- 掲示板
淀屋橋のアパのタワーマンションについて情報ください。仕事中に見ましたが場所は一等地だと思いましたが、値段がどれ位なのか気になります。どなたかご存知ないでしょうか?また「アパ」ってどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2005-06-17 00:41:00
淀屋橋のアパのタワーマンションについて情報ください。仕事中に見ましたが場所は一等地だと思いましたが、値段がどれ位なのか気になります。どなたかご存知ないでしょうか?また「アパ」ってどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2005-06-17 00:41:00
株やないんやから、逆張りはいただけませんな。
淀屋橋はオフィス街、住む魅力ない。
淀屋橋に勤務してない人物の妄想。
淀屋橋の勤務者は誰も淀屋橋に住みたくないわ。
偽装する悪徳企業のマンションにSOHO事務所も入らんで、
1LDKの投資用タイプは賃料の当てが外れて処分売り。
ここの営業マンもシティタワー大阪の賃料水準出してしつこく営業しとったな、そう言えば・・・
>>185
けっこう最近もやってきたけど
5戸10戸まとめ買いで半値近く言うてみよかいな。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるんですわ。
大坂都心ではやったことあらへんのでトライじゃ。
ってパンフもないからいまんとこようわからん
ここがどないな物件か
ワイ ワイは万田ちゅぃーまんねん
終わってるな、ここ。スレも物件も。
結局、金に目がくらんだヤツは本質が見えてない。
アパの社長も投資目的で買ったヤツも。
ただそれだけのこと。
ああ、諸行無常なり。
>>No.191
そもそも日本ERI自体が信用出来ない。
ERIの建築確認は違法、マンション計画で横浜地裁
http://sumai.nikkei.co.jp/special/gizo/index.cfm?i=2006112210145s8
失礼。変換ミス。
事態→自体
ということで戸建てにしましょう
埼玉でも強度不足の可能性
http://www.tokyo-np.co.jp/taisingizo/070202T203738.shtml
検査機関が「計算に問題」
アパグループが建築している埼玉県鶴ケ島市のマンション「アップルガーデン若葉駅前」について、指定確認検査機関「さいたま住宅検査センター」が「構造計算の方法に問題がある。安全が確認できない」として、耐震強度不足が生じる可能性を県に指摘していることが2日、分かった。
同マンションの構造計算をしたのは耐震偽装問題が発覚した「田村水落設計」。昨年3月、当時審査した「イーホームズ」が構造計算書の疑問点を指摘し工事が中断している。県は今後、あらためて独自に構造計算を行い、耐震強度不足が判明した場合は、建築確認の取り消しなどを検討する。
県によると、アップルガーデン若葉駅前は共同住宅4棟や店舗棟、立体駐車場などからなる。アパグループは今年1月下旬、住宅2棟を除く部分の構造計算書を県に提出したが、さいたま住宅検査センターはこの計算書について「共同住宅2棟は構造計算の考え方に問題がある」と指摘している。
(2007年2月2日)
>>196
またきたのか。粘着質(笑)
この物件は構造設計も鴻池だぜ。
もういいかげんやめとけば。
なんの怨みか知らないけどしつこい奴だな(笑)
おまえ素性バレたら名誉毀損で購入者全員から訴えられるぜ。
http://www.konoike.co.jp/et/424/index.html
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7173/
大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。