マンコミュファンさん
[更新日時] 2019-09-16 15:44:12
地図で調べたところ、もともとテラスハウスがあったらしく、それが建て替えられるようです。
携帯:http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/ig84/index.asp
<全体概要>
所在地:千葉県市川市幸2-10-1,8
交通:東西線行徳駅から徒歩16分
総戸数:84戸(非分譲16戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、65.19~88.91m2(総販売戸数68戸に対応)
入居:2014年2月下旬予定
売主・設計・施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2013-02-04 20:22:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県市川市幸二丁目10番1、10番8(地番)、10-20(住居表示) |
交通 |
東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
84戸(事業協力者住戸18戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランシエラ市川行徳口コミ掲示板・評判
-
41
物件比較中さん
ここ人気ないですよ?
あまり焦らなくても大丈夫。
隣のエクセレントスクエアだって40世帯そこそこなのに売れ残ってますから。
75㎡の部屋だって300万くらい値引きして売り切りましたから。
ここの立地を考えて、冷静に判断してくださいね。
私はここらへんは不便ですけど、静かだし公園あるしどちらかというと好きですけどね。
今は行徳エリアは色々と比較対象があるので、焦らずあくまで冷静に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
申込予定さん
希望のタイプが全ての階全て埋まってしまい、あとは抽選みたいです。
なので人気がないということは無いと思います。
我が家は抽選を避けて違うタイプの部屋にしようと検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
早々に申し込みがあるんですね。場所柄若いファミリーが多くなるのでしょうね。
収納の多いタイプの部屋ってどこのことでしょうか?
間取りパターンもたくさんあるようですがこれから出てくる部屋もあるのでしょうか。
専用庭・専用駐車場はよくありますがそれにサイクルポートが付いてくるマンションも珍しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
Fgタイプ、いいですね。専用駐車場とサイクルサポートに専用庭まで付いていて戸建気分になれそうです。
どの部屋もそれなりに収納があるようですが。収納が多いタイプというのはAタイプのことでしょうか?収納が多い分各部屋が少し狭い感じもしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
ファミリークロークっていうのがあるので、便利そうですね。
ソフトクローズ収納もいいなって思います。
食器とか入れると引き出しは音がするので、気を使うかなって思いました。
サイクルポートがあるといいですよね。
車だけの生活じゃないので、自転車も上手く使って便利に
生活できるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
専用駐車場はかなりいいですよね
普通の敷地内駐車場だと数年ごとに改選があって
外れると他で駐車場を探さないといけないことになる場合もあるようなので
こちらはどういうシステムになるのかはわかりませんが
でもそういうことに左右されないで置けるのは良いなと思います
マンションなので高い階に住みたいと思いましたが
1階も良いなと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
1階は防犯面でデメリットがあるように思えますがこういうのはいいかもしれないです。
あとは敷地外から見えないようになっているかどうか、ですね。
結構これは大切かもしれないと思っています。
マンションは高い階の眺望面もいいな~って思いますが
戸建てみたいに庭があって駐車場があってもいいかもしれないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
物件比較中さん
なんかデメリットを書き込むひとがあまりにも少なさ過ぎて
全部業者が書き込んでいるのではないかと思ってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
物件環境は静かでいいとは思います。
郵便局も近いので土日休み平日17時に終わってしまうので便利ですね。
ただ駅が多少遠いので電車通勤する人は徒歩だと毎日なので大変だと思います。
ここに住むのなら物件の駐車場を確保したいところですね
車があれば高速も近いですし電車ではなく車通勤できるのでいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
申込予定さん
同じ地域にある他の物件と比較してこちらに決めたので特に気になるデメリットが無いです。
液状化の可能性が高い土地であることなどはあらかじめわかったことなので、しいて言えば駐車場の割合が少なく抽選に洩れた場合です。
駅からは遠いですが、バスや自転車を利用すれば問題ないと思いますし、周辺環境も静かな土地で良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
匿名さん
今の所幸町の1丁目に13000円の駐車場が空いていますね
行徳駅の周辺の駐車場相場は平均1万前後です。
なるべくなら物件なら防犯カメラとか設置してあるので
駐車場は確保したいところですね
車が最初からないとしたら近くにバス停留所もありますし
自転車でも近くに買い物できるスーパーがあるので問題はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
行徳駅周辺はのんびりした地域です。病院が充実していて平日なら夜20:00まで
診察してる病院や土日も診てもらえる病院もあります。
仕事帰りに病院に行けるのですごく助かりますね。
他には駅から徒歩3分の駅前公園は毎月第3日曜日に子どもたちを乗せた
汽車が公園内の一部を回ります。
安心して子育て出来る環境ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
私もこの辺りが良いかなと思う根拠に病院があります。
勤めがある方だと20時くらいまで診てもらえるのはありがたいですよね。
あと子供も夕方までは元気に遊んでいたのに、
夕食後急に様子がおかしくなって…なんてよくありますから。
駅からは遠いマンションですが、
地域としては悪くないなという印象です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
物件比較中さん
行徳が安心して子育てが出来る環境?
不審者が多くて、暗くなると結構心配になりますよ。
普段の生活にはとても便利なところだとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
行徳駅はあまり治安は良くないと言う人も多くいますが昼間などは
治安が悪いという訳でもないです。
ですが夜の駅周辺は少し治安が悪いかも知れません
普通に暮らす人にとっては気になるほどでもないです。
帰りもなるべく車の通る通りから帰るか物件近くまでバスが通っているので
利用して帰ればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
表示ルート通りの往復が一番良さそうです、道は広めですし同じルートで往復する方、近隣にも多いのではないでしょうか。
妙典との往復も問題なさそうですね、オリンピックか塩焼保育園の前の通りを駅まで行くのが良さそう。
今から既に気になっているスポットがあるのですが、ずばり野鳥の楽園です。
かなり広大な面積でここに様々な鳥たちが集っているのですよね?
無料みたいですから気に入ったらちょくちょく子どもと行こうかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
物件比較中さん
上にもありますが、業者さんのコメントばかりの気がしますね。
人気ないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
契約済みさん
我が家は契約済みです。
契約説明会の時も他の契約済みのご家族が沢山いたので人気がないわけではないと思いますよ。
実際にどれくらい埋まったのかなどは聞いていませんが…
何か感じるデメリットがあるならば、教えて欲しいです。
我が家は周辺環境や交通、土地の地盤問題など把握した上で決めたので特におもいつかないので…
一概に業者の書き込みだと決めつけるのはどうかとおもいますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
ご近所さん
業者業者と決めつけてしまっている方々の方が業者みたいですね。( T_T)\(^-^ )
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
行徳駅周辺は多くのスーパーもありますしすぐ近くにはワイズマートや西友があるので
車がなくても自転車があれば不自由なく良い環境だと思います。
ですが車とかあればさらに便利になるので物件で確保出来ない場合
近くに駐車場がほぼ空きがないので駐車場は100%にしてくれたら人気がでたのにと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件