駅遠なのは当然理解した上で検討している人がいるのだから、駅遠だからダメなっていうコメは何の意味も無いと思いますが・・・
確かに意図的に電磁波を浴び続けるのはナンセンスでしょうが、現代の生活の中で電気の無い自給自足の田舎でも行かない限り電磁波からは逃れられない訳だし、放射線しかり電磁波しかりいちいち気にしてたら生活できないって思うのは私だけ??
気になる方は電磁波を通さないエプロンするとか、個々で対策すればいい事だと思うけどな~。
>駅遠なのは当然理解した上で検討している人がいるのだから、駅遠だからダメなっていうコメは何の意味も無いと思いますが・・・
そうはいっても一人で買うわけではないですからね。
専業主婦の妻にとっては駅から遠くても車が使えればってことになりますが、
働いてるこちらとしてはなかなかそういうわけにもいかないんですよね~。
理解できなくても、
駅から遠いところしか選択できない人もいるのです。
電磁波は放射線と違い蓄積されるものではないので浴び続けるという表現は誤りですね。
101さんのおっしゃる通り、電気の無い生活は今さら無理なわけですし、気にしていたら電車なんて乗れません。
クリアやオーベルがよく引き合いに出されていますが、設備仕様があまりにも違うので比較にならないと思います。
それにクリアもオーベルも賃貸で普通に貸せているようですし、同じような駅距離なら光熱費が安くなる分だけ貸しやすいのではないでしょうか。
安くすれば、たいがいのところは、貸せます。
クリアやオーベルは月12万で貸せればラッキーです。
管理費や固定資産税引いたら、手取り10万以下。
下手したらローン払えば赤字です。
こういう物件を買って良い人は、現金でも買える人だけ。
お金がないなら、逆に駅近を買うべき。
逆説的ですが、環境が良いという理由で、駅遠を買える人は、
キャッシュリッチな人だけです。
104さんのご意見が正解でしょうね。
お金がないなら、貯めて駅近を買うほうがトータルでいいと思います。
No.103さん>
総務省のQ&Aです。
立証されていないだけで、そういう報告もあります。
表現が間違っているわけではないと思いますが。
あなたが気にしないのは自由ですが、
影響ないか質問している人に対して、事実を包み隠して回答するのはどうかと思います。
Q.7 基準値を超えない強さの電波でも、長期間浴び続けた場合には、健康へ悪影響が生じるのではないでしょうか?
A.7 熱作用を生じない強さの電波でもがんが発生するなど、健康への悪影響を示唆する報告があります。しかしながら、それらは別の研究者らによる再現実験等で再現されておらず、科学的に確立した証拠としては認められていません。WHOも、現在の国際ガイドラインの値を超えない強さの電波により健康に悪影響を示すという明確な証拠はないという見解を示しています。
ただし、WHOは脳のがんリスク上昇は立証されていないものの、携帯電話使用の使用が急激に増加したこと、発がんは長期間の経過で起こるとされるのに対し15年より長い期間の携帯電話使用についてのデータがないことを考慮し、携帯電話使用と脳腫瘍リスクについてさらなる研究が必要であるとの見解も述べていることから、総務省では、我が国の研究結果※を引き続き提供していくこと等によりWHOの活動に貢献していくとともに、WHOにおける検討状況を注視していきます。
※ヒトへの影響調査や動物実験など、生物・医学及び工学的な手法を用いた厳密かつ高精度な実験を行った結果、現時点では、安全基準を超えない強さの電波により健康に悪影響を及ぼす証拠はないことを確認。(生体電磁環境研究推進委員会(平成9年度~18年度)報告書(下記URL)より)
これは、東京電力のホームページにも載っていますね。
どなたか言っていましたが、IHは特段、電磁波が強い訳ではない様です。
我が家は、価格、設備・仕様、間取り、駅からの距離、環境、商業施設などをトータルに考えて買いたいと思います。
その中では、最有力候補となっています。
我が家も検討中です。
徒歩圏なら、検討範囲です。
電気代が大幅に安くなるのが気に入っています。
原発の話と電磁波の話は別ですよね。
専門家でもないのに、電磁波の事知った風に言っていますが。。。
何故別なんですか。
隠匿主義の東電を妄信する方がおかしいのでは。
今週末、モデルルームオープンなんですね。
おおたかの森は選択肢が多すぎて
正直すごく迷います…。
電気代が上がっていくこのご時世、
売電システムはすごく魅力的です。
他のマンションもいろいろと個性を打ち出してきているので
じっくり吟味していきたいと思います。
太陽光発電って以前は、初期費用の回収が難しかったですけど、
最近はどうなんですかね?
震災時などの停電時なんかに使えたらいいとは思いますが。
太陽電池はこの1年でずいぶん値下がりした見たいですね。
でもマンションだと太陽光はいくらか分かりません。
家ごとに機器が付いているらしいから、停電しても太陽電池が発電して、停電でも使えるんですよね。
>>116
これからは回収期間が鍵といわれているぐらいですからねえ。
大体年数で考えるようです。
補助金・買取制度・低価格進行、このあたりがきちんと生きていれば早期回収できるシステムと見て良いのではと。
ただカタログだけでは正確にその数字を焙り出すことは難しいそうです。
本当に詳しく知りたい場合は、既に同じシステムを導入している物件の利用結果を見てみるぐらいのことが必要そうですねえ。
モデルルーム見学してきました!
物件的にはすごく気に入ったのですが……
担当の営業の人が他社の物件の悪口ばかりだし、上から目線な話し方ですごく気分悪くなりました……
ここ、太陽光とかでお化粧してるけど、立地はおおたかのマンションで最悪でしょ。線路近い、都市軸道路脇、眺望悪い、そして駅からは遠い。機械式駐車場なら将来のメンテ費用もかかる。
仕様は長谷工マンションよりよくても、他の悪口が言えるマンションかな?