東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?Part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?Part20
匿名さん [更新日時] 2013-03-19 21:53:27

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238956/
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283987/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米

売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウドタワー東雲キャナルコート


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-05 15:27:19

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
シエリアタワー南麻布

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 960 匿名さん 2013/03/15 10:58:38

    キャンセル待ちの人には悪いけど、もう諦めたほうがいいよ。

  2. 961 匿名 2013/03/15 11:05:05

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  3. 962 購入経験者さん 2013/03/15 11:58:56

    仕様がヘボいからパスだ

    5年後坪600って何のジョークですか?

  4. 963 匿名さん 2013/03/15 12:31:33

    アベノミクスが始まってしまった今となってはジョークでもなかろう。

  5. 964 購入経験者さん 2013/03/15 13:11:17

    それを踏まえてジョークと受け取ったんだけど

    600になるといいですねwww

  6. 965 匿名さん 2013/03/15 13:33:49

    長期優良住宅600かぁ。
    不思議なポジさんが湧いてきましたね。>931の効果があったみたいだね。

    しかし、なかなか1LDKの販売に苦労してるみたいですね。
    ちょっと1LDKの作りにしては贅沢過ぎるのかもね。

  7. 966 匿名さん 2013/03/15 13:40:00

    >954
    これ本当?
    マンションのすぐ横に有楽町線の新駅で駅直結になる話
    やっぱり本当なの?

  8. 967 購入検討中さん 2013/03/15 14:14:20

    げんかのダンサなんとかならない。

  9. 968 匿名さん 2013/03/15 14:18:02

    どれくらい値引きできるかな?
    半額なら買うよ。

  10. 970 匿名さん 2013/03/15 15:38:20

    アベノミクス始まった今となっては、値引きなんて冗談としか思えないでしょ。

  11. 971 匿名さん 2013/03/15 15:58:17

    >826-832
    ここら辺は検討中の方は見ていると思うよ。
    住民板にまで書き込んでいるみたいですね。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  12. 972 匿名さん 2013/03/15 17:07:43

    >966
    新駅はありえるみたいよ。
    ちょうど下に地下鉄通っているから。
    ここに駅直結できたら、辰巳より乗降客多いよね。
    需要はある。
    辰巳が、橋渡っちゃうから、手前に東豊洲もしくは新東雲は、とても便利。
    できたら、私たちかなり勝ち組ですね、

  13. 973 匿名 2013/03/15 17:27:25

    このマンションがその可能性をゼロに
    した事に気づこうよ。
    もともと無理な話しだったが、盛上りの
    ネタにはなっていたんだけどな。

  14. 974 匿名さん 2013/03/15 19:15:50

    東雲は今後の開発はない。廃れるのみ。

  15. 975 匿名さん 2013/03/15 20:09:25

    >954は嘘ばっかりだね?笑

    プラウドタワー東雲

    >駅直結 のウソ
    東雲には今後の開発計画が何もない。豊洲には豊洲6丁目開発計画がある。有明は有明ガーデンシティとオリンピック関係の開発。辰巳は辰巳住宅再建設の計画がある。お隣の中央区晴海にも晴海4丁目再開発とオリンピック関係の開発計画がある。

    >免震構造 のウソ
    プラウドタワー東雲は耐震構造のみの建物で、地震などの揺れを軽減する免震装置はついていないので、地盤からの揺れがそのまま建物に伝わるので、室内や上下水道などの配管などが大きく損傷し、地震保険では到底まかなえない多額の修繕費が発生したり、居住不能になる可能性も大きい。

    その上、軟弱地盤の埋立地に立つマンションであるにもかかわらず建物の耐震強度は震度6弱以上の揺れに1回耐えられる程度の耐震等級1しかない。杭打ちしてるから大丈夫という人がいるが、基礎杭は地盤沈下や建物の傾きを防ぐためのもので揺れを軽減することはできない。
    http://www.b-architect.co.jp/architect/column.html
    http://www.kajima.co.jp/tech/seishin_menshin/introduction/index.html

    >長期優良住宅 のウソ
    駅から遠い物件が長期優良なったことはないし、供給過剰がさらに継続する今後はむしろ不良化する。プラウドタワー東雲は最寄りの豊洲駅から成人男性の早歩きで徒歩11分。実際に歩いてみると、信号待ち等を含めて徒歩16、7分はかかる。

    >南側眺望抜群
    周りは高層マンションや公団住宅などが立ち並び、眺望抜群とは言えない。

    >地盤安定
    >ハザードマップ危機皆無地域
    言わずと知れた軟弱地盤で液状化しやすく揺れやすい埋立地です。
    http://farm9.static.flickr.com/8374/8495397488_c03333b30b_o.jpg
    http://farm4.static.flickr.com/3233/5803088977_d1d55bf709_o.jpg

  16. 976 入居予定さん 2013/03/15 20:34:55

    長期優良と駅までの距離は関係ないですよ。

  17. 977 匿名さん 2013/03/15 21:01:59

    >976
    独自に駅までの距離や時間をを考慮に入れる場合もあるよ。実際に住む人にとって駅からの距離や時間はマンション選びの重要な選択要素の一つだから。

    まあ駅までの距離や時間を入れないにしても、長期優良住宅として認定されるには耐震等級が2以上あるかまたはマン新装置がついているかなどが条件になってくる。>975にも記載されているとおりプラウドタワー東雲は耐震のみで免震装置はなく、耐震等級も1しかないから長期優良とは言えないだろうね。

  18. 978 匿名さん 2013/03/15 21:09:10

    >977の訂正
    マン新装置→ → →免震装置

  19. 979 入居前さん 2013/03/15 21:51:16

    長期優良住宅とは家が長持ちするということであって、利便性とは関係ありません。

    あと、プラウド東雲は「長期優良とは言えないだろう」ではなく、長期優良住宅ではありません。
    もし長期優良住宅なら、当然、公式サイトで大きく宣伝したことでしょう。

  20. 980 匿名さん 2013/03/15 22:00:45

    プラウドタワー東雲のように耐震等級1しかなく免震装置のないマンションが長期優良住宅認定を受けるわけないよ。

    >975から引用
    >免震構造 のウソ
    プラウドタワー東雲は耐震構造のみの建物で、地震などの揺れを軽減する免震装置はついていないので、地盤からの揺れがそのまま建物に伝わるので、室内や上下水道などの配管などが大きく損傷し、地震保険では到底まかなえない多額の修繕費が発生したり、居住不能になる可能性も大きい。

    その上、軟弱地盤の埋立地に立つマンションであるにもかかわらず建物の耐震強度は震度6弱以上の揺れに1回耐えられる程度の耐震等級1しかない。杭打ちしてるから大丈夫という人がいるが、基礎杭は地盤沈下や建物の傾きを防ぐためのもので揺れを軽減することはできない。
    http://www.b-architect.co.jp/architect/column.html
    http://www.kajima.co.jp/tech/seishin_menshin/introduction/index.html

    長期優良住宅認定を受けるには耐震等級2以上であるか、または免震装置が付いていることなどが条件になる。

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
リビオ浦安ザ・プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸