- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-02-14 14:03:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART38】
-
746
匿名さん
>>745
>うちもそうですが、コンクリートで仕切られているマンションも増えて来てますが・・・。
まじレスです。
火事などの場合はどこから逃げられるのですか?
-
747
匿名さん
>>743
やっぱり、>704に誰も回答しないんじゃなく、君が理解できないからだと良くわかったよ。
>739は>704の問いに対しては間違っちゃいないよ。
需要と供給の話だけじゃん と言ってるけど、それは当たり前だよ。
需要にも色々あることが分らないかな。
富裕層の需要、中間層の需要、貧困層の需要。
そして、どの需要にターゲットを絞って供給するか。
富裕層だってビジネスホテルを選ぶこともあるが、
貧困層が一流ホテルのスイートルームに宿泊することはまず無いね。
-
748
匿名さん
金持ちはマンションに住む場合もあるか、貧乏人はマンションに住むしかない
ということですか。
-
749
匿名さん
-
750
匿名さん
>>745
へー、消防法を無視したマンションに住んでいるんだ。
日本では、建築許可下りないって知らないの?
あ、何時もの嘘ですか?
だから、マンション派の言う事が信憑性が無いと言われるんですよ。
-
751
匿名さん
-
752
匿名
マンションの方が本当に住みやすいのであれば、どんな田舎の地方に行ってもマンションが建てられ戸建てより多いはず。そうでないのは戸建てを選択する人が多くマンションの需要がないから。
マンションを選択する人は居住空間としての機能を犠牲にしても立地優先で戸建てが買えない人が多いのでは。
-
753
匿名さん
マンションの優位性は立地の割りに安いこと。
ただ、それだけ。
しかもイニシャルは安いけど、ランニングは安くないから総額は大して変わらないという…。
つまり今、金がないやつがマンションを買うわけ。
-
754
購入検討中さん
都心部マンション80m2で8000万円 VS 郊外戸建て110m2で8000万円
どっちを選ぶか?
・・・こんな条件での議論が根本なのでは?お互いを批判するのでなくて。
-
755
匿名
>739さんが指摘の通り。
都心に住むメリットは多様なサービスからチョイスできること。商品も同じ。ネットでなんでもそろうなんてあり得ない。まさに質の低下そのもの。
-
-
756
匿名さん
746さん
745ではないですがマジレスするとコンクリートの壁のどこかに避難用ポートが埋め込まれてます。(物件によって様々)
バルコニー 戸境 コンクリートで画像検索するとそれらしいのが見れると思います。
-
757
匿名さん
>>750
梯子があるんじゃない?
喧嘩売るにしてもそれぐらい調べたら?
恥ずかしすぎるからさ。
-
758
匿名
>755
そんな機会は毎日じゃないからサービスにしろ商品にしろ必要な時には都心に出向けばいいだけじゃん。
-
759
匿名さん
-
760
匿名さん
>750
家も独立型のバルコニーで隣は隣住戸の壁。消防の避難路は階下に降りる折りたたみ梯子。
バルコニーに2箇所階下に降りる梯子が交互にある。幼児とか使えるか疑問だが。
法律上はこれで良いらしい。
もっともマンションでは戸建てのように火災も延焼しにくいので、使うことは無いと思う。
-
761
匿名さん
戸建ての奴はマンション買った奴は戸建てが買えなかったからって思わなきゃ精神を保てないのか?w
どんだけ余裕ないんだよ。
-
762
匿名
>747
で、それでなんでそれが、戸建さんの言うマンションより戸建だろ!
の根拠になんの?
何言ってんだろ?この人。
-
763
匿名さん
>>753
>マンションの優位性は立地の割りに安いこと。
なぜ、安いのか。
それは小さな土地に背の高い建物を作り、その中を3次元に間仕切ることでたくさんの空間を作り、
その空間を販売しているからです。
-
764
匿名さん
酷い嘘つきますね。
余りにマンション派の嘘が凄いから、戸建派のなりすましかとも思えますね。
-
765
匿名さん
>730
都心は昼人口向けに、医者・歯医者はむしろ多い。飲食店がやたら多くて、ファミリー向け
の店は少ないか。大学病院は別の都心で文京とかお茶の水。大規模な病院はリピート客の
予約が多く(午後は全て予約)、新規の時もそれほど待たされない。
キャンパスが郊外は医学部のない私大が多い気がする。
-
766
匿名さん
-
767
匿名さん
-
768
匿名さん
>760
子育ては狭い家の中でなく、近くにたくさんある公園に行く。どの方角に行っても
公園でどこに行くか子どもと話して決める。家の区の子供の数は平均2人。
ほとんど私立幼稚園だが、行政が月26千円、ほぼ区立との差額を所得制限無しで
援助するから子どもが多く、出かけるとどこかで友だちに会う。公園以外も子どもの
遊ぶ区の屋内施設がたくさんある。
-
769
匿名さん
-
770
匿名さん
>769
子どもたちの遊具があちこちに有り、ゲートボールはやりにくいのか見たこと無い。
区民の平均年齢41.4歳。高齢者も若い人が多く、スポーツ施設も多いので、
もっと若い人のやるスポーツが盛んに思う。スポーツ施設の利用は都で1番。
-
-
771
匿名さん
>>760
>もっともマンションでは戸建てのように火災も延焼しにくいので、使うことは無いと思う。
自分ちが燃えたときには大活躍しますよ。
それと、空き巣にも大変喜ばれています。
-
772
匿名さん
>771
レアケース引っ張り出さないと議論できないかな?
レアケースの話になると…。
戸建ては火事ですぐ全焼するし両隣に燃え移ってしまったらもう…。
震災にも弱い。津波で家がたくさん流されてるの見ましたよね?
防犯と災害じゃあマンションには太刀打ちできないのだから他の要素を持っておいで。
-
773
戸建てさん
>子育ては狭い家の中でなく、近くにたくさんある公園に行く。
あんた子育てやったことあるの?
昔の常識と違って最近の子は家の中や、安全な場所で遊ぶ方が多いよ(安全上の観点から)。
サザエさんやクレヨンしんちゃんのように、幼稚園児だけで戸外に遊びにでるということは、もはや廃れたと思うけど。
うちは小学校低学年でも気をつけていたけどね。
それにどの方角に行っても公園ってウラヤマシイねぇ。駅近でもそんなに公園があるんだね。
-
774
匿名さん
>771
空き巣は大変だろうね。屋上への扉、通常鍵で閉まっているし。バルコニーの壁から
外に階の境付近で張り出していて、下階の様子が見えないし。家はバルコニーへの
窓扉ほとんどロック閉めているし。
戸建てのが窓壊してすぐ入れるので簡単.家入るのは命がけ。
-
775
匿名さん
>773
公園は妻か私が必ずついていく。稽古事や幼稚園が一緒の親子が家に何組か遊びに来たが。
ピアノを弾いたり、ホームシアターにはみんな大抵驚く。
まだ3歳児なので、友だちだけで遊ばしたりはしない。
-
776
匿名さん
>772
マンションが災害に強いって本気で言ってますか?
震災のときに半壊しているマンションがたくさんありましたよね。
そして半分は住めて、半分は全壊なのに住民の了承が得られずに建替え出来なくて問題になっていました。
修繕積立金はみんなのものですからね。戸建てが買えればそんな揉め事に巻き込まれなかったのにかわいそう。
マンションは賃貸が一番でしょう。分譲より賃貸のほうが設備いいし。
-
777
匿名さん
>>772
何を興奮してるの?
「マンションでは戸建てのように火災も延焼しにくいので、使うことは無いと思う。」
なんて見当違いなことを言ってる人がいたので教えてあげただけですよ。
延焼のしやすさなんて関係ないんだよね。
よその部屋が燃えて非常梯子を使って逃げる人も必要もないよね。
使い物にならないなんて言ってる訳ではなく、
自室が燃えたときには大活躍の設備だよ というのが何がご不満?
>>774
なぜ屋上が関係あるの?????
>窓扉ほとんどロック閉めているし、
って、戸建も窓をロックしてるますよ。
それに、戸建て窓が壊しやすくて、マンションの窓が壊しにくいのはなぜ?
-
778
匿名さん
>772
>○○で○がたくさん流されてるの見ましたよね?
マンション派だけど、いまニュースでやってるだろ・・・おまえ阿穂ですか?
-
779
匿名さん
>>772
防犯と災害時の非難のしやすさは裏と表の関係
-
780
匿名さん
>773
小さい子を一人で遊ばせるわけないでしょう。
駅近くで公園がないとなぜ思うんでしょうか?
昭和記念公園も航空公園も駅からとても近いですよ。
もちろん、小さな公園もまわりにたくさんありますけど。
-
-
781
匿名さん
>>776
賃貸(笑)
東京の賃貸でも7割以上がオートロックすら無いの知ってる?
-
782
匿名さん
-
783
匿名さん
(マンション)
限られた土地にたくさんの人が住めるように、背の高い建物を作り、
その中を縦横に間仕切ることでたくさんの住居スペースを作ったもの。
分譲マンションとは、その空間を販売したもの。
-
784
匿名さん
>>781
分譲のリスクはとてもオートロックなどの有無くらいじゃ割りが合わないなw
-
785
匿名さん
-
786
匿名さん
オートロックなどの共有部分の設備なんて、分譲する世帯で割れば微々たるコスト。
でも、付加価値として各室の販売価格にはしっかり加算できる「売り手においしい設備」です。
実際は、出入りが面倒なだけで、防犯設備としては疑問符がつく代物です。
-
787
匿名さん
そのオートロックですら殆ど無いのが賃貸なんですが?
どう設備が良いの?
-
788
匿名
真面目に質問します。
知人を訪ねてオートロックのマンションに行ったとき、私の後に続いて知らない人がオートロックのドアを通って来たことが何回かあるのですが、知らない人に対して何か言うべきなんでしょうか?
-
789
匿名さん
マンションでは、同じマンションの住人による犯罪も多いよな。
大型マンションでは特にそうみたい。
関係が希薄なことが原因なんだろうな
-
790
匿名さん
>>788
来客者であるあなたが、住人かもしれない人に何を言うのでしょうか?
相手の方が見知らぬあなたを不審に思っているはずです。
でも、お互い何も言わないでしょうし、いちいち気にもしていない人も多いでしょう。
オートロックの実態はそんなもんです。
-
-
791
匿名さん
賃貸の素晴らしい設備
・隣室や階上の住人が在宅していることを音でお知らせする壁や床(天井)
-
792
匿名さん
いつでも誰でも入れるオートロックも無い賃貸よりはマシでは?
それなりのマンションならオートロックも二重になってますしね。
-
793
匿名さん
>780
昭和記念公園も航空公園も不便な郊外ですよ。
-
794
匿名さん
>784
地方都市には賃貸マンションは無かったと思う。分譲で転勤すると賃貸に出す。
都区内とか賃貸専用のマンションがある。オートロック無しを初め、分譲とは
全く仕様が違う。地方の分譲は東京より多少仕様が落ちる。
家のマンション2年で10軒ぐらい売買があったが、賃貸は無いような気がする。
75㎡で月22万円。一度だけ見た。中古マンションを検索すると築浅も少し。
賃貸マンションを検索すると築浅は殆ど無い。都区内で分譲賃貸はあまり無いのでは。
-
795
匿名さん
>793
その公園はよく知らないが、あまり不便な所に区の施設を作る理由が分からない。
図書館は駅から4分で家のマンション(駅数分)より近いし。家の前は区体育館。
さらに8分で北西の公園。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)