契約者用スレッドを作りました。
色々情報交換しませんか。
【スレッドタイトルを修正しました。2013.02.04 管理担当】
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/MJR九大学研都市
[スレ作成日時]2013-02-04 21:06:17
契約者用スレッドを作りました。
色々情報交換しませんか。
【スレッドタイトルを修正しました。2013.02.04 管理担当】
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/MJR九大学研都市
[スレ作成日時]2013-02-04 21:06:17
昼間は高層階(10階以上くらい?)は海が綺麗です。
能古島からマリノアの観覧車、福岡タワー、東区のアイランドシティまで見えます。
夜景はそれほど綺麗では無いですが、視界が広いので良いと思います。
時折隣の野球グラウンド照明がついてる時はかなり明るいですが、それほど遅くまではついていません。
私は裏の新築マンションより、さいとぴあの喫煙所の場所の方が気になります。風向きによっては、当マンション敷地内の自転車置き場にまで、タバコの煙が入ってきています。
周りに影響を及ぼさない場所に喫煙所は設置すべきだと思います。
ベランダでの 喫煙に困っています
夜 遅い時間にすっているようで 煙が 部屋まで入ってきます
下の部屋の方なのかなあと 思いますが 配慮していただきたいです
ベランダでの喫煙は正直どこのマンションでも問題になりますよね
掲示してもらうしかないのかな
新築だし室内で吸いたくない気持ちも分からなくはないですが
私は隣のマンションの音の方が気になります
子どもがお昼寝してたりするので…
しょうがないとはいえ、これから1年以上これが続くと思うとちょっとウンザリします
貼り紙されているので室内でタバコを吸うとします。
タバコを吸うなら換気扇の下で吸ってよね!!
なんて嫁に言われたり言われなかったり…。
単純に蒸し暑さからベランダではタバコを吸わず、エアコンで涼しい室内でキッチンレンジフードの真下でタバコを吸うとバルコニー側の換気口から勢いよくタバコの匂いが吐出されます。
228さんへ
近隣のものですが、あなたがいま住んでいるマンションも工事中は凄い音してましたよ。
最後の方は間に合ってなかったのか約束の時間を過ぎて深夜まで凄い騒音出して。
まわりの住民の1年以上のウンザリ感のうえに建っている事を自覚するべき。順番です。我慢して下さい!
233さん
ガラスって怖いですか?
天災でガラスが割れて…って聞いたことないですし、それよりコンクリ壁より透過性があって明るいし掃除もしやすい(特に吹き付け塗装だと落ちにくい)のでお気に入りです。
外観も明るい感じで良いと思います。コンクリだと団地っぽいので
確か、ベランダの腰壁には、
強化ガラスに飛散防止のフィルムを貼ってあると思います。
強化ガラスなので、風だけで割れることは考えられませんし、
もし何らかの原因で割れたとしても、
飛散防止フィルムの効果で、ひび割れのみで落ちません。
だから安心していいと思います。
私は、コンクリートより強化ガラスの方が明るくて好きです。
一長一短あるので、どちらが優れているかとは言い切れませんね。
MJR九大学研都市マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、MJR九大学研都市マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[MJR九大学研都市]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE