわかりません。。。
ただこれから広告費がさらにかかりますし、
また売れ行きがいいと50~100は上乗せすると言ってましたよ。
これも営業トークかもしれませんが。
これから売れ行きが良くなるかなんてのは、誰にもわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
>>120
世帯収入によって見解は違うと思いますが、この価格で住めて更に売電収入もあるとなれば計算上は金銭的負担が少しでも楽であることがメリットの1つではと。
おおたかの森まで引っ越すという話は最初躊躇しましたけどね、蓋を開けてみればいやはやいい街ではないですか。
駅は遠めの部類ですが立地は開発エリアの範囲内と、おおたかの森ではこれだけ広範囲にわたってを駅周辺環境として認めているのだということに安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
>120
正しい意見です。
>124
リセールするときに半額以下ですよ。
永住目的かもしれないけれど、
親の面倒、子供が増えた、リストラ、転勤等で
貸したり、売ったりしなければならい事にリスクヘッジしなければ。
ここをどうしても買いたければ、
オーバーローン(ローンが不動産資産を上回る)を避けるために、
頭金は最低、半分以上を用意すべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
購入検討中さん
この物件は、TXのすぐ隣という事ですが、騒音等を確認された方がいましたら、意見を聞かせていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
立地条件は、昔散々な言われようだったオーベルより悪い。
オーベルは線路沿いといっても玄関側が、線路に面してる。
ここはリビング側が線路に面してるので、影響が大きいし、眺望も悪くなる。
まだ線路の先が見える高さがあれば、少しはマシだけど、低層階だとリビングから線路しか見えない。
太陽光も、仮に1ヶ月五千円光熱費が浮くものだとしても、百万回収するのに、十五年かかる。なら百万安い物件買えばいい。
バス停もオーベル脇に出来たことを考えれば、同じ中古市場で、オーベルより圧倒する事はない。
そこまで理解した上で買わないと危険だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
購入検討中さん
先週、2回目の見学をしてきました。
大変盛況なようで賑わっていました。
立地は少し気になるものの割安感と千葉県初の太陽光戸別売電システムが
導入されているので家計に優しそう。
周辺の物件も多くあるので検討してみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
129
物件比較中さん
流山おおたかの森の各物件はコンセプトがはっきりしています。
駅近物件は高くても立地を買うという観点ではOKでしょうし駅から10~15分の物件は
物件のqualityが良ければそれはそれでありかと…
まぁ、大きな買い物ですからどこの物件も価格次第でしょうねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
話を聞いてきましたが、戸別太陽光発電って新築でないとまず設置できないですね。
レーベンのように、他のデベロッパーが積極的に設置していないのはなぜなんでしょう。
戸建住宅では、今や当たり前ですよね。
制度からしても、太陽光発電は自分で持っていて、高く電気を売らないと、電気代にプラスされるだけで損するだけだと思います。また、これから電気代が上がっていくと、同じ発電する電気でも価値が上がる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
ソーラー発電を自己の利益のためだと考えるなら、
個人的にはまだ時期尚早だと思います。
将来的にも価値があがるとは思いにくいですし。
でもエコなのは間違いないので、
みんなでそういう試みをすることは大事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
購入検討中さん
実は、パークシティ柏の葉Dタワーと、こちらの物件で悩んでおります。
金銭的にも、贅沢を言うつもりは無いのですが、両方に長短があり、決めかねております。
皆さんの意見を聞かせていただければと思います。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
購入検討中さん
132と同じものです。
もう少し詳しく。。。
金額的には3500-3700くらいで考えております。
Dタワーとしては、北側低中層階となることと思います。
レーベンでは、はやり6-8階くらいでしょうか?
私が考える長短所としては、
レーベン
長所
・コストパフォーマンス(維持管理費込み)
・これから建設されるので、部屋のデザインの自由度がある。
・南向き(TXは下になると思います)。
短所
・線路脇、幹線道路脇
・駅から遠い
・周辺がまだ未開発
Dタワー
長所
・駅から近い
・高層階(と言っても12階くらいでしょうか)
・周辺環境(家内は、マンション下環境が気に入っているようです。公園も近いようですし)
短所
・初期費用、管理費等、が高い
・部屋が北向きで暗い。
・部屋の作りが非常に作り付けっぽく感じます。
こんな感じに思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
買い換え検討中
そこに住友や他のマンションの選択肢がないのはなぜでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
まさか知らないことはないでしょうから、
気に入らなかったということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
居住用として考えられているようですし、
この二択ならレーベンの駅からの距離を許容できるかどうかかなと思います。
許容できるなら安い方がいいですよね^^;
安い方のデメリットを我慢できるかどうかです。
長所を比較して良い方を決めるのはとても大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
購入検討中さん
住友は無駄におおたかの土地を消化してるように感じる。
第1段/第2段/第3段のどれか1つでも野村か三井なら もう少し巧くさばけたと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
139
匿名さん
ここを選択したら、5年後に良くて半額。
二番街は5年後に最悪で8掛け。
資産価値を気にする人はやめた方が良い。
オーベル、クリアの中古を売るのに、どれだけ苦労するかを
確認してから、買った方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
購入検討中さん
ということは駅近の住友の方か良いということか。もちろん中古であってもフォレストレジデンスの方が良いのだろうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
エコキュートって、タンクの中の水が重いから地震で揺れたときに配管が壊れて水漏れ事故が3・11で結構あった。修理費用がかかるだけでなく、階下に浸水させたら賠償責任も発生する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
太陽光発電って設備費用の回収に20年くらいかかる。どころが10年くらいで壊れて修理が必要って通産省の調査結果がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
ここの優先販売は掟破りのフライング。公正取引規約で、予告広告を出した場合、本広告してから販売するって決まり。物件概要にも書いてあるのに。
販売開始予定 平成25年5月上旬
<予告広告>当物件は販売を開始するまで、契約または予約の申し込みは出来ません。予めご了承ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
購入検討中さん
皆さんのご意見、大変参考になります。
ご指摘の通り、住友物件も検討していますが、金額と部屋の場所が折り合う場所が余りありませんでした。
それに人気もありそうですので、抽選となると少々尻込みするところもありました。
さて、北向きのマンションの日差し状況に関しては、いかがでしょうか?
モデルルーム(実際のCタワー)で派遣させていただいた時には、北向きの部屋は玄関から明かりをつけないと何も見えないくらいに暗かったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
物件比較中さん
北向とは言え、何も見えないくらい暗いなんてありえないと思いますが。
3500前後の予算なら北向だとそこそこ上の階まで買えるし、下手に他の向きより明るいのでは?
あとプレイズおおたかは?
いろんな間取りあって選択肢広いですよ。価格的にもはまってると思います。
ここのマンションでどの間取りが気に入られたのでしょう?参考までに教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
住友は仕様の割りに高すぎだと思いますが。。。
普通のマンションに住友ブランドがついただけで
こんなに値段あがるのかって感じです。
管理費とかも安い試算しているだけで、
後にトラブルになりそうだし。
いずれにしろ永住するつもりがなければ、
この辺りは買えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
南向きでも玄関あたりは、
照明つけないとくらいですよ~。
玄関あたりは北、南はほとんど関係ない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
購入検討中さん
>145 ありがとうございます。
私、Iプラン 右から二つ目の間取りです。階数は6階くらいで検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
149
物件比較中さん
Iタイプは中部屋なのにポーチがあっていいですよね。
私も検討部屋にしております!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
周辺住民さん
流山おおたかの森で住宅を考えた場合、やはり予算が厳しいですよね。。
私は3,000万円台前半で何とかしたいので選択肢は限られます。
省エネ住宅をうたった太陽光の戸別売電で光熱費半額は本当に家計に優しいです。
うちは平均20000円ほどかかっているので…
周辺には多少不満はありますが防音面に優れた二重床構造だし!
今週末、再度モデルルームに行ってきます~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件