横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 茅ケ崎南
  8. 仲町台駅
  9. Brillia(ブリリア)横浜仲町台ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-12-23 21:46:55

Brillia(ブリリア)横浜仲町台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2丁目23-2(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「仲町台」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター南」駅 徒歩15分 (※茅ヶ崎公園を通過する場合は徒歩15分、通過しない場合は徒歩19分)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.88平米~83.97平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2013-02-02 11:18:47

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)横浜仲町台口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名

    どなたか夜道の雰囲気を教えてください。
    小さい子供がいて夜に確認できません。
    主人は会社の帰りに行ってみて、大丈夫と言われましたが、男の人の感覚は信用できなくて。

  2. 183 購入検討中さん

    夜に仲町台駅からもセンター南駅からも何度も歩きました。街灯がちゃんとついていて、歩車分離もなされているので問題ないですよ。

  3. 184 ご近所さん

    仲町台からは問題ないと思いますよ。ただ、センター南からは公園の中を通る時は暗いと思います。

  4. 185 購入検討中さん

    仲町台駅近くに駐車場の空きがありましたが、13000円でした。センター南は空き多いけど16000円くらいでした。

  5. 186 匿名

    182です。
    お二人の方、ありがとうごさいました。

  6. 187 購入検討中さん

    要望書を出してきました。早く決まるとよいです。

  7. 188 購入検討中さん

    昨日要望書出してきました。

    希望していた部屋にすでにバラがついていてショックでした。

    抽選になってしまうか不安です。

  8. 189 匿名さん

    機械式で10000〜15000が高いって、維持費にもならないよ
    国交省ガイドラインだと17000とらないと、耐用年数経過時にリプレイスができない

  9. 190 匿名さん

    機械式入れてる時点で、デベのいやらしさが感じられてしまうのは、私だけ?

    機械式入れて駐車場代が、この値段なら戸数を減らして全て平置きにすべきでしょう。

  10. 191 購入検討中さん

    港北ニュータウンでマンションを探しています。
    中川駅近くで三井のマンションが販売されるようですが、どうなんですかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 192 購入検討中さん

    普通すね。値段が高くて、幹線道路沿いで騒音と排気ガスが気になる。よくある港北ニュータウン物件って感じですね。中川まで行っちゃうと港北ニュータウンじゃない気もしますが。。

  13. 193 匿名さん

    中川駅は立派な港北ニュータウンだと思いますよ。駅から公園に道がつづいていますし、運動のできる広場もあります、人と車の分離がキチンとされています。
    釣りの出来る池や夏は子供のプールも近くにあって、とてもよいところだと思いますよ。

  14. 194 購入検討中さん

    値段、高いんですか?
    駅から近いし、確かに道路はあるけど公園も近いし、入居時期も同じくらいだし、比較してみようと思っているんですが・・・

  15. 195 匿名さん

    価格は問い合わせてみてはどうですか?
    中川駅から徒歩9分の物件がなかなか売れなかったのをみると中川が港北ニュータウンだとあまり思われてないんですかね
    公園があって小中学校、スーパー、ドラッグストア、スポーツクラブなども近くにありますし何不自由なく生活できる環境なんですけどね

  16. 196 匿名

    >>191
    中川は立派な港北ニュータウンです。
    問題は,三井の建てるマンションが駅から徒歩何分にあるかでしょうね。
    築20年以上になるガーデンヒルズが坪150万円ぐらいの値を保っているようなので,駅から近い物件は資産価値は落ちないようです。
    ただ,中川は港北NTのなかでは,地味な存在ですね。スーパーもマルエツとマイバスケットぐらいしかありません。
    以前はタカラヤなどの小型スーパーが乱立していましたが,競争が過激になるにつれて,ほとんど撤退してしまいました。
    大きな原因は隣の駅のセンター北が大きな商業施設を抱えているからだと思います。中川住民は車でセンター北ないし,
    たまプラーザに出てしまうのかもしれませんね。
    中川でも246号線沿いはうるさいですが,無理をすれば,あざみ野,たまプラーザ,鷺沼まで徒歩でいけることも,他の
    港北NT地区にはない特徴ではあります。

  17. 197 匿名

    >>182

    緑道を夜歩くのは,小さいお子さんや女性はやめたほうがいいです。
    「痴漢に注意」などの看板が出ていることからすると,痴漢や変質者はそれなりにいるのではないでしょうか。

  18. 198 匿名

    http://www.31sumai.com/mfr/F1009/location.html

    >>191

    三井のHPを見ましたが,なかなかよい物件だと思います。徒歩3分ですから,資産価値が落ちないという点ではグッドです。
    値段はそれなりに高くつくと思いますが,ブリリア仲町台のように徒歩15分もするのでは,一戸建てならともかく,マンションとしては明らかに資産価値が落ちていきますね。
    中川にはマルエツぐらいしかありませんが,大型商業施設があるということは,逆にいえば,その周辺に住む人は,車の騒音に悩まされるということです。
    246号線沿いは車の騒音や排気ガスでおすすめできませんが(ウエストエミナンスやサント-ル中川),この三井の物件のあえる場所はそんなにうるさくないはずです。
    大きな買い物をしたければ,たまプラーザやセンター北に出れば済むことですし,普段の買い物はマルエツで充分です。この三井の物件は今後,そうそう出くわすことのない好物件だと思います。

  19. 199 匿名

    >>191

    ちなみに,中川周辺は港北NTのなかでも,あざみ野やたまプラーザに近いこともあるのか,教育熱心の人が多いようです。
    中川西小は,私立中への進学率も高いようです。

  20. 200 匿名さん

    >機械式入れて駐車場代が、この値段なら戸数を減らして全て平置きにすべきでしょう。

    敷地がそんなにないのに、平置きにするわけがないでしょう。
    それに駐車場の戸数が少ないのは売るときに不利になるし。

    あと駐車場代が安くてもあとが大変。
    結局機械式はメンテ代がかかるわけで、最初に安くしたところで後で負担が重くなるだけ。
    むしろ最初から高いほうが良心的かもしれない。

  21. 201 匿名さん

    >>198

    そのマンションは高いでしょうね。三井で徒歩3分・・・
    でもここを検討している人が駅近価格の物件を比較対象にするのでしょうか?
    ここのマンションって手が届く価格ってのもあるわけでしょうし。

  22. 202 購入検討中さん

    センター北駅徒歩3分のブランズセンター北が4800万円から1億円超ですから、

    中川徒歩3分のパークホームズ中川は4900万円程度からかと予想されます。

  23. 203 匿名さん

    中川はパークホームズは坪単価230万円程度と聞きました。
    港北ニュータウンの外れにしては高いと思います。
    港北区都筑区の区界物件になるので、相当苦戦するのではないでしょうか。

  24. 204 購入検討中さん

    パークホームズ中川は竣工売りなんですね。
    出来上がった物件を買うのは中古を買うのと同じことですよね?
    カラーやプランのセレクトが出来ないので新築を買う醍醐味がないですね。

    立地は246沿いじゃなければ良かったです。

  25. 205 購入検討中さん

    つまり、中川は港北ニュータウンの中では地味で、田園都市線のあざみ野や鷺沼まで歩こうとすると30分以上かかり、港北ニュータウンからも田園都市線からも見下される立地ということでしょうか?

  26. 206 匿名さん

    確かにその傾向にありますよ。

    中川と仲町台を比較すると、仲町台の方が街並みがきれいで生活利便施設も多いし暮らしやすいと思います。

    加えてここは大型商業施設がそろうセンター南徒歩圏ですから、尚更いいですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ユニハイム町田
  28. 207 匿名

    >>203
    >>205
    >>206

    自分は仲町台も中川も両方住んだことがありますが,たしかに仲町台の方が緑道がすぐそばにあり,H1カフェやパークサイドカフェのようなおしゃれなお店が多いですね。スーパーも東急,文化堂,業務スーパーとあるので,スーパーの数からいっても,中川の方が劣ります。
    ただ,センター南は北に比べて商業施設は少ないし,仲町台からわざわざ歩いて買い物をする人は,散歩のついでという人は
    少ないと思います。
    中川は港北NTのなかでは特にブルーライン沿線のなかでは地味な存在かもしれませんが,グリーンラインもいれてみれば,
    東山田や川和台に比べれば,はるかに発展していると思いますよ。
    仲町台は緑道沿いにH1カフェのようなおしゃれなお店があるのに比べ,中川にはありませんが,山崎公園のような素敵な公園もあります。
    港北NTのはじっこにあるからといって,価値が下がるということは絶対ありません。三井の物件は徒歩3分ですから,坪230
    してもおかしくないと思います。販売に苦戦するのは駅から遠い物件です。仲町台で相鉄不動産が売りに出したグレシアパークが苦戦したのも,ブランドの低さに加え,駅から徒歩10分はかかること,おまけに,幹線道路沿いにも面しており,騒音でうるさいことがあげられます。住友が売りに出したシティテラスが早々と完売になりつつあるのも,駅からそれなりに近いこと,幹線道路沿いにないことがあげられます。
    現実問題として,ブルーライン沿線は空いている土地も少なくなってきており,駅から徒歩5分圏内でブランドが高い物件は
    そうそう出てこないと思います。

    今週の東洋経済によると,住宅地坪単価:仲町台84.7 中川87.6であり,中川が劣っているとはいえないでしょう。

    私の予想では,三井の物件は早々に完売すると思います。

  29. 208 匿名さん

    徒歩圏って遠くても徒歩10分くらいまでじゃないんですか?
    それからいうとここはしょうがないから歩く圏内であって仲町台、センター南の徒歩圏ではないと思います。
    最多価格帯を販売前にすでに200万円下げたあたり、デベさんの苦心が現れている気がします。

  30. 209 購入検討中さん

    200万円も下げてくれたのは買う方からすると非常にうれしいです。

  31. 210 匿名さん

    価格を下げた分の埋め合わせはどうするんでしょうかね

  32. 211 購入検討中さん

    >皆さん

    すみません、たくさんの参考になる情報、ありがとうございます。
    中川はあまり知らなかったのですが、よいところなんですね。
    でも、けっこう高そうなんですね・・・
    駅からの距離はあるけど手ごろな仲町台と、利便性は高いけど少し高そうな中川、正直悩みます。

  33. 212 購入検討中さん

    1000万円程度価格が違うので比較対象にならないと思いますよ。

  34. 213 検討中です

    仲町台に歩いて行けていい場所だと思うのですが、
    やはり買うのなら、線路向きではなくて、公園側の建物かなと思っています。

    公園側の建物は、いくらくらいからになるんでしょうか?

  35. 214 購入検討中さん

    公園側の建物は3700万円台からの部屋がありました。

  36. 215 購入検討中さん

    線路側と公園側ではどちらが人気ありますかね?公園側は日当たり悪そう?

  37. 216 匿名さん

    線路側は論外だけど、公園側は日当たりが悪すぎるからね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 217 匿名さん

    公園側といえば聞こえがいいけど、マンションビューでバルコニーからはレフリアとお見合い状態なんですよね

  40. 218 匿名

    抽象的に中川と仲町台を比較すると,
    ①中川も仲町台も港北NTのはじっこといえば,はじっこ。むしろ,新羽に近い仲町台の方が,あざみ野に近い中川より
    劣っているという考え方もできる。
    ②仲町台が地盤が軟弱だというわけではないが,あざみ野に近くなればなるほど,地盤は強固になります。あざみ野や
    たまプラーザの地盤の強固さは有名です。あざみ野に近い中川は地盤は強固です。
    もっとも,仲町台が軟弱地盤というわけではないので,地盤の強固さは程度問題で,選択の要素にはすべきではないでしょう。

    ③緑やおしゃれ感は仲町台の方が上ですが,これは抽象的に論じても意味がない。仲町台でも東方町のほうはそれほど緑に
    恵まれているわけではないし,山崎公園に隣接しているガーデンヒルズは緑に恵まれている。


    ブリリア仲町台とパークホームズ中川を比較すると
    ①ブリリアは,茅ヶ崎公園1分であり,緑に恵まれているのは明らか。ただ,おしゃれなH1カフェなどがある場所からは
    徒歩20分程度かかるので,おしゃれなお店が近くにあるわけではない。

    ②パークホームズはマルエツがすぐ近くにあり,買い物が便利なのは明らか。また,駅前のファミリーマートも手軽に
    つかえる。

    ③通勤時間が長い人は,多少無理してでも,坪単価の高いパークホームズがおすすめ。10分以上あるくのが気にならない人
    はブリリアがいいかもしれない。

    ④学区はブリリアは茅ヶ崎小学校。ホームズは中川西小。中川西小のほうが教育熱心といわれる。

    要は何を一番重視するかでしょうね。現地にいって,体感するのが一番です。

  41. 219 匿名さん

    中川のパークホームズは価格帯が結構違うのに、比較対象になるの?

    資産価値としても、駅近りパークホームズのほうが断然上だろうし。
    中川の駅近マンションの港北ガーデンヒルズなんて築20年超なのに4000万とか5000万で売られてますからね。

    仲町台でも同じお金を出すなら、こっちのほうが資産性は高いと思います。
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...

  42. 220 匿名さん

    そもそも仲町台ってほとんどが畑の田舎だから資産性なんてない。

  43. 221 検討中です

    公園側は陽当たり悪いんですね。。。
    隣にマンションもあるので、3F以上でやっと
    西日が入るという感じかもしれないですね。

    公園ビューも、角部屋のみというなんでしょうか?

    公園があるのは、いいんですけどね。

  44. 223 購入検討中さん

    西側のマンションとの間隔が30m程度あるので日影はできないと思いますよ。

    モデルルームで眺望写真を見ましたが、公園の面積が広いので角の部屋以外からも全然見えてました。

  45. 224 匿名さん

    西日は日が傾いていきますから、前に建物があれば日陰になるのは当たり前だと思いますよ。

  46. 225 匿名さん

    公園ビューよりも日当たりのほうが重要だとは思います。
    それに西日はきついし。

  47. 226 匿名

    >>219

    ガーデンヒルズはその名にふさわしく,坪150万円台を維持しているからすごいですね。
    駅から至近距離にあること,おしゃれであること,財閥系であること,山崎公園に面しているからでしょう。
    パークホームズも資産性は十分維持できるでしょうね。

  48. 227 購入検討中さん

    坪230万円のパークホームズは維持はできないと思いますけど。。150万円なら話は別ですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 228 匿名

    230万円をずっと維持するのは無理ですよ。
    ガーデンヒルズ築20年以上にたつのに,坪150万円維持していますから,ガーデンホームズも
    ガーデンヒルズなみに頑張ってほしいですね。

  51. 229 匿名さん



    パークホームズ中川に関する書き込みはこちらでお願いします。


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332618/


  52. 230 匿名さん

    天井に梁などの出っ張りがなくてスッキリしていいなと思ったのだけど、一部の部屋は柱が出ていますね。

    ちょっと残念です。

  53. 231 購入検討中さん

    要望書を出した方はいますか?抽選になって外れるとどうなるのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸