福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「北九州市内で小中学校の学区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 北九州市内で小中学校の学区について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-07 16:27:05
【地域スレ】北九州市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡市よりももっと状況のシビアな北九州の学区について。
なんか各マンションスレが荒れているようなので、
検討するにあたってはこちらで話されたほうがいいように思います。

とりあえず、今北九州市内では5校ほど「割と」評判のよい中学区があるようですね。

[スレ作成日時]2013-01-31 20:53:33

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ出島水辺の森
デュオヒルズ出島水辺の森

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北九州市内で小中学校の学区について

  1. 21 匿名さん

    >20
    門司学園中は、昔の門司高と門司北高校を統合して、さらに県立中学を併設させて作った新設校です。
    最初は中学が旧門司北、高校が旧門司で授業をしていましたが、今はすべて旧門司北の校地で授業を行っています。
    なので、松ヶ江からなら近いかな、と。
    吉志からなら、門司駅までバスで30分弱、門司から小倉まで5分ちょい、
    意外と通学時間かからないかもしれませんね。これが小倉西や戸畑等になるとちょっと大変になってきますが…。

    中学から門司学園に入れるのはそれなりの準備が必要です。しかし、実績はその割には・・・ってところで。
    環境は間違いなく松ヶ江よりはいいです。
    高校からの門司学園は前にも書いたように定員割れをずっと起こして1クラス募集ですがそれでも埋まらない状態です。
    北九大くらいの大学でいいや、というのであれば門司学園はレベル的にはちょうどいいでしょう。
    それ以上を狙わせたいならやはり倉高でしょうね。思っていたより時間はかからないので通学も可能でしょう。

    もう少し南に下れて、沼中とかでしたら、そこそこの進学実績があります。
    松ヶ江の子は割と妥協しちゃうんですよね。

  2. 22 匿名さん

    すみません、↑の通学時間は小倉高校の話です。
    吉志から門司学園中であれば、自転車で十数分で着いちゃうくらい近いです。

  3. 23 匿名さん

    21さん

    そうなんですね!詳しく教えていただいて助かります!

    家を建てる予定の場所からすると、門司学園中を経てその他の高校を受験するのが今の所ベストのようですね。

    高校、大学は本人が進みたい道を自分で選んで行く事を希望しているので(私も主人もそうだったので)私が出来る事はそれなりのサポートと小学校と中学校の教育環境を少しでも良くしてあげて、その後の選択肢の幅を広げてあげる位だと思っています。

    小倉高校に行けるかどうかは本人の頑張りと力量次第ですかね(笑)ただ、まだ幼稚園児の子供なので今の時点ではなんとも…




  4. 24 匿名さん

    門司学園は中学から入ったら基本、外部の高校は受けられませんよ。
    (実業系高校と高専だけは例外)門司学園中→小倉高校とかは不可です。

  5. 25 匿名さん

    そうなんですか!?それは残念です。
    子供が受験する頃には状況が変わってるかもしれないですし、私立の中学受験も視野に入れて色々検討したいと思います。

  6. 26 匿名さん

    北九州のお受験中学は明治学園・附属・門司学園以外はどこも全入に近い状態なので
    (門司学園もレベル的には大したことないけど、倍率と入試の特殊度を入れれば簡単には入れない)
    それら以外に環境を求めて行くのであれば、小学校はどこでもいいと思う。
    前に書かれていた絶対だめなところさえ外せば。

    数年後にはこれに宗像中高が加わるので、八幡側のほうが総じて環境がいい気もしますが
    (その気になれば西南大濠辺りも候補に入ってくるし)

    まあ多分、北九州で「この掲示板を見られる層」であれば
    公立中でもちゃんと選べばどこでもそれなりにやっていくような気もしますが。

    今新築が出ている校区であれば、どうしても思永がナンバーワンですね。
    荒れてる子はゼロではないだろうけど、他に新築が出てる学区と越えられない壁がある。

  7. 27 匿名さん

    鉄板が守恒、志徳、思永、浅川、高須、と相場が決まりきっていて
    あとは何がしか問題ある学校が大半なので、話題が出てきませんね。
    むしろガチでまずいところの話をしたほうがいいのでしょうか?

    福岡市内に比べると、小倉・東筑は進学実績も下がってきているのでこれらにすがるのもあんまりなんでしょうが、
    幸い2学区3学区は中堅公立高校も層が厚く恵まれているので(2学区は下位普通科がないのが難点ですが)
    学校生活に関することの安定度が主になってきますね。

  8. 28 匿名

    北九州方面の中学校の状況を知りたくてたどり着きました。年内にどちらかの校区に引越しの予定です。
    ご教示よろしくお願いします。
    早速ですが、ズバリ黒崎中学校と沖田中学校では学力面はどちらの方が上でしょうか?また、子供が現在少年野球をやっていて中学でも続けたいとの意向があるため部活の野球についても教えていただけると大変ありがたいです。

  9. 29 匿名

    28でレスした者です。
    永犬丸中についても同内容で教えていただけると助かります。

  10. 30 入居前さん

    沖田が良いです
    永犬丸と黒崎は年によりますが
    黒崎は旧陣山中学区域が入ってますから
    以前に比べて落ちてます
    この近辺でしたら東区になりますが花尾が一番
    熊西も悪くないです
    西区全域では一番は浅川、次いで高須が良いです。

  11. 31 匿名さん

    昔は永犬丸もいい校区で有名だったんだが、落ちたのかな?
    沖田と永犬丸はセットで、浅川高須の次って言われてた。
    沖田は今も変わらず落ち着いておりこうさん学校なのかね。

  12. 32 匿名

    27は、小倉、東筑に入れる(物足りない)人目線?それ以下の人目線?

  13. 33 匿名さん

    >27ですが、自分は福岡市内の県立高校でいわゆる御三家というところを出ていて、
    今北九州に住んでいます。
    子供はまだ小さいですが、小倉東筑の実績だと、福岡市内と比較するとちょっと物足りないなとも思います。
    まあ、子供がこれらが順調に狙えるような成績になればいいんですが・・・。

    それより、このスレがたったそもそもの「荒れた学校」は極力避けたいというのもあります。
    篠崎中が成人式で暴れているという話を聞いて、篠崎校区のマンションは実際やめました。

  14. 34 入居前さん

    そこまで詳しいならわざわざ書き込むのが
    自分が御三家と書きたいだけちゃうんか?と
    勘ぐってしまうわな(笑)
    こどもが東筑レベルに不足を感じる学力になったらええね

  15. 35 匿名

    34は僻まないこと。
    自分が御三家を出ているなら、子どもにもいわゆる五高に行ってもらいたいというのが親心というもの。

    それより、本題に戻そうよ。

  16. 36 入居前さん

    私が東筑なものでね
    御三家と比較して落ちるって
    あからさまに言われると腹立つ訳ですよ実際(笑)

  17. 37 匿名さん

    あなたの頃は同程度だったと思いますよ。
    北九州は少子化が加速してるんで、偏差値落ちてるのは仕方ないことかと。

  18. 38 匿名

    高校くらいで年収決まらんから大丈夫ですよ。

  19. 39 匿名さん

    下関西をでましたが同級生と比べて安月給で人生失敗でした。大学名でも給料決まらないものですね。

  20. 40 匿名さん

    安全に小中学校を出れてその上で学業が出来るかを語るスレじゃないの?

    それとも北九州の人はやっぱりみんな成人式であんなアホみたいな格好して生き恥晒すのがデフォなの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ出島水辺の森
デュオヒルズ出島水辺の森

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70m²~90.50m²

総戸数 87戸

デュオヒルズ出島水辺の森

長崎県長崎市梅香崎町30番2

4598万円~6698万円

2LDK

50.24m2~65.03m2

総戸数 44戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸