住宅ローン・保険板「富士火災 安いような気がしますがどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 富士火災 安いような気がしますがどうでしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2019-12-18 17:56:44
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

保険の窓口いったら「免責も余りなく良い保険ですよ。」
と勧められた。
安くて良い火災保険?
本当か?と思ってしまいます。
デメリットはどうなのでしょう?

[スレ作成日時]2013-01-29 17:57:28

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

富士火災 安いような気がしますがどうでしょうか?

  1. 21 検討中の奥さま 2013/09/30 18:44:14

    東京海上は免責がついてる
    未来住まいるは原則免責なしだから
    デベ提携よりも内容がよかったよ。
    保険料も未来住まいるがやすかった。

  2. 22 匿名さん 2013/10/02 09:22:29

    うちは最後までデベ提携の東京海上と迷いました…
    マンションですが未来住まいるが5万ほど安かったので決めました。35年一括です。
    やたら保険の窓口でセコム勧められましたが家財を5年更新だとやはり未来住まいるが安い結果に。
    火災保険って結局、家財が高いんだよね。

  3. 23 匿名さん 2013/10/26 04:47:20

    web割引はweb上で全て手続き出来ますか?

  4. 24 匿名さん 2013/11/07 14:15:21

    富士火災と三井住友海上の見積もりをとって、全部フルで保障されるプランで比較すると富士火災の未来すまいるの方が高かった。
    出てきた見積は、一見、富士火災が安いようになっていたが、地震保険が1年払いとなっていた。地震保険はどこでも同額のため、同じ条件での比較に置き換えたら、富士火災が高いという結果になった。
    三井住友は団体割引、富士火災はWEB割引で割引率は同じ。免責金額がない富士火災の方が高いというのも当然?なんだろうか。このレスで、格安という書き込みが多いので確かめたが、そうでもなかった。木造建築で建物・家財・地震を付け、建物にはさらに水災補償付きです。

  5. 25 匿名さん 2013/11/07 23:30:02

    地震はどの会社でも5年じゃなかった?
    確か富士も地震は5年でしたよ。

  6. 26 匿名さん 2013/11/08 05:44:44

    地震保険と言うか、火災保険は基本は1年契約です。
    ただ、建物や家財は長期一括契約出来ますが、地震保険は一度の契約では最長5年までしか契約出来ません。
    何も言わないと、地震保険は1年契約での見積もりを出してきますよ。

  7. 27 匿名さん 2013/11/08 06:18:25

    保険の窓口では普通に5年で提示され比較してくれましたよ。
    担当者によるの?

  8. 28 主婦さん 2013/11/10 00:00:38

    保険の窓口は創業者が脱税で起訴されて
    しかも手数料高い保険を公平でなく売りつけていると
    特集されていたところですね!

  9. 29 匿名さん 2013/11/10 00:06:36

    web割引だとやはり富士火災が群を抜いて安いです。

  10. 30 購入検討中さん 2013/11/10 21:56:13

    家財保険って必要?

  11. 31 匿名さん 2013/11/10 22:32:40

    家が燃えてしまった時、家具を一から全て自己資金で購入するなら必要無いでしょう。

  12. 32 主婦さん 2014/02/11 14:52:34

    マンション用火災+地震、建物+家財です。

    我が家の条件では未来すまいるが一番安かったです。が、あくまでケースバイケースだと思います。
    なぜなら、設定額をいろいろ変えると、他社が安いケースもありましたので・・・

  13. 33 買い換え検討中 2014/02/15 15:43:45

    プランをたてれば高くなるし、安いならやすいで、いざとなったら高い金がとられた。
    おすすめはしません。

  14. 34 ビギナーさん 2014/03/19 13:21:43

    地震保険って必要でしょうか?

  15. 35 匿名さん 2014/03/19 16:52:16

    地震が原因の火災は火災保険でカバーしていませんので、それを心配するなら地震保険に入っておいたほうがよいでしょう。保険は当然無駄になる事もありますけど、もしも地震で火災が発生し家や家具が焼けた時に、預貯金で対応できないような状況に陥るとかなり困ることになると思います。

  16. 37 ビギナーさん 2014/03/23 11:40:17

    昨日、富士火災にWEB割で申し込みました。2年一括払いで割安に。高層階に住んでいるので、「水災」と「不足かつ突発的な事故」は外しました。また、「火災、落雷、破裂・爆発限定罹災時諸費用特約」をつけることでさらに割安にしました。富士火災の利点の1つに「弁護士費用等特約」と「個人賠償責任特約」と「類焼補償特約」(示談代行サービス付)に入れるところが挙げられます。自動車に乗らない人にとって、「個人賠償責任特約」(示談代行サービス付)と「弁護士費用等特約」はこれからの時代に必須ですし、同時に加入できる保険会社は他に少ないので貴重だと思います。

  17. 38 匿名さん 2014/08/15 01:45:51

    自動車保険で、被害に有ったものです。先方の保険会社が富士火災に入っているとのことで、過失割合は富士火災に全部任せたと言われ、富士火災 に電話したら、散々待たされた挙句に、9割当方が悪いと言うことで、それで了解しないなら裁判だと、代理人と言う弁護士に言われた。
    全く事故の状況も確認せず、車の傷の被害も見に来ないで、話だけでこちらが9割悪いと言われる。納得しなければ、裁判だと。あまりにひどいので、保険加入者にもう一度直接交渉する。こんな保険が加入者に良いとは到底思えない。金融庁に監査してもらい営業停止命令を依頼する。

  18. 39 匿名さん 2014/08/15 16:52:16

    >>38
    すいませんがここは火災保険のスレです。

  19. 40 入居済み住民さん 2015/04/29 13:25:12

    富士火災 未来住まいる
    とても評判いいですね。
    web割引しているサイトを探してみました。

    http://www.kasaihoken-s.com/fuji/

    http://fujikasai.net/

    http://hokenmap.com/kasai/fuji/plan.html

  20. 41 匿名さん 2015/05/01 20:56:36

    >>38
    ごく当たり前の対応だと思うけれど。
    弁護士が相手の一般人に対して譲歩するわけがない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ユニハイム小岩
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台・9500万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2・70.2m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億円台予定・2億2,000万円台予定

    2LDK

    84.25m²・91.36m²

    総戸数 10戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億8900万円~3億8900万円

    2LDK

    66.03m2~79.98m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    8260万円

    2LDK+S(納戸)

    71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸