注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「真剣に i-smart 対策を考えない住宅会社は潰れる ! 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 真剣に i-smart 対策を考えない住宅会社は潰れる ! 
普通の施主 [更新日時] 2015-06-13 10:57:44

スレタイはスレ主の私(非(元)一条社員、非一条施主)の持論ではありません。
高高住宅の専門家として業界的に有名な鵜野日出男氏のブログから引用しました。
一条嫌い、一条叩き、理解できる面も少なからずありますが、実態は数字に出ます。
一条叩きも見飽きたので、他HMが一条潰しで性能を謳える商品開発を期待します。http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/316018159.html

[スレ作成日時]2013-01-29 10:10:36

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

真剣に i-smart 対策を考えない住宅会社は潰れる ! 

  1. 473 匿名さん

    一条関係の掲示板って、一条よりの意見が出るとすぐに否定する意見が出るよね。真面目系なレスには律儀に真面目系なレスで否定したり。徹底されていて感心しますが、ホント掲示板上では知名度が高いね。総合展示場には一条も入っていることが多いですが、試しに一回入ってみたくなるよね。

  2. 474 匿名さん

    否定レスに意味はないかもしれないけど、
    一生に一度かもしれない命懸けの買い物を
    無駄にしたらいけないと思って書き込みます。

  3. 475 匿名さん

    貴方は何故、価値判断の異なる他人の無駄かどうか判別できるのですか?

  4. 476 匿名さん

    検討者にとって洗脳系のレスばかりでは役に立ちませんからね。
    様々な意見を聞いてから一条に依頼するのはその人の価値判断ですからいいのですけれど。

  5. 477 匿名さん

    家は理屈で作るほうがいのか感情で作るのがいいのかどっちなんだろう?

  6. 478 匿名さん

    貴方が懸命に洗脳してるのでは?、貴方の推薦する家が一番無駄が多いと思える(笑)

  7. 479 匿名さん

    私は単なる検討者ですけど、これだけ関連スレが立って非難が浴びせられる一条は疑問に思ってます。
    普通、家建てたらこんなところ見ませんよね?
    でもこれだけ賞賛・擁護されるのは関係者としか思えないじゃないですか。

  8. 480 匿名さん

    このHPは宣伝用ですから当然です。
    半分以上の書き込みは関係者でしょ、スレの殆どはそうですよ、特にメ-カの選択に関するスレは熾烈です。
    大抵のスレでそうですが非難の多いほど優れた物(売れてる)が多いですね(笑)

  9. 481 匿名

    散々言われてる事だが、欠点が多いから非難される。
    欠点が多いほど優れてるというのは理解できんな。

  10. 482 匿名さん

    欠点隠す売り方もどうかと(笑)

  11. 484 匿名

    検討中に何も知らずに掲示板を見ると、何の参考にもならないよね。

    間取りの自由度が少ないってのはその通りだと思うが、ツーバイ全体に言えることもあるし。
    耐震等級を落とせば可能になることだって多々ある。
    にもかかわらず、一条は自由度が少ないとだけ強調して書き込むのって悪意があるとしか思えない。

    契約金として100万支払って、普通のHMは契約解除でお金は戻ってこないでしょ。
    一条は設計費用を引いて80万~70万は戻ってくるよね。
    契約金を支払うタイミングが異常だとは思うけど。
    そこだけ強調して書き込むのは、悪意があるよ。

  12. 485 匿名さん

    いや、解除金で成り立つビジネスモデルなんてさすがにないから(笑)
    自由度や選択の幅の問題で仮契約を解除するというケースが多いだけかと。
    こういうのは建てた人からは出ない不満だから、施主と検討段階で諦めた人の評価にギャップがあるのだと思われます。

  13. 486 匿名さん

    書き込みしている人が本当に検討して解約した方ならまだしも、ネガティブキャンペーンしてる
    悪意ある書き込みという事の方が多いんじゃない?

    一条関連スレ見ても、内容や書き込み方の癖から同一人物と思われる人も多いし。

  14. 488 匿名さん

    積水は売れてる割には批難少ないしスレも進まないな。
    一条は単純に欠点が多いからでしょ。

  15. 489 匿名さん

    売れてるとはトップシェアの意味ではなく、伸び率のこと。
    トイレでパナが叩かれてのも同じ。
    そんな事も理解しないから負ける(笑)

  16. 490 匿名さん

    結局堂々巡りになるだけだけど、一条が異端児である事は間違いないでしょ。

    10年前は中小工務店で「一条?なにそれ。」だったのが今や積水や住林と同じスレで語られる存在に
    なってるんだから。

    スレ主の言うとおりなんじゃない?

  17. 491 匿名さん

    叩かれてのもって方言か?
    一時の伸び率くらいで勝ち負けは早い。
    これからも継続できて初めて言える。

  18. 492 匿名さん

    伸び率を過去10年のスパンで見ると、
    2002年~2006年
    http://www.housemaker.jp/ranking/detachedhouse2002.html
    2007年~2011年
    http://www.housemaker.jp/ranking/detachedhouse.html
    10年間連続トップの積水ハウス
     2002年:18,800→2011年:16,300
    2~4位をキープしているセキスイハイムは
     2002年:11,950→2011年:10,140
    ほぼ5位の住友林業は
     2002年:9,850→2011年:9,230
    2004年に初ランク入りのタマホームは
     2004年:3,245→2011年:10,020
    話題の一条は
     2004年:4,850→2011年:8,600

    ここ5年で見ると伸び率トップは一条、少しはなれて一時の勢いはなくなったタマホームと一建設が後を追い、他は微増から微減だね。
    今年はi-smartで一条が大きく増加し、2×のみで三井ホームを抜き、総数では住友林業を抜くとの話も有るね。

  19. 493 匿名さん

    一条が伸びるのはないと思うよ。
    笑っちゃうほどダサい家のウサギ小屋は超いただけないものな。
    デザインをもっと勉強しなくちゃね。
    まあ、学会員と貧乏な人はそれでも止むを得ないけどな。

  20. 494 匿名さん

    まぁダサいのは認めるけど果たして消費者はデザインに何百万円と払えるかな?

    デザイン重視の寒い家とダサいけど暖かい家…どちらも需要があっていいじゃない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸