埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ三郷中央『契約者限定』Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 中央
  7. 三郷中央駅
  8. ザ・ライオンズ三郷中央『契約者限定』Part5
契約済みさん [更新日時] 2013-06-26 20:03:23

新しいのを立てました~



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-02-02 17:48:04

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    外環練馬方面から降りるときは、
    三郷南だと遠いですよ。だいぶ先に行くので
    手前の西で降りた方が無難です。
    日曜日に使いましたが、西はなぜか解りませんが
    混んでいました。だから南に行ったら意外に遠くて・・・。
    混んでる状況にもよりますがトレスを感じたら南に行くしかないと思います。

  2. 602 匿名

    三郷西の次は、三郷南なんですね。それだと確かに遠い…
    三郷西は今日も混んでましたが、致し方ないですね。

  3. 603 契約済みさん

    三郷西と三郷南の間の三郷JCTにも出口がありませんでしたか?
    外環からだったか、三郷線からだったか忘れましたが降りた覚えがあります。

  4. 604 匿名

    三郷東料金所かな?
    あそこは外環からは降りられませんね
    常磐からなら降りられました

  5. 605 住民さん

    A棟の内廊下は悪天候の日は良いのですが、ちょっと暗くて寂しい気がします。なんとかならないんでしょうか?

  6. 606 マンション住民さん

    確かに暗いですねー。あまり気にしたことありませんが。

  7. 607 匿名

    なんか陰気な感じですよね。
    ライト追加できない?

  8. 608 匿名

    誰がお金払うの?

  9. 609 入居済みさん

    みんなで!

  10. 610 住民さん

    基本的にはA棟でお金を集めるかたちで、BC棟にも少し協力してもらうのはどうですかね?!

  11. 611 C棟住民

    なんでBCが少し協力するの?

  12. 612 マンション住民さん

    こういうのがあるから棟ごとの積み立てがあるんですかね・・・

    私的にはつけっぱなしの照明を人感センサー付きLED電球などに取り替えたいですね。
    共用部の年間150万にものぼる電気代節約になるかと思います。

    ついでに個人的な要望だと駐車場棟から最寄りの自動ドアまで屋根が欲しいですね。いくら距離が短いとは言え雨の日は濡れてしまって・・・あとはキッズルームに加湿空気清浄機やトイレにおむつ替えスペースとおむつ専用ゴミ箱を設置して欲しいですね。それとキッズルーム/ジムの時間延長。

  13. 613 マンション住民さん

    あの・・・あまり要望ばかりではいけないとは思ったのですが、B棟エントランスからエレベーターへの渡り廊下、悪天候のときは歩くのも大変です。風よけとかつけられないかなあ・・・

  14. 614 匿名さん

    反対!
    誰が払うの?
    車がないひとが不公平。

  15. 615 住民さん

    だから、皆で払えばいいでしょう!
    お金ないの?

  16. 616 匿名

    無駄金はないね。その設備か必要か否かは、人それぞれ。

  17. 617 匿名

    駐車場使用者から集金すれば問題ないかと。

  18. 618 入居済みさん

    ↑ん!同じ人?

  19. 619 匿名

    いや、別人だが。

  20. 620 匿名さん

    人感センサー付きLED電球などに取り替えると、 共用部の年間150万もの電気代が節約できるなら、それを先にやりましょうよ!

  21. 621 匿名さん

    やりましょう!というか、まだ大京の瑕疵担保期間内だから大京に変えてもらいましょうよ。

  22. 622 匿名

    何故この時期、設備更新をする必要があるのか疑問。仮にLEDを導入して何年でペイ出来るのですか?確証が得られない限り、新規設備投資には反対。間違っても業者が算定するエネルギーコストを鵜呑みにして飛びついてはいけません。

  23. 623 匿名

    621さん。瑕疵担保責任の意味、理解できてる?

  24. 624 匿名

    大丈夫かな?
    車持ってる人で出しあってください。
    人が通らなければ真っ暗はあり得ないでしょ。
    節約したいなら別のマンションへ

  25. 625 入居済みさん

    駐車場代値上げして、そこから作ればいい。車持ってない人は関わらなくていいし

  26. 626 匿名

    その前に 駐車場までの屋根なんて 要らない。

    走れ!

    うちも チビを抱えて 走っとる。

  27. 627 匿名

    駐車場代値上げで賄うと言うのは良い案ですね。

  28. 628 匿名

    ↑駐車場ハズレ組です!

  29. 629 匿名さん

    ハズレというか、元々車持ってません。

  30. 630 匿名

    私も駐車場を契約している者ですが、高額の金額を出してまで屋根を作る必要性は感じないですね。機械式や平置きに比べても雨の影響を受けるのは僅かですし。
    どっちにしろ、過半数を超える賛成はないでしょうからここで話し合っても意味ないのではと思います。

  31. 631 住民さん

    先ずは、見積りだけでも取ってみて、それから、決めてもいいのでは?

  32. 632 匿名

    626氏の意見に賛成。快適性を追求したら、確かに屋根があった方が良いと思うけど。当たり前だけど金かかるじゃない。我等の共有財産はもっと慎重に使い途を考えましょうよ。贅沢したらキリがないからね。生活する上で、本当に必要なものだけを適正な価格で買いましょう。

  33. 633 契約済みさん

    人感センサーLEDで思い出しましたが、ここのスポットライトって変なのが多いですね。
    玄関は十分な天井裏スペースがあるのにわざわざ斜め刺しにしたり、キッチンは無駄に深く掘って、特殊形状の電球入れてたり…
    ここの設計士、後々交換する人のこと考えてないな…

  34. 634 匿名

    他のマンションより管理費沢山払ってるから管理費から捻出するのはどうですかね!?

  35. 635 住人

    駐車料金を上げればいいだけ。
    風呂の換気扇、震動ひどくないですか?

  36. 636 マンション住民さん

    そもそも居住部は免震構造、駐車場は免震でないため屋根でつなぐこと自体無理があります。
    不可能ではありませんが、かなり高いです。(1ヶ所だけでも100万円超らしい)
    そのために屋根がないのでは。

    せめて居住部のところに車寄せが欲しかった・・・と言っても今さら無理ですが。

  37. 637 匿名さん

    駐車場棟から最寄りの自動ドアまでの屋根

    居住部のところに車寄せ用ロータリーの改修工事

    とりあえず、見積りを取って安いほうを検討するということでいいですか?

  38. 638 匿名

    だめです。

  39. 639 マンション住民さん

    こんなところで意見集めてもなんの効力もありません。

  40. 640 マンション住民さん

    そもそも、駐車場100%じゃないこのマンションでその検討案は通らないってわかってるはずだから
    妄想ぐらいいいじゃないですか

  41. 641 住民さん

    そうですが…
    がっかりです(´Д`)

  42. 644 匿名さん

    C棟でベランダにものを掛けて干してる家がありましたね。
    鯉のぼりもベランダから出てましたよ。
    気を付けないと、危ないですよ。

  43. 645 匿名さん

    こどもの日過ぎたから、鯉のぼり外しましたよ!
    確かに、凄い風だったので外してよかった。

  44. 646 マンション住民さん

    先日の夜、店舗用の駐車場内でスケボーしている人がいたんですが、あれって良いんですかね?
    住民なのかな…

  45. 647 匿名さん

    もちろんだめですよ。見かけたら警察に通報しましょう。

  46. 648 匿名さん

    今日、固定資産税の納税通知書が届きました!
    年間10万弱だから、まだ、いいけど、5年後の平成29年度以降から軽減がなくなるため、ちょっと恐ろしいです!

  47. 649 マンション住民さん

    駄目です!

  48. 650 匿名

    駅ちかは高いから。
    仕方がないよ。
    払えなくて売りに出す人もいるかと。
    ひろわなきゃ

  49. 651 匿名さん

    さすがに、税金払えなくて引っ越す人はいないでしょう!
    あまいのでは?

  50. 652 匿名

    ニュースです。マルエツの向かい側(すき家横)の結構広い敷地に複合商業施設が出来るとのこと。
    6、7月には工事着工予定だそうです。
    また少し便利になりそうですね。

  51. 653 入居済みさん

    いいですね!どこからの情報ですか?!

  52. 654 匿名さん

    信じられん!

  53. 655 マンション住民さん

    マンション内駐車場を契約できているとします。

    以下の場合、マンション内駐車場の契約権利付きにできますか。

    1.引っ越す場合
    2.賃貸にする場合

    売りやすさ、貸しやすさに影響します。
    順番待ちの人は待ち続けなければなりませんが。

  54. 656 匿名

    通常の場合、まずどちらにも権利はつかないかと思います。

  55. 657 匿名

    652ですが、看板が立っていたので
    該当の測量事務所さんに問い合わせしてみました。2800平方メートル位なので、そこそこの大きさの複合施設ですね。

  56. 658 匿名

    複合商業施設のソースはどこからですか?
    スポーツジムの噂だって結局なんだったの??って感じだし。

    本当にできたら嬉しいけれど、どうなることか。

  57. 659 匿名さん

    パチンコだったりして。

  58. 660 匿名

    八潮みたいにボーリング場もいらない

  59. 661 マンション住民さん

    固定資産税の用紙が届きましたね。口座振替にしようかと思いましたが
    http://www.mile-tokutoku.com/technique/koukyou_ryoukin_card_mile.htm
    こんな裏技もあるようなのでカード作ってnanaco払いにしようかと思っています。ご参考までに。

  60. 662 マンション住民さん

    nanacoってチャージの最大金額は5万だけど大丈夫ですか?

  61. 663 マンション住民さん

    請求書の場合年4回払いですから大丈夫じゃないでしょうか。

  62. 664 住民さん

    八潮のフレスポみたいになるのでしょうか?

  63. 665 匿名

    パチみたい。

  64. 666 匿名

    パチンコ屋かぁ
    がっかりです。

  65. 667 匿名

    パチンコ屋じゃありませんよ(笑)
    看板立ってるので、気になるなら見て下さい。連絡先もあるので、詳細を教えてくれますよ。
    因みに私は直接確認して複合商業施設の旨を聞きました。パチンコ屋じゃないのも確認済みです。

  66. 668 匿名

    看板見ましたけど、開発事業者は大和リース(八潮のフレスポをやってる会社)でしたよ。
    よって、665は釣りでしょ?

  67. 669 匿名さん

    またパチンコ屋?!
    いただけませんね~スポーツジムならまだしも・・・。(゚◇゚)ガーン
    やだなぁ~相当広いですよね?あ~やだやだ。

  68. 670 匿名

    699さん…

  69. 671 匿名

    いやぁ、妄想は膨らむけどパチヤだったら引くなぁ

  70. 672 匿名

    >670さん
    699さんにはっきり言ってやったほうがいいですよ!

  71. 673 住民さん

    マクドナルドの前の広大な土地には何ができるのかな?

  72. 674 マンション住民さん

    大和リースだからフレスポだよね。敷地も狭いし、八潮の縮小版みたいなかんじかぁ。。

  73. 675 匿名

    本屋!レンタル屋!カフェ!100均!
    いらっしゃい〜

  74. 676 匿名さん

    大和リースってことは、普通に駐車場じゃないですかね。
    それが本業でしょうあそこ。

  75. 677 匿名

    平屋と2階建ての2棟。店舗と明記。

  76. 678 住民

    立て札には「店舗」って書いてありますよ。階数も指定されていますし。平屋と二階建てだから小規模モールって所ですかね。

    とゆーか気のせいか先程から何か、あの場所に小規模モールが出来るのが好ましくないと思ってる人が一人いませんか(笑)

  77. 679 住民さん

    こんなかんじの店が入るのかな?
    [サイクルベースあさひ] [銀の糸] [銀行ATM] [ファミリーブック] [ABC-MART] [メガネフラワー] [マツモトキヨシ] [サンマルクカフェ] [銀座コージーコーナー] [カメラのキタムラ] [ユニクロ] [保険見直し本舗]「カスミ」など

  78. 680 マンション住民さん

    店舗だったら嬉しいです。二階建てとのことなので小さいとは思いますが。

    お蕎麦屋さんとお寿司屋さんの向かい側にも9階だてのマンションとのことだし、マンションばかりでなくお店がほしいです!

  79. 681 匿名

    駐車場屋根はようやく沈静化か?

  80. 682 匿名さん

    カスミが入ってほしいなー

  81. 683 マンション住民さん

    アコレがよくない?

    徒歩圏に激安系のスーパーもほしいよね

  82. 684 匿名

    駅近にスーパーはもういらないかな。
    激安スーパーなら車で行って、買いだめしたいし。

  83. 685 住民さん

    アコレって何ですか?

  84. 686 匿名

    八潮にもありますが、イオン系の安売りスーパーですよ。

  85. 687 マンション住民さん

    なんとマンション目の前にモールらしきものができるんですか!!それは嬉しいですね!けど、入る店舗によるかなぁ。。本屋は入るでしょう!たぶん。なんかカフェ欲しいですね。楽しみだなぁ。

  86. 688 匿名さん

    2400平米ってことはヤオコーの1割増しってとこですか。
    駐車場をそこそこに大きな店舗を作って欲しいとこです。
    コンビニ、スーパーはもういいので、他の業態の店舗が欲しいです。
    フレスポ八潮にもあるサンマルクとか。

  87. 689 匿名

    え、面積そんなにあります?カフェ欲しいですけど、相当ニーズありそうだから結構混雑?(笑)TSUTAYA入らないかなぁと、個人的には。

  88. 690 匿名

    スタバは?高望みかしら。

  89. 691 匿名

    個人的には、カフェ、本屋、パン屋、100円ショップ、カルディ等のどれかでも入ってくれれば嬉しいです。
    しかし最近の三郷中央の建設ラッシュは凄いですね。

  90. 692 住民さん

    カルディって何ですか?

  91. 693 匿名さん

    ほしい店リスト
    1 大規模な本屋
    2 フードコート
    3 ケーキ屋さん
    4 ブックオフ
    5 ABC-MART
    6 100均
    7 TUTAYA
    8 スポーツ用品店
    9 ユニクロ
    10ブランドショップ
    11メガネ屋さん
    12金券ショップ
    13お洒落なカフェ

  92. 694 匿名さん

    語るのは自由です。

  93. 695 匿名

    何階建てになるんですか?

  94. 696 マンション住民さん

    看板見てくれば、敷地面積や何階建てかもわかりますよ

    カルディは、ここに書き込む手段があるのなら、検索したらわかります

  95. 697 住民さん

    カルディってコーヒー屋じゃん!
    カフェはどこでもいいですよ!

  96. 698 匿名さん

    皆さんのほしい店リストがみたいな!

  97. 699 匿名さん

    喫煙所を駅前の元の場所に戻す運動をしています!
    賛成の方は、三郷市のHPからお願いします☆

  98. 700 匿名

    また荒れそうなネタが投下されましたね〜。
    スルー推奨ですね!

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸