- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ディスポーザー付きの新築マンションが最近減ってきました。
こんなに便利なのになんで!?
やっぱり不景気でコストダウン???
掲示板が盛り上がれば、これからもディスポーザー付きのマンションが増えていくかも知れません。
そういう期待もこめてPart2をつくりました!
[スレ作成日時]2009-04-12 21:14:00
ディスポーザー付きの新築マンションが最近減ってきました。
こんなに便利なのになんで!?
やっぱり不景気でコストダウン???
掲示板が盛り上がれば、これからもディスポーザー付きのマンションが増えていくかも知れません。
そういう期待もこめてPart2をつくりました!
[スレ作成日時]2009-04-12 21:14:00
やっぱりディスポーザーは便利です。
デベのみなさん。コストダウンでも削っちゃ駄目ですよ!
床暖房や食洗機は削っても良いけど、ディスポは駄目です!!
ひさびさ見に来ればまだやってんだ。
なんか自己満が認められずキレまくる人がいるみたいね。
自己満足と言われれば確かにそうなんだよね。
って言うか、このサイトで語られることはすべてが自己満足。
自己満足に基づく個人的な見解では、
ディスポーザー設備のないマンションはマンションの利点が3割減。
そのマンションに実際に住んでいる人が設備で不必要だったと思わないものとしては、ディスポーザーは上位に来ると思います。食洗機、床暖房等は結構使わないという声は聞きますが、ディスポーザーを装備しているマンションでは、ほとんどの人が使用していると思います。
ディスポーザーってあれば使うけどなくても困らないものの典型ですからね。
結局のところ生ゴミが全部なくなるわけでもないですし、便利は便利ですけど
悪臭とかのトラブルとも背中合わせ・・・。
各家庭に設置する器具だけではなく浄化槽など大がかりな設備も必要ですから
コストダウンの際には真っ先に削られる筆頭でしょうね。
確かにマンションの規模に左右されますね。
ここでディスポーザーは不要と言っておられる方は、男性もしくはディスポーザーを使用しての日常の台所仕事をされていない人が多い。日常の台所仕事をされる女性の方でディスポーザーの利用を経験され、それでも不要だと思われる方はたぶん100人中数人いくかいかないかでしょう。
ディスポーザーは便利ですよ。とても活躍してます。
でもそれで「マンション価値が・・」とか言い出すからイザコザ起きるんじゃないですか?
付いてないから価値が下がるって言われたら、付いてない物件の方はそりゃあいい気はしないですよ。
現にここの皆さんもディスポーザーを否定されたら反論されてるでしょ。
「ディスポーザーあって良かったね。」
「とっても助かってます。」
それでいいじゃないですか。
>11さん
「あるけど使いません」「そうなんですか」でいいとも思いますよ。
「否定している」と受け取る必要はありません。
どっちにしても、反対の感想を持つひとがいないわけはありません。
マンションの価値についてもゴミ置き場についても、あくまで個人的見解であって、
自分と異なる環境に対してはさらりと流せばよいと思います。
あなたは~なひと、という決め付け書き込みが荒れる原因になっているのだと思います。
マンションの資産価値なんて、立地と管理がほとんどじゃないですか?
ディスポーザーの有無なんて、ほとんど影響無いと思う。
それに、設備の進歩は早いから、10年もしたらディスポーザーより便利な物が出来ていたりして、全く価値観も変わってると思いますよ。
個人的には、ディスポーザーは有って便利だとは思うけど、子供のオムツなんかは毎日ごみ収集場に持っていかなくてはならないし、ディスポーザーが無くても、それほど困らないかなとは思います。
ディスポーザーが有ってよかったと思ったのは、友達に見せた時に「すごい!」と言ってもらえた事かも^^
ディスポーザー、かなりいいです!今まで戸建に住んでいたので24時間ゴミ出しオッケーもすごくいいです。ディスポーザーがあるせいかゴミ捨て場が綺麗です。
こういう事が資産価値に繋がるんじゃないですかね?いつまでも綺麗なマンションっついいじゃないですか!
>マンションの資産価値なんて、立地と管理がほとんどじゃないですか?
どうでしょうねえ。
立地がよくても、価格であきらめたこともあるし、管理形態についてはあまり気にしませんでしたが。
資産価値はやはり個人の求めるものに左右されると思います。
「なんでもついていれば、使わなくてもまあいいか」と考えるひともいるでしょうし、
「ないほうがいい」というひともいるでしょうし、
最終的には私は価格が決め手になりました。
○○がついているから価格をさげないという売り手さんもいるでしょう。
○○がついていたほうがいいというひとには興味の持てる物件でしょう。
そうでないひとには、ちょっと高くない?と思えることもあるでしょう。
私がお客さんに自慢したかったのは「眺望」でした。
でも高いところが怖いというひともいるから。
本当に価値観ってそれぞれだから、ディスポーザーにしても、いろいろな感想があるんでしょうね。
スレが「ディスポーザー」から「マンションの資産価値とは」に変わってきてますので方向転換しましょう。
>スレが「ディスポーザー」から「マンションの資産価値とは」に変わってきてますので方向転換しましょう。
ディスポーザーの有るマンションは資産価値が高い。無いマンションは低いっていう事から話題が広がっているので、スレの方向は有っていると思う。
実際、ディポーザーが影響して、中古で売るときにマイナス査定になったりプラス査定になったりってしてるんですか?
>本当に価値観ってそれぞれだから、ディスポーザーにしても、いろいろな感想があるんでしょうね。
その多様化した価値観は、お金という共通尺度で比較するしかないですよね。
中古で売った時の査定にどの程度影響するかが重要だと思います。
ディスポーザーは、あれば便利だけど、なくても生活は出来る。
その利便性に対して、掛かるコストをどう見るかだけだと思うけどな。
イニシャル、日々のメンテナンス・管理費用、何年後かに掛かる交換費用は、
月ベースにするといくらなのかな?
「生ゴミを貯めなくてすむvs月ベースの費用」どちらが勝つかですね。
ディスポーザーについては、両者が非常に拮抗しており、個々の価値基準の違いにより、
結論が変わってくるのでしょう。
明らかに導入メリットが上回る様な設備だったら議論にもならないでしょう。
10階建てで、エレベータが要らないと言う人はまずいないでしょう。
>ディスポーザーが有ってよかったと思ったのは、友達に見せた時に「すごい!」と言ってもらえた事かも^^
これだけでも、付いてる価値あり!!
家のマンションは付けられない・・・。
>家のマンションは付けられない・・・。
ディスポーザーは後付けが出来ないので、よけいに意見が分かれるんでしょうね。
次善の策が生ゴミ処理機だけど、あれは庭のある家なら肥料に出来るけど、マンションだと・・・
ただ、24時間ゴミ出し可能なマンションなら、ディスポーザーが無くてもそれほど困りはしないと思いますよ。
有ったら便利だけど、無かったら無かったで何とかなる。その程度の物です。