福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「北九州市内で小中学校の学区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 北九州市内で小中学校の学区について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-03-17 21:21:10
【地域スレ】北九州市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡市よりももっと状況のシビアな北九州の学区について。
なんか各マンションスレが荒れているようなので、
検討するにあたってはこちらで話されたほうがいいように思います。

とりあえず、今北九州市内では5校ほど「割と」評判のよい中学区があるようですね。

[スレ作成日時]2013-01-31 20:53:33

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北九州市内で小中学校の学区について

  1. 2083 匿名さん 2022/04/03 11:31:16

    >>2082
    富裕層が多く通う公立小中学校なんて北九州市内にはないよ
    富裕層を世帯年収いくらで設定してるかわからないけど2000万以上の年収が富裕層と言われるケースが多いようです
    保護者の年収が2000万を超えてる子の割合が1割を超えてるような学校はないですね
    ちなみに就労人口における年収2000万越えの割合は0.69%程度で145人に1人程度しかいません、年収1000万越えだと4.6%で22人に1人くらいになります

  2. 2084 通りがかりさん 2022/04/11 04:07:20

    九国中学の進学実績。
    附設5人。大濠6人。西南2人。他の九州の難関高も。
    それに本州の灘、開成、西大和、日比谷も。
    凄い。

  3. 2085 通りがかりさん 2022/04/11 04:31:31

    北九州の中学受験は1番は福教付属。2番は高校受験が可能な九国か日新館の二つがおすすめ。家の近さや子どもの性格(伝統的な校風か自由な校風に合うか)で決めればいい。

  4. 2086 通りがかりさん 2022/04/16 20:18:28

    北小倉小跡地に私立小中一貫ができるそうですね。
    高校受験までなら詰め込みでなんとか誤魔化せそうですよね。
    問題はその後。

  5. 2087 マンション検討中さん 2022/04/18 14:17:16

    立地が極めて悪いので、質の良い家庭が集まるとは思えませんが。。。

  6. 2088 通りがかりさん 2022/04/28 17:50:37

    篠崎中は自分が学生の時と比べて、今はかなり良いらしいです。大手町からの生徒が増えたのが大きいかもしれませんが。清水小も校舎もきれいで先生達も熱心らしいです。時代は変わりますね。

  7. 2089 名無しさん 2022/05/02 08:32:25

    学区内となる南小倉エリアは相変わらずですよ
    ザ・北九州といった感じの独特の雰囲気です

  8. 2090 匿名さん 2022/05/08 11:25:36

    北九州市内で現在30代半ばの我々が通ってた20年前のような荒れ方をしてる学校はどこにもない
    さらに50歳以上の方が通ってた35年以上前のような荒れ方はすでに20年前ですら無かった

    学校単位で学力の差はあっても荒れてる生徒の為に普通の生徒が被害を受けるような学校はありません。比較的大規模校ではいじめの問題などはあるようですが荒れた子がいじめを行うのではなく普通の子同士でのスマホいじめが目立ってきています 特にスマホを持つ子が多くなりグループラインなどでいじめにつながるケースが多くなっており各校ともに対策を苦慮しています

  9. 2091 マンション掲示板さん 2022/05/14 18:18:08

    いやあ、湯川や葛原なんかもあの頃のままですよ

  10. 2092 マンション検討中さん 2022/05/15 06:19:06

    >>2091
    『あの頃』っていつ頃?

  11. 2093 選択してください 2022/05/17 01:39:28

    昔と変わったと言うなら成人式なんとかしろ

  12. 2094 匿名さん 2022/05/17 08:34:41

    近年の成人式の荒れ方と学校の荒れ方はむしろ反比例だろ
    昔は学校は荒れてたが今のような乱痴気騒ぎの成人式じゃなかったぞ
    今成人式で荒れ狂ってる連中は70%小倉南区28%小倉北区の中学で残りの2%を戸畑八幡西で分けてる感じだと聞いた
    昔は八幡西の学校が荒れまくってた印象が強かったのにな

  13. 2095 検討板ユーザーさん 2022/05/17 12:52:04

    小倉南区は守恒だけが安全地帯ですから

  14. 2096 匿名さん 2022/05/18 22:30:49

    守恒中校区もマンションが多く建って周辺からの流入が増える事でかなり質は落ちてると聞く 10年位前までは確実に守恒ブランドという優位性はあったが他地域の優良公立校区と同様 校区の評判に群がってきた新住民によってレベルが平均化(下落)させられてしまう傾向がある
    逆に都市部などで質の悪かった校区が都市部ならではの利便性からマンションが建ち並び新住民によって平均化(上昇)されている
    逆転までには至らないだろうけど

  15. 2097 検討板ユーザーさん 2022/05/20 12:08:22

    大手町にマンションが増えて清水小の平均値が押し上げられているようですが、
    南小倉が学区内に含まれているので危険なことに変わりはないてますね。

  16. 2098 ご近所さん 2022/06/16 06:08:12

    >>2040 評判気になるさん
    飛幡中はおすすめしませんね。生徒が放火事件起こしたり、教師が生徒にわいせつして逮捕されたり、ここ数年の評判はよくないです。
    中原小学校・中学校は生徒数はすくないですが、評判はそこそこ。
    ただ、中原小学校の校庭内に学童がなく、学校から少し距離があります。
    けれど登下校時間は中原地区の町内会の方たちがよく見守りをしているので、安心かな。

  17. 2099 匿名さん 2022/06/16 10:51:38

    最近の20代30代の若い先生で福教大クラスの大学を出てる先生ってほとんどいないようですね。私立では西南や福大を出た公立高校の先生はたまにいるようです
    公立の小中学校の先生は労働環境も厳しくかなりブラックな面が多いのだから高収入にしないとわざわざ良い大学を出て先生になろうなんて思わないですよね

    児童生徒の中には優秀で将来一流大学に通う子もいるだろうし親御さんもそれなりの大学を出ているケースが多いのだが下位大学卒の公立小中学校の先生が多く先生全体を見下してしまうのも最近の悪い風潮
    国全体として公立学校の教職者の待遇改善が日本全体の学力向上につながると思う、国が動かないのであれば北九州市から動き出してほしい、北九州市の小中学校の教師は高収入で労働環境が良いってなると北九州に良質な先生が集まるんじゃないかな?こんな待遇改善なんて勝手なこと自治体レベルでは出来ないのかな?

  18. 2100 口コミ知りたいさん 2022/06/23 09:08:43

    とても平穏な学校だとおもいます
    (在学中の人から見て)

  19. 2101 口コミ知りたいさん 2022/06/23 09:10:28

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 2102 匿名さん 2022/06/23 12:57:13

    守恒と西小倉、高見
    北九州で安心して通わせられるのはこれくらいでしょうね。

  21. 2103 通りがかりさん 2022/06/23 13:39:57

    引野地区に住んでいます。引野中学の生徒さん、問題なく感じますが、引野小学校の子の中には、ゾッとするような言葉を大人に言ったり行動をする傾向が低学年からあります。親御さんの教育の落差がかなりあると感じます。こうして、評判が良かったり、悪くなったりを繰り返すのだと思います。成績も大切ですが、世間に受け入れられる人間に育てることが、1番ではないかと思います。

  22. 2104 匿名さん 2022/07/02 05:50:36

    >>654 [男性 40代]さん
    守恒は、前に生徒が陰湿ないじめをすると聞きました。
    頭が良い分、周りにバレない様に嫌がらせをするとか…

  23. 2105 匿名さん 2022/07/02 05:53:59

    >>2095 検討板ユーザーさん

    守恒は、痴漢が多いですよ!
    おじさん、若い20代後半の痴漢、守恒で被害に遭いました。
    今は、いろんな所から引っ越してきてるから、治安が悪くなってます。

  24. 2106 マンコミュファンさん 2022/07/02 12:30:49

    >>669 とみちゅー [女性 10代]さん

    Japanese ok?

  25. 2107 マンション検討中さん 2022/07/02 13:41:50

    守恒まで陥落したら、
    小倉南区の安全地帯が消滅してしまいますよ

  26. 2108 匿名さん 2022/07/13 13:54:00

    北九州市の門司中学校で、運動部の外部コーチによる体罰で不登校になっている子供がいると、保護者からの噂で聞いた。
    来年中学生の保護者になるのだか、運動部に入るには指導者が誰でどんな人なのか確認をしたくなるなぁ。

  27. 2109 マンション検討中さん 2022/07/19 06:44:15

    >>519 匿名さん

    1年生から、有名塾に通わせていれば、学業面では、大丈夫。あとは、どこの学校に行っても本人のやる気次第

  28. 2110 マンコミュファンさん 2022/07/25 19:52:39

    子供のコロナ感染増加してます。
    あまり言われなくなりましたが、相変わらず障害残る症例でてます。

  29. 2111 マンション検討中さん 2022/08/23 13:46:57

    八幡西区、引野、別所あたりに住む事を検討しています。
    八幡の南部が悪いと見かけたのですが、南部に入りますか?
    引野、別所のイメージを教えてほしいですを

  30. 2112 通りがかりさん 2022/08/24 16:52:05

    なんでそんなところに?やめた方がいいです。
    八幡なら高見がいいですよ。

  31. 2113 匿名さん 2022/08/25 10:23:04

    >>2111
    >>2112このような偏重思考や差別思考を持った方が一定数いるのが高見です
    昔は高見と言えば新日鉄の役員社宅などがありそれなりの高級ブランドだったのだがそういったブランドに群がるような思考の流入民が高見の質を下げてしまいました
    小倉南区の守常も同じような状況で以前のような質の高さは失われてます

    引野や別所は南部にはあたりません 昔治安が悪かったと言われる南部というのは小嶺あたりよりも南の千代香月楠橋木屋瀬あたりの事です
    学力レベルがお世辞にも高いとはいえませんが児童が荒れてるような事は全くありませんしどちらかと言えば田舎でのんびりした印象が強いです

    北九州市内の公立小中学校でどこの学校に通えば学力が高くなるなんてことは誤差程度しかありません どれだけ優秀な学習塾に通わせるかで全然変わってきます

  32. 2114 庶民あらふぉ 2022/08/29 12:28:13

    みなさん、なんの情報から批評されてるのかわかりませんが、我が子は清水小学校に通っていて、学校もきれいだし、周りの子供を見ていても、親御さんを見ていても、すごく感じのいい人が多いなと思っています。
    校舎の綺麗さは、ピカイチ。
    変なネットとかの書き込みの興味もないような、親御さんも多いかもしれませんね。

    子供の周りの親御さんはみなさん、しっかりとしたお仕事されてて、お子さんもある程度の学力を保とうとサポートするなど努力をされている印象です。

    福岡市のことも存じてますが、それが福岡と比べてどうか?と言われても、特に遜色ないとおもいますよ。

  33. 2115 マンション検討中さん 2022/08/31 01:50:54

    中学に上がるまでに転勤しないと篠崎中です

  34. 2116 マンション検討中さん 2022/08/31 21:25:14

    曽根ってどうなんですか?

  35. 2117 通りがかりさん 2022/09/02 07:13:17

    北九州市の住居選びは地名が極めて重要ですからね。
    安全地帯は限られていますからなるだけ有名どころを選んだ方がいいです。

    小倉南区は守恒のほか、曽根、沼、朽網、企救丘あたりが安全地帯とされています。

  36. 2118 匿名さん 2022/09/02 15:13:55

    おじぃちゃん頭の中身アップデートしないとダメだよ
    たしかにおじいちゃんの若いころは北九州市は安全地帯は少なかったのかもしれないけど今は危険地帯なんてものがないんだよ
    地域差ってのは残ってるだろうけどおじいちゃんの若いころのような状態ではなく今はどこでも基本安全だよ

  37. 2119 名無しさん 2022/09/02 20:10:11

    無用のトラブルを避けるためにも転勤族が集まるエリアに住んだ方がいいですよ

  38. 2120 匿名さん 2022/09/03 09:17:49

    住んだだけで無用のトラブルに巻き込まれる土地なんてあるのか?
    あと全く事件の無い土地なんてのもなさそう
    人気の守恒だって最近はひったくり件数が多いし集団〇〇やコンビニ強〇も発生してるからなあ

  39. 2121 名無しさん 2022/09/03 21:01:33

    それは北九州全体の治安の問題ですからね
    治安の悪い小倉南区の中では守恒ブランドは健在です

  40. 2122 名無しさん 2022/10/15 10:19:25

    戸畑区のあやめヶ丘校区ってどうなんでしょうか?
    明治学園近いから、治安いいのかと思っているんですが。

  41. 2123 匿名さん 2022/10/19 13:50:50

    松ヶ江は悪くはない
    松ヶ江中は荒れていた。タバコ吸う人もいたし親の柄が悪い

  42. 2124 評判気になるさん 2022/10/19 15:25:17

    小倉南区葉山町はきれいな住宅街の印象でしたが町内会やご近所づきあいはどのような感じですか?
    評判のいい校区とのことで、中古物件が出たら購入を検討したいと思っています。

  43. 2125 名無しさん 2022/10/21 03:45:19

    >>904 元生徒さん
    もう5年も前の投稿なので見ていただけるかわかりませんが、私も同じ富野中学校に通っていました。
    もう20数年前ですけど。。言われてることよくわかります。私は孤立しつつも意地で卒業しましたが、途中であんな学校辞めればよかったと思ってます。まあークズばっか!視野の狭いこと…人の悪口ばっか。揚げ足ばかりとる物言い。荒れてるというか人として終わってる。
    今は、もう他県に住んでますが、他県をいくつか住みましたが、あんな学校ありませんでした。
    無理にあんな学校行かなくても、他の学校で問題なく生きていけます。
    多分、後輩にあたるのかな?
    あんな学校の記憶は忘れて、どうかお幸せに。
    楽しい人生をねー!

  44. 2126 匿名さん 2022/10/21 04:29:31

    ずいぶん古いレスに寂しいコメントしてるようだけど自分の育った環境を悪い思い出として拡散するのは負の連鎖で自分の心まで蔑んでしまいますよ
    嫌な思い出なら思い出さずに新しく幸せな思い出で上書きした方が良いせっかく思い出さなくて済む他県に住んでるのだから

  45. 2127 通りがかりさん 2022/10/28 15:19:21

    北九州市で交通の利便性
    暮らしやすさと環境の良さなら
    西小倉小学校校区が一番でしょう。
    思永(しえい)中学校にあがります。
    思永中学校は西小倉小学校と
    日明(ひあがり)小学校の2校です。
    日明は少々品がないかも…
    しかし思永中学校校区だと
    学区内一の県立小倉高校も近くですよ。
    小倉南区の守恒中学校校区
    戸畑区の飛幡中学校校区
    八幡西区の浅川中学校校区も
    文教エリアと呼ばれていますが
    交通の利便性が悪いです。
    高校生になると
    自分の足で通学となると
    北九州市ではJRとバスが必須なので
    トータルで思永中学校校区が
    一番良いと思います。

  46. 2128 匿名さん 2022/11/05 05:54:15

    最近の企救中はどうですか?

  47. 2129 評判気になるさん 2022/11/09 00:37:30

    来春、北九州市へ転居予定の者です。現在幼児の子どもがおり小学校2~3年くらいまで住む予定で地区を検討し、守恒小・西小倉小エリアで考えているのですが、交通等の利便性から小倉中央小エリアも気になっております。小倉中央小の評判が調べてもあまり出てこないため、どなたか教えていただけましたら幸いです。

  48. 2131 マンション比較中さん 2022/11/09 06:02:42

    半年以内に北九州に転居を予定しています。
    おすすめのエリアについてご教示お願いします。

    新しい勤務先は小倉駅徒歩圏内、現在海外在住で小学1年生の子供と乳児がいます。
    子供の読み書きは小学校1年生相応ですが、会話はまだ生の日本語に馴染めてないので語彙力や発音はやや乏しいです。
    過去レスを読み返す限り、小学校は守恒、西小倉、高見小学校あたりが良さそうですが、外国人(海外生活)の受け入れに定評のある小学校はありますでしょうか。
    比較的治安の悪い東南アジアに住んでいることもあり、学校や街の治安も極端に悪くなければそこまで気にしませんが、お子様のご両親世代のモラルは高いに越したことはないかなと思っています。

    マイホーム購入は現状考えておらず、賃貸のファミリーマンションを探す予定です。
    よろしくお願いいたします。

  49. 2132 匿名さん 2022/11/09 09:10:54

    どこも一緒ですよ心配はありません
    守恒なんかは学力に惹かれて新しく流入してきた新住民のモラルの低さやマウンティング気質が古い住民から聞かれます
    一昔前は間違いなく守恒は公立の中で最高のブランドだったんですけどね
    逆に西小倉は悪い印象がなくなり最近はよくなっているように聞きます
    とは言え西小倉の方が守恒よりもいいだとかまたその逆だなんてことはありません
    どこも同じく良い面もありますし悪い面もあります。まずは子供の学校の事よりも仕事や生活利便性を中心に考えてそこの校区の学校がどうなのかを考えた方が良いですよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】北九州市内の小中学校の学区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ西新二丁目
    リビオ西新二丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    3LDK~4LDK

    71.36㎡~103.55㎡

    未定/総戸数 43戸

    リビオシティ小倉中井 ウエストコート

    福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

    2398万円~3868万円

    2LDK~4LDK

    62.42m2~81.65m2

    総戸数 116戸