100年の耐久性を目指した設計基準強度や良質なコンクリートの為に水セメント比を
50%以下にし耐久性を向上させて基礎杭53mなど地震対策や液状化現象対策で
いいとは思うけどなぜここまでしなくてはいけないと考えると30年以内に
おきる確率が高いといわれている東南海地震を考えてしまう。
物件の耐震基準とか仕様は問題ないですし近くにシートアイランドや水族館が
近くにあるのはいいと思います。
他にも病院や駅も近いのでいいと思います。
ただショッピングセンターなど徒歩ですぐ買いに行ける所がないのは不便ですね
ですが車とかあれば問題ないですし今空きがあり月の駐車場料金も月3000円から6000円は
安いので悪くはない物件だと思います。
後心配なのはどうしても海が近く津波をおこすような地震がおきたとき場所的に
大丈夫なのか気になりますね
5/18にこちらの物件に興味があり、話だけでも聞こうとデイリーヤマザキ前で持ってる50代位の男性看板持ちの方に話をさせて頂いたのですが、対応の仕方が酷かったですね・・
携帯いじりながらこちらの質問には、一切答えてくれずに「ひやかしなら向こうに行って貰えませんか?僕、今忙しいので」と言われました。
パンフレットだけでも下さいと言ってみたのですが、無視されて携帯に夢中になっていました・・
販売する気はあるのでしょうか?こんなに酷い販売会社は初めてです。
聞いた内容を、言わなかった私も悪いですが値段と場所、残りどれだけなのかだけです
それとパンフレットは、以前別のライオンズ物件で持っている方がいましたので、聞いたのです。
その男性は、何も答えてくれませんでしたが。
まあ、貴方達は関係者か釣りだろうと思いますけど