匿名さん
[更新日時] 2013-03-26 17:45:58
ジオタワー天六についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:59.03平米~98.67平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:大林組
管理会社:阪急ハウジングサポート
こちらは過去スレです。
ジオタワー天六の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2013-01-31 07:04:52
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
400戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下1階建・塔屋2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー天六口コミ掲示板・評判
-
576
匿名さん
はやくCT の豪華タワー着工して頂きたい!ジオにとっても非常に喜ばしい。
-
577
匿名さん
ここと、アデニウム、CTが並べばタワマン通りになるね。
道幅も広いしどこぞやの風俗タワマンみたいに周囲キツキツでないし。
-
578
匿名さん
スーパーの話題で持ちきりですね。
こちらは毎日自炊される方々ばかりなんでしょうか。
外食などはされない層なんでしょうか。
近辺に気の利いた店が少ないような気がします。
都心に住む方って近隣の店で外食したりデパ地下のデリカや惣菜買ったりするんじゃないんですか。
-
579
匿名さん
>近隣の店で外食
たくさんある。ちょっと気分を変えたい時は梅田。
>地下のデリカや惣菜
梅田。
直結だから梅田まですぐ出れるし…一体どこのマンション話をしてるんだい?
-
580
購入検討中さん
今晩モデルルームに行ってきます。
角部屋残っているか確かめてきます。どの部屋が残っているのでしょう。ドキドキ。
給料アップするので夕食は梅田でフレンチです。それも楽しみ。
-
582
匿名さん
要はパークは否定しない。
お好きな方はご自由にってことでしょう。
ここは「商業施設隣接駅直結タワー」
の価値がわかる方だけが購入すれば
良いところ。
価値観違う人とは所詮並行線です。
これからの不動産価値は生活利便な使用価値が高いほど良いと言っても直感的に分からない人なんだから仕方ありません。
-
583
匿名さん
-
584
匿名さん
-
585
匿名さん
ローレルアイ、カサーレといった新築物件もあるから、今後ちょっとした新しい富裕層の集まる新興通りになって行くよ。
-
586
匿名さん
-
-
588
匿名さん
マジCT の着工が待ち遠しいですな。
天六一番の最高級仕様と価額で
お願いしたい。
華やかな新興通りが形成されれば
ジオにとってベスト。
-
589
匿名さん
確かに、アデニウムの西側からアデニウムを視野に入れながらジオを見るとかなりいい雰囲気な通りに見えますね。
ジオも駅のランドマークになってて
かなりかっこよく見えました。
-
590
検討中の奥さま
梅田徒歩圏内に住みたいです。
電車は乗り降りからが遠い。
パークは阪急百貨店へ近いのがいいですね。
やはりマンションは場所と質が大事でしょうね。
パークとは学区も違いますね。
-
592
買い換え検討中
ジオは電車の乗り降り遠くないから
わからんが、
乗り降り遠いなら、傘さして、
阪急百貨店まで歩いて下さい。
-
593
匿名さん
は?
阪急百貨店しかいかない人でしょうか。
他のとこに行く時は傘ささないんですか?
-
594
奥さま
-
595
買い換え検討中
-
596
買い換え検討中
晴耕雨読??
駅直結タワーにそんな文字はありませんな。
-
597
買い換え検討中
-
598
匿名さん
はいはい。天ちゃんは、習総書記の国家主席選出に祝電は送ったんか?
-
599
匿名さん
インフレターゲットで不動産が上がりそう。駅近物件から物色される。
-
600
匿名さん
515>
ザ・セントラルパークタワーの№540の書き込みですね。
わざわざ全文の書き映しご苦労様でした。
他人?の文書のコピーですが自分でも分析する必要があると思いますが…!?
★NYタワー肥後橋(2008・10月築)地下鉄肥後橋駅歩1分
2012年版 人気マンションランキング(大阪)30件中29位
中古マンション相場/マンシュン検索 新築分譲時の㎡単価 95万(坪換算317万)
現在の中古売出中㎡単価 57~62万円(坪換算189~207万円)ダイワハウスの中古マンションギャラリー他
定額法による現在簿価 83万円(坪換算277万円) 計算式=95万÷35年×30.5年 30.5年=35年-4.5年 経過4.5年
検討 現在坪簿価277万円に対し現在売出中坪価格189万円~207万円⇒簿価の68%~75%
考察 簿価の68%~75%での売却⇒私見ですが当初の投資価値、資産価値に疑問生じます。
賃貸物件(大阪Urban Ground より)
現在賃貸募集物件 15件 50.53~88.44㎡ 賃料14.1~29.8万円 募集開始月 '12.1~'13.3月
15件中 賃料18万円以下11件 14万円台4件 15件中3ケ月以上の空室11件6ケ月以上8件
★ザ・北浜タワー(2009・3月築)地下鉄・京阪北浜駅 歩1分
2012年版 人気マンションランキング(大阪)30件中6位
中古マンション相場/マンション検索 新築時の㎡単価 84万円(坪換算281万円)
現在の中古売出㎡単価(含契約済)73~88万円(坪換算244万~295万円)
定額法による現在簿価 74万円(坪換算248万円) 計算式=84万÷35年×31年 31年=35年-4年 経過4年
検討 現在坪簿価248万円に対して現在中古売出単価244万円~295万円⇒簿価の98%~119%
考察 筑後4年経過後の現在も新築時の購入価格近くの金額で取引されている。
私的結論
NYタワー肥後橋とザ・北浜タワーは同じ駅直でも比較対象に成り得ない。
中古、賃貸の状況からNYタワー肥後橋は駅直に飛びついて購入した最たる失敗例ではなかろうか?と思います。
駅直の立地利点は既に土地の路線価に反映していて、それ以上過度に資産価値に加算すべきではないと思います。
建物の専有部分に比例する土地の区分所有面積が少ない駅直は、上述の路線価の恩恵も受けられず、ましてや店舗の
建築面積がタワマンとは別棟でその土地が店舗所有者の場合、その恩恵の殆どを店舗所有者が享受すると考えられる。
駅直だけが、資産価値・投資価値を担保する書き込みも多いですが、駅直のみがセールスポイントのタワマンは返って
危険かと思います。その事はNYタワーの人気ランキングにも出ているかと思います。
-
601
匿名さん
要は、借地権とか、地権者がいる仮住まいと言うことですね。だから、建物が・・・なのですね。
-
602
匿名さん
-
603
匿名さん
今後の不動産価値は人のあつまる
商業施設隣接の駅直結タワーに価値がある。
大体、ここジオの人は傘さして阪急百貨店まで歩かない価値観の人の集まり。
-
-
604
匿名さん
-
605
匿名さん
インフレターゲットで不動産価値は
生活利便性の高い駅近物件から要検討ですね。
-
606
匿名さん
一般的に日焼け気にする女性にとって、春先、夏は地下を通りたいでしょうな。
-
607
匿名さん
>>600
北浜が今も価値が落ちてないってことは、ここも落ちないってことですね?
肥後橋はショぼい沿線かつセブンのみ、ここや北浜は商業施設併設です。
北浜と類似点は多い上に、住むことを考えれば何もない北浜より便利な訳で
完全に北浜コースかまたはそれ以上の価値になることでしょう。
素晴らしいデータありがとうございました。
-
608
匿名さん
-
609
匿名さん
北浜タワーは別格として、肥後橋がそれ以上の価格で売られていたことに驚きました。
いろいろな価値観があると思うけど、肥後橋と天六だったら、住む街の魅力としては天六の方が上だと感じます。
それでこの販売価格だったら、そんなに高くないかなと思えてきました。
-
610
匿名さん
ダイワのくせに本当にそんな価格で新築売れたの?
販売時期って北浜とも重なってたんでしょ?
北浜と比較して肥後橋ダイワを買ってしまった人がいることのほうが驚き
しかもニューヨークなんて恥ずかしいネーミングで・・・
-
611
匿名さん
天六がいいとか悪いとか以前に北浜と天六に共通点を感じる人がいることに驚愕。
天と地、月とすっぽん。正反対のベクトルだと思いますが。
-
612
匿名さん
北浜タワーが6位っていう人気マンションランキングの1位ってどこなんですか?
-
613
奥さま
駅があっても天七では年賀状がつらい。
天七じゃね~
-
-
616
匿名さん
607>
ザ・北浜タワーが価値が落ちていないから、ジオタワー天六も価値が落ちないとは一言も申しておりません。
駅直だからと言って、北浜と天六とを同一視する人は少ないでしょう。
逆にお聞きします。
①敷地面積と床面積に付いてお尋ねします。
住宅部分の面積?店舗部分の面積?住宅部分と店舗部分共有部分の面積?
②阪急不動産が全体管理組合に支払う管理費の計算式?
③阪急不動産は住宅部分についての修繕積立金の負担の有無、あれば計算式?
④店舗部分は阪急不動産が区分所有し、賃貸する形式になっています。(№287レス参照)
店舗部分とは店舗その物ですか?店舗の敷地を言いますか?それともその双方ですか?
⑤№287のレスで「全体管理組合」との表現ありますが
住宅部分の管理組合と、店舗を含む全体管理組合の2本立の管理組合体制ですか?
-
617
匿名さん
-
618
匿名さん
617さん
これ等の質問内容は、購入検討者にとって資産価値、購入後のマンションの維持管理を考える上で非常に重要な問題かと思います。
契約直前の重要事項説明以前に購入検討者に対しガラス張りにしておくべき問題かと思います。
-
620
契約済みさん
>616 さん
私は契約した人だから重要事項説明書を見ればお尋ねのことはすべてわかりますが、ここでこれを答えても、またそんな答えはウソだろうとか茶化す人が現れるので書きません。
一言で言えば、店舗部分があることで住居部分に不利になるようなルールはありません。
詳細は阪急不動産の担当者に聞けば快く教えてくれるだろうし、ここでそんな質問をされるより正確な情報がわかると思いますよ。
-
622
匿名さん
まあ~、なんか難しい屁理屈言うクレーマーみたいな人は世の中おるもんですが、今後のインフレ
局面における不動産評価を加味すると
商業施設付いた駅直結のタワーを買っといたら
まず、間違いありません。
-
623
匿名さん
-
624
匿名さん
ジオ、アデニウム、ローレルアイ、カサーレ、ディオ、いずれの高級CT
の新興富裕層通りに住むのが
先見の明と言うもですね。
-
625
匿名さん
たしかにあの辺、通りも広めで一方通行で交通量も少ない。化けるエリアです。
-
626
匿名
新興富裕層通りって、どこの通り?中途半端な工事が20年以上も続いてる通りの事かな。
-
627
匿名さん
それらのマンションが富裕層ですか。
羨ましいほど幸せな方だなあ。
-
-
628
匿名さん
ジオ含めたあのエリアの生活は利便性に富み幸せな生活になりそうですね。
-
629
匿名さん
まぁとにかく、インフレ方向転換
において不動産価値を考えたら
商業施設付いた駅直結タワーマンション
を買っといたら
間違いありませんわ。
-
630
匿名さん
何度も同じ投稿続けてるのバレバレ。
一つ覚えさん。文面からかなりの老齢かと。
塩爺みたいなかんじ。
-
631
匿名さん
-
632
匿名さん
本日のニュースでは
日銀が7年ぶり「量的緩和」復活を決めたみたいだ。
来るぞ!不動産バブル。
-
633
ご近所さん
天七ではへたうつわな。
好き嫌いあるなら、中津はパークやろな
-
634
主婦さん
パークは場所がいいからまったく問題ありません。
静かに暮らしながら梅田徒歩ですから。
電車に乗る仕事でもありませんし。
チャリで優雅に暮らします。
天七はつらいんです。
子供のことを考えると・・・
パークは質もいいですし。
-
635
匿名さん
今後の不動産は収益還元価値に比例。
商業施設隣接駅直結タワー
の価値は高くなるのは明確ですね。
-
637
匿名さん
-
638
購入済みです
天六なんですから、利便性優先でいいじゃないですか?豪華なタワーを求めて購入しないですよ。天六近くではシティが大失敗してるじゃないですか。駅直結で中津と比べても、検討する方々が違いますよ。
-
-
639
匿名さん
そう言えばシティタワー天満って駅から遠いとさんざん言われてたけどよく考えれば6分歩いてやっと着いた駅が天六、ということの方がもっと問題だったんだな。
中津6分ならとっくに完売やったろうな。
-
640
匿名
中津を評価し過ぎ。中津6分もビミョーかと。天6に比べたら中津はマシな程度。
-
641
匿名さん
中津駅から徒歩6分というと、淀川に近い工場が建ち並ぶ地域になってしまいます。
南側に徒歩6分だったらほとんど梅田で、梅田のマンションとして売り出されるでしょう。
中津の魅力は梅田に近いというだけで、中津の街自体、住む場所としては魅力が高いところではありません。
中津駅徒歩6分の興業地域にCT天満みたいなマンションを建てて同じ値段で売り出したら、もっと売れ残っていたでしょうね。
-
642
匿名さん
中津は、近くに新駅ができて更に新幹線や飛行機が便利になるので首都東京など広域活動する人に利便性が高い。天六は、ローカルのみの大阪人だけ。
-
643
匿名
-
644
匿名さん
今後の不動産価値は収益還元に基づいて評価されます。
日本は2030年に国民の30%が65歳以上になるという先進国で類をみない高齢化加速国家。
それに伴い不動産価値の概念も変わっていくでしょう。
生活利便性が高く、物価の安い地域
複数線ターミナル駅直結商業施設隣接タワーを買っておけば間違いはないでしょう。
-
645
匿名さん
六麓荘でさえ坂道が災いして、空き家が
増えてきてますね。
-
646
匿名さん
中津が便利な人は中津買えばいいいんじゃない?駅直結タワーなら選択まちがってない。少し高いけど。
-
647
匿名さん
たしかに、これからもまだまだタワーマンションは同じような設計図で建設されていく。商業施設の付いた駅直結という
不変価値は大きいですね。
-
649
匿名さん
>>644さん
今日も一つ覚えのご教示ありがとうございます。
たとえあなたがおっしゃる通り値下がりしづらいと仮定しても住みたいか住みたくないかはまた違うでしょう?
もし新今宮が資産価値が落ちないとすればお住まいになるのですか?
売却までの生活はどうでもよいのですか?
-
653
匿名さん
やっぱりそうですよね。
40階上がれるマンションとかイミフな発言や東京カンテイ捏造ネタのおじいさんでしょうな。
-
654
匿名さん
新今宮と天六を同じように言うな。新今宮を知らん奴が
言うな。知ってる奴なら違いが解る。テキトーな事を言うな。
中津がいい奴はそっちに行け。
-
655
匿名さん
天六でも中津でもどちらでも
本人が生活して便利な方買えばいいんじゃないかな。
大事なのはインフレ転換で
駅近物件ほど評価は上がるし、
賃料も高くなるってこと。
建物外観なんておっしゃる通り
今後、同じような設計図でなんぼ
でも建ちますから。
中津でも天六でも予算に合わせて
駅直結を選べば間違いありません。
-
656
匿名さん
高級CT がアデニウム横に建てば、
ジオと結ぶ通りは
天六でも少し落ち着い雰囲気になりますよ。
豪華絢爛高額CT 竣工はジオにとって朗報となりますね。
-
657
匿名さん
もう残り50戸切ってるから、
早くしないとなくなります。駅直結。
-
658
匿名さん
このジオを頂点にまわりに冊封のようにCT天満、アデニウム、ローレルアイ、CT本庄、カサーレ、アワーズ、さざなみを従えて天六周囲は高級住宅街になると思いますよ。
インフレ万歳です。
-
659
匿名さん
-
660
匿名さん
-
661
匿名さん
-
663
匿名さん
>662 は何を書きたくて、この検討板に来てるんだろう。
かなりかわいそうな人だな。
-
664
匿名さん
パーク買いたい人はパークでいいんじゃないですか。ジオの検討板に報告は不用と言うことです。
-
665
匿名さん
もう10戸を切ったみたいです。
今日だいぶ売れたみたいですね。
天気良かったからよく売れたみたいですよ。
-
666
匿名さん
350戸って「パークタワー北浜」の販売戸数ですか?
ここは一年ちょいで「パークタワー北浜」規模を完売したんですんね。凄い!
-
667
匿名さん
662さん、パークタワーとジオタワーを比べないでください。
どうして比較対象になるのですか?全然違うでしょ?
パークタワーで検討するなら
エステムプラザ、ディオ梅田、カサーレ梅田コミュで比較検討してください。
ジオと比べること自体おかしいんです。
-
668
匿名さん
まだ販売中28個ってでてますがどんだけ嘘つきなんだか
それとも悪夢にでもうなされてるのかな
-
669
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
670
匿名さん
野田佳彦前首相が衆議院の解散を告げた昨年11月14日の終値から今週末15日の終値まで、日経平均は44%上昇。この間、東証1部の時価総額は251兆円から362兆円へと111兆円増加しており、実体経済への好影響が十分、期待できる状況になってきた。
実際、主要都市・高度利用地における地価は上昇傾向を強め、14日に発表されたマンションの契約率は首都圏76.4%、近畿圏77.1%と大幅にアップ。百貨店で高額商品の売上が好調に推移するなか、景気回復への期待は日増しに強まっている。
-
675
匿名さん
残念ながら今後の不動産価値は老人が増えるという日本の人口構成から考えることが大事です。
今までの価値観とは激変していきます。
今後の不動産価値は収益還元価値の高さが肝要。
【人の集まる場所】の選択は価値あるものになるでしょう。
そして、日常買い物施設が近いなど
日常生活利便性の高さが不動産賃料の安定を生みます。
当然にマンションは好みがあるので、それに従って購入すれば良いのですが、
公園が近いから良いとか、個人的なこだわりに付加価値を求めてはいけません。
今後の不動産は収益還元価値に基づいた、
人の集まる生活利便性の高い場所が価値をあげていきます。
商業施設隣接駅直結型タワーマンションとは
今後の価値あるタワーマンションのあるべき姿です。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件